虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 車の車... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/21(木)19:05:03 No.454429553

    車の車体地面ギリギリにしてる人たまに見かけるけどちょっとした段差とかでガリガリ音出したりいい事全くない気がするんだけど何かメリットあるの?

    1 17/09/21(木)19:05:58 No.454429731

    >車の車体

    2 17/09/21(木)19:06:56 No.454430033

    あるけど普通に走る分にはメリットないあるよ

    3 17/09/21(木)19:07:29 No.454430171

    >車の車体

    4 17/09/21(木)19:08:05 No.454430312

    目立つ

    5 17/09/21(木)19:08:22 No.454430381

    >あるけど普通に走る分にはメリットないあるよ レース場とかで走らすならそういう改造したほうが安定感あるのかね

    6 17/09/21(木)19:09:05 No.454430523

    勿論限度がある

    7 17/09/21(木)19:09:18 No.454430575

    逆に軽自動車とかで意味不明なくらい車体持ち上げてる奴をごく稀に見かけるけどあれは頭の病気だと思う

    8 17/09/21(木)19:09:59 No.454430746

    >レース場とかで走らすならそういう改造したほうが安定感あるのかね そうだよ F1とか張り付くような低さだろ

    9 17/09/21(木)19:10:11 No.454430798

    ギャキィ

    10 17/09/21(木)19:11:06 No.454431010

    趣味の世界なんて興味ない人から見ればどれも理解できないものだろうに

    11 17/09/21(木)19:11:24 No.454431070

    >逆に軽自動車とかで意味不明なくらい車体持ち上げてる奴をごく稀に見かけるけどあれは頭の病気だと思う 極端に低いのも極端に高いのも 全部持ち主がカッコイイと思ってるからやってるんだよ

    12 17/09/21(木)19:12:48 No.454431383

    軽で車体上げるとめっちゃ風の影響受けそう

    13 17/09/21(木)19:13:23 No.454431542

    低いのは構わないけど 車高低くしてそこそこの傾斜の坂を登ろうとして擦るのは迷惑だからやめて欲しい 駐車場でバイトしてた時によく見かけた

    14 17/09/21(木)19:14:34 No.454431860

    >極端に低いのも極端に高いのも >全部持ち主がカッコイイと思ってるからやってるんだよ ワゴンRか何かをリフトアップしてジムニーっぽくなってるのを見た時はちょっと感心した

    15 17/09/21(木)19:14:58 No.454431956

    いいよねガタガタの踏切をS字に抜けてくかっこわるい姿

    16 17/09/21(木)19:15:09 No.454431990

    >車高低くしてそこそこの傾斜の坂を登ろうとして擦るのは迷惑だからやめて欲しい 擦るのは別にどうでもいいわ擦った車が困るだけだし ただそこで亀の子になるのは許さない

    17 17/09/21(木)19:15:23 No.454432033

    でも段差の多い田舎でシャコタンするのは無謀すぎる コンビニの入り口とかでバコバコいってる

    18 17/09/21(木)19:16:47 No.454432402

    >ジムニーか何かをリフトアップしてバギーカーっぽくなってるのをよく見るけどなんなの

    19 17/09/21(木)19:17:34 No.454432563

    >でも段差の多い田舎でシャコタンするのは無謀すぎる >コンビニの入り口とかでバコバコいってる 純正車高なのに擦るのがたまにあって困る もっと段差を無くす努力をして欲しい

    20 17/09/21(木)19:17:45 No.454432606

    何も支障がないならいくらでもやればいいと思うが ちょっとした段差で擦らないために急減速して車線も何も完全に無視して 珍妙なハンドルさばきをしてる奴を見ると車体と運転手が二度と公道に出て来ないようにしたくなる

    21 17/09/21(木)19:17:49 No.454432631

    エアサスなら自在に車高変えられるって聞いた

    22 17/09/21(木)19:17:51 No.454432641

    馬鹿が馬鹿ですよーって自己紹介してくれるという意味で周りにはメリットがある 近づかなくて済む

    23 17/09/21(木)19:17:54 No.454432661

    バカにしたいならそう言え

    24 17/09/21(木)19:18:25 No.454432765

    >ハイゼットか何かを上部切断してオープンカーっぽくなってるのをよく見るけどなんなの

    25 17/09/21(木)19:18:37 No.454432829

    クロカンみたいな改造した軽がスーパーの歩行者用の出入口から入ってくるの見たことあるな…

    26 17/09/21(木)19:18:42 No.454432852

    >>ハイゼットか何かを上部切断してオープンカーっぽくなってるのをよく見るけどなんなの 果樹園仕様

    27 17/09/21(木)19:19:21 No.454433063

    >逆に軽自動車とかで意味不明なくらい車体持ち上げてる奴をごく稀に見かけるけどあれは頭の病気だと思う ジムニーリフトアップしてるのよく見るけどその糞カスタムの金でデカイ中古車でも車買えば良いのにって思う

    28 17/09/21(木)19:19:22 No.454433064

    バカにしたいんじゃなくて保安基準を満たしてない状態で走る奴は迷惑だと言いたい

    29 17/09/21(木)19:19:35 No.454433122

    >バカにしたいならそう言え バカにしてほしいのならするけどそういうつもりは無いし 単純にメリットがあるのか気になっただけなんだすまない

    30 17/09/21(木)19:20:50 No.454433373

    スーパーカーを見てわかる通り最低地上高は低ければ低いほど格好いい

    31 17/09/21(木)19:20:51 No.454433377

    車の車高

    32 17/09/21(木)19:22:17 No.454433688

    鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y

    33 17/09/21(木)19:22:33 No.454433751

    リフトアップして大径タイヤ履かせれば駐車場のロック板も乗り越えられるらしい

    34 17/09/21(木)19:22:52 No.454433822

    >バカにしたいんじゃなくて保安基準を満たしてない状態で走る奴は迷惑だと言いたい エアロは保安基準の車高にかんけいないんやなw

    35 17/09/21(木)19:23:47 No.454434141

    車のメーカーもカタログとかの撮影は下げてるから 下げるとカッコいいのは正しいと思う 過ぎたるは猶及ばざるが如しだけどね

    36 17/09/21(木)19:23:48 No.454434142

    車の車重

    37 17/09/21(木)19:24:58 No.454434410

    >エアロは保安基準の車高にかんけいないんやなw そりゃエアロはそうなんやな

    38 17/09/21(木)19:24:59 No.454434415

    >鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y 邪魔すぎる…

    39 17/09/21(木)19:25:04 No.454434432

    >鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y 後ろの車高短なやつが曲がれるのを見るに鬼キャンはホント馬鹿だな せめて後ろだけにすればいいのに

    40 17/09/21(木)19:25:13 No.454434472

    >車のメーカーもカタログとかの撮影は下げてるから マジで…?

    41 17/09/21(木)19:25:52 No.454434631

    車高低くする気持ちは分かるけどタイヤとボディのクリアランスが上だけ狭くなってるのはカッコいいと思えないんだよ

    42 17/09/21(木)19:25:54 No.454434638

    >擦るのは別にどうでもいいわ擦った車が困るだけだし >ただそこで亀の子になるのは許さない 酷い奴は擦った上で「お前らの所の坂が急なせいだぞ!」って難癖付けてくるから…こっちが「坂大丈夫?」って聞いてるにも関わらず… 流石にそこまでのはそうそういないけど一人でも遭遇するとイメージが悪くなってしまう申し訳ないけれど

    43 17/09/21(木)19:26:16 No.454434725

    ハスラーの車高高くしてるの見たけどありだな 山行くのに便利そうだ

    44 17/09/21(木)19:26:30 No.454434777

    >鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y 後ろ渋滞してる 登りはどうだったんだろう

    45 17/09/21(木)19:26:39 No.454434819

    むうあれは車高短!

    46 17/09/21(木)19:27:05 No.454434931

    チューンは意味のあることなんだけど 見た目重視で効果無視していじっちゃうから曲がれなくなったりトルク落ちたりおかしな事になる

    47 17/09/21(木)19:27:57 No.454435144

    >鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y 追い越し禁止に律儀に付き合ってて涙ぐましいな…

    48 17/09/21(木)19:28:01 No.454435157

    最小回転半径何mあるんだよ!!

    49 17/09/21(木)19:28:22 No.454435249

    直進安定性も落ちる当然スピードも遅い

    50 17/09/21(木)19:28:51 No.454435362

    >車高低くする気持ちは分かるけどタイヤとボディのクリアランスが上だけ狭くなってるのはカッコいいと思えないんだよ そんなに気にならないな 純正車高ですら上と横じゃクリアランスは違うし

    51 17/09/21(木)19:28:53 No.454435367

    >鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y これやってる側は何が楽しいの?

    52 17/09/21(木)19:29:29 No.454435511

    キャンバーも車高下げるのも元は走行性能を上げるための措置のはずなのに クルマとして成立しないくらいに性能が低下している…

    53 17/09/21(木)19:29:42 No.454435565

    なんでオタって鬼キャンを異常に嫌うんだろ

    54 17/09/21(木)19:29:42 No.454435566

    傾いてるんだよ

    55 17/09/21(木)19:30:01 No.454435641

    「」もキャラクリの時バランス無視しておっぱいスライダー最高にしたりするだろ? それと同じさ!

    56 17/09/21(木)19:30:05 No.454435657

    へたにクラクション鳴らしたら降りて絡んでくる奴だこれ ただただワインディングが終わるのを待つしかない

    57 17/09/21(木)19:30:14 No.454435692

    どう考えても車高高くてサスめちゃくちゃ効かせた方がふわっふわっゆら…ゆら…していいのに何でみんなシャコタンなんかにするんだ リフトアップしろ

    58 17/09/21(木)19:30:17 No.454435709

    >鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y ちょくせんばんちょうってやつかな…

    59 17/09/21(木)19:30:21 No.454435725

    >なんでオタって鬼キャンを異常に嫌うんだろ

    60 17/09/21(木)19:30:27 No.454435742

    >純正車高ですら上と横じゃクリアランスは違うし 純正だと大抵上側が広いから横と同じくらいになるように下げるとカッコいいのよ

    61 17/09/21(木)19:30:30 No.454435753

    >なんでオタって鬼キャンを異常に嫌うんだろ 好きにしたらとは思うけどタイヤの減りがやばくね?

    62 17/09/21(木)19:30:33 No.454435761

    >どう考えても車高高くてサスめちゃくちゃ効かせた方がふわっふわっゆら…ゆら…していいのに何でみんなシャコタンなんかにするんだ >リフトアップしろ 酔う

    63 17/09/21(木)19:30:49 No.454435823

    書き込みをした人によって削除されました

    64 17/09/21(木)19:31:23 No.454435953

    >>鬼キャンするとこの程度のカーブも曲がりきれなくなり、最強に見える >>https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y >ちょくせんばんちょうってやつかな… 残念ながら直線も遅いんよ…

    65 17/09/21(木)19:31:24 No.454435957

    >なんでオタって鬼キャンを異常に嫌うんだろ DQN がやってるからってのと走行性能に寄与しないむしろマイナスなカスタムだからじゃないかね

    66 17/09/21(木)19:32:03 No.454436103

    取り返しがつかないことしてる感が最高だよね 思いっきり自損事故起こして欲しい

    67 17/09/21(木)19:32:13 No.454436148

    鬼キャンなんて一部の気狂い以外みんなよく思っとらんわ

    68 17/09/21(木)19:32:15 No.454436156

    >https://youtu.be/AA_LMwGBa1Y 進入速度が足りてないな

    69 17/09/21(木)19:32:47 No.454436295

    単に自己満足だけなら良いけどさあ!

    70 17/09/21(木)19:32:51 No.454436312

    曲がりなりにもスポーツ走行やドリフトできるのと まともに走らないのを一緒くたにしちゃうのもなんかめんどくせ!

    71 17/09/21(木)19:33:02 No.454436351

    >DQN がやってるからってのと走行性能に寄与しないむしろマイナスなカスタムだからじゃないかね オタは実用性重視のプロボックスやハイエースを好むから 見た目しか重視しないDQNとは相容れないんだよ

    72 17/09/21(木)19:33:07 No.454436362

    速度アップとか直線はやいとかコーナーでの安定性がアップとか見た目もかっこよくなるとこそういう改造は車オタクは大好きだよ 鬼キャンはそうじゃないただ遅くしているだけだ

    73 17/09/21(木)19:33:25 No.454436437

    見た目がかっこいい以上のメリットは無いね

    74 17/09/21(木)19:33:32 No.454436459

    鬼キャンってつまり珍走バイクカスタムの車版でしょ?

    75 17/09/21(木)19:33:48 No.454436502

    >純正だと大抵上側が広いから横と同じくらいになるように下げるとカッコいいのよ ええ…どの車だよ?

    76 17/09/21(木)19:33:50 No.454436507

    ヤンキーの皆さんもオタクがスク水で外で歩くのをよく思ってないでしょ?お互い様だよ

    77 17/09/21(木)19:33:52 No.454436517

    かっこいいかな…

    78 17/09/21(木)19:34:01 No.454436556

    どういう系譜で生まれたカスタムなのかは気になるな…

    79 17/09/21(木)19:34:26 No.454436626

    しかも鬼キャンしてるのがだいたい型落ち高級セダンばっかりだから見すぼらしいったらない

    80 17/09/21(木)19:34:26 No.454436630

    >鬼キャンはそうじゃないただ遅くしているだけだ しかもタイヤ性能生かせないからあらゆる走行性でデメリットが出るし片減りでタイヤ寿命も短くなるからな

    81 17/09/21(木)19:34:47 No.454436716

    車高上げた方がかっこいいよ みんなも手を入れた方がいい http://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050027430170624001/

    82 17/09/21(木)19:35:03 No.454436776

    >曲がりなりにもスポーツ走行やドリフトできるのと >まともに走らないのを一緒くたにしちゃうのもなんかめんどくせ! そもそもスレ画が鬼キャン車だから車高落とすことのメリットを真剣に語る「」と鬼キャンを語る「」が混ざった

    83 17/09/21(木)19:35:07 No.454436785

    かっこよさで言うとバニングの方がまだ全然分かる

    84 17/09/21(木)19:35:18 No.454436824

    >ヤンキーの皆さんもオタクがスク水で外で歩くのをよく思ってないでしょ?お互い様だよ そんな奴はオタクでもおかしいやつ扱いだわとは思うが 極端な例をあげつらってるという意味ではそう間違いでもないか…

    85 17/09/21(木)19:35:56 No.454436954

    >どういう系譜で生まれたカスタムなのかは気になるな… 昔のグループAのレースカーとかから

    86 17/09/21(木)19:36:10 No.454437007

    >車高上げた方がかっこいいよ >みんなも手を入れた方がいい >http://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050027430170624001/ 川でも渡るんです?

    87 17/09/21(木)19:36:25 No.454437064

    最初はレースカー見てかっこいいと思ってヤッてみたんだろうね ヤンキー車もまんまシルエットフォーミュラだし

    88 17/09/21(木)19:37:25 No.454437282

    >>純正だと大抵上側が広いから横と同じくらいになるように下げるとカッコいいのよ >ええ…どの車だよ? 軽の4WDとか見てみ 上側がスカスカだから

    89 17/09/21(木)19:37:29 No.454437304

    出っ歯スポイラーとかも同じようなやりすぎ思考で生まれたんだろうなあ

    90 17/09/21(木)19:37:59 No.454437430

    >ヤンキー車もまんまシルエットフォーミュラだし シルエットフォーミュラのスカイラインのトミカ持ってた!

    91 17/09/21(木)19:38:49 No.454437637

    >ヤンキー車もまんまシルエットフォーミュラだし 族車の出っ歯と無駄にデカイリアスポイラーはまさにここからだな

    92 17/09/21(木)19:38:53 No.454437654

    お前の人生みたいな車だな

    93 17/09/21(木)19:39:41 No.454437843

    普通の頭してたらこの低さで走ろうと思わない ハイドロかエアサス入れる

    94 17/09/21(木)19:40:18 No.454437999

    >どういう系譜で生まれたカスタムなのかは気になるな… 一応レースなんかではタイヤちょっと外側に傾けることでコーナリング性能上げたりとかはあるのよ もちろんこんな極端ではないけど それ見てかっけー!ってやりだした連中がどんどんエスカレートしてこんななった

    95 17/09/21(木)19:40:27 No.454438029

    >族車の出っ歯と無駄にデカイリアスポイラーはまさにここからだな 竹槍はどこから出てきたんだ

    96 17/09/21(木)19:40:27 No.454438035

    鬼キャンの何がダメって壊れてるようにしか見えないところだよ

    97 17/09/21(木)19:40:42 No.454438088

    他人と同じじゃつまらん! 俺はもっと攻める!

    98 17/09/21(木)19:41:10 No.454438176

    何でもそうだが一部が先鋭化していく現象はあるのだろうな…

    99 17/09/21(木)19:41:28 No.454438244

    一目で道交法違反するなこいつって分かるだろうし警察も取り締まりしやすくていいんじゃね?

    100 17/09/21(木)19:41:44 No.454438316

    昔のJTCCみたいにダサい車がカッコよく見えてこそのドレスアップだと思う

    101 17/09/21(木)19:41:45 No.454438320

    >何でもそうだが一部が先鋭化していく現象はあるのだろうな… junくんちをなぜか思い出したよ

    102 17/09/21(木)19:42:02 No.454438377

    入り口が傾斜になってる駐車場から出てくるときに派手にぶっ壊しながら出てきてえらい事になってるのは見たことある

    103 17/09/21(木)19:42:05 No.454438397

    >鬼キャンの何がダメって壊れてるようにしか見えないところだよ 俺はそのままタイヤが横まで変形してフワーって浮き上がりそうな感じがする

    104 17/09/21(木)19:42:51 No.454438554

    竹槍は多分サイドマフラー見たんじゃない?

    105 17/09/21(木)19:43:45 No.454438764

    そりゃおめぇ一目でワルって分かるのが良いに決まってんでしょーが!

    106 17/09/21(木)19:44:13 No.454438856

    >一目で道交法違反するなこいつって分かるだろうし警察も取り締まりしやすくていいんじゃね? そうだね 軽快に走れないからさっさとパスして距離を置けるのも良い

    107 17/09/21(木)19:44:20 No.454438884

    >俺はそのままタイヤが横まで変形してフワーって浮き上がりそうな感じがする ガンダムでフラウボウが乗ってたあのバギー欲しい

    108 17/09/21(木)19:44:27 No.454438905

    箱化とかチクチンみたいなもんじゃねぇかな

    109 17/09/21(木)19:44:40 No.454438952

    最近だとどノーマルのクラウン乗るのが一番ワルって感じするよ

    110 17/09/21(木)19:45:18 No.454439112

    結構乗ってるのが冴えないおっさんで笑う

    111 17/09/21(木)19:45:25 No.454439141

    抜いてもどうせ追いついて来れないよ

    112 17/09/21(木)19:45:26 No.454439144

    >>何でもそうだが一部が先鋭化していく現象はあるのだろうな… >junくんちをなぜか思い出したよ 石化させたりワイパーをチンポにしたりする改造が始まるんだ…

    113 17/09/21(木)19:45:38 No.454439187

    どうせなら完全に水平にするとこまでいってほしい

    114 17/09/21(木)19:45:58 No.454439248

    たまに段差の大きい入口とかあるとガリガリじゃなくてバッキン!とか凄い音たてるよね

    115 17/09/21(木)19:46:26 No.454439365

    心配性だから車体めっちゃ上げてんだよう 悪いかよう

    116 17/09/21(木)19:46:29 No.454439377

    シフトノブがディルドになってるのは見たことある

    117 17/09/21(木)19:46:44 No.454439441

    ちなみに暴走族のバイクはサーキット仕様(ロケットカウル、ショート管、エビテール)とプレスライダー(絞りハン、旗棒、布垂風防)とイージーライダーのキャプテンアメリカ号(3段シート)の合わせ技だ

    118 17/09/21(木)19:46:48 No.454439457

    GAIJINにもZOKUSHA愛好家という奇特な人が居るらしい

    119 17/09/21(木)19:47:36 No.454439601

    コンビニとかの店舗入り口段差は純正のプリウスもたまにフロントバンパーぶつける

    120 17/09/21(木)19:47:39 No.454439612

    >心配性だから車体めっちゃ上げてんだよう >悪いかよう いやそれが普通だよ スレ画みたいなのはバカなだけだし

    121 17/09/21(木)19:47:41 No.454439626

    >最近だとどノーマルのクラウン乗るのが一番ワルって感じするよ 標準車なら職質受けないし義理事にも使うから本職はいじらないんだってね

    122 17/09/21(木)19:48:12 No.454439759

    車高の低さは知能の低さ

    123 17/09/21(木)19:48:22 No.454439792

    >どうせなら完全に水平にするとこまでいってほしい そのままタイムスリップしそう

    124 17/09/21(木)19:48:49 No.454439902

    かっこいいだろう?

    125 17/09/21(木)19:49:22 No.454440034

    >たまに段差の大きい入口とかあるとガリガリじゃなくてバッキン!とか凄い音たてるよね その時に底部のどっか壊れてそのまま動かなくなるのも結構見る

    126 17/09/21(木)19:49:27 No.454440049

    >いやそれが普通だよ >スレ画みたいなのはバカなだけだし 車高めっちゃ上げるのは普通とは…

    127 17/09/21(木)19:49:39 No.454440088

    レース場ならともかく公道なんだよ公道!(バンバン

    128 17/09/21(木)19:50:42 No.454440321

    車高あげすぎはスリップすんぞ

    129 17/09/21(木)19:51:07 No.454440411

    タイヤの空気を入れても車体は大して持ち上がらないよ「」オリオ… 買う時はよく見ようね…

    130 17/09/21(木)19:51:26 No.454440487

    冬になるとコーナーで転んでるリフトアップジムニーよく見かけるもんな

    131 17/09/21(木)19:51:29 No.454440508

    >GAIJINにもZOKUSHA愛好家という奇特な人が居るらしい JDMの写真みててもスレ画なみにタイヤ曲げてたり摺りそうなくらい車高下げてるのがあって どこでも一定の愛好家が出てくるんだなぁと思った

    132 17/09/21(木)19:53:47 No.454441001

    >冬になるとコーナーで転んでるリフトアップジムニーよく見かけるもんな 高すぎるとコーナー安定しないんだよね悪路は安心感すごいんだけど でも何人かでどっこいしょーすれば簡単に元戻るからな

    133 17/09/21(木)19:56:05 No.454441448

    日本車オタクのGAIJINはフェンダーミラー大好きだからな…

    134 17/09/21(木)19:56:45 No.454441579

    ジムニーは横転して危ないからアメリカじゃ売れないのだ

    135 17/09/21(木)19:58:44 No.454442033

    車高めっちゃ高い改造されてたパジェロミニっぽいやつは曲がるたびに転倒すんじゃねえかなってくらい傾いてた

    136 17/09/21(木)20:01:08 No.454442568

    リフトアップ車の後ろにつくと前見えないから困る