17/09/21(木)18:45:15 前作主人公 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/21(木)18:45:15 No.454425314
前作主人公
1 17/09/21(木)18:47:53 No.454425833
股間でけえ!
2 17/09/21(木)18:48:29 No.454425942
男の子だからね
3 17/09/21(木)18:58:44 No.454428060
やった人の10割ぐらいには知られてなさそうな前作
4 17/09/21(木)19:01:27 No.454428705
ウザヒロイン捨てるさん
5 17/09/21(木)19:05:02 No.454429547
>やった人の10割ぐらいには知られてなさそうな前作 ぶっ飛ばすぞてめぇ…
6 17/09/21(木)19:06:37 No.454429944
>やった人の10割ぐらいには知られてなさそうな前作 頭節穴かよ
7 17/09/21(木)19:07:34 No.454430190
>やった人の10割ぐらいには知られてなさそうな前作 馬鹿かお前バッカかおまえもしくはアホか
8 17/09/21(木)19:08:22 No.454430383
一本のお話としては前作の方がよくできてる ZOEでなんでやああああああ!!ってなるからANUBISが最高なんだ
9 17/09/21(木)19:09:23 No.454430601
ご丁重に前作のあらすじまで入ってるのに…
10 17/09/21(木)19:10:50 No.454430959
前作ってゲームボーイだっけ?
11 17/09/21(木)19:12:17 No.454431273
>前作ってゲームボーイだっけ? それは外伝だ ちなみに外伝もいい話だ 嫌な話でもある
12 17/09/21(木)19:13:06 No.454431471
ゲームをゲームとして見るなら近接戦闘も前作のほうがよく出来てる ANUBISは良くも悪くも爽快感重視で大味だ
13 17/09/21(木)19:13:22 No.454431537
前作の幼馴染どこに消えたんだ
14 17/09/21(木)19:13:28 No.454431567
>やった人の10割ぐらいには知られてなさそうな前作 こういうこと言うやつやANUBISしかやってないやつがADA好きやらZ.O.E好きとか言うとイラっとする
15 17/09/21(木)19:13:37 No.454431607
MGS2体験版のおまけと揶揄されたりもするが無印がなければADAが生まれなかったことを忘れないでほしい
16 17/09/21(木)19:13:54 No.454431679
>ゲームをゲームとして見るなら近接戦闘も前作のほうがよく出来てる >ANUBISは良くも悪くも爽快感重視で大味だ 対大型OFはZoEの方が楽しかったな
17 17/09/21(木)19:14:29 No.454431835
ADAもいいがビックバイパーを擬人化するのが脳内の日課でな
18 17/09/21(木)19:15:37 No.454432088
>やった人の10割ぐらいには知られてなさそうな前作 完璧なまでの煽りです 満足ですか?
19 17/09/21(木)19:15:39 No.454432102
ザカートだってよかっただろ!?ランナーズ込みで! 前作の大ボス三体とどっちが緻密かと言われたらよくわからんが
20 17/09/21(木)19:15:46 No.454432141
ヒロイン放ったらかしてエイダエイダしてる鈴村
21 17/09/21(木)19:15:53 No.454432168
テスタメントも戦闘以外はいいよね ファースティーがドロレスともエイダとも違う攻める乙女AIで凄くかわいかった
22 17/09/21(木)19:15:56 No.454432181
ラプターをリモコン操作したりそれでウィルス感染したり治したらデレ始めたりとお使い多かったけどそれでも楽しかったよ 一撃死状態で街を守るのは緊張感あってよかった
23 17/09/21(木)19:15:58 No.454432186
無印の最高難易度は雑魚OFのガード反応以上だからな…
24 17/09/21(木)19:16:12 No.454432255
>ヒロイン放ったらかしてエイダエイダしてる鈴村 ヒロインではなかった可能性
25 17/09/21(木)19:16:16 No.454432274
タイラント前でポンコツになるADAいいよね
26 17/09/21(木)19:17:06 No.454432473
住民を必死こいて生存させてた「」オだけが石を投げなさい
27 17/09/21(木)19:17:24 No.454432529
ロボットチャンバラの基礎はZOEで既に出来ているとは思うけど 完成度は流石にANUBISの方が圧倒的に高いよ
28 17/09/21(木)19:17:25 No.454432534
実はある程度接近しないと街を攻撃してない敵さんを狙撃で倒せば被害ゼロだぞとか最近知ったよ
29 17/09/21(木)19:17:26 No.454432540
コロニー内っていうロケーションも素敵だったと思う 夜景が綺麗
30 17/09/21(木)19:17:35 No.454432565
出てきた時誰かと思ったよ 顔も声もちげえ
31 17/09/21(木)19:17:45 No.454432607
ヒロインだったものはゾラディウスのクリア画面には出てたし…
32 17/09/21(木)19:17:51 No.454432643
高速飛行モードになる度に勃起するのはどうかと思う
33 17/09/21(木)19:18:08 No.454432707
>無印の最高難易度は雑魚OFのガード反応以上だからな… まともに殴りに行くとヤバいがフェイントも牽制も引っかかってくれるぞ それ以下の難易度でめくりダッシュ斬りで押してた「」オは痛い目見るが
34 17/09/21(木)19:18:15 No.454432731
>住民を必死こいて生存させてた「」オだけが石を投げなさい 俺バーストショットで投げられるくらいには助けてるぞ俺
35 17/09/21(木)19:18:37 No.454432827
無印トロコンして肝心のアヌビスのリマスターやるの忘れてた 護衛ミッションキツかった…
36 17/09/21(木)19:18:38 No.454432832
>それ以下の難易度でめくりダッシュ斬りで押してた「」オは痛い目見るが 雑魚が雑魚じゃなくなる瞬間いいよね よくない…
37 17/09/21(木)19:18:44 No.454432860
>住民を必死こいて生存させてた「」オだけが石を投げなさい 出現ポイント把握した上でゼロシフト使ってクリアしたよ!褒めて!
38 17/09/21(木)19:18:48 No.454432881
るかぱらりも良いけど前作テーマも名曲だと言うのに
39 17/09/21(木)19:18:50 No.454432892
無印はジェフティの細かい挙動とか色々な部分が作り込まれてるのも良いところなんだよ
40 17/09/21(木)19:18:52 No.454432902
>高速飛行モードになる度に勃起するのはどうかと思う 向き変えないとつらいじゃん
41 17/09/21(木)19:19:09 No.454432996
これとかガイサベージとかコジプロアクション気持ちいいゲーム作れるのになんでMGRはプラチナになったのか
42 17/09/21(木)19:19:25 No.454433078
>完成度は流石にANUBISの方が圧倒的に高いよ ANUBISで敢えて劣化させて平たくいわば一般受けするようにした部分もあるってことよ
43 17/09/21(木)19:19:30 No.454433099
無駄に通路で着地してがりがり接地後を残す「」オは多い
44 17/09/21(木)19:20:03 No.454433216
KISS ME SUNLIGHT いいよね… flowing destiny いいよね…
45 17/09/21(木)19:20:06 No.454433225
>るかぱらりも良いけど前作テーマも名曲だと言うのに 浮遊感とか雰囲気がゲームにあってていいよね…
46 17/09/21(木)19:20:31 No.454433310
発売前からPVで慣れすぎてたのでギャップは特になかったな・・・
47 17/09/21(木)19:20:46 No.454433361
>出現ポイント把握した上でゼロシフト使ってクリアしたよ!褒めて! よくやった続いて無印もやれ 救出シチュエーションも豊富だぞ
48 17/09/21(木)19:21:04 No.454433433
>雑魚が雑魚じゃなくなる瞬間いいよね それはそれとしてANUBISだとめくりダッシュ斬りはあんま有効じゃないのよね もう雑に斬ったほうがいいからテクニックとかはなくなる …まあ無印で難易度上げたときに一番すごい動きになるのがシナリオ上最弱機体であるはずのラプターってのはどうかとは思うが
49 17/09/21(木)19:21:10 No.454433451
>>住民を必死こいて生存させてた「」オだけが石を投げなさい >出現ポイント把握した上でゼロシフト使ってクリアしたよ!褒めて! 無印にゼロシフト無いと思うが…
50 17/09/21(木)19:21:20 No.454433488
声ほっさんなのに忘れる訳ないすぎる…
51 17/09/21(木)19:21:21 No.454433495
タイトなら上等というわけではない あまり安易な考えは持たない方がよい
52 17/09/21(木)19:22:08 No.454433644
無印ラプターはこっちがガード瞬間即バースト切りしてくる印象
53 17/09/21(木)19:22:34 No.454433760
ラプターはバフラムの量産型じゃ一番使いやすいよあれ… 基本だから
54 17/09/21(木)19:23:01 No.454433877
ガードしたら捲りかバースト切りで こっちが攻撃しようとしたら即ガード バースト切りしようとしたら近接で割り込んでくる って印象しかないラプター
55 17/09/21(木)19:23:25 No.454434035
無印とANUBISじゃ爽快感が違いすぎる
56 17/09/21(木)19:23:40 No.454434116
サブウェポンが基本ポンコツなのとグラブがアレなので無印はきつい
57 17/09/21(木)19:23:44 No.454434131
言ってもジェフティの武器で最も忘れられがちな通常ショット撃ちながら斬るだけでいいから あれでタイトなんて言ってたらエアプ扱いされてもおかしくない
58 17/09/21(木)19:23:47 No.454434139
ザガート戦だーいすき!
59 17/09/21(木)19:23:55 No.454434185
無印は楽しいけど爽快感があるかって言えば違うからね
60 17/09/21(木)19:24:04 No.454434210
>タイトなら上等というわけではない >あまり安易な考えは持たない方がよい どっちも好きだけど派手にしたら上等ってわけでもなぁ 上下の話やめよ?
61 17/09/21(木)19:24:06 No.454434216
ゲイザーをガードさせてバースト斬りしてたのが俺だ
62 17/09/21(木)19:24:25 No.454434301
ANUBISの後に無印やるとホーミングレーザーが物足りなく感じる
63 17/09/21(木)19:24:49 No.454434376
>サブウェポンが基本ポンコツなのとグラブがアレなので無印はきつい 無印のコメットもハルバードもガントレットもANUVISの頃よりめっちゃ強いぞ… 特にガントレットは全然別物だ
64 17/09/21(木)19:25:12 No.454434468
>サブウェポンが基本ポンコツなのとグラブがアレなので無印はきつい 残弾制なのも地味にきつい 気軽にばら撒けるファランクス以外勿体無い精神発動してしまう
65 17/09/21(木)19:25:19 No.454434488
しかしどうしていまVR対応のリマスターを出すのだろう そして何故かいるサイゲの名前
66 17/09/21(木)19:25:46 No.454434610
>言ってもジェフティの武器で最も忘れられがちな通常ショット撃ちながら斬るだけでいいから >あれでタイトなんて言ってたらエアプ扱いされてもおかしくない それは劣化どうこう語る子に言うべき
67 17/09/21(木)19:26:24 No.454434753
爽快感でいえば完全にANUBISが勝ってるんだけど なんでガントレットはあんなに弾速遅く弱くしたんだろう… 前作で猛威を振るい過ぎたからか…
68 17/09/21(木)19:26:24 No.454434755
無印はボス戦がどれもつまらん…
69 17/09/21(木)19:26:43 No.454434837
>KISS ME SUNLIGHT これと灰羽が俺の中でほぼ同時期だったせいでやたら印象に残ってる
70 17/09/21(木)19:26:44 No.454434844
エアプとか言いたがる子か来ると一気につまんなくなるよね…
71 17/09/21(木)19:26:47 No.454434851
無印のOPも名曲だぞ
72 17/09/21(木)19:26:53 No.454434878
ガントレットはもうガントレットだけでいいよねってぐらい強すぎたからだよ
73 17/09/21(木)19:27:10 No.454434951
スナイパーを手に入れてわくわくしながら使ってう…うn?ってなった前作
74 17/09/21(木)19:27:27 No.454435032
>そして何故かいるサイゲの名前 FOXエンジン作ってたスタッフがサイゲに引き抜かれてるそうだからそこ繋がりじゃない
75 17/09/21(木)19:27:42 No.454435083
>そして何故かいるサイゲの名前 FOXエンジン作った人が今サイゲにいるからっぽい
76 17/09/21(木)19:27:45 No.454435092
VR嬉しいんですけどね… 新作をですね…
77 17/09/21(木)19:27:48 No.454435112
通常ショットが大抵の大型ボス攻略最適解なのがつらい…
78 17/09/21(木)19:27:51 No.454435127
>スナイパーを手に入れてわくわくしながら使ってう…うn?ってなった前作 エイダァ…が原始的な武器って言ってたろ
79 17/09/21(木)19:27:55 No.454435136
ヴァイオラの最期が好きだったのでアヌビスで復活して欲しく無かったマン!
80 17/09/21(木)19:28:02 No.454435162
ゥーゥサディムゥラァ
81 17/09/21(木)19:28:07 No.454435185
>無印はボス戦がどれもつまらん… そうか?
82 17/09/21(木)19:28:08 No.454435192
>スナイパーを手に入れてわくわくしながら使ってう…うn?ってなった前作 実は弾道補正してある程度カーソルあってたら当たるし ほぼ一撃必殺な火力だし 敵は近づかない限り破壊活動もしてないから実はめっちゃ優秀な武器なんだぞ
83 17/09/21(木)19:28:31 No.454435283
>ヴァイオラの最期が好きだったのでアヌビスで復活して欲しく無かったマン! これは本当にね 他の幹部出せばいいじゃん
84 17/09/21(木)19:28:32 No.454435288
スナイパーってLEVの武器なんだっけ…?
85 17/09/21(木)19:28:56 No.454435379
ラダムって誰だよってなったらイドロ観るんだぞ
86 17/09/21(木)19:29:01 No.454435396
ラダムと同じ場所に行けると思ったらいなかったウーマン
87 17/09/21(木)19:29:01 No.454435397
とはいえANUBISのガントレットはアヌビスに対して唯一効果のある遠距離攻撃だし…
88 17/09/21(木)19:29:09 No.454435438
>スナイパーってLEVの武器なんだっけ…? うn 墜落してたコロニーガードの奴
89 17/09/21(木)19:29:15 No.454435467
復活はしてないだろ ありゃ一部分だけ強調した再現映像みたいなもんだ
90 17/09/21(木)19:29:29 No.454435510
どっちでも強制でもなきゃサブウェポン全然使わなかったなー
91 17/09/21(木)19:29:36 No.454435539
VRってどうなるのか予測できん
92 17/09/21(木)19:29:37 No.454435544
>ヴァイオラの最期が好きだったのでアヌビスで復活して欲しく無かったマン! どうせ復活させるんならレオと一回ぐらい対面させてほしかったなーとは思う デリートされるときラダムとドリーの名前呼んでるらしいけどいまいち聞き取れない
93 17/09/21(木)19:29:38 No.454435550
ヴァイオラさん恋人を殺され…とか語ってましたけどラダム別に恋人じゃありませんよね?
94 17/09/21(木)19:29:59 No.454435633
>>無印はボス戦がどれもつまらん… >そうか? ANUBISで大型ボスがザカートしかいないのは無印で大型ボスだらけだったからっていう経緯は一応ある あるけど大型が多くて楽しいって「」も上にいるしただの好みの問題としか…
95 17/09/21(木)19:30:09 No.454435672
ありゃコピー品であって本人じゃないし…
96 17/09/21(木)19:30:25 No.454435739
バイパーもコピーアヌビスぼっこぼこにしてたなガントレットで
97 17/09/21(木)19:30:29 No.454435748
バックしますバックします
98 17/09/21(木)19:30:37 No.454435778
アーマーンから腐る程出てくるもんねネフティス
99 17/09/21(木)19:30:46 No.454435809
ZOEやってるとジェフティスにはレオが乗って欲しい そんでいちゃいちゃするだけのやつをVRに追加しませんか
100 17/09/21(木)19:30:50 No.454435830
ヴァイオラはドロレスが風船取るのを手伝って死んだラダムを迎えに来たし… ANUBISのはただのAIだし…
101 17/09/21(木)19:31:27 No.454435973
>ラダムと同じ場所に行けると思ったらいなかったウーマン 再開したらラダムにウザがられて撃たれたウーマン
102 17/09/21(木)19:31:37 No.454436007
スナイパーは塔の弱点潰すヤツが面倒いのも悪印象だと思う
103 17/09/21(木)19:31:54 No.454436062
続編主人公の方が前作主人公より年上、ベテランで前作主人公の方が目下の立場で普通に絡むって結構珍しい気がする
104 17/09/21(木)19:32:11 No.454436141
塔の中に入ってかっこつける たぶんみんなやったはず
105 17/09/21(木)19:32:24 No.454436198
小島プロの若手に任せてたら全然進まなかったので監督がディレクションしてってーのは本当なんだろうか
106 17/09/21(木)19:32:45 No.454436286
書き込みをした人によって削除されました
107 17/09/21(木)19:32:52 No.454436317
街をフラフラ歩けるのは好きだな前作
108 17/09/21(木)19:33:18 No.454436408
ティンコさん
109 17/09/21(木)19:33:20 No.454436412
>住民を必死こいて生存させてた「」オだけが石を投げなさい 完璧なまでの殺戮です 満足ですか? って聞こうと思ったのに何度かやっても毎回失敗した
110 17/09/21(木)19:33:21 No.454436419
1のタイトル画面の不気味な感じいいよね…
111 17/09/21(木)19:33:36 No.454436468
前作プレイヤーはセルヴィスの事を忘れないでくださいね
112 17/09/21(木)19:33:43 No.454436487
前作は一度データぶっ飛んだんだっけか
113 17/09/21(木)19:34:01 No.454436551
言われてみればレオみたいなタイプの前作主人公ってあんまりいないよね っていうかいるのかな
114 17/09/21(木)19:34:05 No.454436564
作品変わるごとに声が変わる男
115 17/09/21(木)19:34:07 No.454436574
>前作プレイヤーはセルヴィスの事を忘れないでくださいね やっててもやっぱりADAがいいな…ってなるし… 撃たれたときの顔こわいし…
116 17/09/21(木)19:34:09 No.454436580
いいよね最終決戦に挑むときのADA
117 17/09/21(木)19:34:16 No.454436596
ZOEにL.E.Dの曲入ってたのはコナミ繋がり以外なんかあるのかな…
118 17/09/21(木)19:34:28 No.454436641
嫌いじゃないよセルヴィス 歳相応で現実見えてない子っていいじゃない つい直前まで平穏の中に居たギャップがあってさ
119 17/09/21(木)19:34:49 No.454436725
無印は話も画面も暗いしここで終りかよ感もあるのがつらい
120 17/09/21(木)19:34:53 No.454436741
お前は好きな男に会わせるタイプだな
121 17/09/21(木)19:35:10 No.454436793
>前作プレイヤーはセルヴィスの事を忘れないでくださいね 嫌いなわけじゃないし忘れたい理由もないんだがヒロイン指数が思いのほか低い その点ではテスタメントの方がよかったかもしれない あっちもヒロイン云々で語るとかなり反則だが
122 17/09/21(木)19:35:24 No.454436837
近頃になってANUBISの最後のシーンが無印と同じ構図だって気づいた 何周もしてんのになあ
123 17/09/21(木)19:35:27 No.454436848
倉庫内のネイト戦で完封すると凄い気持ちいい
124 17/09/21(木)19:35:38 No.454436900
>作品変わるごとに声が変わる男 ノウマンじゃねーか
125 17/09/21(木)19:35:44 No.454436920
無印はボスの大型OFとの戦闘が面白いんだ
126 17/09/21(木)19:35:44 No.454436921
>その点ではテスタメントの方がよかったかもしれない >あっちもヒロイン云々で語るとかなり反則だが どっちも同じ人格とかずるい!
127 17/09/21(木)19:35:46 No.454436928
>あっちもヒロイン云々で語るとかなり反則だが 反則っていうかどっちを選んでも……ってやつじゃねーか!
128 17/09/21(木)19:35:50 No.454436939
典型的ロボットアニメ展開をなぞるZOEが俺は好きだよ
129 17/09/21(木)19:36:02 No.454436979
前作と比べると巨大ボス少ないのだけが不満だったアヌビス
130 17/09/21(木)19:36:12 No.454437017
セルヴィスはADA上げの為に必要以上に貶められる感はある 子供らしい子供キャラって嫌われがちだし
131 17/09/21(木)19:36:22 No.454437054
タイトル画面の曲はFlowingDestinyの逆再生らしいな
132 17/09/21(木)19:36:22 No.454437056
>典型的ロボットアニメ展開をなぞるZOEが俺は好きだよ というか1stガンダム最初の2話分
133 17/09/21(木)19:36:35 No.454437094
ファースティはどんどんデレデレになる
134 17/09/21(木)19:37:09 No.454437227
うー兎熊
135 17/09/21(木)19:37:12 No.454437237
LEVに偽装したOFというロマン
136 17/09/21(木)19:37:25 No.454437280
>前作と比べると巨大ボス少ないのだけが不満だったアヌビス 「フォーメーション2!!レディー!!!」
137 17/09/21(木)19:37:26 No.454437290
>というか1stガンダム最初の2話分 コロニー出てシャアが出てきて終わりか…確かに
138 17/09/21(木)19:37:28 No.454437299
ミオナよりファースティのほうが若干攻めっ気強いのいいよね…
139 17/09/21(木)19:37:30 No.454437312
>その点ではテスタメントの方がよかったかもしれない コピー元よりやっぱりファースティーのヒロイン度が高い 機体名にテスタメントを提案した時点でもうヤバイ
140 17/09/21(木)19:37:39 No.454437342
ドロレスも見てOPでナニコレってなろうぜ
141 17/09/21(木)19:37:44 No.454437365
1のレオはいくらなんでもウジウジしすぎだと思う アムロとシンジ君のウザいところ煮詰めたみたいな
142 17/09/21(木)19:38:25 No.454437537
>LEVに偽装したOFというロマン アークジェットエンジンからアンチプロトンリアクターへ動力源変えるのがギミック分かりやすくて熱かったな…
143 17/09/21(木)19:38:56 No.454437671
>1のレオはいくらなんでもウジウジしすぎだと思う >アムロとシンジ君のウザいところ煮詰めたみたいな まぁそういう主人公がロボット物で流行った時期だったし
144 17/09/21(木)19:39:02 No.454437699
今やるとさすがにps2の頃に出たゲームだなあ……て感じる
145 17/09/21(木)19:39:51 No.454437889
テスタメントはアクションゲーじゃ出しにくい設定をガンガンお出ししてくれてSFとしてクオリティ高くていい 未だに小ネタ覚えてるし結構印象に残るゲーム
146 17/09/21(木)19:39:52 No.454437897
>ドロレスも見てOPでナニコレってなろうぜ Blu-rayは俺の宝物なんだ
147 17/09/21(木)19:40:02 No.454437926
>ファースティはどんどんデレデレになる 「こんな体にした責任取ってくださいね」いいよね…
148 17/09/21(木)19:40:04 No.454437932
>1のレオはいくらなんでもウジウジしすぎだと思う そういう子をADAが調教してスレ画みたいにがんばらせるのがいいんじゃないか 言ってもヴァイオラと倉庫で戦うあたりでは片鱗見えだすし
149 17/09/21(木)19:40:49 No.454438115
>未だに小ネタ覚えてるし結構印象に残るゲーム パスワード解除するときのラッピング云々とかいいよね
150 17/09/21(木)19:40:59 No.454438142
最初以外ウジウジはしてないんじゃないの むしろ人殺しの手伝いはしないってその最初からハッキリ言うし そういう口を利くなりの人名尊重も大人やAIに譲らずにやり通してる
151 17/09/21(木)19:41:23 No.454438226
今に見ていろ火星人全滅だみたいな主人公だったらAIDAが感化されんだろうが
152 17/09/21(木)19:41:30 No.454438256
初乗りレオに負けかけるヴァイオラだけど全然レオが強い印象ないから変に感じる
153 17/09/21(木)19:41:32 No.454438268
http://www.konami.jp/gs/game/zoe2/japanese/interview_07.html ビックバイパーはメタトロン使ってないれっきとしたLEVだぞ!
154 17/09/21(木)19:42:45 No.454438530
>初乗りレオに負けかけるヴァイオラだけど全然レオが強い印象ないから変に感じる レオはZOE世界で特異点的に才能恵まれてるランナーなんだけど それはアニメ含めたシリーズ全部に触れてないと分かりづらいからな…
155 17/09/21(木)19:42:57 No.454438578
もうスレ落ちるから言うし俺はホモじゃないけどフィルブライツ君と結婚したい