ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/21(木)14:03:27 No.454385113
「」ンカーサーン ボクカエッテキタヨー su2032709.jpg su2032710.jpg su2032711.jpg su2032713.jpg
1 17/09/21(木)14:05:00 No.454385300
tier7に帰ってきて欲しかったかな…
2 17/09/21(木)14:05:43 No.454385378
何しにきたの
3 17/09/21(木)14:06:58 No.454385511
Tier8LTで帰ってこられても要らないかなって…
4 17/09/21(木)14:08:19 No.454385684
今はノーマルマッチングだから旧Tier7LT相当じゃないか
5 17/09/21(木)14:09:52 No.454385881
黒犬のスペック横に並べて悲しくなろうね
6 17/09/21(木)14:10:20 No.454385945
>何しにきたの AMX1357GFとドイツ版糞犬はOPなんでもう二度と普通の手段じゃ売らないって言ってるんで Tier10までツリーが伸びた各国軽戦車の育成需要に… フランスも正気を疑うような奴が一緒にスーパーテストに来たし
7 17/09/21(木)14:12:37 No.454386225
デブが戻ってきやがった…
8 17/09/21(木)14:12:57 No.454386264
su2032719.jpg スーパーテスト追加車両:ELC EVEN 90(Tier8 フランスプレミアム軽戦車) Tier: VIII LT French Premium HP: 1000 Engine power: 160 HP Power-to-weight ratio: 24 HP/t Max. speed forwards/backwards: 70 / -20 km/h Hull traverse speed: 45 °/s Turret traverse speed: 46 °/s View range: 390 m Hull armor: 15 / 10 / 10 Turret armor: 15 / 10 / 10
9 17/09/21(木)14:13:43 No.454386365
su2032720.jpg Damage: 240 / 240 / 320 Penetration: 175 / 215 / 45 Clip reload speed: 35 s Intra-clip: 2.5 s Clip size: 5 Accuracy: 0.36 Aim time: 2.1 s Gun depression/elevation: -9 / +13
10 17/09/21(木)14:15:02 No.454386520
su2032721.jpg Engin leger de combat(ELC計画)は航空機による空挺降下が可能な重武装の軽戦車を開発するプロジェクトでした。 ELC EVEN 90はAMX社とは別のEts Brunon-Valette社によって試作された車両であり、 操縦手が砲塔ではなく車体に位置すること、 AMX-13やEBR偵察装甲車と同様の揺動砲塔を搭載している点が大きな違いです。 ELC EVENは武装の異なるいくつかのバージョンが試作され、これらの一部車両はソミュール戦車博物館に残されています。 ELC EVEN 90は揺動砲塔の右寄りに90mm Mecar低圧滑腔砲を1門搭載、 砲塔左側には1挺の同軸7.5mmAA-52機関銃が設置され、 砲手用のハッチが砲塔上部に位置していました。 車体軸線上に無い砲の発射反動は大きく、命中精度に難を抱えている点を指摘され この車両が採用されることはありませんでした。
11 17/09/21(木)14:15:27 No.454386566
課金戦車ならいつかおデブもOPと言われそうだな
12 17/09/21(木)14:16:37 No.454386715
通常ツリーにいたころのおデブは完全に苦行扱いだったのにテメーいまさらよぉ
13 17/09/21(木)14:18:41 No.454386953
>今はノーマルマッチングだから旧Tier7LT相当じゃないか 全部Tier8戦とかに放り込まれる事も考えると前よりキツいんじゃないか 252Uは固いしデブロリには穴だらけにされるしと苦戦が予想される
14 17/09/21(木)14:19:05 No.454386999
偵パン君はOSUMOUが凄かった記憶しかない
15 17/09/21(木)14:22:28 No.454387352
舞い戻ってきても昔のように振る舞おうとしてスタン貰って 動きが鈍くなった相撲取りなど脂肪の塊に過ぎぬ って感じでボコボコにされそうだ
16 17/09/21(木)14:23:36 No.454387475
ディフェンダー君が辛くないLTなんていないからセーフ
17 17/09/21(木)14:25:03 No.454387629
実にフランスらしい造形してるな…
18 17/09/21(木)14:26:15 No.454387759
既存の揺動砲塔も大概な顔付きだったけどこれは…
19 17/09/21(木)14:26:36 No.454387799
パソコンが壊れて描画ミスでも起こしてるのこのフランス車
20 17/09/21(木)14:27:47 No.454387926
砲塔が左に寄り過ぎる…
21 17/09/21(木)14:28:56 No.454388052
なんでこうゲームの架空兵器でも世に出すのに足踏みするようなものをほいほい出してくるの…
22 17/09/21(木)14:30:04 No.454388177
センチネルがフランスで魔改造を受けたみたいだ…
23 17/09/21(木)14:31:59 No.454388395
>車体軸線上に無い砲の発射反動は大きく、命中精度に難を抱えている点を指摘され >この車両が採用されることはありませんでした。 やっぱガバガバなんだ…
24 17/09/21(木)14:32:09 No.454388408
しかも実車両が現存してる!
25 17/09/21(木)14:33:28 No.454388557
>やっぱガバガバなんだ… フランスっぽいけどなんというか でも作る前にわかりそうな失敗だな…
26 17/09/21(木)14:33:33 No.454388568
キモいデザインいいよね
27 17/09/21(木)14:38:11 No.454389115
砲塔は左寄りだけど砲身は右寄りだから真っ直ぐ正面撃つ分にはさほど混乱しないのかな
28 17/09/21(木)14:38:15 No.454389126
>>車体軸線上に無い砲の発射反動は大きく、命中精度に難を抱えている点を指摘され >>この車両が採用されることはありませんでした。 >やっぱガバガバなんだ… 一目みて素人でもそう思うよね…
29 17/09/21(木)14:39:54 No.454389302
最適解を生み出した国としてはもう一捻り欲しかったんだろうか
30 17/09/21(木)14:43:26 No.454389765
http://live.nicovideo.jp/watch/lv305572235 何かしらの新情報があるかもしれない ないかもしれない
31 17/09/21(木)14:45:03 No.454389980
>実にフランスらしい造形してるな… 今までの車両はもうちょい人類が作りそうなカタチしとったわい
32 17/09/21(木)14:46:35 No.454390198
なんでこのクソ戦車復活させたの…
33 17/09/21(木)14:48:42 No.454390488
ドスコイ復活は素直に嬉しい 嬉しいが…
34 17/09/21(木)14:51:21 No.454390851
今どすこいしても自分が死ぬマンモス戦車多いような…
35 17/09/21(木)14:51:32 No.454390886
ドスコイ性能か速度をとんでもなくバフしてくれてたりしないかな…
36 17/09/21(木)14:51:52 [日HT] No.454390949
よし勝負だ!
37 17/09/21(木)14:53:51 No.454391223
マゼラトップみたいなデザインだな…
38 17/09/21(木)14:54:39 No.454391337
茂みも少ない今どうするんです…?
39 17/09/21(木)14:56:47 No.454391640
単純に機関砲と配置場所共用化でコストカット狙いじゃないかな… 或いは人のスペースと砲の後座長の関係でずらさざるを得なかったか
40 17/09/21(木)15:02:17 No.454392350
OP車両気軽にお出ししては「性能ヤバイのでもう売りません」ってやるのやめてほしい
41 17/09/21(木)15:09:22 No.454393345
オートローダーのマガジンスペース確保だろう
42 17/09/21(木)15:15:30 No.454394202
Let it dieとコラボか よく知らんけど…