虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/21(木)11:23:36 No.454362572

    ゲームショウ開幕したけどビジネスデイに参加してる「」はいるのかしら

    1 17/09/21(木)11:28:33 No.454363164

    色々漏れそうな「」だな

    2 17/09/21(木)11:28:34 No.454363167

    かしらって何だよおすぎかよ

    3 17/09/21(木)11:29:38 No.454363292

    いる いるけど かなりガードの脆い「」だから こういうスレ立てるとひょこひょこ出てくるかもしれないからやめてあげてほしい

    4 17/09/21(木)11:30:25 No.454363386

    >かしらって何だよおすぎかよ なによ!

    5 17/09/21(木)11:33:07 No.454363673

    いい歳こいてゲームとか…いやなんでもない

    6 17/09/21(木)11:34:27 No.454363796

    >いい歳こいて いきなりカタログ全域に絨毯爆撃始めるんじゃない

    7 17/09/21(木)11:42:03 No.454364587

    DMMのブースでキタエリがビジネスマンの前で歌うという羞恥プレイがあるぞ

    8 17/09/21(木)11:43:33 No.454364761

    ビジネスデーに声優呼ぶのやめてやれや!

    9 17/09/21(木)11:47:40 No.454365241

    https://www.youtube.com/watch?v=aKJ2KVnmGi4&feature=youtu.be 生配信見れるのこれだけかな?

    10 17/09/21(木)11:48:26 No.454365323

    俺もラブライバーになるか

    11 17/09/21(木)11:56:32 No.454366163

    いい歳してゲームしてるとか言ってる奴は単にマウント取りたいだけだな 50過ぎのおっさんがスマホでゲームやってるような時代だぜ

    12 17/09/21(木)11:57:33 No.454366296

    >50過ぎのおっさんがスマホでゲームやってるような時代だぜ そんなの日本だけだよ

    13 17/09/21(木)11:58:01 No.454366341

    いい年した奴でもないとガチャゲーじゃぶじゃぶとかできないしな 売る方もターゲットにしてるよ

    14 17/09/21(木)11:59:07 No.454366488

    つまり日本じゃ当たり前ってことじゃん!

    15 17/09/21(木)11:59:44 No.454366564

    >つまり日本じゃ当たり前ってことじゃん! 恥ずかしい国

    16 17/09/21(木)12:00:24 No.454366642

    ラブライブきたあああああああああああ!!!!

    17 17/09/21(木)12:01:11 No.454366741

    日本人ゲーマーは平均年齢が低めだからね

    18 17/09/21(木)12:06:31 No.454367454

    >生配信見れるのこれだけかな? ニコ生でたくさんやってるが

    19 17/09/21(木)12:07:26 No.454367578

    黒乳首ってこいつ?

    20 17/09/21(木)12:07:36 No.454367596

    ビジネスデーの内容って秘密なの?

    21 17/09/21(木)12:10:17 No.454368032

    https://www.youtube.com/watch?v=YdEgKPAmUBE SEGAはコレかな 今はスマホのメガテン紹介中

    22 17/09/21(木)12:17:45 No.454369231

    たのしみ su2032613.jpg

    23 17/09/21(木)12:20:12 No.454369631

    GレコのMSみたいな宇宙服だなと思ったら形部絵だった

    24 17/09/21(木)12:27:25 No.454370849

    PSVRのソフト数が半減してViveがかなり増えたんだけど VRはPCでやる人が多いのかね

    25 17/09/21(木)12:28:14 No.454371014

    ビジネスデーなんて半分以上どっかで入場券貰った一般人じゃんよ

    26 17/09/21(木)12:29:33 No.454371254

    やっぱり非ゲーム的なVR作品を売りたいならPCになるのかもね

    27 17/09/21(木)12:30:21 No.454371390

    >ビジネスデーなんて半分以上どっかで入場券貰った一般人じゃんよ 堂々とブロガーが闊歩してるしな

    28 17/09/21(木)12:32:07 No.454371714

    宣伝のためにブロガー呼ぶのは普通のことだろ

    29 17/09/21(木)12:32:35 No.454371796

    ゲームショウ行ってよかった経験あんまないんだけど プロデューサークラスになるとあるんかな

    30 17/09/21(木)12:32:48 No.454371831

    情報系の専門学校かそっち方面に強い大学通ってるなら普通に学校からチケもらえるからな… 場合によっては課外学習扱いだし

    31 17/09/21(木)12:33:31 No.454371943

    >ビジネスデーの内容って秘密なの? 初日はメディア向けに情報だして各々のメディアが記事出した今夜あたりから 配信サイトで情報公開やっていくってパターンが多い まぁユーザー向けの配信は基本的に土日だね

    32 17/09/21(木)12:33:44 No.454371984

    どっかでっていうかゲーム専門学校生にバラまいてそっから友人とかにめっちゃバラまかれる

    33 17/09/21(木)12:34:32 No.454372121

    あれ名刺必要じゃなかったっけ?

    34 17/09/21(木)12:36:00 No.454372381

    今年から本人確認居るからもうそういうふうにはバラけない