虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/21(木)06:45:51 朝は酔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/21(木)06:45:51 No.454339741

朝は酔っぱらいの与太話

1 17/09/21(木)06:53:17 No.454340078

酔っぱらいの与太話がバーチャロンを復活させてくれたんだから感謝するしかない

2 17/09/21(木)07:04:18 No.454340521

でも「一番訳わからんからこれとコラボしようぜ!」は贔屓目に見ても頭おかしいと思う

3 17/09/21(木)07:04:41 No.454340535

復活には程遠いような?

4 17/09/21(木)07:07:21 No.454340642

ネタでこれでバーチャロン作ろうぜ!っていう人は探せば居たかもしれないけど 本当にゲームになると予測出来た人は果たしていただろうか

5 17/09/21(木)07:08:05 No.454340674

チャロンの設定考えればこれがシリーズと地続きの話でも何も問題ないという

6 17/09/21(木)07:08:08 No.454340678

>復活には程遠いような? 新作ゲーム出るのが復活じゃなければ何だというのだ

7 17/09/21(木)07:08:28 No.454340693

コラボのくせに新システムとか入れてくる

8 17/09/21(木)07:10:08 No.454340753

>>復活には程遠いような? >新作ゲーム出るのが復活じゃなければ何だというのだ 本当に復活できたかはお出しされたゲームの出来次第だねえ バーチャロンの名前背負ってCSで出す以上は

9 17/09/21(木)07:10:32 No.454340765

もうこれで満足できない人はそのまま理想の次回作を夢見ていたらいいと思う そんなものはほぼでないと思うけど

10 17/09/21(木)07:11:24 No.454340797

>本当に復活できたかはお出しされたゲームの出来次第だねえ >バーチャロンの名前背負ってCSで出す以上は どんなのがお出しされても文句言ってそう

11 17/09/21(木)07:12:02 No.454340817

脳死状態の死体をどうにか操ってた所に訳わからんコラボという名の劇物突っ込んでどうにか動いてるような状況だもんね

12 17/09/21(木)07:12:09 No.454340823

でも正直に今の心境を言うと新しいバーチャロンが出るのめちゃくちゃうれしいよ

13 17/09/21(木)07:12:11 No.454340827

>本当に復活できたかはお出しされたゲームの出来次第だねえ >バーチャロンの名前背負ってCSで出す以上は すげえ意識たけえ

14 17/09/21(木)07:12:30 sLDsaYHM No.454340844

>>本当に復活できたかはお出しされたゲームの出来次第だねえ >>バーチャロンの名前背負ってCSで出す以上は >どんなのがお出しされても文句言ってそう そりゃ当たり前だ それくらいの大作に手を出すってんだもん

15 17/09/21(木)07:13:25 No.454340872

大作ならもっとシリーズ続いてたんじゃねえかな…

16 17/09/21(木)07:15:09 No.454340950

湧いてるな

17 17/09/21(木)07:15:38 No.454340971

こういうマニアがシリーズの害悪なんだろうなぁって思いましたまる

18 17/09/21(木)07:16:21 No.454341016

わけわからんコラボなのは確かだが読んでなさそうだしなこいつ

19 17/09/21(木)07:16:25 No.454341024

何年も前に続編出ず死んで一部ゲーセン除いて撤去されてその後思い出したように移植が出てただけのシリーズが大作ねえ

20 17/09/21(木)07:17:20 No.454341066

そこまで無駄に拗らせてるのばかりじゃないと思う…

21 17/09/21(木)07:17:59 No.454341100

別に嫌いじゃないけど何故今更バーチャロン?

22 17/09/21(木)07:18:05 No.454341108

ゲームとしてはとっくに死んでて間を持たせたのはプラモなんだからハセガワとコトブキヤには感謝するんだぞ

23 17/09/21(木)07:18:40 No.454341148

スパロボにミクフェイが出たとき並みによくわからん

24 17/09/21(木)07:19:02 No.454341167

浜面は出てるんです?

25 17/09/21(木)07:19:20 No.454341180

バーチャロンって名前はなんとなく聞いたことあるけどどんなのか全く知らない

26 17/09/21(木)07:19:46 No.454341201

>別に嫌いじゃないけど何故今更バーチャロン? 瓦はずっとバーチャロンの企画通そうとしてボツられて もう駄目かもってなったときに通ったのがこれ

27 17/09/21(木)07:19:54 No.454341207

毎回この絵がカトキだってことに一番驚く

28 17/09/21(木)07:20:30 sLDsaYHM No.454341233

>毎回この絵がカトキだってことに一番驚く カトキキャラ絵もうまいのか…

29 17/09/21(木)07:20:33 No.454341234

カトキってハルヒも描いてたよね

30 17/09/21(木)07:21:39 No.454341290

どうせならゲーム本編絵もカトキでよかったのにね いやハイムラさん好きだけどね

31 17/09/21(木)07:22:18 No.454341332

ガンダムセンチネルじゃ漫画だって描いてたからな! まぁ画風は全く別方向だけどあれ

32 17/09/21(木)07:22:55 No.454341369

ゆかな総帥がアニメで動いて喋ったりしちゃうんだろうか

33 17/09/21(木)07:25:27 No.454341500

ミクさんも描いてたしねカトキ

34 17/09/21(木)07:25:46 No.454341520

どうせSEGAが出すんなら龍が如くみたいに 学園都市歩き回るゲームが良かったなって

35 17/09/21(木)07:26:35 No.454341559

バーチャロンってそんなに人気だったの

36 17/09/21(木)07:26:41 No.454341566

とあるが如くか…

37 17/09/21(木)07:27:27 No.454341612

このまま順当に機体追加されていったとして 一番割を食うのはなんかもう完全に別物っぽいバル使いだろうか それともあの見た目でガッツリ芸人ムーブしちゃうんだろうか…

38 17/09/21(木)07:27:32 No.454341617

>浜面は出てるんです? ワタリが出すかどうかは悩んでた

39 17/09/21(木)07:28:41 No.454341679

>一番割を食うのはなんかもう完全に別物っぽいバル使いだろうか 攻撃動作見る限り普通にバルだと思うが… 変な踊りしないしバル・ルルーンだけど

40 17/09/21(木)07:28:50 No.454341686

>バーチャロンってそんなに人気だったの 俺の中ではいつまでも大人気だよ

41 17/09/21(木)07:30:32 No.454341775

あの見た目で鉄拳したり死美レーザーしたり踊ったり痙攣しながら飛行するのかな…

42 17/09/21(木)07:33:24 No.454341914

浜面って一応アニメ出てるは出てるけど まだモブだしメカキャラも特に描かれてないしなあ

43 17/09/21(木)07:35:05 No.454341995

>バーチャロンってそんなに人気だったの それはセガがそんなに人気でハードメーカーの一つであった頃からはじめないといけないから…

44 17/09/21(木)07:37:03 No.454342093

とりあえずPV見ろぜ https://www.youtube.com/embed/zAlJ9qhr2wA

45 17/09/21(木)07:38:39 No.454342196

召喚にそのポーズは必要なのかぜ

46 17/09/21(木)07:40:01 No.454342286

変身みたいなものなのだから必要ぜ

47 17/09/21(木)07:41:06 No.454342348

今日10時から実機プレイ公開ぜ

48 17/09/21(木)07:41:49 No.454342392

そもそもラスボスからしてこんなんバーチャじゃねーよってけおってるクソコテだった覚えがあるぜ

49 17/09/21(木)07:41:55 No.454342401

10時からやる電撃の生放送にワタリも出るはずぜ

50 17/09/21(木)07:42:53 No.454342459

かまちーのコメントとワタリの怪文書が入ったカード欲しいぜ…

51 17/09/21(木)07:42:58 No.454342465

テムジンそげぶパンチするの?

52 17/09/21(木)07:43:11 No.454342479

>そもそもラスボスからしてこんなんバーチャじゃねーよってけおってるクソコテだった覚えがあるぜ 自分で作って流行らせといてとんだ言い草ぜ

53 17/09/21(木)07:43:26 No.454342491

上条さん能力者みたいなことしてんな

54 17/09/21(木)07:43:31 No.454342499

>テムジンそげぶパンチするの? する

55 17/09/21(木)07:43:46 No.454342512

>そもそもラスボスからしてこんなんバーチャじゃねーよってけおってるクソコテだった覚えがあるぜ 「ガン逃げが規制されるルールになったからガン逃げできる時代に戻したいようにしか見えない」って言われてて吹いたぜ

56 17/09/21(木)07:44:44 No.454342579

>テムジンそげぶパンチするの? 原作効果だと テムジンにそげぶインストール!一回限り無理矢理テムジンにそげぶ効果付与する代わりに機体は不可に耐え切れず自壊する! だった

57 17/09/21(木)07:45:47 No.454342643

>テムジンそげぶパンチするの? 冗談ではなく テムジンそげぶパンチ! 相手の弾を無効化して攻撃! みたいなとあるの超能力的なシステムはあるんだろうか

58 17/09/21(木)07:46:11 No.454342670

とあるはいいんだけど魔術要素薄くしてほしい… メカと魔法って水と油だと思うんだよね

59 17/09/21(木)07:46:35 No.454342692

>メカと魔法って水と油だと思うんだよね …え?(エンジェランを見ながら)

60 17/09/21(木)07:46:39 No.454342693

>みたいなとあるの超能力的なシステムはあるんだろうか それぞれのキャラの特性を生かした第四の武器システムはあるらしいよ

61 17/09/21(木)07:47:30 No.454342745

そげぶパンチはタッチパッドぜ su2032440.jpg

62 17/09/21(木)07:47:38 No.454342756

そげぶはコピーしようとすると爆発四散する特性があるからな… 原作でも何度か犠牲者が…

63 17/09/21(木)07:47:43 No.454342767

やはり完全新作というものはワクワクするものぜ 与太話で完全新作、セガなんてそんなんでいいんだぜそういうものだったはずだぜ 筆の速い作家でよかったぜ一番訳分からんコラボどころか最適だった可能性があるぜ

64 17/09/21(木)07:48:02 No.454342782

もともとオカルト要素の塊じゃねーかバーチャロイド 呪殺システムとか大真面目にお出ししてくる世界観だぞあそこ

65 17/09/21(木)07:49:03 No.454342845

バーチャロンに対してリアルなロボが云々を言ってくるバカはいつの時代もいるから…

66 17/09/21(木)07:49:26 No.454342868

火織さんが乗るカゲキヨ火をゴリ押してくれてもええんやで…

67 17/09/21(木)07:49:38 No.454342882

え!?平家の怨念をロボに?

68 17/09/21(木)07:49:47 No.454342900

よくわからん理由で中ボス機体が勝手に生まれるような世界だからな

69 17/09/21(木)07:50:28 No.454342940

読んだの結構前だけど魔術取り込めるのかな そげふがいけるなら大丈夫?

70 17/09/21(木)07:51:26 No.454343004

怨念を全部反射し機体の自壊もベクトル操作で無理矢理押さえ込む事で 常時デスモードを実現した一通さん専用スペシネフ

71 17/09/21(木)07:51:56 No.454343034

学園都市バーチャロイドのデータ取り込みはなんか概念的な物まで読んでるからいけるだろう 元々オカルト機体だらけだし

72 17/09/21(木)07:53:21 No.454343126

困るのはあまりにもマニアックなネタが入ることくらいかな そげぶくらいなら誰でも知ってるから平気

73 17/09/21(木)07:53:30 No.454343149

>怨念を全部反射し機体の自壊もベクトル操作で無理矢理押さえ込む事で >常時デスモードを実現した一通さん専用スペシネフ 他のスペシネフは怨念抑えめ調整なのに一通さんのはむしろマシマシにしてるらしいな

74 17/09/21(木)07:53:47 No.454343169

バーチャロンはアケのゲームの表面だけ見るとちょっと変わったの居る程度の普通のロボット物っぽく見えるけど 設定は魔術とかごちゃまぜなとんでもないくらいぶっとんだ背景のある話だぞ

75 17/09/21(木)07:54:11 No.454343198

チャロンが大作だったことなんて一度も無いと思う

76 17/09/21(木)07:54:53 No.454343256

マニアックなネタが入ろうが対戦ゲームとして遊ぶ分には関係無いんじゃねえかな…

77 17/09/21(木)07:55:22 No.454343288

そもそもバーチャロイド作るのもディスクに設計図書き込んだら機体生えてくるくらいのノリだしな…

78 17/09/21(木)07:56:52 No.454343364

大作かどうかは人によるけど当時のセガを背負ってたシリーズの一つでは間違いなくあるよ だからデラックス筐体はいくら場所をとってもよい

79 17/09/21(木)07:57:06 No.454343376

胸パーツのサイズ変える特典まではいいとして それが設定に組み込まれてるとか正直頭悪い設定ばっか作りすぎ

80 17/09/21(木)07:57:23 No.454343398

ツインスティックがないと…

81 17/09/21(木)07:58:20 No.454343464

これ禁書だけ知っててチャロン知らない人はどんな反応なの

82 17/09/21(木)07:58:35 No.454343473

>大作かどうかは人によるけど当時のセガを背負ってたシリーズの一つでは間違いなくあるよ オラタンは売上ショボくてフォースがそこそこ売れたくらいの評価じゃん 背負ってたことなんて一度もねーよ当時のセガには余裕があっただけ

83 17/09/21(木)07:58:39 No.454343479

>胸パーツのサイズ変える特典まではいいとして >それが設定に組み込まれてるとか正直頭悪い設定ばっか作りすぎ ワタリが「なんか気のせいかフェイの乳のサイズ違うような気がする…気の所為だよな…?」 とか思ってたら勝手にスタッフが各種乳サイズ取り揃えてたらしいな

84 17/09/21(木)07:58:50 No.454343495

バーチャロイド自体オカルトと科学の融合みたいなもんだと思う・・・ 怨念機体しかりシャドウ現象しかり

85 17/09/21(木)07:59:06 No.454343519

>ワタリが出すかどうかは悩んでた まだ迷っていられる時期なの?

86 17/09/21(木)07:59:37 No.454343549

ドラマCDがサイバーネットラブソディーだったりエッサエッサエッサホイたったのを忘れちゃ駄目だよ…

87 17/09/21(木)07:59:47 No.454343560

セガへの貢献度合いじゃボーダーブレイクのほうが大きいと思う

88 17/09/21(木)07:59:55 No.454343572

>su2032440.jpg 限定版がハセガワのプラモでも付くのかって値段だ

89 17/09/21(木)08:00:00 No.454343576

>まだ迷っていられる時期なの? 開発発表当初の頃にツイートしただけでその後一切触れてないので今どうなってるかは謎

90 17/09/21(木)08:00:17 No.454343598

>>ワタリが出すかどうかは悩んでた >まだ迷っていられる時期なの? 機体は出来ててキャラの割り当てがまだ決まってないんじゃないかな?

91 17/09/21(木)08:01:00 No.454343640

>限定版がハセガワのプラモでも付くのかって値段だ ただの500p超の設定集ですよ

92 17/09/21(木)08:01:28 No.454343669

>これ禁書だけ知っててチャロン知らない人はどんな反応なの 小説の方は劇場版みたいな感じで面白かったわ

93 17/09/21(木)08:01:48 No.454343691

>限定版がハセガワのプラモでも付くのかって値段だ スレ画と同じくらいのページ数の冊子が付きます

94 17/09/21(木)08:02:22 No.454343736

>セガへの貢献度合いじゃボーダーブレイクのほうが大きいと思う 時代が違うからなんとも

95 17/09/21(木)08:02:40 No.454343758

>これ禁書だけ知っててチャロン知らない人はどんな反応なの 小説版の方はチャロンの設定もじっくり説明してくれてたからチャロン名前ぐらいしか知らない俺でも普通に楽しめたよ

96 17/09/21(木)08:02:42 No.454343760

景清の怨霊インストールはプラモで更に詳しく説明された 更に訳判らなくなった

97 17/09/21(木)08:02:43 No.454343765

小説は禁書原作より先に上条さんと一通さんの共闘をするという盛り上がりようだからな

98 17/09/21(木)08:02:51 No.454343778

軽くバーチャロイドがアニメになってるだけでちょっと感動物だよ

99 17/09/21(木)08:02:54 No.454343781

>背負ってたことなんて一度もねーよ当時のセガには余裕があっただけ 作ってる側だったら口が裂けてもいえなさそうなすげー暴言だなオイ

100 17/09/21(木)08:02:58 No.454343787

>これ禁書だけ知っててチャロン知らない人はどんな反応なの なんだっていいアニメ3期をやるチャンスだ!ってなってた

101 17/09/21(木)08:03:27 No.454343826

パイロットが全員佐天さんになるレベル0モードをつければ往年のファンも納得ですね佐天さん!!

102 17/09/21(木)08:03:48 No.454343854

なんせ作者自身がチャロン未プレイなので未プレイ読者への対応はばっちりよ

103 17/09/21(木)08:03:52 No.454343858

ああ500p…電子書籍のコードも一緒に付けてくださいよ

104 17/09/21(木)08:03:57 No.454343864

ミクさんの例もあるしさらっとスパロボに参戦しそうだな…

105 17/09/21(木)08:04:15 No.454343891

しれっとスパクロ辺りに出て来そうな気もする

106 17/09/21(木)08:04:30 No.454343912

>作ってる側だったら口が裂けてもいえなさそうなすげー暴言だなオイ スタートからして「あーもーしゃーねぇロボゲー実際作らせて売れないってこと証明させるか」で作られたものなので… 少なくともチャロンがそんな会社の看板背負うようなビッグタイトルでは決して、決してない

107 17/09/21(木)08:04:34 No.454343925

>ミクさんの例もあるしさらっとスパロボに参戦しそうだな… たぶんする スパクロだろうけど

108 17/09/21(木)08:04:51 No.454343947

なんだ親和性高いじゃん

109 17/09/21(木)08:04:56 No.454343951

佐天さんは操縦上手いから普通に強いパイロットだよ

110 17/09/21(木)08:05:04 No.454343965

15年も毎年のように新作企画出して通らなかっただから奇跡としか

111 17/09/21(木)08:05:44 No.454344013

>スタートからして「あーもーしゃーねぇロボゲー実際作らせて売れないってこと証明させるか」で作られたものなので… >少なくともチャロンがそんな会社の看板背負うようなビッグタイトルでは決して、決してない 売れない人気ないならシリーズ化なんてするわけ無いだろ

112 17/09/21(木)08:06:06 No.454344053

>作ってる側だったら口が裂けてもいえなさそうなすげー暴言だなオイ 実際過去の貢献度が本当にでかけりゃ何十回も企画落とされたりしねえよ マイナーメジャー止まりだからセガが余裕なくなったら出せなくなったんだろ

113 17/09/21(木)08:06:28 No.454344086

コミカライズってもう始まってるんだっけ?

114 17/09/21(木)08:06:48 No.454344117

今PVみたけどこれ小説に繋がる話というかまんま小説の話しっぽいんだけどどうなるんだろう

115 17/09/21(木)08:06:56 No.454344126

ロボゲー作りてー作りてーうるせーから絶対売れなさそうなの作らせて惨敗させて見せしめにしたるわ 売れたわ だもんなチャロンの始まり

116 17/09/21(木)08:07:03 No.454344138

いろんなロボット作品と比べてもチャロンほど何でもありな世界観はなかなかなさそうなくらいには何でもあり

117 17/09/21(木)08:07:58 No.454344201

>今PVみたけどこれ小説に繋がる話というかまんま小説の話しっぽいんだけどどうなるんだろう 完全新規書き下ろしって発表されてるから小説のその後なんじゃないかな? また学園都市の危機か

118 17/09/21(木)08:08:01 No.454344205

>実際過去の貢献度が本当にでかけりゃ何十回も企画落とされたりしねえよ >マイナーメジャー止まりだからセガが余裕なくなったら出せなくなったんだろ それこそ >時代が違うからなんとも だろ…経営状態によっても変わるわ

119 17/09/21(木)08:08:43 No.454344269

>また学園都市の危機か いつも通りだな

120 17/09/21(木)08:09:25 No.454344335

>完全新規書き下ろしって発表されてるから小説のその後なんじゃないかな? という触れ込みだったから世界改変後の学園都市が舞台かと思ったら PVが小説のブルーストーカー初襲来シーンまんまなんだよね…

121 17/09/21(木)08:09:29 No.454344339

学園都市はいつもやばいな

122 17/09/21(木)08:09:47 No.454344363

とりあえず買うけど機体数はどんなもんになるんだろう 流石にPVのだけじゃないと思うけど

123 17/09/21(木)08:10:05 No.454344386

>なんだ親和性高いじゃん これが本当にびっくりだったよ…

124 17/09/21(木)08:10:41 No.454344436

>とりあえず買うけど機体数はどんなもんになるんだろう >流石にPVのだけじゃないと思うけど 最低あと6機出るしグリスボックとアファームドが内定してるよ 他にも隠しとか用意してると思う

125 17/09/21(木)08:10:57 No.454344465

基本チャロンはアーケードが主でまだボーダーブレイクが頑張ってるから会社としては食い合うことは避けるだろう しばらくアーケードはカードゲーが主だったからってのもあるだろうし

126 17/09/21(木)08:11:04 No.454344473

フォースで増えた一部は少し怪しいけど各機一種類出る感じになるんじゃないかな

127 17/09/21(木)08:11:10 No.454344481

佐天さんだけ能力ボタン無しとかになるのか…

128 17/09/21(木)08:11:15 No.454344493

バーチャロンといいボーダーブレイクといいサクラ大戦といい会社から期待されてないセガロボゲーは売れるの法則

129 17/09/21(木)08:11:16 No.454344494

☆にプランがどうの言わせとけばなんでもありだからな

130 17/09/21(木)08:11:30 No.454344516

>>スタートからして「あーもーしゃーねぇロボゲー実際作らせて売れないってこと証明させるか」で作られたものなので… >>少なくともチャロンがそんな会社の看板背負うようなビッグタイトルでは決して、決してない >売れない人気ないならシリーズ化なんてするわけ無いだろ 途中失速したでいいか チーム解散してハッターも別チームにアサインされて長いし

131 17/09/21(木)08:11:49 No.454344539

オラタン機体くらいは全部取り揃えてくれるだろう あとは使えるかどうかはともかくアジム的な奴もたぶん出る

132 17/09/21(木)08:12:04 No.454344571

>PVが小説のブルーストーカー初襲来シーンまんまなんだよね… PV用に既存の小説から流用しただけとか それかまたクソコテが出てくるとか

133 17/09/21(木)08:12:10 No.454344581

気がついたらリリンとかアイザーマンの公式キャラ絵が出ててしかもイラストレーターが竹で驚愕した スパロボでもパイロットは顔なしだったし勝手にリアル系路線の顔でパイロット妄想してたから脳内修正が大変だ

134 17/09/21(木)08:12:35 No.454344608

インちゃんが繰り返される運命って言ってるし ループしてるんじゃね

135 17/09/21(木)08:12:37 No.454344610

エンジェランはねーちんが良かったな…

136 17/09/21(木)08:12:42 No.454344616

バル・ルル―ンがかなり別物なんで バル・バドスは…

137 17/09/21(木)08:13:08 No.454344648

またハッター歌ってくれないかなぁ

138 17/09/21(木)08:13:25 No.454344675

バーチャロンがセガを背負って立つ一大コンテンツ!だったことはないと言い切れるが セガサターンやドリキャスを背負って立つコンテンツ!だったのは間違いない

139 17/09/21(木)08:13:30 No.454344681

>佐天さんだけ能力ボタン無しとかになるのか… 機体にインストールできるのは能力だけじゃないから問題ない

140 17/09/21(木)08:14:03 No.454344726

出る機体の素の状態の機体も隠しで用意してるんじゃね? 各キャラの特殊行動できないから趣味機体になりそうだけど

141 17/09/21(木)08:14:21 No.454344752

能力だと初春とインちゃんも困るし…

142 17/09/21(木)08:14:31 No.454344771

バルはもともとミランダとかメリーノとかいたからバドスが女体化しても違和感はないな

143 17/09/21(木)08:15:29 No.454344864

そもそもバルなんてステージが変わると機体性能も名前も変わるような奴だし…

144 17/09/21(木)08:15:57 No.454344902

>バーチャロンがセガを背負って立つ一大コンテンツ!だったことはないと言い切れるが >セガサターンやドリキャスを背負って立つコンテンツ!だったのは間違いない 物理的にじゃねーか!

145 17/09/21(木)08:15:57 No.454344903

>インちゃんが繰り返される運命って言ってるし >ループしてるんじゃね オラタンノーマルエンド1000回分ぐらいブルーストーカーの同志いたことだしその全員分のループをですね…

146 17/09/21(木)08:15:59 No.454344906

書き散らかした設定拾って普通に新作作ってくれよと思ってたけど 今PV見てしょくほうさん出てるの知って応援することにした

147 17/09/21(木)08:16:16 No.454344931

売れないくせにマニアの声がデカい点はACに匹敵するシリーズ

148 17/09/21(木)08:17:22 No.454345007

小説の設定だとその辺の物スキャンしたらバーチャロイドに取り込めるって物だから 無能力でもモップハリセン冷凍マグロを取り込んで振り回せるぞ

149 17/09/21(木)08:17:27 No.454345011

PSOシリーズでもチャロンコラボやってくれよって声は結構あったが 実際されたのはPSO2になってからだったな

150 17/09/21(木)08:17:35 No.454345028

>大作かどうかは人によるけど当時のセガを背負ってたシリーズの一つでは間違いなくあるよ 少なくともセガサターンとドリームキャストは文字通り背負ってたな

151 17/09/21(木)08:17:52 No.454345042

亡命システムでフリー移動は無いのかな

152 17/09/21(木)08:18:09 No.454345069

白虹騎士団仕様なら能力が無くたって…

153 17/09/21(木)08:18:10 No.454345071

正直1番懸念してたゲームの作りがPVでだいぶ払拭されたんでPS4かVITAと一緒に買うかすごく悩んでる 限定版と通常版でも悩んでる

154 17/09/21(木)08:18:38 No.454345125

書き込みをした人によって削除されました

155 17/09/21(木)08:18:40 No.454345128

>オラタンノーマルエンド1000回分ぐらいブルーストーカーの同志いたことだしその全員分のループをですね… 各員のストーリーモードとか実装するんならそれかもしれない

156 17/09/21(木)08:19:03 [タイピングオブザデッド] No.454345158

>物理的にじゃねーか! 呼んだ?

157 17/09/21(木)08:20:06 No.454345254

とりあえずアマでPS4の限定版ポチったけど高けぇなこれ! PS4のソフトはスーファミ時代のソフト価格を思い起こさせる・・・ あとPVみて思ったのはタングラムが世界改変して亡命機能なくした上での世界でブルーストーカー来襲からやり直してるんじゃないだろうか

158 17/09/21(木)08:20:13 No.454345269

>正直1番懸念してたゲームの作りがPVでだいぶ払拭されたんでPS4かVITAと一緒に買うかすごく悩んでる >限定版と通常版でも悩んでる チャロン好きならPS4限定版 とある好きならVITA限定版て感じじゃなかろうか

159 17/09/21(木)08:20:42 No.454345305

PV最後のテムの近接がキチガイじみた速度に見えるんだけど元からこんなんだったっけ

160 17/09/21(木)08:21:12 No.454345339

黒子フェイイェンワープ移動するの?クソじゃね?

161 17/09/21(木)08:21:57 No.454345403

一人用でのストーリーとかそういうのを補えるから結構期待してる ドリキャスのはクリアしたけどストーリー全然覚えてない程度だったし

162 17/09/21(木)08:22:02 No.454345410

>PV最後のテムの近接がキチガイじみた速度に見えるんだけど元からこんなんだったっけ なんかノータイムで斬撃してるよね

163 17/09/21(木)08:22:26 No.454345456

チャロンも禁書もループ世界物余裕よ

164 17/09/21(木)08:22:33 No.454345471

黒子フェイは間違いなくワープはするだろうけど それが機体ワープなのか攻撃をワープさせるのかは謎だし そこらへんはあと二時間もしないで判る

165 17/09/21(木)08:23:10 No.454345519

なんで平日の比留間に生放送を…

166 17/09/21(木)08:23:22 [アジム] No.454345534

>黒子フェイイェンワープ移動するの?クソじゃね? まあまあ

167 17/09/21(木)08:23:35 No.454345553

ワタリのヒを長年フォローしてたけど プラモを出し公式同人誌をひっそり作ってコミケで売ったり 地道にコツコツ消え切らないように頑張ってたから ようやく結実してよかったなぁ…って素直に思うよ

168 17/09/21(木)08:23:38 No.454345555

>>PV最後のテムの近接がキチガイじみた速度に見えるんだけど元からこんなんだったっけ >なんかノータイムで斬撃してるよね PVの演出かもしれん…

169 17/09/21(木)08:23:59 No.454345592

操作どうなるんだろうな ツインスティックないからそこらへんがっつり煮詰めてほしい

170 17/09/21(木)08:24:06 No.454345603

チャロン好きとしては新作出るだけでいいよ どんなコラボだろうととにかく遊べるだけで万々歳よ

171 17/09/21(木)08:24:47 No.454345665

>操作どうなるんだろうな >ツインスティックないからそこらへんがっつり煮詰めてほしい もう公開されてるぞ

172 17/09/21(木)08:24:53 No.454345674

>操作どうなるんだろうな >ツインスティックないからそこらへんがっつり煮詰めてほしい https://twitter.com/vow_2017/status/910351410658672646

173 17/09/21(木)08:26:16 No.454345779

全体的に過去作より攻撃の性能上がってるように見えるしネガティブペナルティとかあるみたいだから今作はタイムアップより撃破での決着が多くなるように調整してるのかもなぁ

174 17/09/21(木)08:26:22 No.454345789

パッド操作は箱オラタンのパッド操作の時点で十分な完成度だったというか 極めたらツインスティック操作よりパッドの方が遥かに無駄が無い動きになるのだ だけどツインスティックにはロマンが詰まってるのでしょうがないね

175 17/09/21(木)08:26:28 No.454345797

小説読めば納得の親和性だからとりあえず読むのオススメ とあるはこれしか読んでないしアニメつまみ食い程度の知識しかなかったけど バーチャロンを無理なく落とし込んでたしよかったよ

176 17/09/21(木)08:26:32 No.454345802

日曜日にTGS行くつもりだけど既に眠れなくなってきた

177 17/09/21(木)08:26:46 No.454345821

>ようやく結実してよかったなぁ…って素直に思うよ コラボの監修にも率先にて携わったりしてたし執念の賜物だよね

178 17/09/21(木)08:26:57 No.454345835

>売れないくせにマニアの声がデカい点はACに匹敵するシリーズ シリーズなんて固定ファンが付くものでしょうに 売れるかどうかは別の問題で誰も予期なんてできない

179 17/09/21(木)08:27:59 No.454345921

固定ファンは毎回一定数振り落して一定数新規取り込んでるんですよ…

180 17/09/21(木)08:28:03 No.454345929

>極めたらツインスティック操作よりパッドの方が遥かに無駄が無い動きに スペは多分パットの方が上手く操作出来てた スライド撃ちの精度が段違い

181 17/09/21(木)08:28:25 No.454345953

PV見る限り膝滑り結構いいな

182 17/09/21(木)08:29:11 No.454346019

今日の業者日に遊びに行くんじゃぐふふ

183 17/09/21(木)08:29:25 No.454346034

>スライド撃ちの精度が段違い 前と後ろに最速でスライドできるのはすごい便利だった

184 17/09/21(木)08:29:33 No.454346049

マーズ配信記念には動いてくれたHORIも 流石にツインスティック4は作らないか…

185 17/09/21(木)08:29:34 No.454346053

ドリキャスの時点でパッドの方が極めたら強かったんだよな あの頃はまだアーケードがあったからパッドでの強さは家庭用オンリーになっちゃう問題があったけど

186 17/09/21(木)08:30:11 No.454346088

>固定ファンは毎回一定数振り落して一定数新規取り込んでるんですよ… そんなのはどこも同じよ

187 17/09/21(木)08:30:51 No.454346135

ファンの絶対数が足りないんやな

188 17/09/21(木)08:31:09 No.454346154

>そんなのはどこも同じよ チャロンは特に顕著よ OMGからオラタンで

189 17/09/21(木)08:32:16 No.454346226

>マーズ配信記念には動いてくれたHORIも >流石にツインスティック4は作らないか… 変換コネクターだけでもなんとかなりませんかね

190 17/09/21(木)08:32:26 No.454346239

>フォース

191 17/09/21(木)08:32:32 No.454346249

>今日の業者日に遊びに行くんじゃぐふふ いいなー!一般日に行きたかったけどいけないぐぬぬ

192 17/09/21(木)08:32:42 No.454346263

>流石にツインスティック4は作らないか… 新規取り込みも目的のうちなので ばか高いスティック無いとダメなゲームと思われるのはダメだ

193 17/09/21(木)08:32:43 No.454346267

オラタンからフォースも結構既存プレイヤー振り落としたよね

194 17/09/21(木)08:32:58 No.454346289

自称古参ファンは評価待ちとかぬるい事言って結局買わなそう

195 17/09/21(木)08:34:08 No.454346388

真のセガファンは新ハードが出るまで待つと聞く

196 17/09/21(木)08:34:14 No.454346393

AC版OMGからやってるけど予約は入れたよ 小説は発売時にもう読んだ

197 17/09/21(木)08:34:37 No.454346429

何かファンに恨みでもある「」でもいるのか

198 17/09/21(木)08:34:48 No.454346444

>自称古参ファンは評価待ちとかぬるい事言って結局買わなそう 買ってプレイして対戦はやらないって層は多そう

199 17/09/21(木)08:34:52 No.454346450

PS4もVitaも黒くてセガハードみたいだよ

200 17/09/21(木)08:35:03 No.454346461

>買ってプレイして対戦はやらないって層は多そう 買うだけまし

201 17/09/21(木)08:35:08 No.454346466

店舗特典が気になるからもうちょい様子見したいけど尼ってまだキャンセル出来るんだっけ

202 17/09/21(木)08:35:27 No.454346499

>PS4もVitaも黒くてセガハードみたいだよ SONY SEGA Sが一緒…つまり両方セガということでいいのでは?

203 17/09/21(木)08:35:42 No.454346521

>自称古参ファンは評価待ちとかぬるい事言って結局買わなそう そもそもこんなんバーチャロンじゃない!と言って買わないでしょ ただ当時のガチ古参でもゲーセンでやってただけでストーリーどうこうは知らんって人もいるから見た目で驚くのはわからんでもない

204 17/09/21(木)08:35:43 No.454346522

店舗特典にゲームDLC付けてこないなら別にいい

205 17/09/21(木)08:36:06 No.454346551

PS4持ってないからVITA版買うのでまともにオンライン対戦出来るとは期待してないです

206 17/09/21(木)08:36:32 No.454346590

つまりセガの新ハードが出る…?

207 17/09/21(木)08:36:38 No.454346600

対戦だけじゃなく協力プレイもあるっぽいから初心者にも安心だな オラッ!ブラットスのビーム避けろオラッ!

208 17/09/21(木)08:37:03 No.454346632

亙がいまつぶやいてるけどダッシュ中にトラジションボタンで敵をロックしたままドリフト状態になって即次の行動に移れるみたいだからオラタンよりさらに行動キャンセルしまくれる感じかね

209 17/09/21(木)08:37:04 No.454346635

>何かファンに恨みでもある「」でもいるのか オラタンけなしたいっぽい人は昨日からちょくちょく見る OMG過激派みたいな人は当時からちょくちょくいたなって懐かしい気分になったよ

210 17/09/21(木)08:37:30 No.454346678

>オラッ!多重ヤガのしゃがみRW避けろオラッ!

211 17/09/21(木)08:37:43 No.454346693

ビリビリライデンで開幕レールガンできるかな?

212 17/09/21(木)08:37:47 No.454346702

その煽ってる奴に構ってやるから調子にのるのだ

213 17/09/21(木)08:37:49 No.454346704

古参ファンはゲーセンのカード台でフェイやガラヤカのパンツ下から覗いてたような連中だから今更コラボくらいでギャーギャー言わんと思う…

214 17/09/21(木)08:38:02 No.454346717

しゃがみ機能がオミットされてトランジッションってことなのかもしれない見たところしゃがみ攻撃撃てるっぽい雰囲気見えないし

215 17/09/21(木)08:38:25 No.454346753

PV見たが思ったよりバーチャロンぽかった 角川もいい開発捕まえたもんだな

216 17/09/21(木)08:38:35 No.454346767

所詮オラタンは薄汚い限定戦争じゃけえ…

217 17/09/21(木)08:38:57 No.454346789

>ただ当時のガチ古参でもゲーセンでやってただけでストーリーどうこうは知らんって人もいるから見た目で驚くのはわからんでもない これはマーズで慣れたからもう大丈夫

218 17/09/21(木)08:39:02 No.454346799

>角川もいい開発捕まえたもんだな お前は何を言ってるんだ

219 17/09/21(木)08:39:10 No.454346812

>PV見たが思ったよりバーチャロンぽかった >角川もいい開発捕まえたもんだな いや開発はSEGAだろ!?

220 17/09/21(木)08:39:13 No.454346818

>オラタンけなしたいっぽい人は昨日からちょくちょく見る というか脳内古参ファンをひたすら貶してるだけだよね 何とも醜い

221 17/09/21(木)08:39:20 No.454346833

>古参ファンはゲーセンのカード台でフェイやガラヤカのパンツ下から覗いてたような連中だから今更コラボくらいでギャーギャー言わんと思う… 俺のホームと違う!! ...いい環境だな...

222 17/09/21(木)08:39:36 No.454346853

>これはマーズで慣れたからもう大丈夫 今回もゆかながゆかなでゆかなするので大丈夫だな

223 17/09/21(木)08:39:53 No.454346879

>ビリビリライデンで開幕レールガンできるかな? ブーストウェポンは対戦格闘のスパコンゲージみたいにゲージ溜めて発動みたいだから1ラウンド目開幕はムリじゃないかな

224 17/09/21(木)08:40:02 No.454346888

しゃがバズしゃがボムがなくなってたらどうすればいいんだ…

225 17/09/21(木)08:40:18 No.454346911

>SONY >SEGA >Sが一緒…つまり両方セガということでいいのでは? S…S… SEGA SATURN!

226 17/09/21(木)08:40:34 No.454346928

相棒:ゆかな ヒロイン:ゆかな ラスボス:ゆかな

227 17/09/21(木)08:40:40 No.454346937

漕ぎがなくなったらエンジェランどうすればいいんだ...

228 17/09/21(木)08:40:40 No.454346938

昔の開発スタッフ何人生きてたんだろう

229 17/09/21(木)08:40:43 No.454346941

>しゃがみ攻撃撃てるっぽい雰囲気見えないし PV30秒ぐらいでテムが撃ってるのスライディングRWっぽくない?

230 17/09/21(木)08:41:18 No.454346997

>PV30秒ぐらいでテムが撃ってるのスライディングRWっぽくない? PVでしゃがんでるのはトランジションという行動なんやね

231 17/09/21(木)08:41:45 No.454347029

>まぁ画風は全く別方向だけどあれ あれ演出やコマ割りが近藤和久風だったり当時からエミュ上手いな…ってなる

232 17/09/21(木)08:41:51 No.454347042

初代OMGの時に「フェイとかいう女ロボはいらねーんです!」してた自称ミリオタとか居たのを思い出す

233 17/09/21(木)08:41:53 No.454347044

>相棒:ゆかな >ヒロイン:ゆかな >ラスボス:ゆかな >学園都市:ゆかな

234 17/09/21(木)08:42:05 No.454347063

>漕ぎがなくなったらエンジェランどうすればいいんだ... 上手い人はよく漕ぎ漕ぎ言ってたけど最後まで何が違うのかよく分からなかった 要は歩きが速くなるってことでいいんかな

235 17/09/21(木)08:42:09 No.454347068

>いや開発はSEGAだろ!? いやでも確かセガって自社の家庭用開発ラボ潰してソシャゲに絞ってたでしょ プロデューサーは亙のままだったからそんなに心配してなかったけど

236 17/09/21(木)08:42:20 No.454347085

>今回もゆかながゆかなでゆかなするので大丈夫だな どちらかと言えばハッターが喋った瞬間君はその…何…ってなって ゆかなが出て来て司令部?司令部?!って当時なった 今はしょくほうさんが待ち遠しい

237 17/09/21(木)08:42:24 No.454347090

>昔の開発スタッフ何人生きてたんだろう 8年ぐらい前の段階ではフォース目コピして遊んでるような連中がいたらしいけど今はどうなんだろうね

238 17/09/21(木)08:42:32 No.454347107

トランジションからはダッシュ攻撃やジャンプ攻撃にも繋がります。 そして、トランジション状態のままでも攻撃できます。ちょっと、以前のしゃがみ攻撃にニュアンスの近いものになってます。 だってさ

239 17/09/21(木)08:42:50 No.454347143

>しゃがバズしゃがボムがなくなってたらどうすればいいんだ… PV見る限りでもライデンは ・スピード早くしました ・ネットの画像判定ちょっと大きめにします ・サンダーをダッシュで打てます とかなんかこう色々迷走してる感じが伝わってきてワクワクしてる

240 17/09/21(木)08:43:21 No.454347193

>要は歩きが速くなるってことでいいんかな うn 早いというか超早いレベルで違うので漕ぎが出来る機体を使う場合 漕ぎが出来るのと出来ないのとじゃ雲泥の差が出る

241 17/09/21(木)08:43:22 No.454347194

>PVでしゃがんでるのはトランジションという行動なんやね トラ中に攻撃撃つとスライディング射撃になるんじゃないのってことが言いたかった

242 17/09/21(木)08:43:40 No.454347225

早く動いてるストライカーが見たい…

243 17/09/21(木)08:43:45 No.454347237

動きがOMGぽくはある オラタン以降の緩慢さがあまり感じられない

244 17/09/21(木)08:44:01 No.454347257

確かセガサターン版OMGは亙プロデューサーで制作は外注ではある

245 17/09/21(木)08:44:13 No.454347276

>やはり完全新作というものはワクワクするものぜ >与太話で完全新作、セガなんてそんなんでいいんだぜそういうものだったはずだぜ >筆の速い作家でよかったぜ一番訳分からんコラボどころか最適だった可能性があるぜ チャロンにかなり寄せたプロット出したらDr.ワタリからもっと禁書寄りにしてって返された話があたま狂ってる

246 17/09/21(木)08:44:14 No.454347278

サターンOMGもドリキャスOTもMARZ限定版もエイジスOMGも箱◯のDLOTも4限定版もDLOMGも買ったんだ 買わないという選択肢は無い

247 17/09/21(木)08:44:19 No.454347288

LTどころか立ち歩きでのしゃがみすらないのか 思い切ったな…

248 17/09/21(木)08:44:48 No.454347323

オラタンよりゲームスピードは下げてるらしいけど トランジションのおかげか全体の速度は上がってるようにも見える

249 17/09/21(木)08:45:38 No.454347382

>チャロンにかなり寄せたプロット出したらDr.ワタリからもっと禁書寄りにしてって返された話があたま狂ってる そして倍返しの量送ってくるかまちー

250 17/09/21(木)08:45:46 No.454347392

>どちらかと言えばハッターが喋った瞬間君はその…何…ってなって ハッターは確かにその…困惑するよな!

251 17/09/21(木)08:45:54 No.454347407

セガってここ数年で内部の開発部署が解散再編続きで激変してるよね アケ部門だけいつまでもあたまがおかしいけど

252 17/09/21(木)08:46:51 No.454347501

>チャロンにかなり寄せたプロット出したらDr.ワタリからもっと禁書寄りにしてって返された話があたま狂ってる 原作尊重の比重強めよねワタリ スパロボのKのシナリオ書いた時もメインライターの流れを尊重して 話を乗っ取ることができたにも関わらずしなかったし

253 17/09/21(木)08:47:14 No.454347534

操作系は一般的なTPSのパッド操作に寄せてるね

254 17/09/21(木)08:50:44 No.454347864

>というか脳内古参ファンをひたすら貶してるだけだよね >何とも醜い いや脳内も何もスレの上の方でそれっぽいのがいるじゃん…

255 17/09/21(木)08:54:08 No.454348189

ここは比較的大分少ない方だと思うの

256 17/09/21(木)08:54:25 No.454348212

バーチャロン復活が幻想じゃなくて良かった

257 17/09/21(木)08:54:54 No.454348258

>バーチャロン復活が幻想じゃなくて良かった そ げ ぶ

258 17/09/21(木)08:56:16 No.454348380

セガの看板といえばヤクザとミクさんですよね!の時代が終わって これからはセガの看板といえばとあるチャロンですよね!になる可能性は

259 17/09/21(木)08:57:06 No.454348435

セガの看板はナイツ それでいいじゃないか

260 17/09/21(木)08:57:15 No.454348451

残念ながら…

261 17/09/21(木)08:58:24 No.454348562

かまちーチャロンろくに知らなかったらしいけど上条さんが機体セレクト失敗しかけてインさんにやめとけやめとけされてテムジン使うとか細かいとこが良くできてるんだよなこれ

262 17/09/21(木)08:59:16 No.454348645

>ナイツ 私はいいと思う

263 17/09/21(木)08:59:34 No.454348670

あの…ソニック…

264 17/09/21(木)09:00:03 No.454348715

セガの看板といえばはやいさんとアキラさんだろ!?

265 17/09/21(木)09:00:29 No.454348749

ソニックは最近ニンテンドウーさんちの子だと認識されている節がある

266 17/09/21(木)09:01:04 No.454348797

>はやいさん 任天堂の子 >アキラさん 俺はテクモだ!

267 17/09/21(木)09:01:31 No.454348836

アキラもシリーズ止まって長いからな… ソニックはなんだかんだで続いてる

268 17/09/21(木)09:02:09 No.454348892

>アキラもシリーズ止まって長いからな… DOAは続いてるジャン!

269 17/09/21(木)09:02:18 No.454348905

ソニックはメインマスコットである事は確かなんだろうけど セガ内の売り上げ的にはどうなんだかさっぱりわからん

270 17/09/21(木)09:03:08 No.454348979

ソニックフォース冬発売予定というけど 冬発売予定なのにまだ発売日発表しなくていいのか…

271 17/09/21(木)09:03:53 No.454349051

逆にどんだけ続いてんの…って思ってたのはアケのイニD 昔はフォースのカードが在庫切れだったときにイニDのカードを失敬したりした

272 17/09/21(木)09:04:51 No.454349133

ソニックさんはSEGAの公式垢のアイコンなのに…

273 17/09/21(木)09:04:55 No.454349138

ソニックは北米でならマリオと肩並べれるし・・・

274 17/09/21(木)09:05:29 No.454349186

>ソニックフォース冬発売予定というけど >冬発売予定なのにまだ発売日発表しなくていいのか… いいか「」 2月くらいまでは冬にカウントされるんだ

275 17/09/21(木)09:05:43 No.454349218

ソニックさんはセガの看板だけど日本向けじゃないお方

276 17/09/21(木)09:06:03 No.454349238

ソニックさんは世界的な売上は間違いなくあるはず 日本だとちょっと控えめ

277 17/09/21(木)09:06:11 No.454349246

>桜が咲くぐらいまでは冬にカウントされるんだ

278 17/09/21(木)09:06:54 No.454349306

>2月くらいまでは冬にカウントされるんだ それにしたって今回のTGS辺りで発表しとかないと予約期間きつくないでしょうか!

279 17/09/21(木)09:09:57 No.454349614

>ソニックは北米でならマリオと肩並べれるし・・・ マリオ&ソニックみたいなやつあったの思い出した

↑Top