虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シュタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/21(木)01:54:40 No.454325546

    シュタゲはアニメよりゲームCGのが好きなんだけどな…

    1 17/09/21(木)01:57:26 No.454325865

    これは萎えさんの例のシーンアニメ化するのか

    2 17/09/21(木)01:57:44 No.454325899

    結局Switchでも出すのね

    3 17/09/21(木)02:01:33 No.454326315

    確かにオリジナルで作るのはコスト的に難しいだろうなあ

    4 17/09/21(木)02:06:58 No.454326865

    面白い試みとは思うけどそんなにアニメの絵が良かった印象がない

    5 17/09/21(木)02:07:40 No.454326934

    >これは無限サイクリングの例のシーンアニメ化するのか

    6 17/09/21(木)02:08:28 No.454327021

    新作じゃなくてリメイク?

    7 17/09/21(木)02:09:38 No.454327145

    解決してるからそりゃ新作はなあ

    8 17/09/21(木)02:09:44 No.454327156

    アニメ自体は良いものだったけど 絵はあんま魅力的ではないよね

    9 17/09/21(木)02:10:53 No.454327264

    >アニメ自体は良いものだったけど >絵はあんま魅力的ではないよね 別に悪いキャラデザではないけど売りになるほどキャラデザがいいって感じでもない 本当に普通のキャラデザ

    10 17/09/21(木)02:11:15 No.454327309

    千代丸そんな髪型だっけ…

    11 17/09/21(木)02:11:21 No.454327324

    クリスティーナのアゴは今でも苦手だ

    12 17/09/21(木)02:12:19 No.454327413

    一応久太かキャラデザ

    13 17/09/21(木)02:12:44 No.454327447

    これ声はゲームの方使うのかな? アニメで新規追加されたセリフも入れて欲しいところだけど

    14 17/09/21(木)02:14:54 No.454327663

    何回シュタゲ作るんだ

    15 17/09/21(木)02:15:36 No.454327724

    次の当たりが出るまで

    16 17/09/21(木)02:17:26 No.454327861

    オカルティックナインほどほどに面白かったような気がしたが当たりじゃなかったのか

    17 17/09/21(木)02:18:24 No.454327928

    >次の当たりが出るまで ただシリーズで一番売れたとかその程度じゃなくて名作時間ものとして定着するレベルにヒットしたから たとえ次の作品が大ヒットしても出続けると思うぞ

    18 17/09/21(木)02:23:09 No.454328327

    なんかDLしたら容量すごいことになりそう

    19 17/09/21(木)02:25:02 No.454328481

    ねえこれやるドラ…

    20 17/09/21(木)02:27:10 No.454328633

    今の技術でやるドラ作ったらどうなるかがわかるんやな

    21 17/09/21(木)02:28:05 No.454328706

    正直記事読んでも全然未来を感じないゾ

    22 17/09/21(木)02:28:46 No.454328766

    >ねえこれやるドラ… スレ画文章の冒頭にやるドラに憧れて…ってあるじゃん

    23 17/09/21(木)02:29:03 No.454328782

    アニメそのまんまじゃなくてなんかエフェクトかけたり書き直したらいいのに

    24 17/09/21(木)02:30:50 No.454328914

    曲芸商法を思い出した

    25 17/09/21(木)02:32:48 No.454329066

    シュタゲ屋さん

    26 17/09/21(木)02:33:37 No.454329124

    やるドラ1から作ると大変過ぎるけど 素材があるならやれるよなってかんじか

    27 17/09/21(木)02:33:59 No.454329156

    シュタゲはもういいからロボちゅっちゅ出せよ

    28 17/09/21(木)02:34:15 No.454329179

    School Days的な

    29 17/09/21(木)02:35:09 pM810ZC2 No.454329265

    アニメの状況絵の方が状況分かりやすいだろうけどなんだかチープに思える せめて原作っぽいエフェクトかければいいのに

    30 17/09/21(木)02:36:21 No.454329347

    >シュタゲはもういいからロボちゅっちゅ出せよ ちゅっちゅじゃないけど続編出るんじゃなかった?

    31 17/09/21(木)02:39:38 No.454329587

    いつから作ってるのか分からんけど今開発30%で春発売…?

    32 17/09/21(木)02:39:44 No.454329594

    これならアニメ見えばよくねって思ってしまった…

    33 17/09/21(木)02:40:31 No.454329645

    Switchでも出るのが潮流の変化を感じる

    34 17/09/21(木)02:45:10 No.454329996

    アニメでも最初の3話くらいで投げかけたのに ゲームの序盤だらだらアニメーションで見るのつらくないか…?

    35 17/09/21(木)02:45:17 No.454330010

    XBOX…いやなんでもないです

    36 17/09/21(木)02:48:42 No.454330247

    志倉千代丸ってまるおくんみたいな顔してるな

    37 17/09/21(木)02:48:55 No.454330261

    偽星野源みたいなのがいる

    38 17/09/21(木)02:53:22 No.454330529

    絵がアニメになるだけじゃなくアニメーション化もされるのか むだじゃん

    39 17/09/21(木)02:54:30 No.454330600

    原体験のインパクトがでかいのはあるだろうけど シリーズでる度にどんどん劣化してる感が…

    40 17/09/21(木)02:56:19 No.454330727

    これもうアニメのBDでよくね?

    41 17/09/21(木)02:59:26 No.454330917

    そんな余裕あるならゼロをもうちょっとさあ…

    42 17/09/21(木)03:04:39 No.454331248

    アノニマスコードはどうしたんだよ

    43 17/09/21(木)03:12:57 No.454331762

    まだ未プレイの若い子向けでは?

    44 17/09/21(木)03:13:55 No.454331822

    ロボノとか最近のアプリゲーみたいに3Dキャラがぐりぐり動いてるの見たかったんだけどな

    45 17/09/21(木)03:16:17 No.454331964

    曲芸商法

    46 17/09/21(木)03:18:18 No.454332066

    スレ画のインタビューでもやるドラと言ってるけど ADVをフルアニメの会話劇でやろうとすると長え…ってのが先に出てきちゃうのが

    47 17/09/21(木)03:19:42 No.454332139

    テンポ悪くなりそうだけど大丈夫なんかね

    48 17/09/21(木)03:20:30 No.454332177

    やるドラはなんだかんだでアニメでやっても大丈夫な感じのテキストや構成してたけど ゲーム版シュタゲをまんまフルアニメ化したらアホみたいな長さにならないか

    49 17/09/21(木)03:22:38 No.454332288

    アニメはアニメとして見ると全然気にならないクオリティでも なんかゲーム画面と合わさると途端に安っぽい印象になったりする

    50 17/09/21(木)03:26:06 No.454332489

    動けばまた印象違うのかもしれないけど 絵のクオリティ自体はグレードダウンしてね?

    51 17/09/21(木)03:30:02 No.454332698

    アニメ版のお陰で素材があったからやった企画なんだろうけど ガチでアホな挑戦するのならhukeのイラストで完全アニメーションしてやったぜぐらいを したらhukeが死にそうだけど

    52 17/09/21(木)03:32:33 No.454332840

    凄い!アニメだけでも十分!とかアニメスタッフ分かってるな…とか原作よりアニメの方が絵上手くね?とかでも やっぱ本元じゃない絵でやられると違和感が

    53 17/09/21(木)03:34:11 No.454332902

    実際に出された物次第かな…

    54 17/09/21(木)03:34:54 No.454332939

    原画家がアニメーターでもあって金と時間かけたからそのまんまあの絵が動いちゃうぜ だとマジかとなりそうだけど本家と絵が違うのはなぁ…

    55 17/09/21(木)03:36:07 No.454332994

    実際にお出しされて動いてるとこ見たら関心はするかもしれない

    56 17/09/21(木)03:36:16 No.454333006

    スレ画の比較で見る限りは元のほうがいいな… 静止画だけじゃわからんけど

    57 17/09/21(木)03:37:20 No.454333060

    ダブルキャスト今やると頭おかしいなこれってなるよね

    58 17/09/21(木)03:38:00 No.454333091

    一種の移植であって目新さがないからなあ

    59 17/09/21(木)03:39:00 No.454333139

    こういうのは動かない時が気になり テキスト読むのにも集中しづらいどっち付かずになる印象が

    60 17/09/21(木)03:39:33 No.454333176

    >ダブルキャスト今やると頭おかしいなこれってなるよね やるドラに関してはゲームバブルが来ててイケイケだったから IGにかなりの金をぶち込んで作ったぜみたいな産物だしな

    61 17/09/21(木)03:39:34 No.454333178

    アニメはあくまでアニメ用の絵でしかないし単体の絵としてどっちが好きかと言われたらやっぱゲームのイラストだよ つーかアニメ自体かなり前なのになんで今更

    62 17/09/21(木)03:40:43 No.454333226

    シュタゲしか弾がねえからじゃねえかな

    63 17/09/21(木)03:41:39 No.454333278

    鳳凰院凶真に安息の日はこない

    64 17/09/21(木)03:43:49 No.454333369

    確かロボティクスノーツの新作も作ってる

    65 17/09/21(木)03:44:33 No.454333403

    ダブルキャストは基本止め絵とループで口パクと顔の向きを変えたりあと要所以外はほとんど動かなかった気がする 難しいけど演出の腕の見せ所だろう

    66 17/09/21(木)03:45:26 No.454333446

    この会社空想科学シリーズ以外を出すときナメた仕事するから嫌い

    67 17/09/21(木)03:47:03 No.454333528

    >確かロボティクスノーツの新作も作ってる 正気か オカルティック9の間違いじゃない?

    68 17/09/21(木)03:55:13 No.454333938

    http://dengekionline.com/elem/000/001/529/1529024/

    69 17/09/21(木)04:03:08 No.454334313

    ロボノの続編かあ

    70 17/09/21(木)04:09:03 No.454334594

    タイトル的にダルは出るだろうな… カオチャの面子は誰か名前だけでもでるかな

    71 17/09/21(木)04:13:34 No.454334785

    曲芸商法にも程がある

    72 17/09/21(木)04:21:30 No.454335114

    基本ゲーム版のが好きだけど執念オカリンのシーンはアニメ版のが好き ゲーム版は少し冗長