17/09/21(木)01:08:26 絵が特... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/21(木)01:08:26 No.454318268
絵が特殊でちょっと抵抗あったけど見てみると結構面白いな… あとOPが結構癖になる
1 17/09/21(木)01:10:42 No.454318659
テーマソングは聞き慣れるとこっちのほうが軽快で好き
2 17/09/21(木)01:11:16 No.454318759
五エ門絡みのエピソードで好きなのが多い
3 17/09/21(木)01:12:09 No.454318897
次元が割とおちゃらけてるというか渋い系のキャラとは思えない程軽くて驚く
4 17/09/21(木)01:12:27 No.454318955
セクシーアドベンチャーの話してもいいのか
5 17/09/21(木)01:13:24 No.454319110
五右衛門のキャラが固まってったのはこの辺だったのかな
6 17/09/21(木)01:13:34 No.454319134
後期のキャラデザでだいぶ点数落としてる気がする そしてそんな中で突然混ざる俺の翼はスクラップ
7 17/09/21(木)01:14:21 No.454319254
デザインもだけど色味であれ?ってなる 見始めると割と慣れる
8 17/09/21(木)01:14:57 No.454319356
もう五右衛門はこの顔で映像に出ることはなかろうな
9 17/09/21(木)01:16:06 No.454319555
ルパンがよりお茶の間に寄せて殺人とかあまりしなくなったのもこのあたりだった気がする 最初の頃は五エ門は普通に不二子侍らせてたし不二子も容赦なく殺人を前提に計画ねってたりしたし
10 17/09/21(木)01:16:43 No.454319680
色は銭形が一番違和感があるな 慣れるけど
11 17/09/21(木)01:17:02 No.454319743
何で後期あんなデザインにしたんだろ 野球中継の所為でまともに見れなかったが
12 17/09/21(木)01:17:39 No.454319863
ふじこちゃんは一番かわいい
13 17/09/21(木)01:17:59 No.454319910
下睫毛ザバザバな不二子ちゃんはどうしたの不二子ちゃんってなる
14 17/09/21(木)01:19:05 No.454320148
不二子ちゃんガリガリだったりもしなかったっけスレ画のシリーズとは違ったかもしれないけど 胸が全然なくてえー…ってなったのがいつだかにあった
15 17/09/21(木)01:19:30 No.454320219
ルパンのコミカルな演技に合ってたデザインだったと思う 動きも込みだけど
16 17/09/21(木)01:21:23 No.454320574
作曲の大野雄二が今ジャズライブでやってるセクシーアドベンチャーもかっこいいよ LET'S DANCEってアルバムに入ってるよ
17 17/09/21(木)01:22:08 No.454320709
日テレでルパン三世ベストセレクションやってるけど パート3は演出もコミカルで独特だなあれ
18 17/09/21(木)01:22:28 No.454320759
3も基本的に水着着てたりすると普通に不二子はエロかった まつげのくどさとか全体的な細さは気になるけど
19 17/09/21(木)01:24:59 No.454321227
セクシーーーーアベンチャーーーー いいよね…
20 17/09/21(木)01:26:46 No.454321510
最近Part3がだいぶ見直されてきたというか 認知されてきて嬉しい
21 17/09/21(木)01:30:17 No.454322060
原作のゴエモンは割とこんな感じ
22 17/09/21(木)01:32:01 No.454322329
サンフランシスコ編はパースリもTVSPも悪くないけど やっぱり原作が一番好き
23 17/09/21(木)01:34:34 No.454322729
きっっつってなる場面多かったような
24 17/09/21(木)01:49:17 No.454324918
>きっっつ
25 17/09/21(木)01:50:13 No.454325031
>何で後期あんなデザインにしたんだろ 前期のデザインが不評で子供に受けるようにシフトしたから
26 17/09/21(木)01:59:40 No.454326117
青木悠三と荒木伸吾の合作的な最初期のデザインでの新作ルパンを見てみたい 原作風じゃなくてあくまでPART3のデザインを流用する感じで
27 17/09/21(木)02:09:04 No.454327076
読売テレビが日テレ制作のパート2とは違うイメージを強調して作ったけど 後のルパンはパート2のイメージを踏襲する事が多いので パート3の方がルパンとしては異端な感じになってしまったな
28 17/09/21(木)02:09:08 No.454327083
イタリアへんはPART4なのかな
29 17/09/21(木)02:09:33 No.454327130
冷戦構造下だっただけに結構当時の冒険小説っぽい話が多かった記憶がある
30 17/09/21(木)02:11:36 No.454327352
原作重視っぽい事をやっては諦めて元に戻るのを繰り返している気がする
31 17/09/21(木)02:12:46 No.454327452
一番新しいテレビシリーズはクリカンにようやく慣れたなって感慨深かった
32 17/09/21(木)02:18:53 No.454327973
俺は賭けてもいい バチ-ン