皆スナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)20:36:10 No.453851590
皆スナネコでいいよね・・・
1 17/09/18(月)20:40:09 No.453852685
この漫画のサーバルみたいな人ネットでも見たことねぇぞ
2 17/09/18(月)20:41:28 No.453853097
>この漫画のサーバルみたいな人ネットでも見たことねぇぞ ドルオタならけっこういそう
3 17/09/18(月)20:42:22 No.453853343
そこまで本気になれることがあるっていいね
4 17/09/18(月)20:42:41 No.453853426
百回見られるほど長期上映してる映画少なすぎる…
5 17/09/18(月)20:43:49 No.453853743
スレッドを立てた人によって削除されました
6 17/09/18(月)20:44:31 No.453853945
スレッドを立てた人によって削除されました
7 17/09/18(月)20:46:23 No.453854485
新ゴジラはそのくらい見に行ってた「」居たね
8 17/09/18(月)20:47:24 No.453854801
「」だってガルパンとかの映画を何度も見に行くの自慢しあっている時期あったし…
9 17/09/18(月)20:47:25 No.453854810
拷問と好きなものを一緒くたにするとかアスペにも程があるわ
10 17/09/18(月)20:48:28 No.453855154
同じものを何個も買うことが俺できないから気持ちわかる…
11 17/09/18(月)20:49:03 No.453855337
なんだかんだスナネコタイプの方が長くゆるく楽しんでたりする
12 17/09/18(月)20:49:06 No.453855348
100回読み返した漫画すらないのに2時間近いのを100回なんて
13 17/09/18(月)20:50:28 No.453855731
原作ありきならマンカフェでコミックスぐらいは目を通すかも
14 17/09/18(月)20:51:20 No.453855956
全く同じものを何個も買うのはちょっとジャンル違うかな… 同じCDを何百枚も集めるってのは理解しかねる
15 17/09/18(月)20:51:28 No.453855992
アニメ終了後のテンションでBlu-ray1巻を買ったけど2巻出る頃には愛は冷めてて買わないっていうのを一時期繰り返してたよ
16 17/09/18(月)20:51:38 No.453856037
サーバルタイプだと他のアニメとかゲームには疎くなったりする
17 17/09/18(月)20:51:41 No.453856046
>なんだかんだスナネコタイプの方が長くゆるく楽しんでたりする サーバルみたいのは熱中するものが欲しいせいかわりと他の作品にもすぐうつったりする
18 17/09/18(月)20:51:43 No.453856065
プロ同士多くは語らない
19 17/09/18(月)20:52:13 No.453856190
作品による 東方は原作STG買うだけでずっとスナネコ型で楽しんでるけど けもフレはサーバルちゃん型で買えるものみんな買ってる
20 17/09/18(月)20:52:40 No.453856315
>「」だってガルパンとかの映画を何度も見に行くの自慢しあっている時期あったし… ガルパンは4DXだったり爆音だったりと毎回味付けが異なったし…
21 17/09/18(月)20:54:02 No.453856730
サーバルタイプは金のない子供をどう思ってんだろ
22 17/09/18(月)20:54:28 No.453856875
お金を落とすのがステイタスになってるみたいな考えのオタいるけど ステイタスかどうかはともかく作り手に大事にされるのはそっちのオタだけだよね
23 17/09/18(月)20:54:32 No.453856886
十回見るとしても都度借りたほうが安いし…
24 17/09/18(月)20:55:38 No.453857227
>お金を落とすのがステイタスになってるみたいな考えのオタいるけど >ステイタスかどうかはともかく作り手に大事にされるのはそっちのオタだけだよね そうじゃなかったら大変だよぅ
25 17/09/18(月)20:55:57 No.453857315
マジで10回以上見たのって2作くらいしかないわ俺…
26 17/09/18(月)20:56:25 No.453857461
>「」だってガルパンとかの映画を何度も見に行くの自慢しあっている時期あったし… あれは別に回数自慢をしていたわけじゃないんだ
27 17/09/18(月)20:56:29 No.453857483
声だけ大きくて金落とさない層ってのはいるよね 間違えてそっちに向けて売り出して失敗した作品結構ある
28 17/09/18(月)20:56:35 No.453857510
>サーバルタイプは金のない子供をどう思ってんだろ 子供なのに欲しいものすべて手に入るほうがおかしくない? 俺が子供のときも欲しいもんいっぱいあったぞ
29 17/09/18(月)20:56:40 No.453857527
薄い本に金使った方がよっぽど有意義だし・・・
30 17/09/18(月)20:57:16 No.453857720
引越しなり結婚なりでグッズがゴミになる速度に気付くもんだけどそのまま生きれるのは幸せなのかもしらん
31 17/09/18(月)20:57:41 No.453857849
お金落として初めて客だよ!!
32 17/09/18(月)20:57:43 No.453857858
飽きた時にモノが手元に残ってるとつらいんだよね 飽きていたとしても処分するのもつらいし
33 17/09/18(月)20:58:04 No.453857958
スレッドを立てた人によって削除されました
34 17/09/18(月)20:58:07 No.453857975
一回引越ししたらフィギュアとかは極力買わなくなった
35 17/09/18(月)20:58:17 No.453858023
金を落とさないとコンテンツが死ぬ 商売になるコンテンツだとコンテンター側に認識させないと
36 17/09/18(月)20:58:41 No.453858132
飽きた時は友人にあげるのが一番
37 17/09/18(月)20:59:02 No.453858242
>>「」だってガルパンとかの映画を何度も見に行くの自慢しあっている時期あったし… >ガルパンイベントの客層を見ればわかるようにガルパンおじさんの平均年齢は高い >そして彼らはかつて存在したオタ・知識・マウンティングによって鍛え上げられてきた精鋭世代なのだ こういう変な自意識ってなんなんだろうね
38 17/09/18(月)20:59:09 No.453858272
>サーバルみたいのは熱中するものが欲しいせいかわりと他の作品にもすぐうつったりする 金落とすだけ落として次のとこにまた金を出すオタクの鑑だな…
39 17/09/18(月)20:59:09 No.453858277
>お金落として初めて客だよ!! ファンだから! お客様じゃありませんからー!
40 17/09/18(月)20:59:25 No.453858350
原作とかソフトは買うけどグッズ関係まったく興味が無い…
41 17/09/18(月)21:00:06 No.453858542
BDソフトすらかさばって嫌だからデータで買うぞ
42 17/09/18(月)21:00:12 No.453858575
>金落とすだけ落として次のとこにまた金を出すオタクの鑑だな… ミーハー層は馬鹿にされがちだけどその分盛り上がってもくれるからな…
43 17/09/18(月)21:00:45 No.453858740
>金を落とさないとコンテンツが死ぬ >商売になるコンテンツだとコンテンター側に認識させないと いやそれならグッズなんか買わないで直接投資しますがな
44 17/09/18(月)21:01:05 No.453858873
かばんちゃん知ってる?アニメの面白さはDVDが売れた数で決まるんだって!
45 17/09/18(月)21:01:13 No.453858912
PC手に入れてからネット代以外に金使わなくなったわ 全部この箱1つで足りる
46 17/09/18(月)21:01:28 No.453858982
友人にこんなのに金使うより恵まれない子供に募金した方がずっとましだよって言われた時はキレそうになった
47 17/09/18(月)21:01:34 No.453859010
お金を出してるからファンなんだ俺が支えてるんだって奴一定数マジでいるからな・・・ 俺はそこまで傲慢になれない
48 17/09/18(月)21:02:09 No.453859188
ソシャゲだとサーバルみたいなちょっとウザいガチ勢いる
49 17/09/18(月)21:02:18 No.453859233
>友人にこんなのに金使うより恵まれない子供に募金した方がずっとましだよって言われた時はキレそうになった それはキレてもいいすぎる…
50 17/09/18(月)21:02:36 No.453859325
>友人にこんなのに金使うより恵まれない子供に募金した方がずっとましだよって言われた時はキレそうになった その金で食ってる奴がいるんだよって言ってやれ
51 17/09/18(月)21:02:49 No.453859395
まるでサーバルちゃんっぽくないセリフというか 全体的に描いた人が言いたいことをアニメキャラに言わせてるだけだな…
52 17/09/18(月)21:03:10 No.453859498
ソシャゲはその点いいよな 飽きた時に物を捨てる必要がないから
53 17/09/18(月)21:03:16 No.453859532
>友人にこんなのに金使うより恵まれない子供に募金した方がずっとましだよって言われた時はキレそうになった お前がやれよってそれは怒っていいんじゃないかな
54 17/09/18(月)21:04:01 No.453859748
このサーバルちゃんは死んだほうがいい
55 17/09/18(月)21:04:04 No.453859762
ふわあああってなるなら見るだろ
56 17/09/18(月)21:04:52 No.453860000
自分が楽しみたいから趣味にお金を使ってるだけでそれ以上の事はないよな・・・ もったいないだの言われる筋合いはないし別に自分が何かを支えてるなんて言う気もない
57 17/09/18(月)21:05:17 No.453860111
アフリカの子ども達はいつでも募金募集してるぞ
58 17/09/18(月)21:05:59 No.453860333
一人で勝手にやってりゃいいんだけどガチャ報告みたいに大抵周りにアピールし出すので非常にウザい
59 17/09/18(月)21:06:02 No.453860348
>友人にこんなのに金使うより恵まれない子供に募金した方がずっとましだよって言われた時はキレそうになった まあけもフレは円盤売れなかったとしても制作コスト低いから 放映権だけでもほとんどペイ出来てたかもしれんしな 元々メディアミックスの企画でもあるし
60 17/09/18(月)21:06:51 No.453860581
このサーバルちゃんは自分よりガチなマーゲイクラスに遭遇したらどうなるんだろう
61 17/09/18(月)21:07:12 No.453860674
俺はBD1巻が到着するくらいで急にスナネコになるマン
62 17/09/18(月)21:07:41 No.453860851
>俺はBD1巻が到着するくらいで急にスナネコになるマン わかるわぁ…
63 17/09/18(月)21:08:39 No.453861124
マーゲイとサーバルちゃんの違いはアンテナの高さとしか
64 17/09/18(月)21:09:02 No.453861232
スレッドを立てた人によって削除されました
65 17/09/18(月)21:09:37 No.453861402
出す必要があれば出すもんだよ金は それがお布施や貢納金である場合もあればコレクター欲を満たす為の金である場合もあるし 純粋に喉から手が出るほど欲しい物や体験を買う為に出す場合もあるし色々あるよね
66 17/09/18(月)21:10:12 No.453861557
自分が稼いだ金をどう使うかは自分が決めることであって 友人だからってそんな事言われる筋合いはないな
67 17/09/18(月)21:11:24 No.453861907
見知らぬアフリカ人の命よりアニメのグッズ!
68 17/09/18(月)21:11:27 No.453861923
昔なら何度も味わうためにお金出してたと思うんだけど 今のアニメって供給過剰だからさあ… 終わったアニメをいつまでも見てらんないっていうか…
69 17/09/18(月)21:12:06 No.453862126
スレッドを立てた人によって削除されました
70 17/09/18(月)21:12:27 No.453862221
決して愛や情熱がないわけじゃないんだ 歳をとりすぎたんだ
71 17/09/18(月)21:13:14 No.453862429
アニメ業界にいる恵まれないおっさんを無視しないでください
72 17/09/18(月)21:13:48 No.453862613
>決して愛や情熱がないわけじゃないんだ >歳をとりすぎたんだ じゃあ古いアニメになら金使うって言うのか? 使ってるわ…
73 17/09/18(月)21:14:07 No.453862709
スナネコは多分オタクを自称した事ないと思う
74 17/09/18(月)21:15:04 No.453862965
何々の二期出してくれるならBD全巻買うわーとか寿命削ってもいいわーとか言う奴いるよね でも出たとしても絶対に買わないんだ まじポカはこれ
75 17/09/18(月)21:15:31 No.453863106
アニメはわりとそうでもないけどキャラにはまりすぎてグッズ買い漁ったりはしてるよ
76 17/09/18(月)21:15:37 No.453863125
アニメなんて放送地域ならタダで見れるから見てるだけで たとえ数百円でも払うとなれば一気に見なくなると思うぞ
77 17/09/18(月)21:15:54 No.453863218
むしろ消費活動に愛とか情熱とか言ってる方がちょっと引くかなって
78 17/09/18(月)21:15:59 No.453863246
スレッドを立てた人によって削除されました
79 17/09/18(月)21:16:30 No.453863419
お金は払ってもいいけど払うまでがめどい
80 17/09/18(月)21:16:46 No.453863517
>むしろ消費活動に愛とか情熱とか言ってる方がちょっと引くかなって でも海外だとクリエイターを応援するって文化が根付いてるし…
81 17/09/18(月)21:16:48 No.453863531
アニメは買う気しないんだよなぁ 漫画やラノベなら原作揃えようかなとは思うんだけど
82 17/09/18(月)21:17:16 No.453863693
お金を出すことでそのBDを手に入れるって対価はちゃんともらってるんだから 二期をどうの言うのは欲張り
83 17/09/18(月)21:17:26 No.453863754
>アニメ業界にいる恵まれないおっさんを無視しないでください DVD買ったとして何十円がおじさんの懐に入るのだろう…
84 17/09/18(月)21:17:51 No.453863899
>って言い返してやった事思い出して気持ちよくなって来た そのままの君でいて あと近寄らないで
85 17/09/18(月)21:18:35 No.453864140
>アニメは買う気しないんだよなぁ >漫画やラノベなら原作揃えようかなとは思うんだけど わかる 漫画とかなら気軽に読み返すけどアニメは見返すのになんかエネルギーが要る
86 17/09/18(月)21:18:36 No.453864146
スナネコタイプはネットで声がデカいのだけは分かる
87 17/09/18(月)21:18:37 No.453864151
グッズはグッズで手元に置いたら満足して未開封のものが増えてきてこれ無駄だな…とおもいはじめてはいるけどやめられない
88 17/09/18(月)21:18:39 No.453864160
燃えプロくらいしか集めたこと無いわ
89 17/09/18(月)21:18:42 No.453864174
>>友人にこんなのに金使うより恵まれない子供に募金した方がずっとましだよって言われた時はキレそうになった >それはキレてもいいすぎる… アニメで命は救えないけど募金で命は救えるって言われて反論できなかったよ…
90 17/09/18(月)21:19:01 No.453864268
>燃えプロくらいしか集めたこと無いわ お前だったのか…
91 17/09/18(月)21:19:11 No.453864334
スレッドを立てた人によって削除されました
92 17/09/18(月)21:19:27 No.453864422
まあ消費した分還元されるのが理想だけど だからと言ってフリーライダーが批難されるのもまた違うだろうしな… 違法ダウンロードとかはダメだけど
93 17/09/18(月)21:19:39 No.453864482
>燃えプロくらいしか集めたこと無いわ 棺桶はできたかい
94 17/09/18(月)21:19:56 No.453864583
でも正直どっかのしらない子供の命より創作業に関わる人が長生きしてくれた方が俺は嬉しいよ…
95 17/09/18(月)21:20:17 No.453864680
スレッドを立てた人によって削除されました
96 17/09/18(月)21:20:38 No.453864794
>アニメで命は救えないけど募金で命は救えるって言われて反論できなかったよ… 「」は知らないかもしれないけど基本的に買い物で命は救えないんだ
97 17/09/18(月)21:21:16 No.453864951
アニメのDVDとかクソ高いし 好きな監督やアニメーターや脚本の人にクラウドファンディングで1000円投げる方が還元率?も良いだろ多分
98 17/09/18(月)21:21:23 No.453864990
>スナネコタイプはネットで声がデカいのだけは分かる サーバルタイプのほうじゃねそれ
99 17/09/18(月)21:21:25 No.453864997
>アニメで命は救えないけど募金で命は救えるって言われて反論できなかったよ… じゃあお前は生活費以外全部寄付してんのかよって思うわ
100 17/09/18(月)21:21:25 No.453864999
大昔に一人暮らしを初めて始めた時に人の声がしないのが寂しくて休みの日はずっとひだまりスケッチのDVDをエンドレス再生してて ながら見だけど多分100回は見た 今でも好きだけど環境に慣れてからは一度も見返してない
101 17/09/18(月)21:21:54 No.453865124
基本的に消されてるのは本気で頭の悪いレスばっかりだな
102 17/09/18(月)21:22:02 No.453865152
俺たち精鋭オタクがギョーカイを支えてるからな! まあ業界構造を知らない 素人さんにはちょっとわかりづらいよね みたいなことを言って圧倒的キモオタ感を出せばその友人ももう何も言わなくなると思うぞ
103 17/09/18(月)21:22:08 No.453865176
スレッドを立てた人によって削除されました
104 17/09/18(月)21:22:26 No.453865254
「」だってノートに好きなアニメの声優一覧とか書いてたでしょ カネ無かったから無地のノートの表紙に萌え絵描いて自前のグッズにしたり …当時の俺キモいな
105 17/09/18(月)21:22:33 No.453865295
>アニメで命は救えないけど募金で命は救えるって言われて反論できなかったよ… その命を救った恵まれない子供はどれだけ俺を楽しませてくれるんだよ
106 17/09/18(月)21:22:56 No.453865395
どうしたアシュラマン
107 17/09/18(月)21:23:06 No.453865444
>アニメで命は救えないけど募金で命は救えるって言われて反論できなかったよ… アフリカとかの募金はピンと来ないけど 国内でこうも震災や被災者が出る時代になるとね…
108 17/09/18(月)21:23:17 No.453865503
スレッドを立てた人によって削除されました
109 17/09/18(月)21:24:11 No.453865750
>>基本的に消されてるのは本気で頭の悪いレスばっかりだな >いやこういう削除は良くないと思う >荒れる原因になるよ お前みたいなの湧いてくるしな
110 17/09/18(月)21:24:13 No.453865763
少なくとも気に入ったコンテンツに継続してほしいと思うなら投資すべきだろ そうじゃなきゃ消えるだけだし
111 17/09/18(月)21:24:32 No.453865852
たまにボランティアとかやるけどボランティアも募金も基本的に余裕がある奴がやるべきことだと思うよ まず自分が豊かじゃないと本末転倒だ
112 17/09/18(月)21:24:51 No.453865962
スレッドを立てた人によって削除されました
113 17/09/18(月)21:25:04 No.453866027
大体ムキムキしてるのは消されるカスだからな・・・
114 17/09/18(月)21:25:04 No.453866028
>俺たち精鋭オタクがギョーカイを支えてるからな! >まあ業界構造を知らない 素人さんにはちょっとわかりづらいよね >みたいなことを言って圧倒的キモオタ感を出せばその友人ももう何も言わなくなると思うぞ 支える人がいるからBLとか不況の中でもあれだけ活気があるんだろうしなあ もっと楽しいお祭りをやるためにはお金出すべきなのかな…
115 17/09/18(月)21:26:05 No.453866317
そもそもアニメ買ってどれくらい還元されるかだよね アニメ好きじゃないし
116 17/09/18(月)21:26:23 No.453866403
スレッドを立てた人によって削除されました
117 17/09/18(月)21:26:35 No.453866480
そりゃ慈善事業やってるんじゃないんだから円盤でもグッズでも どういう形であれお金落としてくれた方がありがたいわな
118 17/09/18(月)21:26:50 No.453866553
ソフトはなんで1巻ずつ何ヶ月にも渡ってリリースするんだろう 毎号届いて組み立てるディアゴスティーニじゃないんだからさ 俺は全部出てからしか買ったことないぞ
119 17/09/18(月)21:28:00 No.453866886
>俺は全部出てからしか買ったことないぞ 途中からつまんなくなる可能性あるしね… 評価確定してからじゃないと買えない
120 17/09/18(月)21:28:22 No.453867003
>そもそもアニメ買ってどれくらい還元されるかだよね >アニメ好きじゃないし ようわからんが好きじゃないなら還元率関係なくないか 100%還元でも好きじゃないなら買わんだろう
121 17/09/18(月)21:29:07 No.453867225
まあなんぼ金出したとしても お祭り騒ぎに参加できるのは都市部の人らだけで田舎者は蚊帳の外だしな… それならタダ乗りしても許してくれるだろうか 許してくれるね
122 17/09/18(月)21:29:37 No.453867361
アニメのBDなんて買っても儲かるのは製作委員会だぞ
123 17/09/18(月)21:29:38 No.453867368
BOX売りのも増えたじゃん
124 17/09/18(月)21:29:57 No.453867439
BOX出てくれるならいいんだけど1枚2話収録だとまとめてみようとした時入れ替えがめんどくさいんだよね 動画配信サイトから買えって話かもしれんが
125 17/09/18(月)21:30:18 No.453867546
いやそこが儲からないなら誰も金出してくれなくなるだろ…
126 17/09/18(月)21:30:20 No.453867558
>ソフトはなんで1巻ずつ何ヶ月にも渡ってリリースするんだろう >毎号届いて組み立てるディアゴスティーニじゃないんだからさ >俺は全部出てからしか買ったことないぞ 細部の修正とか特典作ったりとかでいろいろあるんだろ
127 17/09/18(月)21:31:11 No.453867769
>アニメのBDなんて買っても儲かるのは製作委員会だぞ 売上がしょぼいから制作会社が出資できないんじゃないの
128 17/09/18(月)21:31:14 No.453867784
逆におっさんになって生活できるようになってちょいちょい買うようになった 昔は欲しくてもお金がなくて買えなかった
129 17/09/18(月)21:31:20 No.453867818
アシュラマン扱いだけ反応してないのは合間でも入れててレス自体見えてないんだろうな
130 17/09/18(月)21:31:49 No.453867951
BD買うけど見るのは録画
131 17/09/18(月)21:32:18 No.453868084
円盤は全部揃えようとすると結構な値段するから気軽に買えない…
132 17/09/18(月)21:32:58 No.453868288
>アニメのBDなんて買っても儲かるのは製作委員会だぞ これとか「BD買ってもアニメーターに金はいかないんだぞ!」とか言う子が信じないんだけどそりゃ当たり前だろ過ぎる 吉野家で牛丼買って畜産農家に金が行くわけねーじゃん ヨドバシでスマホ買ってどこかの町工場のハンダ付けおばちゃんに金が行くわけねーじゃん ただそれが巡り巡って末端の次の仕事に繋がるんでしょうに
133 17/09/18(月)21:33:12 No.453868349
買ってもそんなに見ないんだよね… もういっそ制作側に現金お布施するシステムとかあればいいんだけど
134 17/09/18(月)21:33:21 No.453868387
数話ごとにディスク入れ替える手間に耐えられないから BOX買ったら全部入りディスクみたいなのも一枚つけて…
135 17/09/18(月)21:34:15 No.453868654
>数話ごとにディスク入れ替える手間に耐えられないから >BOX買ったら全部入りディスクみたいなのも一枚つけて… それだ!綺麗な画質で見たいときは個々を見ればいいなんて画期的なんだ是非取り入れてほしい
136 17/09/18(月)21:34:15 No.453868655
BOXとは別に単品にも特典収録とかあると困る
137 17/09/18(月)21:34:58 No.453868846
置く場所もないしもう形のあるものはいいかなって バンダイチャンネルとかのweb配信でいいよ… BDが3話6000円として1話あたり2000円 web配信が1話1週間で200円としたら10回分 BD買って全話くまなく各回1週以上離して10回以上見たら元が取れるけど…絶対そんな見ないし…