虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 欧州完... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/18(月)20:31:05 No.453850181

    欧州完全制圧一歩手前の状態で東の方からやってきた馬鹿どもに全部ひっくり返されて無理やり逆転負けとかわりとひどい話だと思うの

    1 17/09/18(月)20:31:34 No.453850319

    おっぱいやわらかそー

    2 17/09/18(月)20:36:21 No.453851637

    持ってるの剣じゃないらしいな

    3 17/09/18(月)20:41:20 No.453853059

    地球の裏側から高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処しながら紅海とスエズと地中海とジブラルタルを完全制圧してドーバーまで突撃してきた東洋のBANZOKU

    4 17/09/18(月)20:42:08 No.453853279

    ドーバー海峡もジブラルタルも地中海もスエズも全部抑えてたし エンディング流れてる途中に無理やりぶち壊されたようなもんだよ

    5 17/09/18(月)20:46:26 No.453854505

    ラスボスも水上スクーター(?)みたいなのに乗って遊んでるし 他の奴らも水着でバカンスしてたし完全に奇襲攻撃だったので まともな装備や部隊が用意できなくて負けたのだと思う

    6 17/09/18(月)20:47:13 No.453854753

    >地球の裏側から高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処しながら紅海とスエズと地中海とジブラルタルを完全制圧してドーバーまで突撃してきた東洋のBANZOKU (特に制圧とかしないで帰る)

    7 17/09/18(月)20:47:39 No.453854876

    >東洋のBANZOKU そんな奴等が中枢破壊とアイオワ奪還しか出来なかったハワイやべぇな…

    8 17/09/18(月)20:48:27 No.453855146

    全戦力だから東のほうがら空きだけどね

    9 17/09/18(月)20:48:47 No.453855264

    一時的な奪還みたいな感じで書かれてたからやっぱり物量の問題なのだろうかと思った

    10 17/09/18(月)20:49:32 No.453855479

    >ラスボスも水上スクーター(?)みたいなのに乗って遊んでるし >他の奴らも水着でバカンスしてたし完全に奇襲攻撃だったので こっちが攻めてきたのに無粋な奴等が!!ってキレてるしね…

    11 17/09/18(月)20:49:45 No.453855525

    完全に奪還するにはイタリアにもっと輸送しないといけないからな…

    12 17/09/18(月)20:50:06 No.453855621

    >一時的な奪還みたいな感じで書かれてたからやっぱり物量の問題なのだろうかと思った 眼鏡が巣を作ってたシンガポールすら奪還してないし

    13 17/09/18(月)20:50:17 No.453855682

    どんだけ勲章上げても戦況好転してる感じしないし

    14 17/09/18(月)20:50:31 No.453855751

    >完全に奪還するにはイタリアにもっと輸送しないといけないからな… 1200000TPくらいかな…

    15 17/09/18(月)20:50:51 No.453855854

    そもそもこの世界案外深海とかそんな脅威じゃないのでは

    16 17/09/18(月)20:50:53 No.453855861

    >どんだけ勲章上げても戦況好転してる感じしないし 東南アジアは大方解放した気がする ガダルカナルはもう4回位攻撃してる気がするけど

    17 17/09/18(月)20:50:59 No.453855880

    バカンスに欧州まで来てたら幼女目当ての蛮族にボコボコにされた

    18 17/09/18(月)20:52:59 No.453856409

    陸戦隊は何してたんだろうってなる

    19 17/09/18(月)20:53:39 No.453856618

    東の蛮族は同じ場所に何度も何度も乗り込んできてはお目当ての子を見つけるまで仲間をさらっていく

    20 17/09/18(月)20:54:06 No.453856754

    海に囲まれた日本がピンピンしてるあたり大した脅威ではないとは思う

    21 17/09/18(月)20:54:06 No.453856757

    真面目に考えると海がほぼ取られてるから艦娘が秋刀魚とったりしてる気がする 陸の一歩手前でギリギリ耐えてるから深海も滅茶苦茶余裕ぶってバカンスしてる

    22 17/09/18(月)20:55:36 No.453857217

    >真面目に考えると海がほぼ取られてるから艦娘が秋刀魚とったりしてる気がする 気軽に漁が出来ないから海産資源がすごいことになってるんだろうな

    23 17/09/18(月)20:55:51 No.453857283

    真面目に考えたら制海権失って真っ先に滅びるの日本だしな

    24 17/09/18(月)20:56:20 No.453857434

    サーモン海域とか何隻沈んでんだあそこ

    25 17/09/18(月)20:57:02 No.453857648

    >サーモン海域とか何隻沈んでんだあそこ >続きを読む 深海から来てるならいくら沈めても意味がないように思える なので連れて帰って仲間にする

    26 17/09/18(月)20:57:57 No.453857928

    そもそもあの世界観は人類が生き残ってるのか分からない… 民生企業は存在するみたいだけど

    27 17/09/18(月)20:58:03 No.453857952

    馬鹿なの…

    28 17/09/18(月)20:58:09 No.453857988

    >真面目に考えたら制海権失って真っ先に滅びるの日本だしな 深海も陸にそこまで興味ないのかもしれない 陽炎では都市滅んでたけど

    29 17/09/18(月)20:58:12 No.453858000

    別に深海も陸地攻め込んでどうこうみたいなプランはないんじゃないかな…

    30 17/09/18(月)20:58:41 No.453858137

    >海に囲まれた日本がピンピンしてるあたり大した脅威ではないとは思う 海軍国のイギリスが本土に兵站築かれてドーバー海峡封鎖されてたんですけお!

    31 17/09/18(月)20:58:59 No.453858228

    全海取れれば満足な可能性はあるよね深海 それで困るのは人間だけど

    32 17/09/18(月)21:00:03 No.453858522

    遠征隊が無事帰ってくるんだから 制海権喪失してないのかもしれない

    33 17/09/18(月)21:00:32 No.453858673

    オリョールとかは敵艦隊に上陸部隊とかいる だから何度でも沈めていなくなったかパトロールに行ってくれゴン太君

    34 17/09/18(月)21:00:46 No.453858748

    >海軍国のイギリスが本土に兵站築かれてドーバー海峡封鎖されてたんですけお! 自分とこで何とかするの面倒くさいから日本に丸投げしたんじゃねえかな

    35 17/09/18(月)21:01:13 No.453858911

    >遠征隊が無事帰ってくるんだから >制海権喪失してないのかもしれない もし遠征で大破して帰ってきたらなんだこのゲームシステム…ってなるし…

    36 17/09/18(月)21:01:40 No.453859041

    お化けとか幽霊みたいなもんだろうしな 特定の勢力範囲を持ってるというよりポップして湧いてるって感じ

    37 17/09/18(月)21:02:41 No.453859353

    >>海軍国のイギリスが本土に兵站築かれてドーバー海峡封鎖されてたんですけお! >自分とこで何とかするの面倒くさいから日本に丸投げしたんじゃねえかな 面倒どうこう以前にあの敵分布だと完全に詰んでるだろ…

    38 17/09/18(月)21:03:02 No.453859465

    欧州は大陸に基地作られてるのはヤバいよ…

    39 17/09/18(月)21:03:18 No.453859543

    >面倒どうこう以前にあの敵分布だと完全に詰んでるだろ… 日本も変わらんだろ 普段から囲まれまくりだし

    40 17/09/18(月)21:03:39 No.453859644

    欧州は大分ヤバイことになってそうだと思った

    41 17/09/18(月)21:03:52 No.453859703

    >別に深海も陸地攻め込んでどうこうみたいなプランはないんじゃないかな… どこぞの地中海の半島国家がやたら陸上基地作られて制圧されてたような…

    42 17/09/18(月)21:03:58 No.453859727

    もうちょいやる気出せよ欧州の人間

    43 17/09/18(月)21:04:10 No.453859793

    イギリス海軍の全盛期はWW1だから何十隻もいる戦艦全員改二にするとか苦行強いられてる間に負けたんだろう

    44 17/09/18(月)21:04:11 No.453859800

    東の蛮族は上が無茶ぶりするから横の団結が強いしすぐ情報共有してくるから強い

    45 17/09/18(月)21:04:25 No.453859875

    逆になんで日本はピンピンしてんだこの世界

    46 17/09/18(月)21:04:44 No.453859958

    量産タイプの性能はWWⅡの艦船準拠っぽいけど そんなんでも無限湧きしてきたらキツそうだな…

    47 17/09/18(月)21:04:48 No.453859978

    >もうちょいやる気出せよ欧州の人間 日本がむしろ手抜きされてると思われるよ… 敵艦隊的に

    48 17/09/18(月)21:05:15 No.453860099

    >日本も変わらんだろ >普段から囲まれまくりだし 本土に上陸掛けられたり基地作られるとこまでいってないんだから全然違うでしょ

    49 17/09/18(月)21:05:40 No.453860219

    >逆になんで日本はピンピンしてんだこの世界 雑魚だし最後でいいかなって… 後別にピンピンしてるなんて言われてない

    50 17/09/18(月)21:05:41 No.453860225

    スエズから地中海どうやって渡ったんだろう

    51 17/09/18(月)21:07:04 No.453860644

    英国とアメリカとついでに欧州抑えて楽勝とか思ったら東洋の蛮族がやってきた

    52 17/09/18(月)21:07:46 No.453860875

    日本でなんとかなる戦力で制圧される諸外国ってのもあれだな

    53 17/09/18(月)21:08:17 No.453861014

    普段見慣れた眼鏡がスエズに居たからこっちの眼鏡がついでに燃やした

    54 17/09/18(月)21:08:27 No.453861061

    >スエズから地中海どうやって渡ったんだろう それよりもジブラルタルどうやって抜けたんだろうって思った

    55 17/09/18(月)21:08:32 No.453861089

    イタリアに輸送したのとこの作戦あんまり関係ないんだっけ

    56 17/09/18(月)21:08:45 No.453861154

    >本土に上陸掛けられたり基地作られるとこまでいってないんだから全然違うでしょ 見事に陽動に引っ掛かって本土強襲食らったがな!

    57 17/09/18(月)21:08:45 No.453861155

    >日本でなんとかなる戦力で制圧される諸外国ってのもあれだな あくまでも一時的な撃退だから割とこっちがしたことが意味があるかというと…

    58 17/09/18(月)21:09:41 No.453861428

    日本の連合艦隊舐めてたら逆にやられたという開戦初期

    59 17/09/18(月)21:09:57 No.453861498

    もしや大本営は俺達を殺す気なのでは…?

    60 17/09/18(月)21:10:10 No.453861547

    よその国が全員艦娘を実践投入できたとも限らんし…

    61 17/09/18(月)21:10:15 No.453861571

    本土強襲されて以降はハワイ叩いて親玉クソコテ化させたり生産拠点叩いて親玉拉致って来たりやってるし 瑞穂が来てから効率良く敵のスカウトが進んでいる

    62 17/09/18(月)21:10:34 No.453861670

    >それよりもジブラルタルどうやって抜けたんだろうって思った 旭日艦隊がろ号弾撃ちまくったんだろう

    63 17/09/18(月)21:10:36 No.453861676

    >イタリアに輸送したのとこの作戦あんまり関係ないんだっけ 好意的に考えてE7で使う航空隊拠点建設のために現地の生き残りに物資送ってたって感じじゃないかなぁ 一応E7では特に航空基地の設営とかしてなかったし

    64 17/09/18(月)21:10:45 No.453861741

    オリョールあたりは補給艦の残骸でジャングルジム見たいになってそう

    65 17/09/18(月)21:11:46 No.453862024

    そして大規模作戦の傷も癒えぬまま秋刀魚漁船の出向準備に追われるのであった

    66 17/09/18(月)21:12:10 No.453862150

    カエレ

    67 17/09/18(月)21:12:14 No.453862166

    >そして大規模作戦の傷も癒えぬまま秋刀魚漁船の出向準備に追われるのであった 食糧難なのかな日本…

    68 17/09/18(月)21:12:46 No.453862306

    ささ姫様!大根にござりまする!!

    69 17/09/18(月)21:13:02 No.453862385

    まあ北の痴女がやらかしてくれたお陰で立案された流れかもとの話らしいので やっぱアイツアホだな

    70 17/09/18(月)21:13:05 No.453862394

    公式の人そこまで真面目に設定考えてないと思うよ

    71 17/09/18(月)21:13:49 No.453862618

    >公式の人そこまで真面目に設定考えてないと思うよ よしなよ 本当のこと言うの

    72 17/09/18(月)21:13:52 No.453862630

    ハワイの拠点を叩いてからは主導権握ってるよ 大体敵が集結してるので叩きに行って欧州と連絡取って後方泊地叩いてサラトガ誘拐してきて痴女撃退した

    73 17/09/18(月)21:14:24 No.453862785

    >やっぱアイツアホだな 護衛もなしに敵前上陸するようなアホだし…

    74 17/09/18(月)21:14:47 No.453862890

    元々夢は大きく2万ユーザーとかいってたみたいだし 8/15エンドも考えに入ってたゲームだしなあ ここまで続くとは思ってなかったでしょ

    75 17/09/18(月)21:14:49 No.453862898

    なぁ同志ちっちゃいの…少し泣いていいか

    76 17/09/18(月)21:14:51 No.453862910

    ハワイのクソコテまだ完治してないのかな…

    77 17/09/18(月)21:15:04 No.453862964

    多分大本営もなんでこんな作戦無事成功させてるんだ…とか思ってるよ

    78 17/09/18(月)21:15:29 No.453863086

    >食糧難なのかな日本… 食いぶち確保できてるのがほぼ奇跡みたいなもんだろ

    79 17/09/18(月)21:16:00 No.453863254

    あんな作戦が成功するのは敵も味方もビックリだよ…

    80 17/09/18(月)21:16:16 No.453863331

    >見事に陽動に引っ掛かって本土強襲食らったがな! そうだね 本土強襲されたり空母から陸爆飛ばされて首都爆撃されたけどみんな追い払ったね

    81 17/09/18(月)21:16:25 No.453863393

    >あんな作戦が成功するのは敵も味方もビックリだよ… 敵が完全に慢心しきってたからな…

    82 17/09/18(月)21:16:35 No.453863454

    地中海以降は一時確保みたいだけどスエズ運河あたりは完全に制海権握ったようだよ そのうち地中海を通常海域で攻略するようになるかもね

    83 17/09/18(月)21:16:35 No.453863457

    欧州海域マジで欲しい 世界の艦隊をこれくしょんしてるのにステージが太平洋周りだけなのは…

    84 17/09/18(月)21:16:49 No.453863540

    深海も前線に優秀な娘を送り込むとすぐに拉致られるしやってらんないと思う

    85 17/09/18(月)21:17:16 No.453863694

    >深海も前線に優秀な娘を送り込むとすぐに拉致られるしやってらんないと思う どうせすぐ復活してるじゃん

    86 17/09/18(月)21:17:33 No.453863788

    深海は夏のバカンスしてるんだぞ チャンス過ぎる

    87 17/09/18(月)21:17:48 No.453863879

    なんか知らなけど日本だけじゃなくアメリカ軍の空母もいてめっちゃ爆撃してくるとか悪夢すぎる

    88 17/09/18(月)21:18:23 No.453864079

    増える萩風 死んだと思ったら三越にいる双子

    89 17/09/18(月)21:18:24 No.453864081

    >>食糧難なのかな日本… >食いぶち確保できてるのがほぼ奇跡みたいなもんだろ たぶん初期の内に大打撃喰らって人口激減して国内生産でだいたい賄えるとこまで減ったんじゃねえかな…

    90 17/09/18(月)21:18:24 No.453864087

    一仕事終えてバカンス楽しんでたら無粋なクソ共がやって来たという状況だから…

    91 17/09/18(月)21:18:35 No.453864142

    >どうせすぐ復活してるじゃん 量産されてるモデルとされてないモデルが居る 悪翔鶴とかサラとか潜水双子とかは量産されてない

    92 17/09/18(月)21:19:03 No.453864279

    >死んだと思ったら三越にいる双子 だってあの子らの正体はイヨーッ姉妹だし

    93 17/09/18(月)21:19:07 No.453864309

    っていうか幸い進軍しなきゃ大破までだけど 小鬼群に蹂躙されたら艦娘エグいことになりそうだよね…

    94 17/09/18(月)21:19:40 No.453864493

    >なんか知らなけど日本だけじゃなくアメリカ軍の空母もいてめっちゃ爆撃してくるとか悪夢すぎる ヲ改ってあれ要はエセックス級ですよね…

    95 17/09/18(月)21:19:50 No.453864540

    >っていうか幸い進軍しなきゃ大破までだけど >小鬼群に蹂躙されたら艦娘エグいことになりそうだよね… あれが実際に攻めてきてる欧州は地獄だと思う

    96 17/09/18(月)21:19:52 No.453864555

    子鬼に食われるとかリョナ的な意味かと思った

    97 17/09/18(月)21:20:30 No.453864749

    ボス姫級がいなくても量産が確認されてる コッキーと空母BBAとケツだけで艦隊組まれたらどうしようもないと思うの

    98 17/09/18(月)21:21:04 No.453864908

    北の痴女はさー なんで制空権取ってる敵の基地の隣の島に上陸して喜んでたの? いや実際に喜んでたのは離島っぽい離島じゃない子だけど

    99 17/09/18(月)21:21:08 No.453864920

    >まあ北の痴女がやらかしてくれたお陰で立案された流れかもとの話らしいので >やっぱアイツアホだな ハワイにダメージ与えてロシア方面も大打撃与えたから後顧の憂いなく欧州に戦力つぎ込めたからね…

    100 17/09/18(月)21:21:58 No.453865139

    空母おばさんはもう時代遅れの性能になってるよ ケツは相変わらずだけど

    101 17/09/18(月)21:22:02 No.453865158

    >死んだと思ったら三越にいる双子 なんか死んだ片割れ抱きかかえてめっちゃ悲壮な感じだったよね君らってなる お淀が見たらキレる

    102 17/09/18(月)21:22:09 No.453865180

    でもどうせ日本に帰ったらまた陥落してんでしょー

    103 17/09/18(月)21:23:06 No.453865439

    損害を出さずに敵を全部潰さねぇと戦いは終わらねぇんだよ!と劇場版で赤城さんと加賀さんも言っていた

    104 17/09/18(月)21:23:10 No.453865462

    >なんで制空権取ってる敵の基地の隣の島に上陸して喜んでたの? 前線基地ってのはそっから敵の基地を落とすかどうかだろうし

    105 17/09/18(月)21:23:19 No.453865513

    深海は編成がコスト制だから本拠地に近くなるほど姫級を多く配置できるようになるのでは

    106 17/09/18(月)21:23:28 No.453865550

    >空母おばさんはもう時代遅れの性能になってるよ 1.3倍ギミックも相まってあのおばさんに直接大破させられたことがないくらいです

    107 17/09/18(月)21:24:08 No.453865737

    >損害を出さずに敵を全部潰さねぇと戦いは終わらねぇんだよ!と劇場版で赤城さんと加賀さんも言っていた テレビ劇場は完全に別物だってパンフに書かれてたでしょー

    108 17/09/18(月)21:24:22 No.453865801

    >前線基地ってのはそっから敵の基地を落とすかどうかだろうし んなことする暇なくすっげえ爆撃された上にあっという間に逆上陸されててダメだった

    109 17/09/18(月)21:24:48 No.453865946

    次は喜望峰周りと大西洋決戦しよーぜ!

    110 17/09/18(月)21:25:00 No.453866006

    本土空襲したら拠点まで付けられて工場長っぽい事してたサラトガ拉致られてた アホだな深海

    111 17/09/18(月)21:25:17 No.453866089

    >次は喜望峰周りと大西洋決戦しよーぜ! その前にうんが!しないと

    112 17/09/18(月)21:25:25 No.453866119

    ボス前ダイソン×3は絶対許さないよ

    113 17/09/18(月)21:25:58 No.453866272

    あそこまで抑えてたら勝ったなって思うじゃん

    114 17/09/18(月)21:25:59 No.453866282

    >ボス前ダイソン×3は絶対許さないよ わかりました潜水幼女にします

    115 17/09/18(月)21:26:34 No.453866471

    https://www.youtube.com/watch?v=iS38-lgHEtA 今聴いてもボス曲はいい…

    116 17/09/18(月)21:27:27 No.453866721

    >>まあ北の痴女がやらかしてくれたお陰で立案された流れかもとの話らしいので >>やっぱアイツアホだな >ハワイにダメージ与えて太平洋方面の空母生産拠点殲滅されて建設中の前線拠点だったウルシー環礁も速攻で潰されてロシア方面も大打撃与えたから後顧の憂いなく欧州に戦力つぎ込めたからね…

    117 17/09/18(月)21:27:34 No.453866759

    スレ文で逆転負けって書いてあるけど実際は最悪の事態をなんとか防いだだけで何も好転してないなが酷い

    118 17/09/18(月)21:27:44 No.453866813

    >あそこまで抑えてたら勝ったなって思うじゃん 空母機動艦隊の前では生半可な制圧などゴミ同然

    119 17/09/18(月)21:28:59 No.453867178

    君良い身体してるね艦娘にならないかい? なれ