17/09/18(月)19:28:06 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)19:28:06 No.453833333
見てきた 夫妻辺りの話はやっぱいいね
1 17/09/18(月)19:29:26 No.453833698
明日見に行ってくる
2 17/09/18(月)19:32:11 No.453834359
ハゲ
3 17/09/18(月)19:32:18 No.453834386
レントン追いかけてた犬はレントンが殺したの?
4 17/09/18(月)19:32:27 No.453834423
スクリーンであの顔が映ったとき耐えられなかった
5 17/09/18(月)19:33:15 No.453834620
リズム乗ってるシーンがちょっと危なかった
6 17/09/18(月)19:34:09 No.453834852
元のシーンあんな顔だったんだなって思い出したよ例のレントン
7 17/09/18(月)19:35:40 No.453835257
公式の動画見たら2以降は結構テレビと変えてくるらしいから 予告と相まって楽しみになった
8 17/09/18(月)19:36:11 No.453835392
レイさんいい…ってなった
9 17/09/18(月)19:36:56 No.453835583
>タルホさんいい…ってなった
10 17/09/18(月)19:37:10 No.453835630
そういやもうやってるだっけか
11 17/09/18(月)19:38:18 No.453835871
手描きロボ久々に見た気がする デューイ機の無駄にゴロンゴロン転がる機体破損シーンは見どころ
12 17/09/18(月)19:39:04 No.453836048
アゲハ隊はアイドルグループになるの?
13 17/09/18(月)19:40:02 No.453836274
アムロ死亡→ビームス家養子→軍学校入学→月光号入り、脱走→ビームス家 であってる?
14 17/09/18(月)19:41:16 No.453836547
>公式の動画見たら2以降は結構テレビと変えてくるらしいから >予告と相まって楽しみになった まあそのままやったらうん…サッカーか…
15 17/09/18(月)19:41:52 No.453836684
サマーオブラブの戦闘シーンすごい気合入ってた
16 17/09/18(月)19:43:18 No.453837036
ワザとかもしれないけどエヴァぽかった 戦闘音ちょっとうるさかった けどいい…ってなった
17 17/09/18(月)19:43:26 [決戦弾頭シルバーボックス] No.453837075
決戦弾頭シルバーボックス
18 17/09/18(月)19:45:27 No.453837600
ベルフォレストにビームス夫妻と住んでたかどうかよくわからんかった
19 17/09/18(月)19:46:02 No.453837767
>決戦弾頭シルバーボックス なんとなくだけどガオガイガー思い出した
20 17/09/18(月)19:46:29 No.453837885
スピアヘッドかっこいい映画だった
21 17/09/18(月)19:46:54 No.453837994
ちょくちょくアネモネのポスターとか出てきてたね
22 17/09/18(月)19:46:57 No.453838005
回想に回想重ねすぎてチャールズ夫妻と涙のお別れした直後にすぐ公園で再開したのかと
23 17/09/18(月)19:47:48 No.453838215
カッコイイ蓮の花が展開したと思ったらご機嫌テクノディスコが始まるのはギャグだよね… めちゃ笑ったけど
24 17/09/18(月)19:48:47 No.453838460
アイドルグループよりも幼体ジエンドが気になった
25 17/09/18(月)19:48:51 No.453838473
あの弾頭からあんなデカいのが展開されるんかい!
26 17/09/18(月)19:49:49 No.453838727
ウッドストックってそういう…
27 17/09/18(月)19:50:02 No.453838775
AOとかなんか、息子が出て来る続編あったけど あれどうだったの
28 17/09/18(月)19:50:07 No.453838802
>あの弾頭からあんなデカいのが展開されるんかい! そもそもあのロケットについてるちっこいオレンジ色のシャトルが月光号くらいのサイズあるからな
29 17/09/18(月)19:50:21 No.453838866
>ベルフォレストにビームス夫妻と住んでたかどうかよくわからんかった 多分レントン置いて仕事で世界を飛び回ってたんじゃないかな
30 17/09/18(月)19:52:36 No.453839386
プレイバック
31 17/09/18(月)19:52:59 No.453839499
>アイドルグループよりも幼体ジエンドが気になった 幼体が出てくるのってポケットの方?
32 17/09/18(月)19:53:10 No.453839553
次はプレイバック抜きで
33 17/09/18(月)19:53:16 No.453839580
>プレイフォワード
34 17/09/18(月)19:54:26 No.453839902
アイドル!サッカー!容体!で畳み掛けてくる次回予告いいよね
35 17/09/18(月)19:55:20 No.453840163
エウレカもしれっと最終形態になってた
36 17/09/18(月)19:55:24 No.453840192
>>ベルフォレストにビームス夫妻と住んでたかどうかよくわからんかった >多分レントン置いて仕事で世界を飛び回ってたんじゃないかな その時は未だ養子に迎えてないんじゃないの?
37 17/09/18(月)19:55:31 No.453840231
シルバーボックス計画の失敗点は想像になるけど 音楽で司令クラスターを制御しようとしても 結局休眠状態のコーラリアンが大量に覚醒して 知的生命体の飽和で件の限界を迎えるって話なのかな?
38 17/09/18(月)19:55:39 No.453840276
新作のたびにニルヴァーシュを増やしていたのはサッカーのためだったか
39 17/09/18(月)19:55:47 No.453840304
>>プレイフォワード プレイバック
40 17/09/18(月)19:58:45 No.453841095
PLAY BACK
41 17/09/18(月)19:59:44 No.453841334
パンフの時系列解説で普通にファーストサマーオブラブの後からレントンを引き取ったことになってたよ
42 17/09/18(月)19:59:55 No.453841381
テロップの量が狂ってた
43 17/09/18(月)20:00:54 No.453841706
>新作のたびにニルヴァーシュを増やしていたのはサッカーのためだったか 好きなニルバーシュを選んで君だけのサッカーチームを作ろう
44 17/09/18(月)20:01:04 No.453841749
アムロが死ぬ寸前に平行世界見たけど地球2つあったよね? TV地球とポケット地球とかそんな感じなのかな?
45 17/09/18(月)20:01:36 No.453841910
サッカーの悪乗り感が凄い
46 17/09/18(月)20:02:51 No.453842269
2の予告であそこまでいくんなら3はAOの前日譚かな
47 17/09/18(月)20:03:01 No.453842334
>アムロが死ぬ寸前に平行世界見たけど地球2つあったよね? >TV地球とポケット地球とかそんな感じなのかな? AOでコーラリアンが絡むと平行世界移動くらい楽々だと分かったので
48 17/09/18(月)20:03:05 No.453842358
>パンフの時系列解説で普通にファーストサマーオブラブの後からレントンを引き取ったことになってたよ それは本編のテロップに書いといて欲しかったわ いきなり義父と義母ってテロップ入って不意打ちだった
49 17/09/18(月)20:03:52 No.453842585
4歳くらいの時引き取って今更のパパママ談義なのか…
50 17/09/18(月)20:05:22 No.453842982
夫妻が仕事で飛び回っててレントンは軍学校の寮に入ってたとかにしても今更すぎる気はするよね
51 17/09/18(月)20:05:29 No.453843022
テレビ版見ずに新劇場版のエヴァ見るようなもんか
52 17/09/18(月)20:06:29 No.453843280
最後に犬を撃ち殺したのは覚悟決まりましたよって意味なの アドロックの息子じゃなくても俺を養子に~も何でそれを聞いたのか分からなかった
53 17/09/18(月)20:06:37 No.453843314
>テレビ版見ずに新劇場版のエヴァ見るようなもんか いや Qで意識取り戻したシンジくんが過去回想始めるのを見させられるレベル
54 17/09/18(月)20:06:55 No.453843396
そういやレントンの姉ちゃん今回いないのかな
55 17/09/18(月)20:06:58 No.453843414
普通に次はエウレカ視点で最初からの話やりつつ最終回付近までやるのかと思ってたけど違うのか…
56 17/09/18(月)20:06:59 No.453843418
>4歳くらいの時引き取って今更のパパママ談義なのか… 軍学校の寮に居たのと 夫妻が軍の予備役になった期間にもよるんじないかな
57 17/09/18(月)20:07:52 No.453843670
>そういやレントンの姉ちゃん今回いないのかな 存在してないようだ
58 17/09/18(月)20:08:17 No.453843790
三瓶さんの少年声はやっぱりいいな
59 17/09/18(月)20:08:27 No.453843842
>2の予告であそこまでいくんなら3はAOの前日譚かな AOをハイレボ化は大賛成だ
60 17/09/18(月)20:09:22 No.453844088
金色のデビルフィッシュも型式303でいいの?
61 17/09/18(月)20:09:34 No.453844128
>>そういやレントンの姉ちゃん今回いないのかな >存在してないようだ あれ?子供二人って言ってたような エウレカを含んだ話か?
62 17/09/18(月)20:10:36 No.453844385
あれ?一瞬だけ姉さんの後ろ姿のカットなかった?
63 17/09/18(月)20:10:56 No.453844475
>>テレビ版見ずに新劇場版のエヴァ見るようなもんか >いや >Qで意識取り戻したシンジくんが過去回想始めるのを見させられるレベル 初見混乱するよそれ!
64 17/09/18(月)20:11:06 No.453844509
アクペリエンスがなんで起こったのかすら説明ないのは恐れ入った
65 17/09/18(月)20:11:18 No.453844574
意外と面白かった ホランドも代役と考えればまぁ
66 17/09/18(月)20:11:48 No.453844707
TV版のころはGyaoの勢いがすごかったな
67 17/09/18(月)20:12:27 No.453844877
今回ビームス夫妻幸せになれそうな感じだった…? あの二人好きなんだけどいままで碌な目に合ってなくて今回もそうなんじゃないかと戦々恐々してる
68 17/09/18(月)20:12:49 No.453844983
まさに初見混乱する作りだと思うよこれも!
69 17/09/18(月)20:13:54 No.453845287
クソめんどくせえバラバラの回想とか実にエウレカっぽかった
70 17/09/18(月)20:14:40 No.453845487
初見なんて観に来ないよね!ってのはすごく伝わったがちっとは考えてやれや!
71 17/09/18(月)20:14:47 No.453845518
>今回ビームス夫妻幸せになれそうな感じだった…? >あの二人好きなんだけどいままで碌な目に合ってなくて今回もそうなんじゃないかと戦々恐々してる クソヤロー揃いの月光号とのドンパチは確定 奥さんの内臓が一部欠落してるのも確定
72 17/09/18(月)20:15:07 No.453845604
主役メカのニルバーシュが合計1分程度しか出番がないのはロックだと思う
73 17/09/18(月)20:15:26 No.453845708
今回の月光号もクソヤロー揃いなの!?
74 17/09/18(月)20:15:47 No.453845809
>今回の月光号もクソヤロー揃いなの!? はい
75 17/09/18(月)20:15:51 No.453845829
レントン泣きすぎてて笑った 登場シーンほぼ泣いてる
76 17/09/18(月)20:16:07 No.453845908
>今回の月光号もクソヤロー揃いなの!? わからない レントンが語りたくないからって理由で出番ほぼ全カットされた
77 17/09/18(月)20:16:26 No.453846001
でもほとんど月光号の描写無いからなー
78 17/09/18(月)20:16:39 No.453846049
なんで子供頼むってホランドにアムロが言ってたのにビームス夫妻がレントン引き取ってんの… やっぱあのひろし(ひろしじゃない)はダメだな…
79 17/09/18(月)20:16:52 No.453846118
月光号の存在意義よ! TV版はのちに打ち解けてるからいいけどさあ
80 17/09/18(月)20:16:56 No.453846142
ああこんなアニメだったわ…感は完璧だよね 十数年前に見た時の感情そのまま思い起こさせた
81 17/09/18(月)20:17:05 No.453846185
ビームス夫妻とベルフォレストにいるシーンは絶対必要だったろ…… 急に養子って言われても全然ピンとこない
82 17/09/18(月)20:17:14 No.453846223
>今回ビームス夫妻幸せになれそうな感じだった…? >あの二人好きなんだけどいままで碌な目に合ってなくて今回もそうなんじゃないかと戦々恐々してる レントン次第
83 17/09/18(月)20:17:50 No.453846380
>ビームス夫妻とベルフォレストにいるシーンは絶対必要だったろ…… >急に養子って言われても全然ピンとこない 新録でほしかったよねあそこ 完全に映像はTV版の流用だけでやってるもんだから変な感じに
84 17/09/18(月)20:17:53 No.453846397
完全に想像でしかないけどビームス夫妻中心の話で月光号関係の話をほとんどしなかったのはひろしの人の休業も関係してんじゃないかなあと
85 17/09/18(月)20:18:15 No.453846496
ビバッチェが聞きたくなってきたぞ
86 17/09/18(月)20:18:20 No.453846528
そういえば師匠って姉貴のことだったな 映画だとアムロになってるけど
87 17/09/18(月)20:18:25 No.453846552
>ビームス夫妻とベルフォレストにいるシーンは絶対必要だったろ…… >急に養子って言われても全然ピンとこない TV版見てるとすごい違和感あるよね これだけは初見の人の方がすんなり受け入れられるかも
88 17/09/18(月)20:18:25 No.453846553
一応昔の映像も追加とか書き直してんのな… もっと劇場版Ζみたいになると思ってたが
89 17/09/18(月)20:19:17 No.453846785
TV版の作画クオリティ高いから違和感無いよ
90 17/09/18(月)20:19:21 No.453846793
>ビームス夫妻とベルフォレストにいるシーンは絶対必要だったろ…… >急に養子って言われても全然ピンとこない レントン自信が白鳥号に乗って初めて二人とまともな時間を過ごしたみたいな描写のまんまだしね… いっそ戸籍上はそうでも殆ど会ったこともなかったみたいな台詞を挟めばまだ
91 17/09/18(月)20:19:21 No.453846794
>一応昔の映像も追加とか書き直してんのな… >もっと劇場版Ζみたいになると思ってたが アネモネのポスターとかラッピングバスがちょろっと追加されたりしてる
92 17/09/18(月)20:19:38 No.453846883
>月光号の存在意義よ! >TV版はのちに打ち解けてるからいいけどさあ あの辺りで月光号クルーがやってる事って リフとレントンいじりとレントンイジメくらいだよね 後半になるといろいろ覚悟決めるけど
93 17/09/18(月)20:19:38 No.453846885
そりゃデューイあんなんなるわって思った
94 17/09/18(月)20:20:28 No.453847111
>あの辺りで月光号クルーがやってる事って >リフとレントンいじりとレントンイジメくらいだよね >後半になるといろいろ覚悟決めるけど でもエウレカと過ごした時間丸ごとカットなのはなかなか豪快だと思う
95 17/09/18(月)20:20:35 No.453847137
>初見混乱するよそれ! 初見に理解させる気0だよこの映画
96 17/09/18(月)20:20:51 No.453847201
この世界じゃまたデューイ速攻死ぬんだなと思ってたら生きてた あれでなんで生きてんだよ!
97 17/09/18(月)20:21:12 No.453847279
>この世界じゃまたデューイ速攻死ぬんだなと思ってたら生きてた >あれでなんで生きてんだよ! デューイだからじゃないかな…
98 17/09/18(月)20:21:38 No.453847376
デューイとホランドが仲良さそうな兄弟してるのはちょっと嬉しかったよ
99 17/09/18(月)20:22:06 No.453847502
せめてエウレカとの出会いは最初ちゃんとやってやれや! 最後にチロっと思い出しただけじゃ初見分かんないだろ…
100 17/09/18(月)20:22:10 No.453847520
レントン編でのエウレカの初登場シーンがいきなりビキィ後だから初見じゃなくても大混乱するよ
101 17/09/18(月)20:22:14 No.453847535
普通の兄ちゃんみたいな口調のデューイは新鮮だった
102 17/09/18(月)20:22:34 No.453847625
アクペリエンスエウレカが異臭してるのがわかったよ
103 17/09/18(月)20:22:39 No.453847647
>デューイとホランドが仲良さそうな兄弟してるのはちょっと嬉しかったよ TV版でホランドが乗ってた303ってデューイの機体だったというのが今回分かって うn
104 17/09/18(月)20:22:42 No.453847660
デューイはゲーム版のラスボスみたいにトラパーの汚染で正気を失ったって扱いになるのかな
105 17/09/18(月)20:22:46 No.453847676
>普通の兄ちゃんみたいな口調のデューイは新鮮だった こんな気の良い兄ちゃんがなんであんな…
106 17/09/18(月)20:23:27 No.453847866
犬殺したシーンいる…?
107 17/09/18(月)20:23:38 No.453847917
たしかにエウレカの扱い軽いな!って感じはした
108 17/09/18(月)20:23:43 No.453847943
冒頭のデューイ見た時はこの世界では綺麗なデューイなのかと思ったけど このあと汚くなるわけか
109 17/09/18(月)20:24:01 No.453848021
>せめてエウレカとの出会いは最初ちゃんとやってやれや! >最後にチロっと思い出しただけじゃ初見分かんないだろ… 次でエウレカ視点の話をやって中盤の太陽の真ん中へやってくれるなら今回の構成はアリだと思う でも全く読めねえ…
110 17/09/18(月)20:24:05 No.453848036
ラストシーンのレントンのブサイク顔は万感こもってていい感じだと思うよ それまでのエピソードほぼ切り捨ててるから全く共感できなくてただブサイクなだけだけど
111 17/09/18(月)20:24:07 No.453848046
>レントン編でのエウレカの初登場シーンがいきなりビキィ後だから初見じゃなくても大混乱するよ ビキる直前のレントンがニルヴァーシュ一人で十分に動かせるようになるあたりを完全カットだからね
112 17/09/18(月)20:24:12 No.453848073
話し聞いてる限り夫妻の出番多そうだな… やっぱ観に行ってみよう
113 17/09/18(月)20:24:22 No.453848121
>このあと汚くなるわけか 言い方!!!
114 17/09/18(月)20:24:26 No.453848137
次回予告に頬染めるコーダばあちゃんがいてだめだった
115 17/09/18(月)20:24:32 No.453848166
エウレカとゲッコー号から逃避してる状態だからまあ…
116 17/09/18(月)20:24:49 No.453848233
全てはサマーオブラブだよ!
117 17/09/18(月)20:25:03 No.453848300
>冒頭のデューイ見た時はこの世界では綺麗なデューイなのかと思ったけど >このあと汚くなるわけか あんな状態で生き残ったらそりゃ半分狂うと思う
118 17/09/18(月)20:25:37 No.453848494
>エウレカとゲッコー号から逃避してる状態だからまあ… パンフ読むとその辺の意図はわかるんだけどね… 2がどうなるかが全部よ本当に
119 17/09/18(月)20:25:45 No.453848532
そういや今回の世界ではセカンドじゃないんだな
120 17/09/18(月)20:25:45 No.453848533
初見は言わずもがなポカーン テレビ見てても設定の違いでポカーン
121 17/09/18(月)20:26:10 No.453848654
>ラストシーンのレントンのブサイク顔は万感こもってていい感じだと思うよ >それまでのエピソードほぼ切り捨ててるから全く共感できなくてただブサイクなだけだけど 君には喋りたく無いので…
122 17/09/18(月)20:26:26 No.453848720
考えてみればテレビも1クール目あたりはワクワクさせられてたんだよ…
123 17/09/18(月)20:26:28 No.453848736
ビームス夫妻は死なないでほしい
124 17/09/18(月)20:26:58 No.453848886
>ビームス夫妻は死なないでほしい 月光号に潜入したらアウトかな…