虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/18(月)18:11:08 私この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/18(月)18:11:08 No.453816013

私このアメコミ映画好き!!

1 17/09/18(月)18:11:29 No.453816078

私は嫌い!

2 17/09/18(月)18:13:19 No.453816373

なによ!

3 17/09/18(月)18:13:49 No.453816469

スースク見たけど直接画像の後の話なのね

4 17/09/18(月)18:15:46 No.453816834

真ん中の人強すぎる…!と思った神の隠し子だった

5 17/09/18(月)18:16:25 No.453816957

色々言われたけど僕も好き!

6 17/09/18(月)18:18:55 No.453817484

加点方式なら一億点の映画来たな…

7 17/09/18(月)18:20:11 No.453817735

スーサイドスクワットってこれと繋がってるのか

8 17/09/18(月)18:20:22 No.453817762

ジャスティスリーグはストーリーが暗すぎてアベンジャーズの監督が三分の一ぐらい丸々撮り直したらしいな

9 17/09/18(月)18:20:42 No.453817827

バッツのシーンとワンウーのシーンだけで元は取れる

10 17/09/18(月)18:22:26 No.453818161

>らしいな

11 17/09/18(月)18:24:21 No.453818524

ヴィジュアルと音楽だけは素晴らしい映画

12 17/09/18(月)18:34:03 No.453820572

ジャスティスもスーサイドも売れなかったのになんでDC映画次から次へと作るの?

13 17/09/18(月)18:35:15 No.453820825

前作から続くテーマ性を全てぶっ壊すワンウー良いよね

14 17/09/18(月)18:35:25 No.453820863

何その1そうだね

15 17/09/18(月)18:35:52 No.453820960

いや一応BVSからワンウーまで全部大ヒットだよ

16 17/09/18(月)18:36:02 No.453821002

>ジャスティスもスーサイドも売れなかったのになんでDC映画次から次へと作るの? ジャスティスリーグはあまり利益出なかったみたいだけどスーサイドは売れたよ 後者は本物のクソ映画だったけどね

17 17/09/18(月)18:36:26 No.453821104

意味わからんシーン多いし暗い…

18 17/09/18(月)18:37:37 No.453821378

映像面ではDCオマージュ多くて良かったけど脚本は何したいのかわからん

19 17/09/18(月)18:38:02 No.453821474

ああいうルーサーは新鮮でいいと思う

20 17/09/18(月)18:38:31 No.453821576

>ジャスティスリーグはストーリーが暗すぎてアベンジャーズの監督が三分の一ぐらい丸々撮り直したらしいな 典型的な聞き齧り

21 17/09/18(月)18:39:01 No.453821679

売上の話したいのなら最低限興行収入ランキングでも見てきてから言って

22 17/09/18(月)18:39:04 No.453821696

>映像面ではDCオマージュ多くて良かったけど脚本は何したいのかわからん 再現したいシーンを繋げたらわけが分からなくなった印象 ダイアナさんでは上手く行ったけどJLでも同じことしそう

23 17/09/18(月)18:39:59 No.453821904

スーサイド見に行ったやつ結構いたけどどうだった? キャラ紹介で毎回寝ちゃう

24 17/09/18(月)18:40:26 No.453821993

アルティメットしか見てないけど劇場版どんだけ省いてたの

25 17/09/18(月)18:40:52 No.453822082

>典型的な聞き齧り ウィードンが脚本の三分の一以上書き直したのは全米脚本家協会が認めてるんだけど何か問題が?

26 17/09/18(月)18:40:55 No.453822088

>典型的な聞き齧り 映画秘宝の受け売りだから聞き齧りではあるけどデマではないよ ってかここで話されるアメコミ映画裏話みたいの9割秘宝の受け売りだから 一次ソースに触れたいなら読めばいいよ

27 17/09/18(月)18:41:56 No.453822327

バッツが年月かけて曇ったのが解る演出は嫌いではない でも土壇場でやっぱりウェイン坊っちゃんに戻るのもらしい

28 17/09/18(月)18:41:57 No.453822329

>スーサイド見に行ったやつ結構いたけどどうだった? 本当につまんなかったよ 面白いって言う奴はバカだって断言できるレベルで

29 17/09/18(月)18:42:04 No.453822348

ある程度原作知識持ってるの前提な作りなことを置いといても もうちょっとカット出来るんじゃねえかな… 槍拾いに行く下りとか

30 17/09/18(月)18:43:08 No.453822583

>再現したいシーンを繋げたらわけが分からなくなった印象 スナイダーって昔から撮りたいシーンを思いつきで撮りまくって後から繋ぎを考えようみたいな監督だからそれはしょうがない 問題はうまく手綱を握れなかったワーナーだよ

31 17/09/18(月)18:43:33 No.453822691

もうDKRを一旦忘れてほしい 確かに傑作だけどノーランもザックも安易につまみ過ぎなんだよ

32 17/09/18(月)18:43:47 No.453822747

いっちゃ悪いがスレ画もバッツとワンウーだけならともかく映画自体を好きと言うのは…

33 17/09/18(月)18:44:11 No.453822843

マンオブスティール2やるらしいのがちょっと楽しみ

34 17/09/18(月)18:44:31 No.453822915

スーサイドはヒロインがかわいいだけとか言われててかわいそう

35 17/09/18(月)18:44:32 No.453822919

レゴバットマンがなかなか面白かったよ バッツがジャスティスリーグの面々にハブられてるとことか・・・

36 17/09/18(月)18:45:20 No.453823082

そろそろブレイニアックとか実写で見てみたい

37 17/09/18(月)18:45:24 No.453823102

>確かに傑作だけどノーランもザックも安易につまみ過ぎなんだよ 原作でも無意味につまみまくりである ニュー52のキャリー・ケリーって何だったんだろう…

38 17/09/18(月)18:45:28 No.453823117

「」が大好きなノーランも駄作作るんだな

39 17/09/18(月)18:45:30 No.453823129

まず槍捨てなければ拾いに行く必要ないんだから無駄なサスペンスなんだよな… あと(悪夢)「うわーっ!……夢か」を同じ映画で二回もやんな!

40 17/09/18(月)18:46:15 No.453823303

>マンオブスティール2やるらしいのがちょっと楽しみ スナイダーがちょっと病んじゃって辞めたからキック・アスやキングスマンのマシュー・ヴォーンと交渉してるみたいね

41 17/09/18(月)18:46:26 No.453823352

バットマンのトレーニングシーン本当に必要だった?

42 17/09/18(月)18:46:47 No.453823425

先々月くらいに久しぶりに秘宝読んだら珍しくワンウー褒めてたけど 褒めたそばからガースがいつもの病気を発症させてて 1ページまるまるノーラン&ザックから始まる例のDC映画批判展開してて辟易した

43 17/09/18(月)18:47:43 No.453823614

>バットマンのトレーニングシーン本当に必要だった? 見てて筋トレしたくなったから必要だった

44 17/09/18(月)18:47:49 No.453823646

>まず槍捨てなければ拾いに行く必要ないんだから無駄なサスペンスなんだよな… 一応意図としてはロイスとのお別れシーンって意味もあるんだ ただ流れ的に全くスムーズじゃないだけど

45 17/09/18(月)18:47:56 No.453823677

>先々月くらいに久しぶりに秘宝読んだら珍しくワンウー褒めてたけど >褒めたそばからガースがいつもの病気を発症させてて >1ページまるまるノーラン&ザックから始まる例のDC映画批判展開してて辟易した いつも難癖つけてるから気にすんな

46 17/09/18(月)18:48:15 No.453823754

バッツのファイトシーンがめっちゃアーカムシリーズで好き

47 17/09/18(月)18:48:34 No.453823831

スーパーマンが焼いてた目玉焼きが妙に美味そうだったのを覚えてる

48 17/09/18(月)18:48:56 No.453823940

ウーマンが全部かっさらっていく

49 17/09/18(月)18:49:03 No.453823970

>「」が大好きなノーランも駄作作るんだな 傑作 出た… 良作 メメント インセプション ダンケルク 佳作 インターステラー 凡作 ビギンズ 駄作 ライジング くらいの印象だからわりと打率は高いのかな……人によっては

50 17/09/18(月)18:50:10 No.453824219

いらないシーン多いしカッコつけたキザなセリフ回しが鼻につくしワンダーウーマン唐突すぎるし結局何も解決してないし内容の割に長過ぎるしといろいろ目につくけどアクションが目が覚めるくらいカッコイイ アクションシーンだけで満足できる

51 17/09/18(月)18:50:12 No.453824228

プレステージも変な映画だけど割と好き

52 17/09/18(月)18:50:13 No.453824231

ワンウーしか褒めるところ無い映画だった

53 17/09/18(月)18:50:24 No.453824278

DC映画展開はクソだけどワンウーは面白かったってのはだいたいの共通認識では?

54 17/09/18(月)18:50:38 No.453824328

知らない早い人が出てくる夢と知らないトレンチコートバットマンが出る夢混乱の元だしいらねえんじゃねえかな

55 17/09/18(月)18:51:35 No.453824547

>知らない早い人が出てくる夢と知らないトレンチコートバットマンが出る夢混乱の元だしいらねえんじゃねえかな 知らない早い人のシーンはクライシス思い出してすごくワクワクしたからいる

56 17/09/18(月)18:51:59 No.453824627

ウェインが褒めてガースが落とす いつもの秘宝や

57 17/09/18(月)18:52:11 No.453824673

いつからバットマンは予知夢能力者になったんだろ……って感じだった

58 17/09/18(月)18:52:49 No.453824833

>知らない早い人が出てくる夢と知らないトレンチコートバットマンが出る夢混乱の元だしいらねえんじゃねえかな 今後の伏線だろうけどさりげなくじゃなくて劇中のど真ん中にモロ入ってるからね… 多分フラッシュの下りジャスティスリーグ1じゃまだ回収されないと思う

59 17/09/18(月)18:52:58 No.453824861

夢オチやり過ぎ 和解雑過ぎ 必要なシーンなさ過ぎ の3本でお送りする映画

60 17/09/18(月)18:53:08 No.453824902

あんまり長々と後続作品の伏線シーンをやるもんじゃない

61 17/09/18(月)18:53:35 No.453825012

ソーとワンウーは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちの神話が強いの?

62 17/09/18(月)18:53:48 No.453825084

>DC映画展開はクソだけどワンウーは面白かったってのはだいたいの共通認識では? これから良くなっていくと信じたい ワンウーからジェフジョン(原作コミック書いてる人)が脚本に口出しするようになったし

63 17/09/18(月)18:54:08 No.453825160

ワンウーの単独映画見たらまた見たくなってしまう映画

64 17/09/18(月)18:54:14 No.453825185

むちゃくちゃ面白かった なんでみんな批判すんだよ ベンアフだぞ?ベンアフのバッツ最高じゃないか

65 17/09/18(月)18:54:29 No.453825258

予告で多用してたザックっぽい作り物世界なカットが予告部分しかなくて それぞれのカット繋げるのが普通の映画だったのもマイナスポイント

66 17/09/18(月)18:55:10 No.453825439

宇宙人 半神 超速い能力者 魚と話せる人 お金持ち サイボーグ ってかなり濃いメンツだとは思うけど濃いだけあってジャスティスリーグも中途半端に描かれそうで不安…見るけど

67 17/09/18(月)18:55:15 No.453825461

ビギンズ凡作って贅沢過ぎでは…

68 17/09/18(月)18:55:19 No.453825479

いいシーンはマジいいシーンなんすよ…

69 17/09/18(月)18:55:31 No.453825524

映画が面白くないって言われても何とも思わないけどベンアフバッツバカにされたらムッとする

70 17/09/18(月)18:55:45 No.453825587

バッツ単独のシーン最高

71 17/09/18(月)18:55:47 No.453825601

ベンアフレックってマーベルとDC両方ヒーローやったことになるのか 他にもニコラスケイジとかいるけど

72 17/09/18(月)18:56:04 No.453825671

これもスーサイドスクワッドもネトフリにあるから見てみたけど どっちも映画館で見なくてよかったと思った

73 17/09/18(月)18:56:10 No.453825693

正直ワンウーをDCEU一発目にして仕切り直してほしい気持ちが少しある

74 17/09/18(月)18:56:31 No.453825780

>>まず槍捨てなければ拾いに行く必要ないんだから無駄なサスペンスなんだよな… >一応意図としてはロイスとのお別れシーンって意味もあるんだ >ただ流れ的に全くスムーズじゃないだけど ロイスが拾いに行ってピンチ→スープスが助ける→命かけてドゥームズデイに槍刺す の流れ自体はいいとしてロイスが槍を捨てるから間抜けな絵になっちゃう 崩れて沈んだとかでいいじゃん

75 17/09/18(月)18:56:32 No.453825785

>ワンウーの単独映画見たらまた見たくなってしまう映画 ワンウー見た後だとそりゃ助けにくるよねって思える 前もこんな化物と戦ったことあるって言ってたのってアレスのことかね

76 17/09/18(月)18:56:49 No.453825860

バットマンが拘束されてる所にいかにもスーパーマンが降ってきて テロリストだか悪の教祖だかみたいになってるシーンって予告でやってたよね確か 夢かよ酷ぇよ

77 17/09/18(月)18:56:57 No.453825881

駄作駄作言って貶したいだけの病を抱えた「」がよく現れるのが弊害

78 17/09/18(月)18:57:06 No.453825917

ベンアフブルースのお前身体ガチガチすぎだろ感 嫌いじゃないです

79 17/09/18(月)18:57:28 No.453826017

どうみてもザッカーバーグなハゲは良かった こんなジョーカーっぽいキャラでこの世界のジョーカーはキャラ被らない?とは思ったが

80 17/09/18(月)18:57:37 No.453826048

>ソーとワンウーは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちの神話が強いの? ワンウーが落ちてたムニョムニョ拾って渡してンーさんが二度見するのって何て話なんだろう

81 17/09/18(月)18:57:39 No.453826065

作品そのものの評価はともかくなんで第3弾がスースクだったんだろ…

82 17/09/18(月)18:58:31 No.453826278

バットマンのトレーニングシーン大好き

83 17/09/18(月)18:58:46 No.453826328

>作品そのものの評価はともかくなんで第3弾がスースクだったんだろ… 最近のコミックで勢い伸ばしてるからじゃないかな あれは本当にもっと後の方が良かったと思うけど

84 17/09/18(月)18:58:48 No.453826341

>駄作駄作言って貶したいだけの病を抱えた「」がよく現れるのが弊害 このスレにそんなレスないんだけど 自分が駄作だと思ってるんじゃないの?

85 17/09/18(月)18:59:32 No.453826546

糞映画度はグリーンランタンの方が一枚上手だぞ 誰も覚えてないだろうけど

86 17/09/18(月)18:59:40 No.453826570

ワンウー関連だけ好きだよ あの登場シーンだけ何回も見直すけど他は2度と見直すこと無いと思う

87 17/09/18(月)18:59:43 No.453826582

>駄作駄作言って貶したいだけの病を抱えた「」がよく現れるのが弊害 こういう考えの人は他人の感想聞かずに観た方が良いよ

88 17/09/18(月)18:59:46 No.453826605

>崩れて沈んだとかでいいじゃん 槍がドゥームズデイ特効ってこと知らない限り拾いに行く理由が無いからなあ しかもあの時点でロイスが外の状況把握してたかもかなり怪しいし

89 17/09/18(月)19:00:02 No.453826663

>このスレにそんなレスないんだけど >自分が駄作だと思ってるんじゃないの? >「」が大好きなノーランも駄作作るんだな

90 17/09/18(月)19:00:19 No.453826713

ベンアフがバッツをやってマットがリドラー辺りをやってケビンスミスが撮る というのを00年代初頭くらいに見たかった

91 17/09/18(月)19:00:40 No.453826823

あんな理想のバットマン観たことない 特にヴィラんとの戦いにくたびれて色々と辟易して中年っていうのが良い そしてスーパーマンの出現によって憎んでいたヴィランに成り下がるってのが良い

92 17/09/18(月)19:01:12 No.453826924

>No.453825881 こういう逆張りすら現れないのがスースク

93 17/09/18(月)19:01:22 No.453826975

BvS自体はブルースが精神的に治療されるだけのお話だけど俺はそこが好きなんだ

94 17/09/18(月)19:01:34 No.453827032

クリプトナイト回収しにバットマンが向かうときにどうみても人死に出てるのがつらい

95 17/09/18(月)19:01:48 No.453827084

マン・オブ・スティールもそうだけどザックってあんまり頭いい映画作れないよね…超脳カラアクション映画とってほしい

96 17/09/18(月)19:02:20 No.453827220

こういうクソ映画が好きなのは まさにスカトロマニアみたいなものなんだから そんな変態と分かり合えるわけがない 普通の人はウンコ食べられないもの

97 17/09/18(月)19:02:30 No.453827261

ザックは復帰するみたいでとりあえず嬉しい 短編作るくらいしか今わからんけど

98 17/09/18(月)19:02:33 No.453827274

アルティメットのルーサーが「俺は精神異常者だから刑務所には行けないぜ」ってニヤニヤしてたのがバットマンに「そうだねアーカムアサイラム行きだよ」で真顔になるシーン好き

99 17/09/18(月)19:02:49 No.453827345

幼女を抱きしめながら遥か上空でゾッド将軍と戦うスーパーマンを睨みつけるベンアフのブルースづらが凄いこと あとあの幼女ちょうエロい

100 17/09/18(月)19:02:57 No.453827372

中盤辺りで派手な戦闘シーンが欲しかった眠くなる

101 17/09/18(月)19:03:01 No.453827387

ザックは画の暗いマイケルベイだ

102 17/09/18(月)19:03:12 No.453827424

ワンウーのPVとして見れば1兆点ってくらい日本での知名度爆上げした気がする

103 17/09/18(月)19:03:18 No.453827444

BvSの前に一本明朗快活なスーパーマン映画挟んでほしかった

104 17/09/18(月)19:03:21 No.453827457

>普通の人はウンコ食べられないもの ですって

105 17/09/18(月)19:03:21 No.453827460

>映画秘宝の受け売りだから聞き齧りではあるけどデマではないよ >ってかここで話されるアメコミ映画裏話みたいの9割秘宝の受け売りだから 映画秘宝かよ…

106 17/09/18(月)19:03:40 No.453827530

>BvS自体はブルースが精神的に治療されるだけのお話だけど俺はそこが好きなんだ スーパーマンVSバットマン!って広告が大々的過ぎたのもいけなかったと思う あとスーパーマンが悪に染まるってのは完璧な嘘だったし

107 17/09/18(月)19:03:59 No.453827608

JLはザックのかっこいいシーン山盛りにしてくれるだけで俺満点あげちゃうよ だから早く公開してくれ

108 17/09/18(月)19:04:47 No.453827817

>ザックは復帰するみたいでとりあえず嬉しい >短編作るくらいしか今わからんけど アクションシーンの監修だけでも続けて欲しい

109 17/09/18(月)19:05:20 No.453827946

>映画秘宝かよ… らしいなとか引用してるからソース示しただけなんだが 不満なら秘宝編集部に言えや

110 17/09/18(月)19:05:29 No.453827984

アメコミ映画に何をそんなに臨んだんだか あの映像が観れただけでも十分すぎると思うんだが シナリオがーとか構成がーとかうるせえっての

111 17/09/18(月)19:05:39 No.453828020

>映画秘宝の受け売りだから聞き齧りではあるけどデマではないよ >ってかここで話されるアメコミ映画裏話みたいの9割秘宝の受け売りだから >一次ソースに触れたいなら読めばいいよ 映画秘宝発信でそんな風に自信満々な人久々に見た

112 17/09/18(月)19:05:41 No.453828032

映画秘宝と宇多丸を参考にしてる人の話は話半分に聞くことにしてる

113 17/09/18(月)19:05:47 No.453828055

>中盤辺りで派手な戦闘シーンが欲しかった眠くなる ようやっとたどり着いたBvSがそんなに面白くない闘いなのがな… 別に視聴者も望んでるような闘いじゃないから盛り上がりにくいし そこへ颯爽と現れるワンウーそして例のBGM

114 17/09/18(月)19:06:44 No.453828269

あのDKRオマージュのシーン好きだけどDKR見てない人にはさっぱりだよね 撮りたいシーン優先しすぎる でもそこが好き

115 17/09/18(月)19:07:02 No.453828346

映画秘宝(というか柳原)

116 17/09/18(月)19:07:57 No.453828558

>アメコミ映画に何をそんなに臨んだんだか >あの映像が観れただけでも十分すぎると思うんだが >シナリオがーとか構成がーとかうるせえっての 子供向け特撮ならそれでいいんだが現在の高年齢オタクがメインのアメコミを実写化するとなるとどうしてもな…

117 17/09/18(月)19:08:05 No.453828605

>こういう逆張りすら現れないのがスースク スースクも公開当時は逆張りスレ結構立ってたよ たぶんステマだったんだろうけど

118 17/09/18(月)19:08:06 No.453828608

バットマンvsスーパーマンという題材は普通のアメコミ映画と同じにしちゃいけない ファンとっては特別な思いのあるもので だからこそ今になるまで実写化出来なかったわけで

119 17/09/18(月)19:08:12 No.453828635

>映画秘宝と宇多丸を参考にしてる人の話は話半分に聞くことにしてる 別にそうするのは勝手だけどウィードンが手直ししたのは事実だから恥かかないようにしてね

120 17/09/18(月)19:08:25 No.453828681

スーパーマンが核爆発もらって再生するシーンとかDKRじゃんってなるけど知らないとさっぱりわからないシーン

121 17/09/18(月)19:08:58 No.453828779

ザックとノーランは叩いてる俺かっけー!みたいな扱いされちゃってちょっと悲しい

122 17/09/18(月)19:09:51 No.453828987

なにもこんなとこでステマせんでも…

123 17/09/18(月)19:10:02 No.453829025

何度も書くがレゴバットマンが出た…を除けば近年で一番

↑Top