虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/18(月)18:05:26 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/18(月)18:05:26 No.453815031

>マジいい親父なんすよ

1 17/09/18(月)18:06:08 No.453815165

ハッセルホフにしてメリーポピンズ春菜

2 17/09/18(月)18:08:13 No.453815524

声がまた涙腺を刺激するんだ

3 17/09/18(月)18:08:30 [エゴ] No.453815571

息子よ!キャッチボールしよう!

4 17/09/18(月)18:08:58 No.453815659

宇宙一イカしたメリーポヒンズきたな

5 17/09/18(月)18:12:03 No.453816155

銃の撃ち方教えてるシーンいいよね

6 17/09/18(月)18:12:55 No.453816310

連休終わりにブルースカイ貼るな寂しくなるだろ

7 17/09/18(月)18:13:45 No.453816449

俺はメリーポピンズだぁぁぁ!!!

8 17/09/18(月)18:16:26 No.453816960

1だとその矢微妙じゃね?って思った 2はその矢ちょっとコワすぎじゃね?

9 17/09/18(月)18:18:41 No.453817427

ケジメつけられない腰抜け船長きたな

10 17/09/18(月)18:19:04 No.453817520

2のサントラ未だに聞いてるわ

11 17/09/18(月)18:19:16 No.453817559

こいつスターロードにだけ甘いよな

12 17/09/18(月)18:25:08 No.453818698

絶対ギャグで死なないと思ってたんすよ…

13 17/09/18(月)18:26:10 No.453818888

あの世界観の人間が宇宙空間に生身で投げ出されたぐらいで死ぬんだなとは思った

14 17/09/18(月)18:28:46 No.453819430

>こいつスターロードにだけ甘いよな そうだ!そうだ!エコヒイキだ!

15 17/09/18(月)18:29:38 No.453819599

>あの世界観の人間が宇宙空間に生身で投げ出されたぐらいで死ぬんだなとは思った ソーは死ななかったし…

16 17/09/18(月)18:29:55 No.453819669

ソーは全身頭脳だから…

17 17/09/18(月)18:30:29 No.453819785

息子に甘くない父親がいますか? いませんよね?

18 17/09/18(月)18:31:42 No.453820054

MCUではぶっちぎりにいい父親 というか他がダメ親父多いんだろうが

19 17/09/18(月)18:32:02 No.453820126

この連休中にレンタルで見て映画館で見なかったのを凄い後悔した…

20 17/09/18(月)18:32:10 No.453820152

テイザーフェイスのレスがあるな

21 17/09/18(月)18:32:32 No.453820228

1の時点であの矢はヤバすぎると思ったが

22 17/09/18(月)18:33:36 No.453820462

まさかあの鶏冠がコントローラーだったとは

23 17/09/18(月)18:33:40 No.453820476

>テイザーフェイス ブフゥ…

24 17/09/18(月)18:34:51 No.453820735

テイザーフェイス!!ってなんかエキスクラメーションマーク付けなきゃいかん様な気がする

25 17/09/18(月)18:34:52 No.453820739

スレ画は脳に直付けっぽいけど監督の弟は普通に被ってたね

26 17/09/18(月)18:35:43 No.453820935

スメアゴルだかドリスコルだかも移植したんじゃねーの?

27 17/09/18(月)18:35:57 No.453820982

メリーポピンズからの死亡まで思い返すと辛い

28 17/09/18(月)18:36:19 No.453821075

>この連休中にレンタルで見て映画館で見なかったのを凄い後悔した… 特にGOG2は3dとの相性が良かった 冒頭の両親の車のシーンとか凄いミニチュア感で感動しちゃったよ

29 17/09/18(月)18:37:39 No.453821383

この人がもともと属してた組織(初代GotG?)の面々が凄い濃くてどんな設定があるか気になる… あそこまでガッツリ映ったのは今後何かあるんかな?

30 17/09/18(月)18:38:25 No.453821556

ラストの花火でもう耐えられなかった

31 17/09/18(月)18:38:40 No.453821606

スタローン「ラヴェンジャーズ!」

32 17/09/18(月)18:38:50 No.453821639

今後出て来るとしてスタローンはどうなんだろうな…ただでさえギャラ高いのいっぱいいるのに…

33 17/09/18(月)18:38:57 No.453821663

原作だと初代GOtGだけどMCUだとラヴェジャーズ そしてスタローンは幾度となくラヴェンジャーズと言い間違える

34 17/09/18(月)18:38:59 No.453821669

花火は本当にいいシーンだった まったく別分化の葬礼の仕方というかそのへんもSFっぽい泣き所で

35 17/09/18(月)18:39:07 No.453821706

>ラストの花火でもう耐えられなかった 胸ドンドンとロケットの涙で追い討ちをかけてくる…

36 17/09/18(月)18:39:20 No.453821749

>1の時点であの矢はヤバすぎると思ったが そして2の無双がもっとヤバくて凄かった…

37 17/09/18(月)18:39:38 No.453821829

OPのMr.ブルースカイをバックに踊るグルードいいよね… 前作同様OPを何度も見返しちゃう

38 17/09/18(月)18:39:42 No.453821839

>1の時点であの矢はヤバすぎると思ったが 機動メカ含む敵の軍勢に囲まれた! あっさり全滅させてた

39 17/09/18(月)18:40:21 No.453821977

原作とかアメコミの知識がMCUしかないのでキャラの事全然知らなくって 1だと主人公の眼前に矢差し向けて脅してきてウゼーなこいつとか思ってた 墜落して報いを受けろジジイとか思ってたらこいつヤベーってなった そこから更にパワーアップするとは思わなかったよ…

40 17/09/18(月)18:40:28 No.453821997

あらいぐま達もインフィニティなガントレッドな話やる時 キャップや社長とかと共演するの?

41 17/09/18(月)18:40:53 No.453822085

ロケットちょっとあざとすぎない? 実はメインヒロインじゃね?

42 17/09/18(月)18:41:02 No.453822114

お亡くなりになられるところで息子に向ける顔がまた本当に愛おしそうで泣く

43 17/09/18(月)18:41:15 No.453822165

現状一番地球組と関係薄いよねガーディアンズ

44 17/09/18(月)18:41:41 No.453822269

カセットテープ版のサントラが届いたからウォークマン引っ張り出して聞いてる

45 17/09/18(月)18:42:43 No.453822492

>現状一番地球組と関係薄いよねガーディアンズ でも敵のサノスとの関係は一番あるよ

46 17/09/18(月)18:42:51 No.453822523

カセット版のサントラなんてあるんだ 主人公でさえZuneに切り替えたのに…

47 17/09/18(月)18:43:16 No.453822613

なんか80年代の懐かしネタがたくさんあるみたいだけど自分はあんまり分からないから勿体なかったなぁ かろうじてナイトライダーでクスッときたくらいだ

48 17/09/18(月)18:44:05 No.453822817

>主人公でさえZuneに切り替えたのに… なんと300曲も入っちゃうんだ!

49 17/09/18(月)18:44:47 No.453822971

>なんと300曲も入っちゃうんだ! 観客(そんだけ…) ピーター「そんなに…」

50 17/09/18(月)18:44:50 No.453822981

>あらいぐま達もインフィニティなガントレッドな話やる時 >キャップや社長とかと共演するの? su2028841.jpg

51 17/09/18(月)18:44:55 No.453822999

>>主人公でさえZuneに切り替えたのに… >なんと300曲も入っちゃうんだ! 300曲!?

52 17/09/18(月)18:44:55 No.453823000

なそ にん

53 17/09/18(月)18:44:57 No.453823006

天才と自称する社長に「そんなポンコツで頑張ってんなー」ってゴミパンダが言うの楽しみにしてる

54 17/09/18(月)18:45:37 No.453823160

>カセット版のサントラなんてあるんだ この映画じゃ1でも2でも超重要アイテムだったろ!?

55 17/09/18(月)18:45:53 No.453823218

カタログで見ると新庄剛志に見える

56 17/09/18(月)18:45:53 No.453823219

ゴミパンダはゴミで兵器をお手軽に作るから怖い

57 17/09/18(月)18:45:57 No.453823237

ゴミパンダの単体映画やるかもなんだっけ

58 17/09/18(月)18:46:13 No.453823300

自分を裏切った船員皆殺し船長

59 17/09/18(月)18:46:30 No.453823367

なんかあの宇宙は音楽に対する価値や技術低いの…?

60 17/09/18(月)18:46:32 No.453823371

Welcome to the freakin Guardians of the Galaxyいいよね

61 17/09/18(月)18:46:37 No.453823389

アークリアクターより高燃費な電池ゴロゴロありそうだけど社長凹まないかな

62 17/09/18(月)18:46:38 No.453823391

いやー頭に腫瘍埋め込んだ甲斐あったわーって言った瞬間スターロードが洗脳から醒めるのなかなか迫力あるよね

63 17/09/18(月)18:46:39 No.453823395

>su2028841.jpg わあ…

64 17/09/18(月)18:47:34 No.453823593

クィル、キレた!

65 17/09/18(月)18:47:39 No.453823604

メリーポピンズが乳母だってことを踏まえるとギャグだけどちょっと泣く

66 17/09/18(月)18:47:44 No.453823628

ミスターブルースカイって有名なんだな スズキのCMで流れてて驚いたよ

67 17/09/18(月)18:47:51 No.453823660

インフェルノのPVは定期的に見てね

68 17/09/18(月)18:47:59 No.453823695

ガーディアンズインフェルノのPVがやべえ

69 17/09/18(月)18:48:35 No.453823838

2010年代も残り数年であんなのが見れるとは

70 17/09/18(月)18:48:52 No.453823927

クィル的には色んな星に種植えたのも今まで兄弟ぶっ殺してたのもギリギリセーフ 母親に腫瘍埋めたのはアウト

71 17/09/18(月)18:49:15 No.453824006

オイオイオイちょっと待てよ待てよ嘘だろ嘘だろ!!ってなってるクィルで泣いて そのクィルを愛おしそうに見るヨンドゥで死ぬほど泣く

72 17/09/18(月)18:49:38 No.453824103

(光り輝くデビットハッセルホフの文字)

73 17/09/18(月)18:49:41 No.453824114

father and sonがまた涙腺に殴りかかってくる

74 17/09/18(月)18:49:46 No.453824132

世界有数のCG技術持ってるスタジオが全力で80年台PVを作るんじゃない!もっとキレイに加工できるだろお前ら!

75 17/09/18(月)18:50:24 No.453824276

最初見た時はどうせ死んでないんでしょー?って思ってたのに…

76 17/09/18(月)18:50:24 No.453824281

(流れるBGMをバックに青い光が綺麗なムービー)

77 17/09/18(月)18:50:49 No.453824368

https://youtu.be/3MMMe1drnZY

78 17/09/18(月)18:50:51 No.453824380

>クィル的には色んな星に種植えたのも今まで兄弟ぶっ殺してたのもギリギリセーフ 正義の味方じゃないからな 観客的には絶対に許せない邪悪さうなぎ登りとして伝わってくるけど

79 17/09/18(月)18:50:52 No.453824384

中盤で宇宙に放り出された船員たちが死んでるシーンちゃんと見せるのが巧い 巧くてエグい

80 17/09/18(月)18:50:59 No.453824410

バラバラになった家族の絆を元に戻してそれが終わったら去っていくのがメリーポピンズ 今までしてくれたことを見渡せば皆が微笑んでくれるのがミスターブルースカイ

81 17/09/18(月)18:51:28 No.453824516

1はあんまりだったけど2は最高だった 世間の評価と逆らしいが選曲とかも泣けた

82 17/09/18(月)18:51:31 No.453824532

今のところ他作品との接点が少ないぶん単体で楽しめるエンタメ性はバツグンだと思う

83 17/09/18(月)18:51:57 No.453824619

OPの入りが最高なんすよ

84 17/09/18(月)18:52:25 No.453824732

marvelだと単体でみせれるよね 他のは進むごとに他の作品見ましょうすぎるし

85 17/09/18(月)18:53:22 No.453824952

アトラクション向きだよなこの映画って ヨンドゥ助けに来て地下に潜るところで思った

86 17/09/18(月)18:53:23 No.453824958

一作目でクィルが宇宙に出た時は助かったんだけどな… ヨンドゥが助けたんだよな…

87 17/09/18(月)18:53:27 No.453824973

>中盤で宇宙に放り出された船員たちが死んでるシーンちゃんと見せるのが巧い ポスターで浮いてるのがひどい

88 17/09/18(月)18:53:57 No.453825118

>OPの入りが最高なんすよ 1も2も特に説明なしに大体の状況をわからせつつダンス!で引き込むのは凄いと思った

89 17/09/18(月)18:54:23 No.453825226

大切な人のためなら自分の命も気軽に投げ出すあたり本当親子だよねヨンドゥとクイル

90 17/09/18(月)18:54:24 No.453825230

金ピカ星人の無人機が現れた時の Oh hell!!っていうヨンドゥ好き

91 17/09/18(月)18:55:11 No.453825445

1のノヴァ軍の人達とか2のヨンドゥ側だった船員とか割とモブが容赦なく死ぬよね

92 17/09/18(月)18:55:22 No.453825490

普通なら二桁回死んでるレベルのジャンプするのいいよね

93 17/09/18(月)18:55:23 No.453825497

ウォーキング・デッドでメルルやってた人だ

94 17/09/18(月)18:55:27 No.453825510

ごめんねパパって意味で送ってたのが1の小物とか 2のヨンドゥ死んだ時にネタバレしてきて俺は泣いたよ

95 17/09/18(月)18:55:51 No.453825618

クラグリンがヨンドゥのこと本当に好きでだからピーターばっかり贔屓するの辛かったんだなってなる 髪型とかも明らかにヨンドゥをリスペクトしてるものな…

96 17/09/18(月)18:56:17 No.453825721

>ポスターで浮いてるのがひどい 見る前はなんだろうこの人達楽しそうとか思ってたけど見終わって映画館出てポスター見るとエグすぎてな…

97 17/09/18(月)18:56:32 No.453825786

su2028857.jpg 音声解説が初っ端からこれで耐えられない

98 17/09/18(月)18:56:46 No.453825839

クィルからフィン渡されて敬礼するクラグリンいいよね…

99 17/09/18(月)18:57:15 No.453825958

ノヴァ軍の人たちが死にまくって映画史上の画面上で死んだ人ランキング1位になったのは有名な話

100 17/09/18(月)18:57:34 No.453826039

クラグリンの中の人が監督の弟で 今まで死ぬ役ばっかりだったからシリーズの歴史に残る役やれて本当に嬉しいと漏らしてた

101 17/09/18(月)18:58:19 No.453826232

がっつり頭に埋め込んでたから専用装備なのかと思ったけど割りと被っただけで使えちゃうんだねフィン

102 17/09/18(月)18:58:46 No.453826330

>OPの入りが最高なんすよ タイトルがなんの変哲もなくボンって出るのがたまらなく好きなんだ…

103 17/09/18(月)18:58:53 No.453826357

このノリのウォーロックが楽しみ 多分現行のシルバーサーファーみたいになるんだろうけど

104 17/09/18(月)18:59:04 No.453826410

親指何に使うんですか!

105 17/09/18(月)18:59:13 No.453826452

>ノヴァ軍の人たちが死にまくって映画史上の画面上で死んだ人ランキング1位になったのは有名な話 デススターの星ごと破壊とかだとキルカウントできないから結果的にちゃんと数わかる上で画面上でみんな死んでるからこそナンバーワンになるのいいよね… よくねえよ!

106 17/09/18(月)18:59:17 No.453826475

あのゲーセンが本当にゲーセンすぎて耐えられない

107 17/09/18(月)18:59:39 No.453826567

色んな形の愛がつまったいい映画だよこれ

108 17/09/18(月)19:00:18 No.453826711

今、英語で字幕版見てるけど 吹き替えが微妙に違ったニュアンスで訳してたんだーってわかって新鮮で面白い

109 17/09/18(月)19:00:25 No.453826752

スマホゲーでベビーグルートが課金コスで実装されてて駄目だった 普通に戦いだしてさらに駄目だった

110 17/09/18(月)19:00:25 No.453826754

金ぴかの人たちにお前らのどこが完璧な生命体なんだと言いたい

111 17/09/18(月)19:00:39 No.453826815

>ノヴァ軍の人たちが死にまくって映画史上の画面上で死んだ人ランキング1位になったのは有名な話 線引きがよくわからんけどティザスター物とかでもっと死んでそうだけどな

112 17/09/18(月)19:00:44 No.453826839

死んだ娘を想って黄昏てるオッサンの心に触れたら涙が止まらなくなるのいいよね…

113 17/09/18(月)19:01:23 No.453826977

>線引きがよくわからんけどティザスター物とかでもっと死んでそうだけどな 画面上でしっかり死が描写されてるのが重要なんじゃないか 戦闘機爆発しまくってたり

114 17/09/18(月)19:01:24 No.453826986

乳首弱いおじさんがいろいろズルすぎる

115 17/09/18(月)19:03:43 No.453827540

>線引きがよくわからんけどティザスター物とかでもっと死んでそうだけどな カウント方法がミソらしい 街とか家の破壊シーンだとダメなんだとか

116 17/09/18(月)19:03:47 No.453827555

>ガーディアンズインフェルノのPVがやべえ よくこんなクソMV2017年にもなって撮ったよな

117 17/09/18(月)19:04:22 No.453827713

>乳首弱いおじさんがいろいろズルすぎる 穏やかな表情をしてるおじさんの心を読んだマンティスがボロボロ泣き始めるのいいよね…

118 17/09/18(月)19:04:47 No.453827816

うんそうだね…でもジェットパックつけるね…

↑Top