麻婆茄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)18:04:51 No.453814926
麻婆茄子初めて作ったんだけどちょっとうますぎる 中華料理一から作るのいいよね
1 17/09/18(月)18:05:52 No.453815107
画像回転しとる
2 17/09/18(月)18:05:52 No.453815110
どんな時でもクックドゥだぞ
3 17/09/18(月)18:06:08 No.453815168
中華を一から作るとだいたいシンク周りがこうなるから困る
4 17/09/18(月)18:06:26 No.453815212
ウチと同じコンロだ
5 17/09/18(月)18:07:10 No.453815351
このためだけに買った豆板醤やら甜麺醤が使いみちなくて捨てる羽目に…
6 17/09/18(月)18:07:30 No.453815398
>中華を一から作るとだいたいシンク周りがこうなるから困る 元から汚くても言い訳できるな
7 17/09/18(月)18:07:53 No.453815473
煮詰めすぎるとシナシナになるから程々に
8 17/09/18(月)18:08:21 No.453815545
なんで人参はいってんの…
9 17/09/18(月)18:08:59 No.453815662
たまに茄子が生でなんでだろ…てなる 思い切った強火で焼かないとダメなん
10 17/09/18(月)18:09:07 No.453815687
ニンジンは栄養満点だからな…
11 17/09/18(月)18:10:28 No.453815908
おっさんラー油足すとこんなに美味かった?言われるぞ
12 17/09/18(月)18:10:47 No.453815961
>たまに茄子が生でなんでだろ…てなる >思い切った強火で焼かないとダメなん 事前に素揚げするんだ めんどくさいなら小さくきる
13 17/09/18(月)18:11:59 No.453816146
豆板醤や甜麺醤は肉味噌作って保存しとくといいぞ
14 17/09/18(月)18:12:39 No.453816261
>なんで人参はいってんの… 余った人参の使い道に悩んだからぶっ込んでしまったが 色合い豊かになったからいいよね!
15 17/09/18(月)18:13:25 No.453816387
いろいろ作るから調味料は500gの買っても使い切る 反動でめんつゆは腐らせる
16 17/09/18(月)18:13:53 No.453816481
油もっと入れると美味しくなるぞ
17 17/09/18(月)18:14:46 No.453816645
最近茄子が高くて悲しい
18 17/09/18(月)18:16:05 No.453816897
甜麺醤とか余ったら一回マーボーカレー作ってみるといいぞ!
19 17/09/18(月)18:16:13 No.453816922
>最近茄子が高くて悲しい ウチじゃ余って困ってるというのに
20 17/09/18(月)18:16:48 No.453817033
麻婆茄子に人参って変か?丸美屋のパッケージにも載ってるのに
21 17/09/18(月)18:17:11 No.453817111
農家「」きたな
22 17/09/18(月)18:17:45 No.453817224
おれも人参いれるよ
23 17/09/18(月)18:17:48 No.453817235
揚げなすのとろけるおいしさ
24 17/09/18(月)18:17:54 No.453817254
su2028803.jpg
25 17/09/18(月)18:18:02 No.453817289
麻婆豆腐しかり茄子しかり具の種類は少いほど好き
26 17/09/18(月)18:19:02 No.453817512
茄子の素揚げってどういう風にやるんだ 油少ないと全部吸われてしまう
27 17/09/18(月)18:19:03 No.453817515
なんか汁気が多くてマーボーナス密度が低い気がするから 春雨をいれなされ
28 17/09/18(月)18:20:16 No.453817748
>>たまに茄子が生でなんでだろ…てなる >>思い切った強火で焼かないとダメなん >事前に素揚げするんだ >めんどくさいなら小さくきる 切った後の茄子に油まとわせて蒸し焼きするのもいいぞ
29 17/09/18(月)18:20:48 No.453817842
おいしい麻婆豆腐とおいしい油ナスが組み合わさって超おいしい料理が誕生した
30 17/09/18(月)18:21:38 No.453818006
>このためだけに買った豆板醤やら甜麺醤が使いみちなくて捨てる羽目に… ぶっちゃけ炒め物全般使えるので味噌辛風味食いたいときには手軽に使えるぞ
31 17/09/18(月)18:21:45 No.453818024
いっそ焼き茄子つくって細かく切ってぶち込んでみては
32 17/09/18(月)18:22:05 No.453818091
永谷園の麻婆春雨はえ!なんで?っていう驚きの美味しさだった思い出
33 17/09/18(月)18:22:20 No.453818135
茄子カレーですね
34 17/09/18(月)18:23:40 No.453818382
野菜はチンして火を通しとくと調理がサクサクになるぞ
35 17/09/18(月)18:24:43 No.453818604
>茄子の素揚げってどういう風にやるんだ >油少ないと全部吸われてしまう 足りないなら追加していけばいい
36 17/09/18(月)18:26:33 No.453818961
>油少ないと全部吸われてしまう ある程度高温でやらないと油まみれになるよ
37 17/09/18(月)18:27:07 No.453819085
マフラーに麻婆茄子詰めてやった的な画像かと
38 17/09/18(月)18:31:38 No.453820040
ナスの素揚げは結構ハイカロリーになるからレンチンがいいよ あとは余った調味料で回鍋肉とか他の中華作るなら お湯1リットルに表面覆うくらい油だばぁしたお湯で30秒くらい下茹でしとくと中華な味になる
39 17/09/18(月)18:39:09 No.453821708
鉄の中華鍋買ったから俺も今日から毎日中華作ろうかな 新しい鍋ってわくわくする!
40 17/09/18(月)18:40:28 No.453821996
ナス嫌いだったけど大学生のときに中国人がやってる店で麻婆茄子食べてハマってしまった 白米と麻婆茄子でうめぇうめぇってなる
41 17/09/18(月)18:46:21 No.453823331
焼きナスに醤油とラー油かけて鰹節乗せて食べるのが好き これは嫁に食わすなって言われるわって思えるぐらい美味い
42 17/09/18(月)18:46:25 No.453823346
豆板醤甜麺醤はまだ応用効くからいい どうしようこの麻婆~しか用途知らない豆鼓…
43 17/09/18(月)18:48:30 No.453823808
いいよね中華鍋! そして中華鍋で作る……ナポリタン! ちなみにケチャップは鍋肌で一度焼いてからパスタに絡めると 絡まりがよく香りも高まってうまいゾ!
44 17/09/18(月)18:48:38 No.453823851
挽肉でもいいし豚肉、変化球で鶏肉と肉との相性がとてもいいよね…
45 17/09/18(月)18:49:53 No.453824159
塩振ってアク抜いたあと少量の油で焼くのが一番ヘルシーに作れる
46 17/09/18(月)18:49:54 No.453824160
調味料集めるのが面倒だからこそのクックドゥとか丸味屋だ なんかこだわりがあればそこに追加するくらいでいい
47 17/09/18(月)18:50:07 No.453824210
ニンジンは彩りよ
48 17/09/18(月)18:50:09 No.453824213
中華で肉を扱うときは片栗粉を少し混ぜるのが嵩ましと調味料の絡みをよくする最高の技法なんじゃ
49 17/09/18(月)18:50:49 No.453824366
少量の油でなすを焼こうとすると即すっちまって鍋肌にやきつかないか
50 17/09/18(月)18:51:00 No.453824411
>豆板醤甜麺醤はまだ応用効くからいい >どうしようこの麻婆~しか用途知らない豆鼓… 業務スーパーの豆豉入りラー油でどうだろう
51 17/09/18(月)18:51:16 No.453824466
>中華で肉を扱うときは片栗粉を少し混ぜるのが嵩ましと調味料の絡みをよくする最高の技法なんじゃ 正確には酒と塩で揉んで卵黄絡めた後片栗粉でまとめてくっつくの防止で油まとわせる
52 17/09/18(月)18:51:40 No.453824564
ナスはなんと一本の苗から百個以上収穫できちまうんだ 作付面積の割に収量は多いので農協が勧めてくるぞ
53 17/09/18(月)18:51:59 No.453824630
>少量の油でなすを焼こうとすると即すっちまって鍋肌にやきつかないか ならないよ 不安ならグリルやオーブンでもいい
54 17/09/18(月)18:53:00 No.453824874
油吸ったナスってなんだあんな上手いんだろうなあ 揚げ出しとか
55 17/09/18(月)18:53:28 No.453824974
家庭菜園でナスだけはめっちゃ獲れたから来年またやる
56 17/09/18(月)18:54:03 No.453825140
油少なめでナスをなんとかしようとすると油吸われるだけにおわる
57 17/09/18(月)19:00:51 No.453826866
ナスを焼いてから別の野菜も焼こうと加えると ナスが油全部吸っちゃったあとであー!あー!ってなる
58 17/09/18(月)19:02:04 No.453827145
首が折れた
59 17/09/18(月)19:03:54 No.453827587
>正確には酒と塩で揉んで卵黄絡めた後片栗粉でまとめてくっつくの防止で油まとわせる 中華の母みたいなおばちゃんがこの酒と塩と卵黄の工程を「お肉を水で潤しますね」って 水加えて揉んで粉振って油まとわせて一瞬で終えたのが凄かった