17/09/18(月)17:41:11 田舎で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)17:41:11 GENfz.qk No.453810458
田舎でも車減らしたり無くても我慢したり工夫すれば何とかなるよね みたいな事言うとびっくりするくらい激怒して否定する人がいるのだけど 別に無理矢理取り上げる訳でも出来る訳もないのに何であんな怒るの?田舎ってそんなに殺伐としてるの?
1 17/09/18(月)17:41:57 No.453810580
本当に車なくても生きていけると思ってんの?
2 17/09/18(月)17:42:08 No.453810616
オメェなんだよ!?
3 17/09/18(月)17:42:20 No.453810656
レスポンチ乞食スレ
4 17/09/18(月)17:42:21 No.453810660
ごめんよく分からない
5 17/09/18(月)17:42:26 No.453810673
田舎から東京に出てきたお上りさんってそういう事言うよね
6 17/09/18(月)17:42:30 No.453810683
画像は田舎のイメージ
7 17/09/18(月)17:42:32 No.453810684
よくわかんないけどここに連れて来てくんない?
8 17/09/18(月)17:42:54 No.453810752
お前田舎で車無しで生活した事あんの?
9 17/09/18(月)17:43:03 No.453810783
そんなレス見たことない
10 17/09/18(月)17:43:37 No.453810883
ならないよって言ったらそっちがムキになってなんとかなるって言い張ってるからじゃないの
11 17/09/18(月)17:44:07 No.453810961
なんで我慢する必要が?
12 17/09/18(月)17:45:02 No.453811123
車がなければ遭難する人が出るな
13 17/09/18(月)17:45:22 No.453811194
こういう奴の言う都会って結局23区のことだから何の参考にもならないよね
14 17/09/18(月)17:45:40 No.453811248
我慢して歩けばどうにかなる だいたいの人はそこまで我慢しない
15 17/09/18(月)17:45:40 No.453811249
駅やバス停までどうやって移動すれば良い
16 17/09/18(月)17:46:03 No.453811318
田舎と農家は煽られるとすぐキレるよ
17 17/09/18(月)17:46:27 No.453811380
>我慢して歩けばどうにかなる 車で10分の移動に1時間かかることもザラなんだけど我慢できるの?
18 17/09/18(月)17:46:53 No.453811460
東京で車いらないって言ってるのが多いって言うけど昔から地元に住んでた人は結構車持ってるよね
19 17/09/18(月)17:46:59 No.453811481
歩いて職場までか 3時間くらいかかりそうだなそれ
20 17/09/18(月)17:47:00 No.453811484
田舎で10年生活してから言ってくれ
21 17/09/18(月)17:47:01 No.453811487
板垣ズボン流行ってるホ!
22 17/09/18(月)17:47:13 No.453811535
車に乗れる事がステータスと思ってる人はいる 田舎で免許取らずにいると人として見られない
23 17/09/18(月)17:47:24 No.453811578
>車で10分の移動に1時間かかることもザラなんだけど我慢できるの? だからだいたいの人は我慢できないって書いたじゃん!
24 17/09/18(月)17:47:36 No.453811611
>東京で車いらないって言ってるのが多いって言うけど昔から地元に住んでた人は結構車持ってるよね 家族持ってたら一台は持ってた方が便利だしなぁ
25 17/09/18(月)17:47:46 No.453811649
チャリで云々レベルでもない距離がわんさと出てくる
26 17/09/18(月)17:47:48 No.453811658
>東京で車いらないって言ってるのが多いって言うけど昔から地元に住んでた人は結構車持ってるよね そう言う人は土地持ってて駐車場には困りそうにないからな
27 17/09/18(月)17:47:54 No.453811673
一時間歩いて会社行けってことか
28 17/09/18(月)17:48:02 .TGBEUxk No.453811700
田舎で車我慢する理由がない 駐車場代かかんないし
29 17/09/18(月)17:48:21 No.453811763
我慢とかそういうレベルじゃないよね 必要なんだよ
30 17/09/18(月)17:48:51 No.453811863
毎日往復60キロ徒歩は無理だよ
31 17/09/18(月)17:49:03 No.453811900
「田舎」が指す範囲が広すぎる
32 17/09/18(月)17:49:19 No.453811959
都内に庭付き一戸建てでも買ってろ
33 17/09/18(月)17:49:28 No.453811991
田舎者は車と家で自分を誇示しないと死んでしまう生き物だからな
34 17/09/18(月)17:49:33 No.453812009
>東京で車いらないって言ってるのが多いって言うけど昔から地元に住んでた人は結構車持ってるよね うちの親は免許すら持ってなかったな 周りの友人なんかも車好き以外はだれも買ってない
35 17/09/18(月)17:49:47 No.453812050
>そう言う人は土地持ってて駐車場には困りそうにないからな じゃあ車要らないって人は元田舎者なんだな
36 17/09/18(月)17:50:12 No.453812122
駐車場を確保できなかった奴等が歩道をガレージにしてるわ ミラーぐらい畳めや!!
37 17/09/18(月)17:50:28 No.453812167
>田舎者は車と家で自分を誇示しないと死んでしまう生き物だからな それだけの理由なら軽なんか買わないよ!!
38 17/09/18(月)17:50:44 GENfz.qk No.453812232
田舎の家って何故かセダンが多いイメージがあるけど今はミニバンなのかな
39 17/09/18(月)17:50:54 .TGBEUxk No.453812272
人口1万人越えてたら田舎とは言わない
40 17/09/18(月)17:51:24 No.453812365
>田舎でも車減らしたり無くても我慢したり工夫すれば何とかなるよね そもそも何を根拠に言ってるの?
41 17/09/18(月)17:51:33 No.453812399
アメリカ住んでたときも北海道に旅行行ったときも免許なくて全く困らなかった 本当に必要なの?
42 17/09/18(月)17:51:46 No.453812438
>じゃあ車要らないって人は元田舎者なんだな 馬鹿ってよく人に言われない?
43 17/09/18(月)17:51:57 No.453812475
暇つぶしの釣りスレなんかほっといてあっちで遊ぼうぜ!
44 17/09/18(月)17:52:00 No.453812493
地方都市は車なくても生活できるとこあるけど 大抵みんなもってる 買ったもの持って歩いたり電車乗ったりしない
45 17/09/18(月)17:52:20 No.453812543
よくわからん
46 17/09/18(月)17:52:21 No.453812544
それで何でそんな画像でスレ立てるの? 田舎だDQNだ何だって叩いて欲しいの?
47 17/09/18(月)17:52:35 No.453812582
>馬鹿ってよく人に言われない? 元田舎者は黙ってろ
48 17/09/18(月)17:52:38 No.453812591
世間知らずすぎる
49 17/09/18(月)17:52:56 No.453812647
さすがにID出るの早かったな
50 17/09/18(月)17:52:56 No.453812649
>アメリカ住んでたときも北海道に旅行行ったときも免許なくて全く困らなかった >本当に必要なの? 必要だと思う人には必要 免許持ってなくて車の利便性が分からない人には不要
51 17/09/18(月)17:53:09 No.453812686
スレ「」の想定する田舎は全然田舎レベルではないと思う
52 17/09/18(月)17:53:20 No.453812729
一万割るとこなんてそんなにないだろ
53 17/09/18(月)17:53:30 No.453812764
何かしら売ってる店がまず歩いて1時間以上かかるところにあるのに そこから荷物持って帰らないといけないし…
54 17/09/18(月)17:53:44 No.453812811
>17/09/18(月)17:50:44 ID:GENfz.qk No.453812232 del + >田舎の家って何故かセダンが多いイメージがあるけど今はミニバンなのかな これは恥ずかしい
55 17/09/18(月)17:53:45 No.453812814
デター
56 17/09/18(月)17:53:50 GENfz.qk No.453812840
>>田舎でも車減らしたり無くても我慢したり工夫すれば何とかなるよね >そもそも何を根拠に言ってるの? なんかこういい感じに近所で乗り合いしたりカブにみかん箱つけてみたり…
57 17/09/18(月)17:54:13 No.453812914
200m先のコンビニに車で行くのが地方都市
58 17/09/18(月)17:54:18 No.453812919
電車も一時間一本で終電は21時の一本逃したら帰って来れなくなるよ まぁ歩けばいずれ帰れるっちゃ帰れるから我慢して歩けばどうにかなるとは言えなくも無いけど あと東京みたいに駅と駅の距離が近くないから歩いて帰るとなると結構サバイバルだぞ
59 17/09/18(月)17:54:28 No.453812947
まず徒歩範疇に駅どころかバス停が無いぞ俺の住んでる所
60 17/09/18(月)17:54:31 No.453812959
区内で3万の駐車場やってるけど税金引くとほぼ儲からないです
61 17/09/18(月)17:54:37 No.453812978
>200m先のコンビニに車で行くのが地方都市 200mならまぁ車で行くかもしれん
62 17/09/18(月)17:54:44 .TGBEUxk No.453813009
>200m先のコンビニに車で行くのが地方都市 2キロ以内にコンビニ無いのが田舎
63 17/09/18(月)17:54:48 No.453813029
>一万割るとこなんてそんなにないだろ 今は合併で建前上市になってるところ多いけどその市でも格差あるからな
64 17/09/18(月)17:54:56 No.453813063
>なんかこういい感じに近所で乗り合いしたりカブにみかん箱つけてみたり… メリットないし
65 17/09/18(月)17:55:07 No.453813114
>なんかこういい感じに近所で乗り合いしたりカブにみかん箱つけてみたり… 乗り合いしたりカブにみかん箱付けるくらいなら自分で車もったほうが便利じゃん
66 17/09/18(月)17:55:09 No.453813120
田舎って生協とかデリバリーサービスとかもやってないの?
67 17/09/18(月)17:55:11 No.453813127
ID出てみると言ってることがことごとく作り話と妄想
68 17/09/18(月)17:55:11 No.453813128
バスはとっくになくなって市営のハイエースが走ってる
69 17/09/18(月)17:55:18 No.453813149
びっくりするくらい釣られてるな「」
70 17/09/18(月)17:55:22 No.453813163
爆サイから出張してきたのかって感じのIQだな
71 17/09/18(月)17:55:28 No.453813178
歩いて行ける距離にあるのは田んぼと山と墓だけだぞ
72 17/09/18(月)17:55:33 No.453813197
>田舎って生協とかデリバリーサービスとかもやってないの? 人材不足で死んでます
73 17/09/18(月)17:55:35 No.453813203
>>200m先のコンビニに車で行くのが地方都市 >20キロ以内にコンビニ無いのが田舎
74 17/09/18(月)17:55:57 No.453813280
>>>田舎でも車減らしたり無くても我慢したり工夫すれば何とかなるよね >>そもそも何を根拠に言ってるの? >なんかこういい感じに近所で乗り合いしたりカブにみかん箱つけてみたり… 妄想する小学生か
75 17/09/18(月)17:56:04 No.453813298
>田舎って生協とかデリバリーサービスとかもやってないの? 生活配達サービスは田舎ほど死んでる
76 17/09/18(月)17:56:40 No.453813411
甘い考えの「」が想定する田舎って八王子ぐらいで言って無い?
77 17/09/18(月)17:57:04 No.453813505
車減らしましょう!乗り合いとかしません?とか誰も乗って来ないぞ
78 17/09/18(月)17:57:15 No.453813532
八王子って仙台ぐらい?
79 17/09/18(月)17:57:19 No.453813543
>田舎って生協とかデリバリーサービスとかもやってないの? 今時コンビニやスーパーが充実してるからそんなのに頼らなくても良い そもそも自分ちで畑やってたりそこら中から貰ったりするし そこかしこに地物の野菜売ってる所があるからそういうのに頼らなくても済む
80 17/09/18(月)17:57:45 No.453813617
>八王子って仙台ぐらい? 利便性を都会度にするなら仙台より都会だ
81 17/09/18(月)17:57:53 No.453813647
>甘い考えの「」が想定する田舎って八王子ぐらいで言って無い? 田舎というと練馬区とか世田谷区とかそんなイメージ
82 17/09/18(月)17:58:05 No.453813682
都会人でも見たい映画が新宿でしかやってなくてめんどい!とかあるし…
83 17/09/18(月)17:58:41 No.453813789
峠越えて何でも持ってきてくれる生協さん便利過ぎ問題
84 17/09/18(月)17:58:43 No.453813795
>田舎というと練馬区とか世田谷区とかそんなイメージ どこが田舎なのかわかりやすく地方人の俺に教えて欲しい
85 17/09/18(月)17:58:44 No.453813800
新宿なら電車で行くかな…
86 17/09/18(月)17:59:02 No.453813848
東京住んでて新宿行くならそれこそ電車の方が便利だろ
87 17/09/18(月)17:59:05 No.453813854
>田舎というと練馬区とか世田谷区とかそんなイメージ 畑ばっかりだしほんと田舎だよね
88 17/09/18(月)17:59:11 No.453813872
都会は電車も減らそう
89 17/09/18(月)17:59:34 No.453813950
畑あんの?
90 17/09/18(月)17:59:33 GENfz.qk No.453813951
>甘い考えの「」が想定する田舎って八王子ぐらいで言って無い? 具体的なイメージは山口県周坊大島だけど考えたら車どころか人が住んでる家さえ少なくなってた ごめん
91 17/09/18(月)17:59:37 No.453813966
近所で乗り合いとか漫画や物語の世界だけだよ
92 17/09/18(月)18:00:09 No.453814081
新宿まで電車で5分だから映画観に行くくらい気にならないぜ
93 17/09/18(月)18:00:37 No.453814160
>こういう奴の言う都会って結局23区のことだから何の参考にもならないよね それもデスクワーク中心の仕事しか知らないやつだな 23区外の縦の移動の面倒臭さを知らないのだろう
94 17/09/18(月)18:00:48 No.453814195
県内で唯一の映画館行くのに自動車で1時間半だぜ!
95 17/09/18(月)18:01:15 No.453814272
>県内で唯一の映画館行くのに自動車で1時間半だぜ! 割と近いと思える
96 17/09/18(月)18:01:15 .TGBEUxk No.453814274
>近所で乗り合いとか漫画や物語の世界だけだよ いやうちのばーちゃんが病院の日送ってたら わりと頻繁に誰かしらに乗せられて帰ってくるし 買い物とかじゃなきゃあると思うぞ
97 17/09/18(月)18:01:26 No.453814302
>畑あんの? 働き手がいないのでない
98 17/09/18(月)18:01:48 .TGBEUxk No.453814366
>県内で唯一の映画館行くのに自動車で1時間半だぜ! 県内で唯一のコメダ珈琲行くのに3時間だぞ俺
99 17/09/18(月)18:01:54 No.453814387
>畑あんの? なり手がいない
100 17/09/18(月)18:02:07 No.453814416
そもそも特例除いて通勤手段が車か徒歩しか認められてないや
101 17/09/18(月)18:02:21 No.453814457
まあ年取ったら車手放す時期は確実に来るしね
102 17/09/18(月)18:02:27 x.mzr7A2 No.453814474
流石にいい大人がチャリっていうのも恥ずかしいしね… クルマがないと本当に苦労するよね
103 17/09/18(月)18:02:38 No.453814508
車の代わりに馬に乗るという工夫
104 17/09/18(月)18:02:44 No.453814530
そもそも田舎で車減らす意味なくない? 渋滞がおきてるわけでもないし電車が来るまで待つくらいなら車で行くほうが早いし
105 17/09/18(月)18:02:50 No.453814545
存在しない仮想敵に疑問を持ってスレ立てるのやめなよ…
106 17/09/18(月)18:02:58 No.453814574
夜飛行機乗って空から見ると東京上空だけ明るくて凄いなって
107 17/09/18(月)18:03:07 No.453814601
コンビニ行ったついでにドライブとかできないんだな
108 17/09/18(月)18:03:12 No.453814620
歩いて5分のところにコンビニができてしまった俺は田舎者卒業だ…
109 17/09/18(月)18:03:14 No.453814624
ところで何で車を減らす必要が有るの? ウチの田舎だと公共交通機関使う年間代金考えたら車の維持費用の方が安くつくと思うよ
110 17/09/18(月)18:03:49 No.453814743
買い物は1週間分まとめ買いだから、車無いととてもじゃないが無理だわ
111 17/09/18(月)18:03:56 No.453814763
松屋とすき家も無い田舎だ 吉野家は車で20分
112 17/09/18(月)18:04:04 No.453814793
都会はもっと車関係の税金あげていいよね 田舎は免除
113 17/09/18(月)18:04:04 No.453814794
田舎で生協やってたけどぶっちゃけ飽きるよ 買いたい時に買えないし
114 17/09/18(月)18:04:10 No.453814815
東京とかのごく一部で車が必要でないだけで 日本の大半は車が必要な環境じゃないかな
115 17/09/18(月)18:04:33 No.453814877
>田舎で生協やってたけどぶっちゃけ飽きるよ >買いたい時に買えないし 近所に生協のスーパーがあって助かる
116 17/09/18(月)18:04:44 No.453814904
田舎は車くらい我慢出来るだろうとかいうよく分からない根拠でスレ立ってるからな
117 17/09/18(月)18:04:47 No.453814912
ズレたことを言って反論されたのを怒られたとか言うのやめなよ
118 17/09/18(月)18:05:29 No.453815045
田舎のイメージも都会のイメージも世間と大いにズレてそうな奴だな
119 17/09/18(月)18:05:43 .TGBEUxk No.453815080
田舎で車を我慢する理由がないすぎる…
120 17/09/18(月)18:05:58 No.453815130
世田谷区とかいうクソ田舎住みだが電車不便すぎて車に頼りっぱなし
121 17/09/18(月)18:06:02 No.453815147
今日暑かったから残りすくない脳が茹ったのか?
122 17/09/18(月)18:06:18 No.453815189
田舎だけどネットスーパーの配達範囲にギリギリ入ってたから割となんとかなってる
123 17/09/18(月)18:06:29 No.453815223
お上りさんのエセ東京人がよく勘違いする事だよね 統計とると車をいらないって言ってるのは他の都市圏ではそういないのに極端に東京で多いって出てるし
124 17/09/18(月)18:06:40 No.453815252
グーグルで自宅周辺の航空写真調べてみたけどマジ何もない
125 17/09/18(月)18:06:50 No.453815279
都市部の渋滞と排ガスが問題になってるのにどうして田舎を減らさなければいけないのですか?
126 17/09/18(月)18:07:16 No.453815364
車で通勤すると会社のストレスがそのまま家についてくるので あえて電車通勤してるわ 所要時間は15分ぐらい違うけど
127 17/09/18(月)18:07:28 No.453815389
突然お腹痛くなった時 家族に車で病院まで連れてってもらったけど 車があって本当に良かった
128 17/09/18(月)18:07:29 No.453815395
>世田谷区とかいうクソ田舎住みだが電車不便すぎて車に頼りっぱなし わりと陸の孤島になってるところも多いよね東京
129 17/09/18(月)18:07:34 No.453815412
車の安全性能上がるだろうし もしかしたら90歳超えても車運転するようになるのかな
130 17/09/18(月)18:08:15 No.453815527
>わりと陸の孤島になってるところも多いよね東京 放射線状に路線網ができてるから縦方向には不便だよね
131 17/09/18(月)18:09:09 No.453815690
地方都市でも駅前から郊外型に転換してきてるんで 車いらない環境はかなり限られてくる イオンモールに電車とバスを乗り継いで行って何が得られるんだ
132 17/09/18(月)18:09:10 No.453815694
>車の安全性能上がるだろうし >もしかしたら90歳超えても車運転するようになるのかな 世間の流れ的には早い内に老人から車取り上げとけって感じに見えるが
133 17/09/18(月)18:09:29 No.453815739
そりゃあ本気でやろうと思えばたとえスーパーまで自転車で片道1時間以上かかる山奥でも車無しで暮らせるだろうが一体何のために我慢する必要があるんだ?
134 17/09/18(月)18:09:30 x.mzr7A2 No.453815745
今世界では低炭素社会の実現に向けて動き出してるのに 田舎人だけ旧来のまま排ガス垂れ流したいと駄々をこねてる もう補助金取り上げて滅ぼしてもいいんじゃないかなこいつら
135 17/09/18(月)18:09:41 No.453815778
単にアホかって言われてるだけで激怒してるわけではないのでは
136 17/09/18(月)18:10:09 No.453815862
>今世界では低炭素社会の実現に向けて動き出してるのに >田舎人だけ旧来のまま排ガス垂れ流したいと駄々をこねてる >もう補助金取り上げて滅ぼしてもいいんじゃないかなこいつら 遅かったな
137 17/09/18(月)18:10:13 No.453815878
そもそも車を一番減らさなきゃいけないのは都会なんだよな 都会は車が必要ないと言われつつも連日大渋滞してるのが都会だ
138 17/09/18(月)18:10:32 No.453815923
営業で車乗るなよ
139 17/09/18(月)18:10:58 No.453815990
ルーパチ遅すぎじゃね
140 17/09/18(月)18:11:04 No.453816000
カーシェアリングもレンタカーもそこまでどうやって行くのかという
141 17/09/18(月)18:11:17 No.453816037
デター
142 17/09/18(月)18:11:22 No.453816053
30年くらいしたら自動運転化で免許取得も簡単になるんじゃね?
143 17/09/18(月)18:11:41 No.453816103
>今世界では低炭素社会の実現に向けて動き出してるのに >田舎人だけ旧来のまま排ガス垂れ流したいと駄々をこねてる >もう補助金取り上げて滅ぼしてもいいんじゃないかなこいつら 滅ぼす権力も立場もないのに随分大きいこと妄想したもんだ
144 17/09/18(月)18:12:10 No.453816180
>30年くらいしたら自動運転化で免許取得も簡単になるんじゃね? 自動運転は事故ったときの責任どうすんのって問題があるからいつ実用化されることやら…
145 17/09/18(月)18:12:17 .TGBEUxk No.453816199
いやお前みたいなアホに言われんでももう滅んでるも同然だし
146 17/09/18(月)18:12:22 No.453816217
>イオンモールに電車とバスを乗り継いで行って何が得られるんだ 結構無料バス網細かいけど利用してるのは大抵老人だな
147 17/09/18(月)18:12:43 No.453816279
排気ガス垂れ流す人間は滅ぼすとか一昔前のラスボスみたいなこと言いだしたぞ
148 17/09/18(月)18:13:00 No.453816321
>ウチの田舎だと公共交通機関使う年間代金考えたら車の維持費用の方が安くつくと思うよ 東京に2週間出張行ってその間バスと電車だったけど交通費精算請求した時に1万円軽く超えて鼻水吹いた 都会でこれだから田舎の利用者が少ない路線だと金額マシマシでブルジョアしか無理だわ
149 17/09/18(月)18:13:02 No.453816328
スレ画右の車出れなくない?
150 17/09/18(月)18:13:53 No.453816477
>スレ画右の車出れなくない? そのまま道路に出られるんじゃね?
151 17/09/18(月)18:14:09 No.453816532
>今世界では低炭素社会の実現に向けて動き出してるのに ヨーロッパの場合偽装ディーゼルで大気汚染が深刻になったのと偽装でイメージダウンした自動車メーカー保護って意味もあるけどな アメリカは単にハイブリッド排除のため 中国は無尽蔵の大気汚染対策
152 17/09/18(月)18:14:21 No.453816573
お前に何の力があって他人を滅ぼそうとか言ってんだ? という疑問が尽きない 誰か偉い人が聞いてくれると期待してんのかな
153 17/09/18(月)18:14:39 No.453816620
滅びつつある田舎を東京の金で延命してるのがな…
154 17/09/18(月)18:14:48 No.453816653
近所と乗り合いってなんで近所の人が車持ってる前提なんだ
155 17/09/18(月)18:15:26 No.453816761
>滅びつつある田舎を東京の金で延命してるのがな… 東京国として独立でもすれば?
156 17/09/18(月)18:16:20 .TGBEUxk No.453816944
>滅びつつある田舎を東京の金で延命してるのがな… 車取り上げたら公共機関増やさなくちゃ駄目で余計金かかるじゃねぇか
157 17/09/18(月)18:17:08 No.453817099
子供の内は変なイメージで田舎や都会の差を語るのも仕方ないけどさ いい年なんだから正しい認識持ちなよ…
158 17/09/18(月)18:17:20 No.453817146
>滅びつつある田舎を東京の金で延命してるのがな… 言い方!
159 17/09/18(月)18:17:29 No.453817170
まさはるまで始めやがった
160 17/09/18(月)18:18:22 No.453817359
田舎といっても県庁所在地レベルならチャリでもバスでも使えばなんとかなるよね まあ車持った方楽だからそっち選ばないんだろうけど
161 17/09/18(月)18:18:23 No.453817364
そっかー日本は東京の税金が全て賄ってるのかー
162 17/09/18(月)18:18:24 No.453817371
>ヨーロッパの場合偽装ディーゼルで大気汚染が深刻になったのと偽装でイメージダウンした自動車メーカー保護って意味もあるけどな というかドイツフランスメーカーの他国欧州車潰しが目的にすら見えるよ
163 17/09/18(月)18:18:25 GENfz.qk No.453817378
歳行って車乗れないようになったらどうしたらいいの そりゃ今の年寄りはまだ子沢山の時代の人間だから頼る人間も居るだろうけど40年位したらどうしたらいいのよ
164 17/09/18(月)18:18:29 No.453817392
車で1時間とかジブリに出てくる田舎に住んでるの??
165 17/09/18(月)18:18:30 No.453817393
月に2万から3万くらいなら車買うのとトントンだけど この金で何ができるのかっていう
166 17/09/18(月)18:19:01 No.453817508
>ID:x.mzr7A2 バーーーカ
167 17/09/18(月)18:19:04 No.453817519
都会と田舎を派閥みたいに考えてる時点でマトモな社会生活送ってんのか心配になる
168 17/09/18(月)18:19:27 No.453817587
謎の東京選民思想
169 17/09/18(月)18:19:57 No.453817689
うんこつけたやつが世を憂うとか世も末だな
170 17/09/18(月)18:20:04 No.453817712
東京は田舎の人間の集まり 当然質の悪い人間も生息する
171 17/09/18(月)18:20:21 No.453817761
一票の格差が是正されれば田舎もんも今みたいにデカイ顔できないのに
172 17/09/18(月)18:20:43 No.453817831
>車で1時間とかジブリに出てくる田舎に住んでるの?? ss298977.png 大体合ってる
173 17/09/18(月)18:21:08 No.453817914
田舎と東京の対立煽りをしてる黒幕は京都人
174 17/09/18(月)18:21:40 No.453818011
ジブリの田舎って田舎の中でも普通の方じゃね 滅びるかどうかを語るレベルの田舎はあんなもんじゃねえぞ
175 17/09/18(月)18:21:50 No.453818041
>田舎と東京の対立煽りをしてる黒幕は京都人 きょうとじんは両方田舎だと思ってるからそれはないよ
176 17/09/18(月)18:22:02 No.453818079
自分の世界が物凄い狭いんだろうな 井の中の蛙そのまんまだな
177 17/09/18(月)18:22:10 No.453818102
頭の悪いIDがどんどん出てくる
178 17/09/18(月)18:25:15 No.453818714
東京に住んで田舎に別荘持ってるけどまあどっちもそれなりにいいものだから対立しちゃダメよ
179 17/09/18(月)18:26:43 No.453818999
共通の敵になりそうなブルジョワジー…
180 17/09/18(月)18:27:51 No.453819234
>そりゃ今の年寄りはまだ子沢山の時代の人間だから頼る人間も居るだろうけど40年位したらどうしたらいいのよ 田舎なら田舎なりの暮らし方があるから部外者が憂う必要はないよ
181 17/09/18(月)18:29:23 No.453819551
>そりゃ今の年寄りはまだ子沢山の時代の人間だから頼る人間も居るだろうけど40年位したらどうしたらいいのよ 現状で老人ホームが無理な世帯は宅配弁当で食べてるよ どうしようもない時は乗り合いタクシーとかで買い物に行く 今後そういう老人が増えれば田舎の公共交通機関も需要が増えるから安くでサービス提供出来るだろう 今は無理
182 17/09/18(月)18:29:32 No.453819575
>謎の東京選民思想 東京に住み着く田舎者がよくかかる病気よ
183 17/09/18(月)18:29:36 No.453819588
ID出る奴ってなんというかアレだね!
184 17/09/18(月)18:29:38 GENfz.qk No.453819605
良かった…俺は怒られてたんじゃなかったんだ
185 17/09/18(月)18:29:59 No.453819680
馬鹿の考え休むに似たりとはこの事よ
186 17/09/18(月)18:30:23 No.453819760
コンパクトシティ化はどこも苦労してるね
187 17/09/18(月)18:30:25 No.453819769
北海道や東北の田舎は車無いと比喩表現じゃなくて死ぬよね 例えば公共交通機関があったとしても下車してから家までのあいだに死ねる
188 17/09/18(月)18:33:10 No.453820376
車がある生活をしたこと無いけど車不要論でケオる人が発生するのは理解出来るよ 車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ
189 17/09/18(月)18:33:21 No.453820411
地方の一応100万都市に住んでるけど車なしなんて縛りプレイでしかないよ ここですらそんななのにもっと田舎で車なしとかもうあり得ないよ
190 17/09/18(月)18:33:56 No.453820549
田舎の車なしは他人の車をアテにするのが多くてな うちにいるんなら足になってくれよってそりゃ白い目で見られてもしょうがないじゃん
191 17/09/18(月)18:34:08 No.453820592
>良かった…俺は怒られてたんじゃなかったんだ 呆れられてたんだよ
192 17/09/18(月)18:34:16 No.453820614
>車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ 年間50万?!
193 17/09/18(月)18:34:53 No.453820742
>車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ それ東京とか都会で維持する場合の維持費じゃないか? 主に駐車場
194 17/09/18(月)18:34:56 x.mzr7A2 No.453820748
何なんだろうこの車への執着心…ビョーキなのかな
195 17/09/18(月)18:35:03 No.453820778
>車がある生活をしたこと無いけど車不要論でケオる人が発生するのは理解出来るよ >車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ ノー そういう話ではなく
196 17/09/18(月)18:35:05 No.453820791
>車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ フェラーリにでも乗ってるのか
197 17/09/18(月)18:35:47 No.453820945
>車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ どんな高級車乗ってんのよ
198 17/09/18(月)18:35:59 No.453820989
>田舎の車なしは他人の車をアテにするのが多くてな >うちにいるんなら足になってくれよってそりゃ白い目で見られてもしょうがないじゃん 友人でてんかん持ちがいてな 収入も少ないし移動の手段もスクーターか電車しかないからたまにドライブに誘ったり頼まれたら断らないようにしてる
199 17/09/18(月)18:36:30 No.453821115
車検税金ガソリン代冬タイヤ 平均したら年30ぐらいかな
200 17/09/18(月)18:36:51 No.453821199
京都だけどちょっと離れたらバス1時間に3本とかになるよ 車ないと死ぬわ
201 17/09/18(月)18:37:15 No.453821294
>車の維持費に年間50万程度持ってかれるんだから不要言われたらそらキレるよ マジかよ ウチ貧乏だけど家族で車3台有るから150万円もかかってるのか んなわけあるか
202 17/09/18(月)18:37:55 No.453821449
いいか 東京は 23区以外も田舎じゃない
203 17/09/18(月)18:38:00 No.453821469
>車検税金ガソリン代冬タイヤ >平均したら年30ぐらいかな 毎年タイヤ買い換えて車検やってるの?
204 17/09/18(月)18:38:17 No.453821529
30万から50万と聞いたから高い方で言ったけど普通は低い方なのね
205 17/09/18(月)18:38:35 No.453821591
理解してるとか言ってるのに全然理解してなくてダメだった
206 17/09/18(月)18:38:39 No.453821602
>いいか >東京は >23区以外も田舎じゃない でもこのスレで練馬とか世田谷は田舎だって「」が…
207 17/09/18(月)18:38:58 No.453821665
>30万から50万と聞いたから高い方で言ったけど普通は低い方なのね こんな無知が車不要とか言ってたのか
208 17/09/18(月)18:39:16 No.453821733
ガソリン代が年15万ぐらいでしょ 税金が5万 車検は2年ごとに10万 そんなもんかな あと駐車場とか
209 17/09/18(月)18:39:18 No.453821743
自分の周りのすごい狭い世界しか見えてないんだろうなぁってのはわかる
210 17/09/18(月)18:39:21 No.453821753
年間50万とか毎年車検やってんのか それともアメ車で隣の県まで通勤してんのか
211 17/09/18(月)18:39:35 No.453821814
世間知らずって言われるわ…
212 17/09/18(月)18:39:48 No.453821861
車の前にうんこついてる奴が不要なんやな
213 17/09/18(月)18:39:58 No.453821898
ゴミ用だけじゃない宅急便用地下シューター網早く引いてくれよ