虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/18(月)17:15:47 まあ銘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/18(月)17:15:47 No.453806087

まあ銘菓でもどうぞ

1 17/09/18(月)17:17:29 No.453806399

かもめの玉子くだち

2 17/09/18(月)17:17:43 No.453806441

かすたまん! かすたまんじゃないか!

3 17/09/18(月)17:18:51 No.453806638

これはかすたどんだろうが!

4 17/09/18(月)17:20:07 No.453806815

とろけるクリームのふわころ の可能性も…

5 17/09/18(月)17:20:43 No.453806915

あめぇ うめぇ

6 17/09/18(月)17:20:57 No.453806951

萩の月!

7 17/09/18(月)17:21:31 No.453807038

うまいものをうまいものでくるんだらそりゃうまい

8 17/09/18(月)17:23:32 No.453807343

月ん子おいしいよね…

9 17/09/18(月)17:24:50 No.453807549

支倉焼! 喜久福!

10 17/09/18(月)17:27:01 No.453807945

久々仙台行ったんでレアな萩の月のチョコ味買って帰ろうと探したら何処にもなくて 聞いてみたら震災で工場ダメになったので生産してませんとか言われた

11 17/09/18(月)17:27:31 No.453808037

久々に食べたら記憶よりだいぶ美味かった

12 17/09/18(月)17:27:43 No.453808080

>御用邸の月! >御用邸の月じゃないか!

13 17/09/18(月)17:28:05 No.453808137

たまに自分用に食いたくなるな萩の月は

14 17/09/18(月)17:28:49 No.453808258

>聞いてみたら震災で工場ダメになったので生産してませんとか言われた 見ないと思ったらそんな理由だったのか…

15 17/09/18(月)17:29:23 No.453808354

>久々仙台行ったんでレアな萩の月のチョコ味買って帰ろうと探したら何処にもなくて >聞いてみたら震災で工場ダメになったので生産してませんとか言われた 萩の調は別設備での生産だったのかな…似たようなものに見えるのに

16 17/09/18(月)17:29:38 No.453808397

富山銘菓の甘金丹は旨いですな 流石は富山を代表するお菓子だ

17 17/09/18(月)17:29:41 No.453808408

Amazonで買える時代なので好きなだけ食べてほしい

18 17/09/18(月)17:30:15 No.453808493

三全は栗が丸ごと一個入った栗饅頭もおいしい 萩の月の倍の値段するけど

19 17/09/18(月)17:30:52 No.453808602

歯にしみるぐらい甘い

20 17/09/18(月)17:31:26 No.453808697

ヨークベニマルは仙台でふわころを売り始めた

21 17/09/18(月)17:35:04 No.453809318

どれを買えばいいんだ…

22 17/09/18(月)17:38:38 No.453809969

めちゃくちゃ甘いのでブラックコーヒーと一緒にいただく

23 17/09/18(月)17:39:53 No.453810193

タイムズスクエアじゃないか

24 17/09/18(月)17:40:12 No.453810241

月でひろった卵 月でひろった卵です!!

25 17/09/18(月)17:40:12 No.453810242

三全の大河原フォルテ店に工場で出た伊達絵巻の端っこだけ詰めたやつとか売ってる 中にクリームは入ってないけどコーヒーによく合う

26 17/09/18(月)17:42:42 No.453810716

本物貰ったけど想像よりも大きかったな

27 17/09/18(月)17:45:01 No.453811118

どれだけ名前があるんだよ

28 17/09/18(月)17:45:02 No.453811120

パク…似たようなもの沢山あるけど月ってつけてるやつは一応原作リスペクトみたいな感じでつけてるのかな…

29 17/09/18(月)17:45:33 No.453811232

パクリが最も多そうな銘菓

30 17/09/18(月)17:45:38 No.453811242

風が語りかける

31 17/09/18(月)17:45:50 No.453811287

鎌倉カスターもこの系列でいいのだろうか

32 17/09/18(月)17:46:03 No.453811314

こっこ

33 17/09/18(月)17:46:31 No.453811384

白い恋人の方が多いかも

34 17/09/18(月)17:50:25 No.453812159

ジェネリック銘菓

35 17/09/18(月)17:51:17 No.453812340

今年の夏コミにジェネリック萩の月の本あったな

36 17/09/18(月)17:51:20 No.453812351

実際食うとやっぱり本家がうまいよ

37 17/09/18(月)17:51:25 No.453812367

たまごかな?

38 17/09/18(月)17:53:24 No.453812748

無難に美味しい 20年近く前にゲーマーズでゲマ饅って名前でこれ売ってた

39 17/09/18(月)17:54:00 No.453812864

>Amazonで買える時代なので好きなだけ食べてほしい 今見たら質が落ちたとレビューあってショックだ

40 17/09/18(月)17:58:11 No.453813703

那須の月 御用邸の月 みかもの月 鬼怒の月 1県でバリエーションに富みすぎる…

41 17/09/18(月)17:59:31 No.453813942

質が落ちたかどうかは自分で食って確かめてみろ

42 17/09/18(月)17:59:34 No.453813952

何だかんだで味は本家が一番いいよね

43 17/09/18(月)18:00:05 No.453814061

物産店きてもこいつ真っ先に売切れるから買えたためしがない…

44 17/09/18(月)18:00:33 No.453814143

なそ にん

45 17/09/18(月)18:00:37 No.453814161

こんなん歩いて2分の近所のヤマザワ行けば幾らでも手に入るぜ!

46 17/09/18(月)18:10:09 No.453815867

カロリーすごい

47 17/09/18(月)18:10:56 No.453815986

最近はセブンイレブンでも手に入る偽物

48 17/09/18(月)18:11:51 No.453816121

>聞いてみたら震災で工場ダメになったので生産してませんとか言われた うそでー 生産工場近くに住んでるけど 被害0だぞあそこらへん

49 17/09/18(月)18:12:10 No.453816175

セブンのやつは中途半端に似てるせいですごいがっくりくる

50 17/09/18(月)18:13:04 No.453816333

>こんなん歩いて2分の近所のヤマザワ行けば幾らでも手に入るぜ! サンコー牛乳で流し込むんですねわかります

51 17/09/18(月)18:13:04 No.453816334

>被害0だぞあそこらへん 機械ぶっ壊れたんじゃなかったかアレ

52 17/09/18(月)18:13:40 No.453816434

冷蔵庫でがっつり冷やして食わないと真の美味さは味わえない

53 17/09/18(月)18:13:49 No.453816467

調は仙南のほうだと限定で販売はしてるけど限定だからいつでも手に入るかどうかわからんのよね…

↑Top