17/09/18(月)16:54:35 蛮族に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)16:54:35 No.453802578
蛮族にダイマされて買ってしまったけどレベルアップする時どこの矢印を押しても体力が上がるバグ?が発生しちゃう どうしたらいいn?
1 17/09/18(月)16:54:59 No.453802656
仕様だよ!
2 17/09/18(月)16:55:24 No.453802719
つまり極体力ビルド縛り…
3 17/09/18(月)16:56:41 No.453802917
スレ見ようとして開いたらちょうど落ちたんだけどなんであんなに伸びてたの…?
4 17/09/18(月)16:57:04 No.453802974
蛮族が配信してたから
5 17/09/18(月)16:57:16 No.453802997
おまけで体力上げちゃるわいっていうフロムの優しさだぞ
6 17/09/18(月)16:57:22 No.453803007
>スレ見ようとして開いたらちょうど落ちたんだけどなんであんなに伸びてたの…? そりゃ大人気ゲームの新作だからなみんな集まってくる
7 17/09/18(月)16:57:23 No.453803011
>つまり極体力ビルド縛り… 蛮族と同じジョブだしがんばるか…
8 17/09/18(月)16:57:43 No.453803055
>おまけで体力上げちゃるわいっていうフロムの優しさだぞ まじか!すげえ優しい…
9 17/09/18(月)16:58:14 No.453803135
>スレ見ようとして開いたらちょうど落ちたんだけどなんであんなに伸びてたの…? 蛮族だからだ
10 17/09/18(月)16:58:33 No.453803179
今から初めて夜までに蛮族に追い付く「」がいっぱいいそう
11 17/09/18(月)16:59:11 No.453803263
>今から初めて夜までに蛮族に追い付く「」がいっぱいいそう PS4だったら同時に進行して白サイン出そうと思ったんだがな
12 17/09/18(月)16:59:13 No.453803273
完全版は元にやつと結構違うと聞いたけどどのくらい違うn?
13 17/09/18(月)16:59:17 No.453803282
キャラメイク楽しいよね
14 17/09/18(月)16:59:55 No.453803357
>完全版は元にやつと結構違うと聞いたけどどのくらい違うn? グラをキレイにして敵の配置変えてる
15 17/09/18(月)17:00:12 No.453803402
>キャラメイク楽しいよね 凝ったキャラ作ってもすぐ亡者化してこくじんになるけどな!
16 17/09/18(月)17:00:14 No.453803409
一時間半かかって番兵鎚マラソンが終わった事をレスしたい…疲れた… 毒効くのね…覇者付けてたのもあって気づくまで5回に3回は殺されてれた
17 17/09/18(月)17:00:35 No.453803461
>スレ見ようとして開いたらちょうど落ちたんだけどなんであんなに伸びてたの…? 敵が強すぎて進めないよぅ!って言ってッーン配信の裏でひっそり始まったんだけど 何してるかと思えば巡礼者完全スルーでレベルアップ&エスト自縛してハイデ塔突っ込んで竜騎兵倒してた
18 17/09/18(月)17:00:40 No.453803479
>>完全版は元にやつと結構違うと聞いたけどどのくらい違うn? >グラをキレイにして敵の配置変えてる あと新しい白NPCが追加されてる 傭兵ルートいいよね
19 17/09/18(月)17:01:05 No.453803535
番兵は毒弓を撃つとサクサク死ぬぞ
20 17/09/18(月)17:01:14 No.453803553
>>キャラメイク楽しいよね >凝ったキャラ作ってもすぐ亡者化してこくじんになるけどな! 顔色悪いハゲ… 「」だこれ!
21 17/09/18(月)17:02:42 No.453803781
覇者の誓約で亀を狩りにいく蛮族はハイライトすぎた
22 17/09/18(月)17:03:56 No.453803982
蛮族何がひどいって深夜に始めてからついさっきまでずっとやってたことだと思う
23 17/09/18(月)17:04:00 No.453803995
3→ッーン→2の順で流行っているから次は1が来るのか
24 17/09/18(月)17:04:17 No.453804057
発売当初も散見されたパターン過ぎる…
25 17/09/18(月)17:04:50 No.453804142
そこ隠し部屋あるよって言われて 屋外の岩肌を全て殴り出してダメだった
26 17/09/18(月)17:04:55 No.453804160
エスト瓶貰わずレベルも上げ方わからず竜騎兵をギミック解除せずに倒してたのが酷すぎた
27 17/09/18(月)17:05:20 No.453804231
オジェマラしか覚えてないけど死にステがあった気がする
28 17/09/18(月)17:05:28 No.453804259
ッーンの配信はどこだ!
29 17/09/18(月)17:05:41 No.453804291
すちむーで安売りしてるけど日本語対応してないのこれ?
30 17/09/18(月)17:05:49 No.453804312
蛮族ついに寝たか
31 17/09/18(月)17:06:15 No.453804393
甥と遊びにいっただけだよ あいつ寝ないよ
32 17/09/18(月)17:06:29 No.453804439
蛮族は睡眠をとらない
33 17/09/18(月)17:06:34 No.453804451
蛮族のせいで2に復帰してしまった… 骨の拳でとりあえず2週目行ってくるか
34 17/09/18(月)17:11:24 No.453805302
久しぶりに引っ張り出してやるかな…
35 17/09/18(月)17:12:03 No.453805395
>3→ッーン→2の順で流行っているから次は1が来るのか デモンズHD来ないかな…
36 17/09/18(月)17:13:54 No.453805778
とりあえず自分も蛮族に追いつくのを目標にやるか…
37 17/09/18(月)17:15:04 No.453805975
>甥と遊びにいっただけだよ >あいつ寝ないよ どういう事なの…?
38 17/09/18(月)17:15:20 No.453806031
すいません私はロスリックから来た亡者なのですが なんかローリングがどっさりしてて3の中ロリみたいにうまく動けません 助けてほしいのですが
39 17/09/18(月)17:15:51 No.453806098
やかましい 記憶力と適応力に振って俊敏を上げろ
40 17/09/18(月)17:15:58 No.453806123
>すいません私はロスリックから来た亡者なのですが >なんかローリングがどっさりしてて3の中ロリみたいにうまく動けません >助けてほしいのですが やかましい適応力を上げて重量を30%以下にしろ 敏捷は110が目安だ
41 17/09/18(月)17:16:06 No.453806144
やかましい 適応を上げて敏捷を100超えるくらいまで上げろ
42 17/09/18(月)17:17:01 No.453806301
騙されたと思って敏捷あげるだけで相当ヌルくなるぜ
43 17/09/18(月)17:17:19 No.453806370
俊敏100で回避性能+1 110で回避性能+2 これくらい差が出るぞ
44 17/09/18(月)17:17:58 No.453806475
蛮族は人(NPC)の話をあまり聞かないのがもやもやする
45 17/09/18(月)17:18:03 No.453806493
煙の騎士倒すのに試行錯誤してたらいつの間にか裸両手セスタスになってた…
46 17/09/18(月)17:19:01 No.453806658
煙の騎士いいよね…
47 17/09/18(月)17:19:12 No.453806681
動きは機敏になるけどそもそもモチャーとしてるのが2らしさだから…
48 17/09/18(月)17:22:18 No.453807162
波動拳を撃てるダークソウルは2だけ!
49 17/09/18(月)17:23:39 No.453807371
俺もオジェイマラソン飽きてレベル400で止めてるけど2週目やろうかな…
50 17/09/18(月)17:25:20 No.453807637
槍系の突き上げバクスタいい…
51 17/09/18(月)17:25:43 No.453807705
>両刃剣が使えるダークソウルは2だけ!
52 17/09/18(月)17:26:09 No.453807779
蛮族はノータイムで白サイン呼ぶから行く先で出せばあっさり拾いそう
53 17/09/18(月)17:27:35 No.453808053
2はマッチングの仕様がアレだから…
54 17/09/18(月)17:27:57 No.453808113
パリィはなんか異質だけどバクスタの殺意高いモーション大好き
55 17/09/18(月)17:28:47 No.453808251
大槌のヨイショォ!グシャア!
56 17/09/18(月)17:29:50 No.453808422
敏捷は110派と108派がいた思い出
57 17/09/18(月)17:30:05 No.453808466
ゲーム的に色々盛り込んでみたのが2って感じ 1の流れの正当な後継としての3があって 2はシリーズの中でも結構独特
58 17/09/18(月)17:30:18 No.453808507
>2はマッチングの仕様がアレだから… 1のP2P形式が破綻してたせいで 多少メチャクチャな強さの相手が来るにしても簡単に行き来できる 2のほうが圧倒的にマトモに思えてしまう…
59 17/09/18(月)17:30:21 No.453808513
>2はマッチングの仕様がアレだから… レベル縛りで城まで来たけど割と拾ってもらえるあたりマッチングにレベル関係ないからある意味面白かった
60 17/09/18(月)17:31:12 No.453808660
1はP2Pがなあ…3でやっといい感じのマッチングシステムになった
61 17/09/18(月)17:31:24 No.453808687
3が出た後だからだけど3の時代までにはこんな時代もあったんですよーって感じは嫌いじゃない
62 17/09/18(月)17:31:24 No.453808693
特大でもパリィできるとかロマンだよね…
63 17/09/18(月)17:31:35 No.453808723
>ゲーム的に色々盛り込んでみたのが2って感じ >1の流れの正当な後継としての3があって >2はシリーズの中でも結構独特 1がデモンズから製作者がヤリたかったことの全部盛り そこからアノロンを初めてみたときの感覚や謎さ、マップ探索要素を煮詰めたのが2 バンナムのキャラ商法を意識してNPCや設定世界観を重視したのが3よ
64 17/09/18(月)17:32:14 No.453808820
>3が出た後だからだけど3の時代までにはこんな時代もあったんですよーって感じは嫌いじゃない 2の追加エンディング好きよ
65 17/09/18(月)17:32:33 No.453808885
2は宮崎氏だけのものではなくフロムソフトウェアのソフトとして広げてくための展開だったからね 3で宮崎社長が即刻シリーズ締めたけど 変な見方すれば(神)が自分でもやりたくなって作ったのが2という部分もある
66 17/09/18(月)17:32:42 No.453808909
ソウル持ち逃げ説嫌いじゃないよ
67 17/09/18(月)17:32:45 No.453808915
>3が出た後だからだけど3の時代までにはこんな時代もあったんですよーって感じは嫌いじゃない 誰もが超気になって絶対に突っ込むけど誰も真面目にはやらないであろう辺りをゲームにしちゃうってのは凄い ダクソ好きでも絶対に好みが分かれるモチーフ
68 17/09/18(月)17:33:04 No.453808955
二刀流はタニムラッシュとか揶揄されてたけど良システムだったのにね
69 17/09/18(月)17:33:11 No.453808968
2の緩やかに終わってる世界観好き 3はなんだかんだでみんな元気にやってるな…って感じがする
70 17/09/18(月)17:33:25 No.453809021
3の王子みたいなキャラはフロムだけでは絶対に出なかっただろうな
71 17/09/18(月)17:34:07 No.453809132
>二刀流はタニムラッシュとか揶揄されてたけど良システムだったのにね タニムラッシュは二刀流じゃなくて二刀流を使わない状態の直剣二本が半無限チェインだったのがね
72 17/09/18(月)17:34:12 No.453809148
ココで発売日除いてまともに2の話が出来るまで結構時間かかった気がする…
73 17/09/18(月)17:34:19 No.453809170
2も初期は結構不満もあったけど 色々変わったんだろうな
74 17/09/18(月)17:34:24 No.453809191
両手持ち突撃槍で転ばした後雷鳴で追撃のコンボが楽しかったなぁ
75 17/09/18(月)17:34:42 No.453809254
3のマッチングって装備だっけか
76 17/09/18(月)17:34:45 No.453809264
>3はなんだかんだでみんな元気にやってるな…って感じがする そもそも火が起こる前に既に王国が存在するほど文明発展してたし 火防女の真実によれば火を消してもスグに再点火されるらしいしで あの世界の人達にとってはどうなろうと普通の日常なんだろうね
77 17/09/18(月)17:35:21 No.453809366
擬態から魔法とか色々対人関係は話題があったなあ
78 17/09/18(月)17:35:26 No.453809380
マッチングはやっぱ初代のソウルのみで判断する方式が分かりやすくて好き
79 17/09/18(月)17:35:42 No.453809428
3でルカティエルの名前見たとき爆笑したな…
80 17/09/18(月)17:35:44 No.453809433
>ココで発売日除いてまともに2の話が出来るまで結構時間かかった気がする… 正直DLCの出来が酷かったら今でもまともに話できなかった気がする 3つ発売されて全部いい内容だったよねDLC
81 17/09/18(月)17:35:44 No.453809434
そういや蛮族は記憶力あるから一応敏捷そこそこあるんだな
82 17/09/18(月)17:35:47 No.453809444
>2も初期は結構不満もあったけど >色々変わったんだろうな 闇霊とNPC追加だけで相当良くなった ゲーム自体は弄らず華やかになり落ち着いて侘び寂びを見て回れる感じ
83 17/09/18(月)17:35:55 No.453809467
2はなんか中毒性がある たまーに思い出してやるとあっという間に一日中やってたりとか
84 17/09/18(月)17:36:28 No.453809557
>そういや蛮族は記憶力あるから一応敏捷そこそこあるんだな でも蛮族だから…
85 17/09/18(月)17:36:43 No.453809601
引き合う石の剣好き サンティ大好き
86 17/09/18(月)17:36:53 No.453809636
DLCでなくてもカタリナ装備収集の部分以外はそこまで不満なかった 何だかんだでダークソウルの思い出ってなると良い部分も悪い部分も2が真っ先に出てきてしまう
87 17/09/18(月)17:37:05 No.453809668
セールだったから勢いで勝っちゃった… あのやり投げかっこいいから使いたい
88 17/09/18(月)17:37:18 No.453809707
急に出て来るラスボスとか窯に入って終わりとか 火守女の言ってることがよくわかんなかったりしたけど ゲームとしては楽しかった
89 17/09/18(月)17:37:21 No.453809718
>そういや蛮族は記憶力あるから一応敏捷そこそこあるんだな >でも蛮族だから… その記憶力っても回復撃つ程度しかないのでやっぱり蛮族 顔に化粧したり変な仮面付けてる系の蛮族
90 17/09/18(月)17:37:22 No.453809720
あと10分か15分くらいかな
91 17/09/18(月)17:37:30 No.453809751
>正直DLCの出来が酷かったら今でもまともに話できなかった気がする >3つ発売されて全部いい内容だったよねDLC DLCはホントによく出来てる マルチが一番盛んになるのも分かるけど他のマップが過疎っちゃったのはちょっと寂しい
92 17/09/18(月)17:38:01 No.453809856
せっかくだから配信もしよ?
93 17/09/18(月)17:38:02 No.453809859
アンディールのおじさん出てくる度に心臓に悪いんですけお!!!!
94 17/09/18(月)17:38:08 No.453809876
3連休最後の日が全部蛮族に吸われちまうーッ
95 17/09/18(月)17:38:16 No.453809897
闇が好きって訳じゃ無いけど火守るとかそんなに意味なかったわー
96 17/09/18(月)17:38:17 No.453809899
>何だかんだでダークソウルの思い出ってなると良い部分も悪い部分も2が真っ先に出てきてしまう なんだろうね デモンズとも1とも3とも違う別の強烈さが有る 臭いでも刺激でも見た目でもなく別の風味みたいなの
97 17/09/18(月)17:38:26 No.453809928
DLC楽しかったけど雪原は2度とやりたくないよバーカ!
98 17/09/18(月)17:39:28 No.453810114
>正直DLCの出来が酷かったら今でもまともに話できなかった気がする >3つ発売されて全部いい内容だったよねDLC >DLCはホントによく出来てる >マルチが一番盛んになるのも分かるけど他のマップが過疎っちゃったのはちょっと寂しい 3つとも良かった今となっては DLC2は混沌系の異形巨大ボスだろ!人型止めろや!てったのも素人考えの最たるものだったかな…と思う
99 17/09/18(月)17:39:48 No.453810181
猛烈に進めてるのは蛮族に感化されてだけどPS4版発売日に買って先々週ぐらいまで放置してたのを今めっちゃやってる 楽しい
100 17/09/18(月)17:39:52 No.453810190
マデューラの荒涼とした雰囲気はクセになる
101 17/09/18(月)17:40:03 No.453810218
>DLC楽しかったけど雪原は2度とやりたくないよバーカ! やった奴が全員こう思えるのも ある意味芸術だと思う
102 17/09/18(月)17:40:11 No.453810239
久しぶりに起動したらチャリオットランス二刀流してるデータだった 俺は2年前に何を考えてたんだ…
103 17/09/18(月)17:40:33 No.453810310
2の城の酸の海にフォースとかで突き落としてきて20通くらい罵倒メール送ってくる闇霊に連続で当たった時は頭痛い…ってなった
104 17/09/18(月)17:40:39 No.453810329
>DLC2は混沌系の異形巨大ボスだろ!人型止めろや!てったのも素人考えの最たるものだったかな…と思う 巨大ボスがもう1体欲しかったのはわかる でもシンが良いボスだから許すよ…
105 17/09/18(月)17:41:08 No.453810447
>エスト瓶貰わずレベルも上げ方わからず竜騎兵をギミック解除せずに倒してたのが酷すぎた どんだけかかったのそれ
106 17/09/18(月)17:41:29 No.453810507
>久しぶりに起動したらチャリオットランス二刀流してるデータだった >俺は2年前に何を考えてたんだ… 多分、ドラングか溶鉄城で対人だと思う 武器はチャリオットランス二刀流で一気に突き殺すアセン一杯見たから
107 17/09/18(月)17:41:34 No.453810527
雪原でNPC白呼んで馬に誰一人やられることなくボス前の橋までたどり着いて ボスに行く前にトイレ…っておしっこして戻ってきたら白2人だかが橋から落下死しててクソァ!!!ってなった
108 17/09/18(月)17:41:49 No.453810563
うんまぁ頑張れば竜騎兵くらいは行けるかもしれないけど…
109 17/09/18(月)17:42:58 No.453810765
ハイスペック版にかえたらパリィかなりしやすくなった気がする
110 17/09/18(月)17:42:59 No.453810771
蛮族みたいに思いっきりが良くないしソウルシリーズ初めてなので体力とスタミナ上げてメイスで殴ることにするよ su2028770.jpg
111 17/09/18(月)17:43:23 No.453810848
>でもシンが良いボスだから許すよ… それなんだよね DLC2でドコ殴ってもダメージが通るギミックはパーツ破壊有りの混沌の苗床みたいなのが来たら シンが陳腐化するしDLC3に向けてインフレとか世界観崩壊の不安が募るだけになっちゃう
112 17/09/18(月)17:43:56 No.453810928
>蛮族みたいに思いっきりが良くないしソウルシリーズ初めてなので体力とスタミナ上げてメイスで殴ることにするよ 好みだろうけどクラブの方が効率良いよ 好きな鈍器担げば大丈夫
113 17/09/18(月)17:44:09 No.453810967
>蛮族みたいに思いっきりが良くないしソウルシリーズ初めてなので体力とスタミナ上げてメイスで殴ることにするよ 人の像がなくなったらマデューラで覇者の誓約を結んで亀を狩るといいぞ
114 17/09/18(月)17:44:24 No.453811005
鈍器だ!鈍器さえありゃなんだって出来る!
115 17/09/18(月)17:44:41 No.453811057
穢れのエレナってなんだったの…
116 17/09/18(月)17:45:06 No.453811141
はぁ…番兵の大槌かっこいい…
117 17/09/18(月)17:45:25 No.453811208
ハイスペだと序盤からあちこち行けるようになってていいよね… だから最後の巨人と呪縛者倒してクズ底目指すよ…
118 17/09/18(月)17:45:32 No.453811228
蛮族の直剣は筋力補正強めで使いやすかったな
119 17/09/18(月)17:45:33 No.453811233
>2の城の酸の海にフォースとかで突き落としてきて20通くらい罵倒メール送ってくる闇霊に連続で当たった時は頭痛い…ってなった そう言うゲーム外に目的や意味を見出しちゃったフーリガン系は本当に辛い味… ファンメとかフンター的なのは未だゲームに主軸をおいてるぶん価値観とか勝利条件が理解できてマシなんだけどね
120 17/09/18(月)17:45:42 No.453811258
骨の拳いいよね…
121 17/09/18(月)17:45:57 No.453811298
番兵槌いい… 大槌だと大体これ使うな そしてそのためにマラソンする
122 17/09/18(月)17:46:25 No.453811376
ユミハリトゥーいいよね
123 17/09/18(月)17:46:48 No.453811440
2やりたくなってきた 完全版おいくらくらいかしら…
124 17/09/18(月)17:47:18 No.453811545
>穢れのエレナってなんだったの… 2のラスボスの姉妹、嫁いだ先で頑張ってるだけ 女姉妹は互いを意識しても優劣をつけるのではなく全くの別物とし キャラ被りを避ける傾向にあるので個人ごとに全然違う風に仕上がる
125 17/09/18(月)17:47:22 No.453811565
20通もどんなメール送られてくるんだ…
126 17/09/18(月)17:47:29 No.453811592
>2やりたくなってきた >完全版おいくらくらいかしら… なんとスチーム版ならハイスペック版が1300円だ バイナウ!!
127 17/09/18(月)17:48:03 No.453811703
サルヴァの王に寄生しようとしたらキチガイがやってきてぶっ殺されたのがエレナちゃんだよ
128 17/09/18(月)17:48:31 No.453811800
バクスタキャンセルでどこまでもいけるバグは面白かったよ
129 17/09/18(月)17:48:43 No.453811836
煙の騎士の土下座回避は腹抱えて笑った
130 17/09/18(月)17:48:51 No.453811866
>サルヴァの王に寄生しようとしたらキチガイがやってきてぶっ殺されたのがエレナちゃんだよ はー?邪悪な竜を滅ぼした神聖な騎士団ですがー?
131 17/09/18(月)17:49:06 No.453811912
>20通もどんなメール送られてくるんだ… あんま覚えてないけどかーちゃんから竜産(原文そのまま)したお前の知能じゃ俺の戦法は見切れない うんちんうんちん頭ぽっぽーちんうんうん頭がつぶれwww とかそんなのはあったので狂った闇霊だと思う
132 17/09/18(月)17:49:34 [サリヴァーン] No.453812012
>煙の騎士の土下座回避は腹抱えて笑った ジェスチャーで回避されるとか恥ずかしいと思わんのか!
133 17/09/18(月)17:49:43 No.453812034
ダークソウル1の方はPC版チーターだらけだけど2は大丈夫?
134 17/09/18(月)17:49:57 No.453812079
>蛮族みたいに思いっきりが良くないしソウルシリーズ初めてなので体力とスタミナ上げてメイスで殴ることにするよ 基本はそれが強い あとは自分の腕前を見て回復の奇跡使えるギリギリに信仰や記憶を振ったり 呪術に手を出したり弓を使える程度に器用になったりする
135 17/09/18(月)17:50:14 No.453812130
亀ってでっかいのか?
136 17/09/18(月)17:50:52 No.453812260
技量戦士出始めたはずなのに気が付いたら番兵装備骨の拳で筋技格闘家やってる…
137 17/09/18(月)17:51:15 No.453812334
初期アマナは今となっちゃいい思い出だ
138 17/09/18(月)17:51:18 No.453812346
>亀ってでっかいのか? 巨人の盛りの廃墟に居る全体的なフォルムが亀みたいな鎧の重装甲の騎士 公式では重装兵か何か全然違う名前だったはず
139 17/09/18(月)17:52:29 No.453812568
>うんちんうんちん頭ぽっぽーちんうんうん頭がつぶれwww 頭が痛い…