虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/18(月)16:50:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/18(月)16:50:46 No.453801943

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/18(月)16:51:38 No.453802082

鬼種を普通にちぎっては投げちぎっては投げするセイバー

2 17/09/18(月)16:51:39 No.453802085

マスターと3匹のサーヴァントでは?

3 17/09/18(月)16:51:45 No.453802099

おもしろいおもしろい

4 17/09/18(月)16:53:16 No.453802353

頼光でも策を講じてるのに正面から鬼の拠点に乗り込んで壊滅させるとかどうなっちゃうんです?

5 17/09/18(月)16:54:22 No.453802534

神州無双のセイバー

6 17/09/18(月)16:54:30 No.453802562

>マスターと3匹のサーヴァントでは? いえいっこうにただの動物です

7 17/09/18(月)16:55:01 No.453802661

宝具はきびだんごか家来か

8 17/09/18(月)16:55:08 No.453802684

この辺りで一番の醜女をつれて参れ

9 17/09/18(月)16:55:25 No.453802722

>セイバーイ

10 17/09/18(月)16:55:48 No.453802785

クラス:プロレスラー

11 17/09/18(月)16:58:17 No.453803140

日本限定ならメジャーな偉人よりも知名度補正が上というバケモノ

12 17/09/18(月)16:59:21 No.453803285

征伐者と書いてセイバー

13 17/09/18(月)16:59:29 No.453803305

バスター 犬 アーツ 猿 クイック キジ

14 17/09/18(月)17:00:10 No.453803393

真名吉備津彦で大和朝廷パワーと皇族パワーもプラス出来るセイバー

15 17/09/18(月)17:00:13 No.453803405

スキルにコンキスタドールもってそうだな

16 17/09/18(月)17:00:33 No.453803451

金太郎も浦島太郎もライダーか

17 17/09/18(月)17:00:36 No.453803466

次章が剣豪だし 本当に出てきたりして

18 17/09/18(月)17:00:56 No.453803514

普通の鬼退治話は大抵タイマンだったり何かしら策を弄する つまり鬼は強くてまともに戦えるような相手じゃないってことだ だがこいつは真正面から笑いながら皆殺しにする

19 17/09/18(月)17:01:18 No.453803561

>この辺りで一番の醜女をつれて参れ それさっしーや

20 17/09/18(月)17:01:42 No.453803617

神秘殺しにあとなんだろう

21 17/09/18(月)17:02:07 No.453803677

この石化する弓を使うアーチャーの桃太郎は…

22 17/09/18(月)17:02:18 No.453803705

吉備団子によるブーストは犬をINUにかえるほどです

23 17/09/18(月)17:02:34 No.453803756

日本一に嘘偽りなしのオーガスレイヤー

24 17/09/18(月)17:03:00 No.453803834

カルデアの鬼たちがマジでビビる系サーヴァント

25 17/09/18(月)17:03:20 No.453803890

>だがこいつは真正面から笑いながら皆殺しにする 居城一つ丸々陥落させてるんだよなこいつ…

26 17/09/18(月)17:03:29 No.453803910

出ないのセイバーとして格がありすぎて流石に型月でも躊躇ってるんだと思う

27 17/09/18(月)17:03:39 No.453803931

鬼の集めた財宝全部持ち帰ってるからなんか便利アイテムも出せそう

28 17/09/18(月)17:03:49 No.453803964

小次郎「ぜひKIJIとお手合わせ願いたい」

29 17/09/18(月)17:03:55 No.453803980

>カルデアの鬼たちがマジでビビる系サーヴァント 鬼なんて3人しかいないだろ…

30 17/09/18(月)17:04:11 No.453804034

アルターエゴやムーンキャンサーにアヴェンジャーとかの エクストラクラス以外何でも出来るんじゃないの

31 17/09/18(月)17:04:25 No.453804078

>神秘殺しにあとなんだろう とりあえず神性も持ってる

32 17/09/18(月)17:04:48 No.453804136

同時にカルラも現れて街一つ毒沼に鎮められたり世界水没したりするのは分かる

33 17/09/18(月)17:05:16 No.453804216

電車を宝具にしたライダーでは?

34 17/09/18(月)17:05:18 No.453804222

型月世界のお供の動物絶対やばいやつだ…

35 17/09/18(月)17:05:21 No.453804232

>吉備団子によるブーストは犬をINUにかえるほどです 飯食うな!

36 17/09/18(月)17:06:06 No.453804374

温羅って格的にどう? 酒呑の八岐大蛇とかの神話ネタみたく話盛れる感じか

37 17/09/18(月)17:06:25 No.453804424

猿とかいいつつヘラクレスみたいな体躯した化け物なんでしょー?

38 17/09/18(月)17:06:36 No.453804461

皇室特権A

39 17/09/18(月)17:06:47 No.453804490

吉備津彦の伝承も合わせると普通に神霊だしな

40 17/09/18(月)17:07:05 No.453804544

>電車を宝具にしたライダーでは? 貧乏神は特異点級の災害過ぎる...

41 17/09/18(月)17:07:10 No.453804558

>温羅って格的にどう? 鬼神って話だから超強いんじゃないのかな

42 17/09/18(月)17:07:17 No.453804593

ろっかくの術が宝具のキャスター桃太郎

43 17/09/18(月)17:08:32 No.453804814

鬼の神様か…

44 17/09/18(月)17:08:57 No.453804902

>猿とかいいつつヘラクレスみたいな体躯した化け物なんでしょー? ドーベルマンゴリラ鷹というボルボ説が採用されるんだ

45 17/09/18(月)17:09:05 No.453804921

退治した鬼も鬼神という

46 17/09/18(月)17:09:07 No.453804928

3太郎では浦島太郎が戦闘系で格が落ちる… オリオンみたいに乙姫様の付属品になるしかない

47 17/09/18(月)17:09:07 No.453804929

日本人の誰に聞いても圧倒的勝利者と認識されている英雄春奈

48 17/09/18(月)17:09:22 No.453804964

>温羅って格的にどう? >酒呑の八岐大蛇とかの神話ネタみたく話盛れる感じか 当時の鬼の国の支配者として朝廷相手に正面切って戦争してた位かな 朝廷による非差別民族や末路わぬ民補正も加えてもいいぞ

49 17/09/18(月)17:09:25 No.453804969

>温羅って格的にどう? >酒呑の八岐大蛇とかの神話ネタみたく話盛れる感じか 鬼種であり神霊でもあるけっこう大物の鬼だよ

50 17/09/18(月)17:09:25 No.453804970

何がやべえって温羅の方持ち出すと鬼神相手に超一方的にボコボコにしてるからな神州最強

51 17/09/18(月)17:09:26 No.453804972

犬もロボみたいなやつなんでしょ

52 17/09/18(月)17:09:49 No.453805048

また、香川県では桃太郎が女の子だった、とする話がある

53 17/09/18(月)17:10:15 No.453805119

衛府みたいなやつならヤバい

54 17/09/18(月)17:10:25 No.453805143

桃ってそういう

55 17/09/18(月)17:10:37 No.453805167

お供も別に道すがら偶然であったから仲間にしてやっただけで そもそも一人でぶちのめしに行ってるのがやばい

56 17/09/18(月)17:10:48 No.453805201

でも浦島は桃太郎と同等かそれ以上に原典古いし…

57 17/09/18(月)17:11:22 No.453805298

桃から生まれたってそれ神代に宇宙から飛来した桃っぽいものなんでしょ で三つのしもべ連れてるしバビル2世くらい強くても問題ないよね

58 17/09/18(月)17:11:34 No.453805327

衛府世界のは一番連れてきちゃイカンやつだろ 桃太郎の能力の他に他の昔話の能力も持ってるんだぞあの桃太郎

59 17/09/18(月)17:11:35 No.453805328

小細工無しで鬼の群れを虐殺できるマン

60 17/09/18(月)17:11:42 No.453805344

>3太郎では浦島太郎が戦闘系で格が落ちる… とりあえず変化:EX

61 17/09/18(月)17:11:42 No.453805345

>3太郎では浦島太郎が戦闘系で格が落ちる… 玉手箱という一発逆転の宝具があるから…

62 17/09/18(月)17:12:00 No.453805389

伝承によってはお供が蟹ハチ臼うまのふんになったり 鬼倒さず嫁見つけて帰ってきたりするので能力は安定しない

63 17/09/18(月)17:12:02 No.453805394

古いだけで浦島太郎なんて酒飲んで楽しく盛り上がって時間忘れてただけだし 鶴になったりならなかったりしてるけど

64 17/09/18(月)17:12:11 No.453805431

いじめられてた亀がタラスクで いじめてたのがマルタさんだとしたら

65 17/09/18(月)17:12:17 No.453805451

虐殺しながらおもしれー鬼神ぶった切るのおもしれーって言い出すのはちょっとサイコ

66 17/09/18(月)17:12:18 No.453805457

浦島は仙人みたいなものだし…

67 17/09/18(月)17:12:26 No.453805474

若先生に描いてもらおう

68 17/09/18(月)17:12:34 No.453805502

>とりあえず変化:EX 亀になって防御アップか

69 17/09/18(月)17:12:45 No.453805535

鬼特攻って限られすぎじゃね?

70 17/09/18(月)17:12:57 No.453805574

桃は不老不死と魔を払う神性の象徴だから存在だけで強い

71 17/09/18(月)17:13:14 No.453805629

>鬼特攻って限られすぎじゃね? らいこうさんと一緒で神秘殺しじゃないかな

72 17/09/18(月)17:13:19 No.453805648

>鬼特攻って限られすぎじゃね? 吸血鬼とかいるし…

73 17/09/18(月)17:13:21 No.453805656

すげぇ浦島!マルタさん追い払ってる!

74 17/09/18(月)17:13:25 No.453805671

どういじっても名前格好良くなんないなスレ画

75 17/09/18(月)17:13:59 No.453805797

鬼に対して強いのか鬼をぶちのめせるだけの単純な強さなのか

76 17/09/18(月)17:14:01 No.453805799

吉備津彦ってするだけでかっこいいと思う

77 17/09/18(月)17:14:02 No.453805802

桃太郎は桃太郎だからな…

78 17/09/18(月)17:14:09 No.453805817

魔性特攻単体バスター宝具セイバー…ラーマくん被りすぎ!

79 17/09/18(月)17:14:33 No.453805883

真名:吉備津彦命とか十分かっこいいじゃん!

80 17/09/18(月)17:14:42 No.453805897

吉備津彦は格好良いだろ!じゃなきゃ神州無双だろ!

81 17/09/18(月)17:15:27 No.453806049

金太郎は既に実装されているという…

82 17/09/18(月)17:15:46 No.453806084

>若先生に描いてもらおう 百年前の民も 百年後の民も 神州無敵と問われて答えるのは 麿の名であろうな

83 17/09/18(月)17:15:55 No.453806108

ヤマトタケルとどっちが強いだろう

84 17/09/18(月)17:16:22 No.453806175

悪路王ぶっ殺した田村麿が鈴鹿御前を マジカル征夷大将軍ちんぽで堕とさなきゃ勝てなかった当たり やっぱりスレ画は大英雄だよ

85 17/09/18(月)17:16:27 No.453806188

この人リアルで1000年名前が語り継がれてるし…

86 17/09/18(月)17:16:40 No.453806235

>ヤマトタケルとどっちが強いだろう そりゃヤマトタケルだろう

87 17/09/18(月)17:16:40 No.453806237

他の太郎だと力太郎に三年寝太郎くらいか

88 17/09/18(月)17:17:21 No.453806377

三年寝太郎は3ターンスタンで火力5倍!

89 17/09/18(月)17:17:24 No.453806384

三年寝太郎ってなにしたんだっけ?

90 17/09/18(月)17:17:33 No.453806413

犬猿雉もどうせガイアの怪物だったりなんかヤバい連中なんでしょ

91 17/09/18(月)17:17:36 No.453806419

魔術案件だよね力太郎

92 17/09/18(月)17:17:37 No.453806424

茨木ちゃんが穴という穴から液体を噴出して失神しそうだ

93 17/09/18(月)17:18:13 No.453806528

ヤマトタケルは絶対アサシンが一番強い

94 17/09/18(月)17:18:14 No.453806529

桃太郎卿は散様が敬語使ってる時点であっこいつヤバイ感が

95 17/09/18(月)17:18:15 No.453806535

>三年寝太郎ってなにしたんだっけ? 寝てた

96 17/09/18(月)17:18:19 No.453806553

ちからたろうは生まれがヤバイ ばっちい

97 17/09/18(月)17:18:28 No.453806571

桃太郎だとお供連れてくるけど 吉備津彦だと本人が鷹になったり鵜になったりする

98 17/09/18(月)17:18:30 No.453806575

三年間ニートしてた奴がいきなり大活躍するだけの話

99 17/09/18(月)17:18:48 No.453806625

>桃太郎卿は散様が敬語使ってる時点であっこいつヤバイ感が 現人鬼だからね自分特攻だね

100 17/09/18(月)17:18:48 No.453806630

どうせ太郎のうちのどれかはTSする

101 17/09/18(月)17:18:49 No.453806633

>三年寝太郎ってなにしたんだっけ? 詳細忘れたけど元祖オシッコマンだよね

102 17/09/18(月)17:19:07 No.453806671

冬木だと神州無敵がガチ作用しかねない

103 17/09/18(月)17:19:22 No.453806706

桃から生まれた時点で神仏の類では

104 17/09/18(月)17:19:25 No.453806713

>どうせ太郎のうちのどれかはセイバー顔

105 17/09/18(月)17:19:30 No.453806727

温羅が来たら宝具は鬼の釜になるんだろうな

106 17/09/18(月)17:19:47 No.453806764

>どうせ太郎のうちのどれかはTSする 鬼退治で他に有名な源頼光が女だ あとはわかるね?

107 17/09/18(月)17:19:56 No.453806787

悪魔も鬼みたいなもんだし魔性の類いには滅法強くなるとかかな

108 17/09/18(月)17:20:04 No.453806809

日本においての知名度最強クラスなのも

109 17/09/18(月)17:20:19 No.453806846

ヤマトタケルは間違いなくセイバー顔

110 17/09/18(月)17:20:31 No.453806882

じゃあ若先生にTS桃太郎を描いてもらうしか

111 17/09/18(月)17:20:41 No.453806909

鬼殺しEX

112 17/09/18(月)17:20:43 No.453806913

能力がどうとかの説明もなくただ勝ちましたと結果を出してくる英雄か…

113 17/09/18(月)17:20:53 No.453806938

あいつ旗に日本一なんて書いてる…

114 17/09/18(月)17:20:56 No.453806948

>ヤマトタケルは間違いなくセイバー顔 しかもTSしてる

115 17/09/18(月)17:21:03 No.453806964

ヤマトタケルは父親からの疎まれっぷり考えると実は女とかでもおかしくないな

116 17/09/18(月)17:21:09 No.453806977

>上杉謙信は間違いなくセイバー顔

117 17/09/18(月)17:21:31 No.453807037

型月世界の鬼が強ければ強いほど結果的にこの人の強さも際限なく上がっていくよね・・・

118 17/09/18(月)17:21:52 No.453807090

海外で呼べば知名度補正消えていい具合になるかもしらん 日本だとうn

119 17/09/18(月)17:21:53 No.453807093

桃は邪気を祓い不老長寿を与えるという そこから生まれた桃太郎

120 17/09/18(月)17:22:13 No.453807144

でも日本の中で一番有名な英雄と言っても差し支えないよ桃太郎 対抗一人くらいしか思い浮かばないし

121 17/09/18(月)17:22:22 No.453807166

ヤマトタケルは女装逸話もあり TSさせても何の違和感もない

122 17/09/18(月)17:22:32 No.453807193

吉備津彦命だから神属性もある

123 17/09/18(月)17:23:08 No.453807289

ヤマトタケルは隠し球だろうなぁ 普通に別シリーズで主役張りそう

124 17/09/18(月)17:23:23 No.453807321

>対抗一人くらいしか思い浮かばないし 誰?

125 17/09/18(月)17:23:34 No.453807353

今でも吉備津神社では鬼の長だった温羅の末裔や縁者が祭事をやってる

126 17/09/18(月)17:23:38 No.453807367

一時期三太郎子供の間で知名度下がったけどauのせいで戻ったと聞く

127 17/09/18(月)17:23:46 No.453807388

なんかのコミカライズで宝具の例としてヤマトタケルの草薙剣が挙げられてたような

128 17/09/18(月)17:23:55 No.453807411

>犬猿雉もどうせガイアの怪物だったりなんかヤバい連中なんでしょ 鬼を赤子扱いする桃太郎から見て犬猿雉に相当する戦闘力を持つ動物だから鬼よりは強力な化け物だよね

129 17/09/18(月)17:23:56 No.453807414

正直TS鯖はもうお腹いっぱいだよ… 頼光と武蔵の時点でもうげんなりしてるのに

130 17/09/18(月)17:24:05 No.453807429

>>対抗一人くらいしか思い浮かばないし >誰? アンパンマン 人じゃねえや

131 17/09/18(月)17:24:12 No.453807449

茨城ちゃんが部屋から出てこなくなる

132 17/09/18(月)17:24:20 No.453807476

>>対抗一人くらいしか思い浮かばないし >誰? ノッブかなあ…

133 17/09/18(月)17:24:30 No.453807505

アンパンマンはもう英霊で良いんじゃない…?

134 17/09/18(月)17:24:45 No.453807536

TSするより若先生みたいな路線のが好きだなあ 土方さんとかも好きだし

135 17/09/18(月)17:25:05 No.453807593

普通の鬼ならいいけどコイツが倒したの鬼の総大将だからな…

136 17/09/18(月)17:25:20 No.453807635

鬼がまるで相手にならんという時点で出しにくいというのは分かる 鯖クラスの軍勢相手でも無双出来ちゃうしね

137 17/09/18(月)17:25:30 No.453807665

ヤマトタケルも大英雄なんだが最期殺した伊吹山の大神が 生き延びたヤマタノオロチになってたら その子孫である酒呑童子がタケルに特効付くかも

138 17/09/18(月)17:25:32 No.453807668

若先生シナリオとかできそうだよね 小次郎とか武蔵とかが若先生作画になって

139 17/09/18(月)17:25:44 No.453807706

温羅さんって百済から来たって設定まであってこれは・・・

140 17/09/18(月)17:26:14 No.453807795

その辺の鬼の血筋がちょっと先祖がえりしただけでアレだしな…

141 17/09/18(月)17:26:17 No.453807805

ザ・モモタロウのほうならちょうどいい

142 17/09/18(月)17:26:32 No.453807854

将門さん来てよ 1000年経って怨霊から守護神になったみたいだし

143 17/09/18(月)17:26:45 No.453807893

人が若返る桃食ったじーさんばーさんから生まれた鬼を殺せる人間て本当に人間なの

144 17/09/18(月)17:26:58 No.453807931

>普通の鬼ならいいけどコイツが倒したの鬼の総大将だからな… 別名が鬼神とか吉備冠者で空も飛べるからな…

145 17/09/18(月)17:27:05 No.453807959

マサカドゥスはメガテンの前例があるのでダメ

146 17/09/18(月)17:27:05 No.453807961

てへぺろでやんす

147 17/09/18(月)17:27:07 No.453807965

こっちはTSしないでそのまま出て欲しいな

148 17/09/18(月)17:27:10 No.453807973

超絶硬いとされてる軋間ですらこの人相手だとこの人に素手で首もがれるぐらいの格差あるだろうしなあ…

149 17/09/18(月)17:27:21 No.453808005

鬼の本拠地に乗り込んで全滅させる程度の実力

150 17/09/18(月)17:27:31 No.453808040

じゃあ崇徳さんを 四国では守り神らしいし

151 17/09/18(月)17:27:33 No.453808044

まず腕力のスペックがちょっと違いすぎる

152 17/09/18(月)17:27:34 No.453808047

>その辺の鬼の血筋がちょっと先祖がえりしただけでアレだしな… 実際紅赤朱って鬼の中だとどのランクなんだろう

153 17/09/18(月)17:27:36 No.453808056

グランドセイバーでいいんじゃないかな

154 17/09/18(月)17:27:41 No.453808074

おもしろいおもしろい のこらずおにをせめふせて

155 17/09/18(月)17:28:06 No.453808143

こいつはマジで鬼特攻持ちだから困る

156 17/09/18(月)17:29:02 No.453808289

温羅はロシア人

157 17/09/18(月)17:29:06 No.453808304

宝具が母上のイヌサルキジバージョンしか浮かばん

158 17/09/18(月)17:29:07 No.453808308

鬼の牙城に昼間からカチコミかける異常さ

159 17/09/18(月)17:29:10 No.453808318

策を弄さず鬼の国に突っ込んで落とす時点で本当にヤバイ

160 17/09/18(月)17:29:52 No.453808427

吉備津彦のほうででたら猿・犬・雉の3人のほうすら英霊クラスになるからな…

161 17/09/18(月)17:30:21 No.453808517

鬼を盛ると正面から殴り込んで勝ったこいつも自動的に盛られる

162 17/09/18(月)17:30:26 No.453808530

鬼も不作の時代とかあったかもしれんし…

163 17/09/18(月)17:30:30 No.453808542

吉備津彦伝説だと吉備国の温羅平定以外でも 南方諸国の鬼退治とかもしてたっけか

164 17/09/18(月)17:30:40 No.453808571

製鉄の里が従わなかったから討伐に行って女さらったり財宝を奪ったんだっけ 頼光の土蜘蛛退治と同じ感じだったなような

165 17/09/18(月)17:30:47 No.453808588

雉が偵察に行ってきますって場面あったけど 「いるのかじゃあ攻め入るか」だもんな…

166 17/09/18(月)17:30:49 No.453808593

なんで人間じゃなくて動物仲間にしたんだろう…

167 17/09/18(月)17:30:54 No.453808610

>鬼も不作の時代とかあったかもしれんし… まず温羅が鬼神なんで鬼の頂点だから…

168 17/09/18(月)17:31:06 No.453808638

>策を弄さず鬼の国に突っ込んで落とす時点で本当にヤバイ しかも製鉄技術持ちのとこだ

169 17/09/18(月)17:31:07 No.453808639

>鬼も不作の時代とかあったかもしれんし… でも桃太郎が倒した鬼は朝廷とガチでやりあえるくらいだったし…

170 17/09/18(月)17:31:16 No.453808669

>正直TS鯖はもうお腹いっぱいだよ… 柳生十兵衛とか参戦してもどうせTSされるんだろうなぁ

171 17/09/18(月)17:31:32 No.453808712

>なんで人間じゃなくて動物仲間にしたんだろう… 人間に対するカリスマがないのかもしれない

172 17/09/18(月)17:31:39 No.453808731

>柳生十兵衛とか参戦してもどうせTSされるんだろうなぁ ラブリー眼帯つけてな

173 17/09/18(月)17:32:14 No.453808821

書き込みをした人によって削除されました

174 17/09/18(月)17:32:22 No.453808852

むしろ鬼としてはこいつの時代が全盛期だからなあ… こいつが幾つもあった鬼の国皆殺しにしたんだし

175 17/09/18(月)17:32:30 No.453808874

神秘が長く続いた島国って型月設定の日本の 更に古代の鬼だからな

176 17/09/18(月)17:32:51 No.453808932

おそらく紀元前であろう日本の神秘と正面からやり合う

177 17/09/18(月)17:33:09 No.453808965

>なんで人間じゃなくて動物仲間にしたんだろう… 吉備津彦のほうだと3人とも人間だよ 怪力の忠臣の犬飼武命 朝廷一の知将の楽々森彦命 鵜飼の留玉臣命

178 17/09/18(月)17:33:12 No.453808973

頼光がなんとかハメて倒した鬼をおもしろいおもしろいで済ませる

179 17/09/18(月)17:33:14 No.453808980

大した装備も準備もなく1人で鬼退治に出かけたまたま出会った三匹の獣を気まぐれにお供にして快勝して帰ってくるまさに快男児

180 17/09/18(月)17:33:27 No.453809026

まずTSしたアーサー王から始まって10年のシリーズで何を言っているのか

181 17/09/18(月)17:33:58 No.453809110

どうせアレンジされるんだったら柳生十兵衛は石川賢verのガトリング砲持ってるアーチャーにして欲しい…

182 17/09/18(月)17:34:03 No.453809121

鬼が弱いと鯖も大したことない 鬼が強いと桃太郎もおかしい

183 17/09/18(月)17:34:11 No.453809144

>怪力の忠臣の犬飼武命 >朝廷一の知将の楽々森彦命 >鵜飼の留玉臣命 なんか一人だけランク下じゃない?

184 17/09/18(月)17:34:15 No.453809159

スキルは火力の暴力かなあ… 吉備団子でバフかかるのは分かる

185 17/09/18(月)17:34:38 No.453809240

>怪力の忠臣の犬飼武命 うn >朝廷一の知将の楽々森彦命 うn >鵜飼の留玉臣命 うn?

186 17/09/18(月)17:34:55 No.453809294

犬・サル・キジもウガル・ゴリラ・ワイバーンオリジンみたいなのなんでしょう?

187 17/09/18(月)17:35:00 No.453809307

動物会話あるってことだよね

188 17/09/18(月)17:35:02 No.453809313

>製鉄の里が従わなかったから討伐に行って女さらったり財宝を奪ったんだっけ >頼光の土蜘蛛退治と同じ感じだったなような 一方的な侵略に見えるけど製鉄の里側も 朝廷の支配圏に攻め寄せたり 行商人や輸送、農村襲ったりしてたから 結構長期に渡る二国間紛争だったのよ

189 17/09/18(月)17:35:39 No.453809416

全体にバフとクリティカルUPと星産む悪魔みたいな宝具ぶちこんできそう

190 17/09/18(月)17:35:49 No.453809451

>怪力の忠臣の犬飼武命 犬飼さんとこの子孫政治家になってません?

191 17/09/18(月)17:36:06 No.453809495

桃から生まれる=神秘性が高い=神性あり 成長が早く勇猛な青年に=勇猛 動物とも会話でききびだんごで家来に=動物会話 鬼ヶ島の鬼を全滅させる=魔物特攻 宝を持ち帰る=黄金率 ざっと考えただけでこれだけ出てくる

192 17/09/18(月)17:36:09 No.453809504

鬼退治伝承だとそこらの海岸と洞窟占拠してただけの連中がいたけど 通りがかったのがよりにもよってスサノオで全員投げ殺された話が

193 17/09/18(月)17:36:25 No.453809552

>柳生十兵衛とか参戦してもどうせTSされるんだろうなぁ 結局の所大元ははエロゲだし…

194 17/09/18(月)17:36:36 No.453809580

いくら酒呑が大物だからって紀元前の鬼の頭領より強いってことはないだろう…性質は悪いかもしれないが

195 17/09/18(月)17:36:55 No.453809639

土蜘蛛と呼ばれる人々だって朝廷に従ったのもいるし潰されたのもいる 女性が領主だったのもいる

196 17/09/18(月)17:36:59 No.453809649

温羅が魚に化けて逃げた時に任せて下さい!って自慢の鵜で捕まえてるから…

197 17/09/18(月)17:37:09 No.453809681

動物も腰につけたきび団子要求するように人語を話す化け物だからな

198 17/09/18(月)17:37:15 No.453809695

>行商人や輸送、農村襲ったりしてたから >結構長期に渡る二国間紛争だったのよ 街道に勝手に関所みたいな門作って金巻き上げたりね

199 17/09/18(月)17:37:18 No.453809704

いいですよねゴーガンダンテス

200 17/09/18(月)17:37:25 No.453809731

>>怪力の忠臣の犬飼武命 >犬飼さんとこの子孫政治家になってません? 一応犬養元総理は末裔を自称してるよ

201 17/09/18(月)17:37:40 No.453809787

金太郎殿は鬼と慣れおうておられるのか…

202 17/09/18(月)17:37:42 No.453809797

>温羅が魚に化けて逃げた時に任せて下さい!って自慢の鵜で捕まえてるから… そう考えると本当にクリティカルな能力持ちだったんだな…

203 17/09/18(月)17:37:49 No.453809821

>桃から生まれる=神秘性が高い=神性あり >成長が早く勇猛な青年に=勇猛 >動物とも会話でききびだんごで家来に=動物会話 >鬼ヶ島の鬼を全滅させる=魔物特攻 クソ強い

204 17/09/18(月)17:37:51 No.453809826

柳生蓮也版十兵衛(最終)に来られても困りましょう

205 17/09/18(月)17:37:52 No.453809833

温羅が鬼神なんて肩書き持ってるから…

206 17/09/18(月)17:38:10 No.453809887

鬼が調子乗りまくってたからアラヤとガイアがそれぞれ抑止力として桃太郎と犬猿雉使わせたとか つまりそれくらいには鬼も強い つよかった

207 17/09/18(月)17:38:25 No.453809922

>いいですよねゴーガンダンテス 幻魔界最強の剣士! 幻魔界最強の剣士じゃないか!

208 17/09/18(月)17:39:07 No.453810055

将門の娘が土蜘蛛に合流して茨木に立て籠る浮世絵もあったな

209 17/09/18(月)17:39:09 No.453810060

鬼という存在を排除するために どこからともなく桃に入ってあらわれるとか 型月的にいえば抑止力だよね

210 17/09/18(月)17:39:25 No.453810103

海外鯖は凄い古い時代の鯖いるけど日本鯖はそこまで古いのいないね

211 17/09/18(月)17:39:31 No.453810122

温羅以降だと酒呑・茨城童子、悪路王、鬼無里の紅葉御前 これ以外にいたっけかな?

212 17/09/18(月)17:39:37 No.453810146

>温羅が鬼神なんて肩書き持ってるから… 弟のほうも王丹とかいておにと呼んで鬼の名前の起源の一つとも言われてるし…

213 17/09/18(月)17:39:46 No.453810170

>柳生蓮也版十兵衛(最終)に来られても困りましょう イく時は私の顔を思い出すのだよ

214 17/09/18(月)17:40:09 No.453810233

桃太郎はネタ元ヤマトタケルより古いらしいな

215 17/09/18(月)17:40:13 No.453810244

大嶽丸(大滝丸)とかもいるよ

216 17/09/18(月)17:40:57 No.453810409

ウシワカや頼光より前の時代ってなるとだいたい神代になっちゃうからね英雄譚…

217 17/09/18(月)17:41:20 No.453810481

>>柳生蓮也版十兵衛(最終)に来られても困りましょう >イく時は私の顔を思い出すのだよ 十兵衛叔父上!(バシィッ)

218 17/09/18(月)17:42:02 No.453810594

金太郎 1000年前 浦島太郎 1400年前 桃太郎 2200年前

219 17/09/18(月)17:42:34 No.453810695

>これ以外にいたっけかな? 鈴鹿御前も鬼の一人とも言われてたりする

220 17/09/18(月)17:42:43 No.453810720

でも最近は普通に悪どい爺鯖とか硬派っぽい鯖とかお出ししてくれてるから 案外ストレートに男かもしれないし

221 17/09/18(月)17:43:07 No.453810795

並行世界のフォウくんみたいな感じで鬼種にたいする絶対的殺害権持ってるんでしょ

222 17/09/18(月)17:43:14 No.453810820

日本一という称号がめっちゃ強スキルなのはわかる

223 17/09/18(月)17:43:43 No.453810898

古いは正義な型月において正面から鬼退治までやってる桃太郎は本当に強すぎる…

224 17/09/18(月)17:44:56 No.453811100

さすがに神代は終わってるけど世界的にも普通に神秘が残ってるくらいの年代の人だからな…

225 17/09/18(月)17:45:07 No.453811144

桃から生まれたと言うが古い説だと 桃食ったじーさまばーさまがバーニングして夜のルチャした結果生まれたのが桃太郎という説もある

226 17/09/18(月)17:45:24 No.453811205

なあに困ったら剪定事象出身にすればいい

227 17/09/18(月)17:46:27 No.453811379

>酒呑の八岐大蛇とかの神話ネタみたく話盛れる感じか 取り敢えず鬼って分類のなかだと一番格上

228 17/09/18(月)17:47:12 No.453811524

妄想してるときが一番楽しい

229 17/09/18(月)17:47:46 No.453811650

日本版のギルガメッシュみたいなもんかな

230 17/09/18(月)17:47:57 No.453811681

素のステで殴り殺してくるずるい鯖だよね… 単純に強いから止めようがないのいいよね…

231 17/09/18(月)17:48:45 No.453811842

su2028777.jpg

232 17/09/18(月)17:48:59 No.453811889

酒呑童子が都付近の山賊のトップなら温羅は朝廷の戦争相手の国のトップだから…

↑Top