17/09/18(月)16:12:02 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)16:12:02 No.453795593
こいつプロレス上手いな
1 17/09/18(月)16:12:54 No.453795721
見た目もわりとストレートにかっこいい
2 17/09/18(月)16:12:59 No.453795734
必要以上に罵倒せず心を折るのが上手すぎる…
3 17/09/18(月)16:13:35 No.453795843
ほどよいバランスのヒールレスラーだな
4 17/09/18(月)16:13:43 No.453795859
プロレス上手いけど相手の力不足とか言っちゃうのはどうかと
5 17/09/18(月)16:14:18 No.453795943
氷属性なだけあってクールだ
6 17/09/18(月)16:14:41 No.453796005
相手に良い所を全く見せないのはプロレスでは無いんじゃねぇかな・・・
7 17/09/18(月)16:14:52 No.453796034
ティーバック振り回すだけで終わるとは思わなかった
8 17/09/18(月)16:14:58 No.453796051
>相手に良い所を全く見せないのはプロレスでは無いんじゃねぇかな・・・ 見せてたじゃん!
9 17/09/18(月)16:15:00 No.453796056
茶葉の無くなった最後のウィップを避けるでもなく手で掴むでもなく顔で受け止める辺り分かってらっしゃる
10 17/09/18(月)16:15:03 No.453796065
褒め上手
11 17/09/18(月)16:15:04 No.453796070
相手を立てるのが上手かった
12 17/09/18(月)16:15:22 No.453796132
残虐にと言われてたけど凍らせてから素直に強化したと言ってた首を取ったのでしめてたのもよかった あそこでバラバラとかにしてたら格が落ちてたと思う
13 17/09/18(月)16:15:30 No.453796159
死のティータイムは食らってあげたし…
14 17/09/18(月)16:15:38 No.453796182
どうせモブ超人虐殺してる時点で悪党なんだしもっと残虐なことしたほうがよかった
15 17/09/18(月)16:15:53 No.453796223
連載再開してからゲスい敵がいない気がする
16 17/09/18(月)16:16:07 No.453796248
残虐枠は多分ギアマスターとユルサナイトだろうし
17 17/09/18(月)16:16:19 No.453796275
なんかやたら盛り上げ上手なイメージ ジャスティスみたいな塩レスラーならもっとひどい試合になってたはず
18 17/09/18(月)16:16:26 No.453796303
もう何もできないんだよのくだりがかっこいい
19 17/09/18(月)16:16:30 No.453796319
>どうせモブ超人虐殺してる時点で悪党なんだしもっと残虐なことしたほうがよかった こいつだけ新人正義超人虐殺祭りに参加してなかったから気になってた
20 17/09/18(月)16:17:08 No.453796421
ティーパック頑張ってたけど試合盛り上げてたのはこいつだよね
21 17/09/18(月)16:17:15 No.453796440
>どうせモブ超人虐殺してる時点で悪党なんだしもっと残虐なことしたほうがよかった こいつら根っからの悪魔じゃないただの雇われだし 王位編のどっから湧いてきたかわからん超人どもと同じカテゴリなんじゃないか
22 17/09/18(月)16:17:18 No.453796446
格下の相手でも徹底的に罵倒で貶めるわけではなくちゃんと認めるところは認める
23 17/09/18(月)16:17:21 No.453796462
>>相手に良い所を全く見せないのはプロレスでは無いんじゃねぇかな・・・ >見せてたじゃん! ティーパックウィップー! 死のティータイムー! 鍛え上げた首!
24 17/09/18(月)16:17:22 No.453796468
鍛えたと自負していた首を入念に切り落とすのは残虐行為では
25 17/09/18(月)16:17:25 No.453796477
超人パワーって大事なんだね…
26 17/09/18(月)16:17:34 No.453796495
言動もいいヒールだったしソードのとこカッコよくて良かった
27 17/09/18(月)16:17:45 No.453796529
>>>相手に良い所を全く見せないのはプロレスでは無いんじゃねぇかな・・・ >>見せてたじゃん! >ティーパックウィップー! >死のティータイムー! >鍛え上げた首! 紅茶をこぼさない平衡感覚!
28 17/09/18(月)16:17:53 No.453796549
>鍛えたと自負していた首を入念に切り落とすのは残虐行為では こいつべつに正義超人じゃねえし
29 17/09/18(月)16:18:17 No.453796600
こんだけ力量差が有りながらきちんとプロレスにしてるんだから上手い
30 17/09/18(月)16:18:35 No.453796652
>鍛えたと自負していた首を入念に切り落とすのは残虐行為では ある意味リスペクトを感じなくもない
31 17/09/18(月)16:18:45 No.453796678
>言動もいいヒールだったしソードのとこカッコよくて良かった 貫通系かなーとか思ってたら 単なるラリアット
32 17/09/18(月)16:19:27 No.453796803
>鍛えたと自負していた首を入念に切り落とすのは残虐行為では お前プロレスだぜ? 相手が最も強い部分狙わなきゃ! ジャスティスで言うと頭とかね…
33 17/09/18(月)16:19:27 No.453796804
完璧みたいな戦士ではないにしてもクソ野郎ってほどでもないのが半端っちゃあ半端
34 17/09/18(月)16:19:32 No.453796815
>ティーパック頑張ってたけど試合盛り上げてたのはこいつだよね 頑張ってるけどこいつちょっと空回りしてるな…こっちが盛り上げんと… してる感じさえあった
35 17/09/18(月)16:19:36 No.453796826
思えばあやつもきちんとリップサービスはしてたな
36 17/09/18(月)16:19:44 No.453796847
勝因は超人強度
37 17/09/18(月)16:19:46 No.453796852
アトランティスとまではいかずともそこそこストロングポイントにはなってたよねティーパックマンの首
38 17/09/18(月)16:20:12 No.453796915
>ジャスティスで言うと頭とかね… アシュラもテリーも頭強いって言われても狙うあたりはレスラーの本能だよな
39 17/09/18(月)16:20:24 No.453796941
がんばって相手に技見せようと思っても ティーパックウィップ絡みの技しかなかったなんて考慮しとらんよ…
40 17/09/18(月)16:20:34 No.453796971
ジャスティスならウィップのなかズンズン歩いて近づいて殺す
41 17/09/18(月)16:20:49 No.453797017
凍ったら感覚というか意識も無いはずだから 意識ある状態で首刈るより優しいと思う
42 17/09/18(月)16:20:50 No.453797024
あんま技見れなかったけどそれでもコイツの戦い結構面白いなと思った
43 17/09/18(月)16:20:50 No.453797027
ボワアする条件ってなんなんだろうね ティーバックマンも一応友情努力勝利な事してたのに
44 17/09/18(月)16:21:04 No.453797075
>ジャスティスならウィップのなかズンズン歩いて近づいて殺す この塩野郎!
45 17/09/18(月)16:21:23 No.453797133
>がんばって相手に技見せようと思っても >ティーパックウィップ絡みの技しかなかったなんて考慮しとらんよ… それ以外にはキックとドラゴンスクリューもあるぞ!そんだけ
46 17/09/18(月)16:21:35 No.453797166
強靭な首だな! いい技だな! だが超人強度が足りない!
47 17/09/18(月)16:21:37 No.453797176
>がんばって相手に技見せようと思っても >ティーパックウィップ絡みの技しかなかったなんて考慮しとらんよ… ティーパック破壊で引き出し確認したけどなんも出てこなかったのでケリつけるね…
48 17/09/18(月)16:21:42 No.453797194
>アシュラもテリーも頭強いって言われても狙うあたりはレスラーの本能だよな アシュラの時は言われてなかったよ!テリーはまぁ
49 17/09/18(月)16:22:19 No.453797306
くそー超人強度さえあればー
50 17/09/18(月)16:22:20 No.453797311
超人強度って上げれるの?
51 17/09/18(月)16:22:21 No.453797313
てか多分フェイバリット出してないよね?
52 17/09/18(月)16:22:23 No.453797321
テリーは愚直なのが持ち味だからいいんだ
53 17/09/18(月)16:22:26 No.453797329
アシュラは弱点だと思って頭狙ったんだよう
54 17/09/18(月)16:22:38 No.453797363
こいつ技のレパートリーも少なめだしなんとかせな…って感じの対応がちょくちょく見られた
55 17/09/18(月)16:22:56 No.453797419
死のティーなんとかはカッコよかったよ
56 17/09/18(月)16:23:10 No.453797455
>超人強度って上げれるの? 友情パワーでスグルとかがあげてたじゃん! 直近の完璧始祖シリーズでバッファが8倍ブーストしたり ソレ以外だとサタンと契約するとか…
57 17/09/18(月)16:23:16 No.453797479
>アシュラは弱点だと思って頭狙ったんだよう 普通あんな透けてる頭部弱点だと思うよね…
58 17/09/18(月)16:23:16 No.453797480
ティーパックマンの活躍は十二分に見れたから満足だ
59 17/09/18(月)16:23:19 No.453797491
>>ジャスティスならウィップのなかズンズン歩いて近づいて殺す >この塩野郎! 始祖でティーパックと興行成立させてくれそうなのサイコしかいねぇじゃん!
60 17/09/18(月)16:23:27 No.453797515
>超人強度って上げれるの? クソ力やスグル菌以外だと 牛みたいにサタンと契約したりで上げれるけど基本的には絶対不変
61 17/09/18(月)16:23:39 No.453797549
一時ブーストはあるけどサタンとか使わないと基礎値は上がらないっぽいね
62 17/09/18(月)16:23:40 No.453797552
>友情パワーでスグルとかがあげてたじゃん! それって特殊要素じゃん もっとトレーニングとかでさぁ
63 17/09/18(月)16:24:09 No.453797627
>>>ジャスティスならウィップのなかズンズン歩いて近づいて殺す >>この塩野郎! >始祖でティーパックと興行成立させてくれそうなのサイコしかいねぇじゃん! テハハさんは付き合ってくれそう
64 17/09/18(月)16:24:13 No.453797644
あやつは下等でも頑張ってるやつ大好きだからティーバックといえど無下にはしないと思う
65 17/09/18(月)16:24:18 No.453797658
今読み返すとアシュラ戦のバカはわりとダメージ入ってて アシュラつえーんだな…あとバカの本気で殺す宣言マジだったんだな って再発見できるよ
66 17/09/18(月)16:24:23 No.453797675
>ティーパックウィップ絡みの技しかなかったなんて考慮しとらんよ… 氷リングにした時点でこいつは素早さあがってティーパックマンまともに動けない状態なので どっちにしろウィップじゃないと当たらないかと…
67 17/09/18(月)16:24:24 No.453797679
正直言うとカナディに勝ってほしかったんだが 二戦目じゃまあ無理だな
68 17/09/18(月)16:24:24 No.453797680
ティーバックマンってマジで頼みのウィップしか芸が無いのがなぁ…
69 17/09/18(月)16:24:25 No.453797681
ティーパックマンの良いところを全部引き出して宣言通り首を落として勝つのは流石ヒールだ
70 17/09/18(月)16:24:26 No.453797688
>もっとトレーニングとかでさぁ 上がると始祖がよりやばくなるし
71 17/09/18(月)16:24:28 No.453797698
ガンマンだとウィップ受けた後めちゃくちゃ怒りそう そして一撃で仕留められそう
72 17/09/18(月)16:24:44 No.453797751
>始祖でティーパックと興行成立させてくれそうなのサイコしかいねぇじゃん! 次点でペインマンさんかビババされるの前提であやつぐらいだしなぁ
73 17/09/18(月)16:25:17 No.453797826
始祖と絡むと紅茶のオモシロ起源説が語られそう
74 17/09/18(月)16:25:25 No.453797849
神々になんとかしてもらっても上げられるぞ超人強度
75 17/09/18(月)16:25:30 No.453797860
ハッ!
76 17/09/18(月)16:25:35 No.453797874
>今読み返すとアシュラ戦のバカはわりとダメージ入ってて >アシュラつえーんだな…あとバカの本気で殺す宣言マジだったんだな 両腕の血管ブチィしたりダメージ描写はあるんだが 表情ほとんど変わらなくてダメージ入っている感ないんだよな…
77 17/09/18(月)16:25:38 No.453797879
強度は基本上がらないから邪悪の神がスグルにムキムキしてたんだよな
78 17/09/18(月)16:25:53 No.453797917
>始祖と絡むと紅茶のオモシロ起源説が語られそう ハ ッ
79 17/09/18(月)16:26:05 No.453797955
>>始祖と絡むと紅茶のオモシロ起源説が語られそう >ハ >ッ コーホー
80 17/09/18(月)16:26:05 No.453797958
>今読み返すとアシュラ戦のバカはわりとダメージ入ってて >アシュラつえーんだな…あとバカの本気で殺す宣言マジだったんだな >って再発見できるよ それ以上にサイコのノーダメ宣言がこいつなんなん…ってなるよ 始祖は死ななきゃノーダメージ
81 17/09/18(月)16:26:22 No.453798000
紅茶の死を風化させるような カナディアンマン 楓 の衝撃
82 17/09/18(月)16:26:24 No.453798009
そこそこ認めつつも圧倒的な実力差を見せつけ鍛えた首を刈る事で完全勝利 体格を褒められたカナディも頑張るんだろうけど全てにおいて圧倒されて轟沈するんだろうか
83 17/09/18(月)16:26:31 No.453798027
>正直言うとカナディに勝ってほしかったんだが スペシャルマン絡みでワンチャンあるかもしれない ないかもしれない
84 17/09/18(月)16:26:39 No.453798057
あの時のミートはそうか何言ってんだお前すぎて今思い出してもひどい
85 17/09/18(月)16:26:56 No.453798108
3800万のガンマンがボワァして強度8000万オーバーの牛とどつきあって圧倒してたから強度が絶対的な指針ではないはずなんだが 流石に25万はつらいな
86 17/09/18(月)16:27:02 No.453798128
駆けつけたスペシャルとセットで殺される
87 17/09/18(月)16:27:18 No.453798165
サイコは本気で牛惑星ブロまでの3連戦がノーダメだったと見ていい あんだけダメージ食らってるように見えたのに
88 17/09/18(月)16:27:27 No.453798187
あやつは超人強度50万のマウンテンとプロレスできる男だぞ 流石超人の中の超人
89 17/09/18(月)16:27:29 No.453798192
エルクホルンテンペストになんかこう上手くティーパックウィップが絡まってハリケーンギガティーパックマンになるかもしれんし…
90 17/09/18(月)16:28:23 No.453798344
>サイコは本気で牛惑星ブロまでの3連戦がノーダメだったと見ていい >あんだけダメージ食らってるように見えたのに というか本気で脇腹ぶち抜かれてたよね…
91 17/09/18(月)16:28:27 No.453798359
超人強度変わらなくても頑張って鍛えれば握力で始祖に届いたりはするし 首は褒められてたんだから努力の方向間違えたよね
92 17/09/18(月)16:28:29 No.453798363
>プロレス上手いけど相手の力不足とか言っちゃうのはどうかと 実際パワー無いから嫌味に聞こえないのがおつらい…
93 17/09/18(月)16:28:36 No.453798380
あやつだったら他の超人の超人強度上げられそうな気がする
94 17/09/18(月)16:28:42 No.453798396
>サイコは本気で牛惑星ブロまでの3連戦がノーダメだったと見ていい >あんだけダメージ食らってるように見えたのに 耐久力おかしい奴だから オーバーキルな技使うしか無いよね!死ね!
95 17/09/18(月)16:29:14 No.453798484
今の正義側の5人で目玉ってティーパックとカナディアンマンだと思うんだが どっちも早々に使い潰しちゃうのね…
96 17/09/18(月)16:29:18 No.453798490
>オーバーキルな技使うしか無いよね!死ね! 人の形とどめていねぇ…
97 17/09/18(月)16:29:36 No.453798544
>あやつだったら他の超人の超人強度上げられそうな気がする あやつがそんなこと出来たら神超える超人できない…って悩まねぇよ
98 17/09/18(月)16:29:49 No.453798579
>3800万のガンマンがボワァして強度8000万オーバーの牛とどつきあって圧倒してたから強度が絶対的な指針ではないはずなんだが >流石に25万はつらいな 2、3倍なら押し返せるけど10倍超えるとちょっとどうしようもない感出てくるよね
99 17/09/18(月)16:29:56 No.453798611
>>オーバーキルな技使うしか無いよね!死ね! >人の形とどめていねぇ… でも生きてる
100 17/09/18(月)16:29:59 No.453798621
超人強度三十万すら行ってないよね?って 煽りというより的確な測定だったからな
101 17/09/18(月)16:30:08 No.453798646
サイコの強さ見るとグリム時にタッグ組んでたターボメン相当強いんだなと再確認する
102 17/09/18(月)16:30:27 No.453798686
>>>オーバーキルな技使うしか無いよね!死ね! >>人の形とどめていねぇ… >でも生きてる 流石に殺してあげなよ!!?
103 17/09/18(月)16:30:38 No.453798726
前回のひそひそ話すような仕草とか可愛い
104 17/09/18(月)16:30:46 No.453798740
ボワァ…は出てたでしょ スニゲーターやアシュラがやられた時みたいにそれでも負けただけ
105 17/09/18(月)16:31:05 No.453798779
>あやつは超人強度50万のマウンテンとプロレスできる男だぞ 相手の技を引き出しすぎたペインさんは1800万vs600万をひっくり返されたが 紅茶25万パワーの攻撃を受けきってやったのはすごい
106 17/09/18(月)16:31:10 No.453798791
>正直言うとカナディに勝ってほしかったんだが >二戦目じゃまあ無理だな 1戦目が超人強度の弱さが敗因だったから、2戦目で超人強度が(比較的)高いカナディに回ってきたな 流石に次も超人強度の差で負けたりはしないだろう
107 17/09/18(月)16:31:10 No.453798793
>>あやつだったら他の超人の超人強度上げられそうな気がする >あやつがそんなこと出来たら神超える超人できない…って悩まねぇよ そこまでは当然無理だろうけど10万ぐらいなら上げられねえかなと思った
108 17/09/18(月)16:31:29 No.453798850
ジャスティスにギルティされてたらティーカップが砕け散ってた
109 17/09/18(月)16:31:38 No.453798870
鯖街道とか何万パワーなんだろう
110 17/09/18(月)16:31:44 No.453798897
>今の正義側の5人で目玉ってティーパックとカナディアンマンだと思うんだが >どっちも早々に使い潰しちゃうのね… 7人の悪魔超人編でも副将格のブラックホールを早々に戦わせてたから いいものをある程度先に持っていくゆでの好みなのかもしれん
111 17/09/18(月)16:31:49 No.453798911
>ボワァ…は出てたでしょ モワァ…で斬られたティーパックの凍結解除が紅茶が出来る範囲でのクソ力だったね…
112 17/09/18(月)16:31:52 No.453798926
こいつティーの持てる全て出し切らせてない?
113 17/09/18(月)16:32:22 No.453798990
>今の正義側の5人で目玉ってティーパックとカナディアンマンだと思うんだが この二人はほとんど試合で活躍してないから 負けても株上げられるしね…
114 17/09/18(月)16:32:32 No.453799027
ボワァしてたのかコポコポしてるだけなのかわかり辛い…
115 17/09/18(月)16:32:37 No.453799045
耳当てっぽいのが付いてたり襟のモコモコの部分がよく見ると可愛い
116 17/09/18(月)16:32:39 No.453799050
実際サイドストーリーみたいので最近出番が貰えた組より カナディ・カップの方が新鮮で楽しみ
117 17/09/18(月)16:32:57 No.453799084
俺ヘイルマン好きかも
118 17/09/18(月)16:33:21 No.453799139
カナディ以上に試合してないスペシャルマンの株が上がることはあるのか
119 17/09/18(月)16:33:23 No.453799148
もしカナディが勝ったらすごい騒ぎになるだろうなあ 勝っても負けてもおいしいやつだ
120 17/09/18(月)16:33:34 No.453799182
>俺ヘイルマン好きかも 俺も好きだよ
121 17/09/18(月)16:33:38 No.453799191
本気出せば即殺出来そうなのにちゃんと必殺技まで食らってくれるプロレス名人
122 17/09/18(月)16:33:51 No.453799216
スレ画って若手の正義超人ぼこってたっけ?
123 17/09/18(月)16:34:02 No.453799246
そういえばスペシャルマンは何処にいるんだ
124 17/09/18(月)16:34:19 No.453799280
正義超人最大の体格の利点ってのを一度でいいから見せて欲しいねカナディ
125 17/09/18(月)16:34:26 No.453799297
そんなもん二度と食らわねーし!とか言ってたウィップを食らわせたティーパックマンは偉いよ
126 17/09/18(月)16:34:38 No.453799323
>サイコの強さ見るとグリム時にタッグ組んでたターボメン相当強いんだなと再確認する ファントムキャノン何回も食らっても死なないターボタフ過ぎる
127 17/09/18(月)16:34:48 No.453799350
仮にも完璧の勢力って感じがしていいよね
128 17/09/18(月)16:35:06 No.453799416
>もしカナディが勝ったらすごい騒ぎになるだろうなあ 絶対どんな試合展開になってもパイレートマン及び六槍客を雑魚呼ばわりしつづけるのが一定数出てくるな…
129 17/09/18(月)16:35:35 No.453799499
楓さんマン
130 17/09/18(月)16:35:36 No.453799502
>そういえばスペシャルマンは何処にいるんだ キン肉王宮
131 17/09/18(月)16:35:41 No.453799522
>サイコの強さ見るとグリム時にタッグ組んでたターボメン相当強いんだなと再確認する 耐久力ならホントすごかったよ ステカセからフェイバリットめっちゃ食らっても倒せなかったし
132 17/09/18(月)16:35:45 No.453799527
常に笑ってるようなデザインで表情が読めない感じも好き
133 17/09/18(月)16:35:46 No.453799530
ターボメンは無量大数軍内でランク付けするならネメシスポーラに次ぐ実力者だと思う
134 17/09/18(月)16:35:47 No.453799536
>2、3倍なら押し返せるけど10倍超えるとちょっとどうしようもない感出てくるよね キン肉バスターを力づくで6を9にするのに必要なのが10倍だからね 麺くらいの技巧でそれに相当する感じ
135 17/09/18(月)16:35:49 No.453799543
ターボメン基礎で4000万あるし吸いだせば8000万までチャージできる強度あるからな… やっぱ完璧に選ばれるヤツはすげーエリートだよね
136 17/09/18(月)16:36:16 No.453799611
>そういえばスペシャルマンは何処にいるんだ ファミレス
137 17/09/18(月)16:36:17 No.453799616
http://wpb.shueisha.co.jp/2017/09/08/91428/ http://wpb.shueisha.co.jp/2017/09/08/91430/ http://wpb.shueisha.co.jp/2017/09/18/91854/ 一気読みするとヘイルマンなんかところどころ動きが可愛い
138 17/09/18(月)16:36:17 No.453799617
>絶対どんな試合展開になってもパイレートマン及び六槍客を雑魚呼ばわりしつづけるのが一定数出てくるな… やつは六槍客の中でも最弱… っていえば大丈夫!
139 17/09/18(月)16:36:25 No.453799631
カナディアンマン こいかぜ
140 17/09/18(月)16:36:27 No.453799639
カナディが勝ったらブラックシップの格が滅茶苦茶上がる
141 17/09/18(月)16:36:52 No.453799692
一番実力がありそうなウルフの相手が一番闘いやすそうなルナイト 一番パワーがない紅茶や一番やられ役っぽい楓の相手が強そうな二人
142 17/09/18(月)16:36:57 No.453799708
蛇口も連戦の傷や疲れがあるとはいえブラックホールを完封してたしなぁ まだ底知れないとこがあるなか退場してしまった
143 17/09/18(月)16:37:06 No.453799740
>スレ画って若手の正義超人ぼこってたっけ? 一人だけなんにもしてない
144 17/09/18(月)16:37:18 No.453799776
やっぱり完璧は下等とは違うな! 敵だけど
145 17/09/18(月)16:37:27 No.453799797
>一人だけなんにもしてない なんで…
146 17/09/18(月)16:37:31 No.453799806
カナディは相手がむっちゃ強そうだからな…
147 17/09/18(月)16:37:34 No.453799811
>ティーバックマンってマジで頼みのウィップしか芸が無いのがなぁ… ジャンククラッシュ一筋のジャンクマンはペインマン倒したしウィップも極めれば…
148 17/09/18(月)16:38:06 No.453799879
頭のお茶ぶっかけたりしないんだねティーパックマンって
149 17/09/18(月)16:38:06 No.453799881
>やっぱり完璧は下等とは違うな! >敵だけど 味方っぽい完璧もいるし…てか完璧の派閥多い気がする
150 17/09/18(月)16:38:09 No.453799889
>ターボメン基礎で4000万あるし吸いだせば8000万までチャージできる強度あるからな… そっか こいつチャージで2倍になれるのか
151 17/09/18(月)16:38:15 No.453799909
デザインが微妙なテントウムシマンが一番勝てる確立高そう
152 17/09/18(月)16:38:18 No.453799919
海賊まんカッコイイよね…
153 17/09/18(月)16:38:30 No.453799945
虐殺に参加してないのは高評価ポイント
154 17/09/18(月)16:38:52 No.453800022
カナディはカタログスペックだけはアイドル超人主力並だし ファイトスタイルも一応正統派な方向だから勝ってもおかしくはないんだけどな
155 17/09/18(月)16:38:53 No.453800025
>なんで… メタ的には初戦で動かすから他の連中の動き先に描いておきたかったからとかかな
156 17/09/18(月)16:39:01 No.453800052
ウルフマンが身体を張って止めようとしたのを横目にさっさとサグラダファミリアに行こうとしてただけだったよねヘイルマン
157 17/09/18(月)16:39:26 No.453800124
>ジャンククラッシュ一筋のジャンクマンはペインマン倒したしウィップも極めれば… ティーパックなんだし熱持ってるからジャンク同様振り回して周りの気温あげらえそうだったのにな
158 17/09/18(月)16:39:33 No.453800143
>虐殺に参加してないのは高評価ポイント それもあって今回の戦いといいもしかしてこの中ではそれほどゲスではない…?と思い始める
159 17/09/18(月)16:39:36 No.453800151
メタなこと言うとパイレートはデザインとして強い感じだし 展開としてもここで持ってこられるのはかなり厳しそう
160 17/09/18(月)16:39:43 No.453800171
>頭のお茶ぶっかけたりしないんだねティーパックマンって 紅茶マンじゃなくてティーパックマンだからな
161 17/09/18(月)16:39:58 No.453800212
デザインがキモい水玉なのもだけど切断技なのも敗北要因よねテントウマン…
162 17/09/18(月)16:39:59 No.453800215
>>ティーバックマンってマジで頼みのウィップしか芸が無いのがなぁ… >ジャンククラッシュ一筋のジャンクマンはペインマン倒したしウィップも極めれば… シンプルにパワー不足なのがつらい…
163 17/09/18(月)16:40:04 No.453800230
死のティーバックはなかなか凝った技でよかったと思う
164 17/09/18(月)16:40:10 No.453800246
海賊マンは負けっぽくなってオーバーボディ
165 17/09/18(月)16:40:32 No.453800313
どーせ来週になったら「俺は虐殺が終わるまで高みの見物と決め込もうかーっ!」とか言って試合終わるまで侵攻するのわざわざ待っててくれるんでしょ?
166 17/09/18(月)16:40:40 No.453800339
凶器で切断みたいな一撃必殺系はすぐ負けるイメージがあるな…
167 17/09/18(月)16:40:41 No.453800342
能力的には出来たかもしれない でもステが足りないから出来なかったってのがティーパックの全てだし… センスと鍛え方は悪くなかった
168 17/09/18(月)16:40:42 No.453800346
ティーパック2刀流とかレッグティーパック! とかやってもよかったんだ
169 17/09/18(月)16:40:56 No.453800386
>メタなこと言うとパイレートはデザインとして強い感じだし >展開としてもここで持ってこられるのはかなり厳しそう 初戦ティーパック敗退は見越しての順番だから全うに敵勢力の強さ見せるためな気がする
170 17/09/18(月)16:41:06 No.453800412
>蛇口も連戦の傷や疲れがあるとはいえブラックホールを完封してたしなぁ >まだ底知れないとこがあるなか退場してしまった 2対1だったのに文句も言わず自決したもんね… まさに銀のいう所の負けたら即自決の掟で可能性を潰してしまったというやつだ
171 17/09/18(月)16:41:07 No.453800414
>ウルフマンが身体を張って止めようとしたのを横目にさっさとサグラダファミリアに行こうとしてただけだったよねヘイルマン 冷静で的確な判断力を感じる
172 17/09/18(月)16:41:08 No.453800418
カナディはパワーが全然足りてないのにパワーでゴリ押しする超人だから勝てないんだよ
173 17/09/18(月)16:41:09 No.453800421
素の力不足ってどうしようもない感が出ておつらい…
174 17/09/18(月)16:41:11 No.453800426
そろそろ始祖なりあやつなり神々なりとの因縁が語られたりするのかな六鎗客
175 17/09/18(月)16:41:16 No.453800439
>やっぱり完璧は下等とは違うな! こいつら完璧じゃないんじゃないの?
176 17/09/18(月)16:41:19 No.453800458
紅茶が煮立ったときにこれで氷のリングを溶かすんだな!と思ったら 紅茶をぶちまけて氷の滑走台作っててやっぱりゆですげえなって思った
177 17/09/18(月)16:41:22 No.453800471
ぶっちゃけ全員負ける気しかしないよ…
178 17/09/18(月)16:41:31 No.453800491
Q ○○はできなかったの? A パワー不足
179 17/09/18(月)16:41:32 No.453800496
楓さんは劇中時代の旬の時事ネタのカナダ代表ベン・ジョンソンのドーピングを取り入れて汚名を覚悟して掟やぶりのドーピングを敢えてして相討ちとかどうだろう
180 17/09/18(月)16:41:35 No.453800505
>それもあって今回の戦いといいもしかしてこの中ではそれほどゲスではない…?と思い始める 比較するとあいつらの中ではプライド高くて良い勝負を楽しみたい性格とかだったりしたら惚れるな 次の戦いが楽しみだ
181 17/09/18(月)16:42:14 No.453800600
とはいえ下手くそな補正とご都合展開だされるよりはきっちりやれることやって善戦の方がかっこいいよね…
182 17/09/18(月)16:42:21 No.453800623
ここからスグルやアタル兄さんがどう絡んでいくのかすごく気になる
183 17/09/18(月)16:42:32 No.453800647
ヘイルは見た目がなんかアトランティスっぽいからリングの外では気のいいあんちゃんって感じだ
184 17/09/18(月)16:42:40 No.453800664
狼マンは負けそうな気しかしない
185 17/09/18(月)16:42:41 No.453800668
>ジャンククラッシュ一筋のジャンクマンはペインマン倒したしウィップも極めれば… 棘付きの板で挟むってすごい痛そうだけど でかいティーパックでポスポス殴るだけだと人間でも耐えられそうだし…
186 17/09/18(月)16:42:42 No.453800674
>こいつら完璧じゃないんじゃないの? リーダーのアリスちゃんが完璧勢力でこいつらはその配下だし…
187 17/09/18(月)16:42:53 No.453800710
正義超人側の勢力やばすぎ問題これ上から銀が見てて失望しない? 銀的にはスグルさえいればいいのかな…
188 17/09/18(月)16:42:54 No.453800713
>狼マンは負けそうな気しかしない ムーブが小物すぎる
189 17/09/18(月)16:43:13 No.453800768
ジャスティスは塩とよくいわれるけどカラスがまともにやると一番塩になるよね
190 17/09/18(月)16:43:18 No.453800781
>死のティーバックはなかなか凝った技でよかったと思う ヘイルさんがもしこう言って褒めずに罵ってたらティーパックマンの評価がめっちゃ落ちてたよね…
191 17/09/18(月)16:43:26 No.453800806
氷結させて耐久ダウン 氷結リング使った加速 氷刃使った切断と氷属性をふんだんに使ったいいフェイバリットだと思いました
192 17/09/18(月)16:43:30 No.453800822
>ぶっちゃけ全員負ける気しかしないよ… 明らかに全員が格下で捨て駒になるのを覚悟してるからこそ面白いと思うんだけどなあ
193 17/09/18(月)16:43:33 No.453800831
カレクックにはまたチャルカスティングを炸裂させてほしい
194 17/09/18(月)16:43:34 No.453800832
>こいつら完璧じゃないんじゃないの? ケンタウリはフェニックス連中みたいな所属不明扱いな気がする
195 17/09/18(月)16:43:38 No.453800847
アリスちゃん完璧だっけ?弟のほうじゃなかったっけ?
196 17/09/18(月)16:43:47 No.453800862
カレクックかベンキマンは勝ちそうかな
197 17/09/18(月)16:43:52 No.453800882
カレーと便器の汚物コンビを見たいのであれば マキリとギアをタッグにする事考えんといかんのか
198 17/09/18(月)16:43:54 No.453800884
>狼マンは負けそうな気しかしない 他の試合の合間に張り手食らって苦しそうな顔してるのはスプリングマン思い出す…
199 17/09/18(月)16:44:06 No.453800920
オメガ一族と完璧超人との関係って触れられてたっけ? あやつの依頼受けて行動してたのは覚えてるけど
200 17/09/18(月)16:44:13 No.453800944
こいつらはまだ所属明かされてないよね
201 17/09/18(月)16:44:17 No.453800957
弟は単にあやつから雇われただけで完璧かどうかは不明だった気がする
202 17/09/18(月)16:44:23 No.453800970
>カレーと便器の汚物コンビを見たいのであれば カレーは汚物じゃねぇよ!
203 17/09/18(月)16:44:37 No.453801006
>カレーと便器の汚物コンビを見たいのであれば ひどすぎる…
204 17/09/18(月)16:44:54 No.453801059
>明らかに全員が格下で捨て駒になるのを覚悟してるからこそ面白いと思うんだけどなあ 正直そこは読むための前提だと思ってたが違う奴もいるようだ
205 17/09/18(月)16:44:58 No.453801070
オーバーヒートジャンククラッシュは作中最強格の火力だからアレ… ペインに攻撃通る時点で断頭台やアロガントより上
206 17/09/18(月)16:45:09 No.453801090
こういうのがプロレスなんだ 聞いてる?三階の馬鹿!
207 17/09/18(月)16:45:09 No.453801091
>こいつらはまだ所属明かされてないよね 強いて言うなら傭兵超人とでも言うべきか… アタル兄さんが王位編ドリームチーム持ってきて傭兵VS傭兵の戦いになるのかなぁ
208 17/09/18(月)16:45:20 No.453801115
オメガ弟は完璧超人だけどアリスもそうなのかは不明 同じ一族でも属性違うってのは☆とBHとかでもあるし
209 17/09/18(月)16:45:25 No.453801128
正義 残虐 悪魔 完璧 野良
210 17/09/18(月)16:45:39 No.453801171
ゲェー!カレーを便器に流しおったー!!
211 17/09/18(月)16:45:46 No.453801186
>リーダーのアリスちゃんが完璧勢力で 違うよ
212 17/09/18(月)16:45:53 No.453801203
>聞いてる?三階の馬鹿! ))
213 17/09/18(月)16:45:55 No.453801210
>ジャスティスは塩とよくいわれるけどカラスがまともにやると一番塩になるよね わざわざ屋根付きリングで適度に攻撃当たってくれながら最後の根性比べに付き合ってくれるいい人カラスさん
214 17/09/18(月)16:46:12 No.453801250
ベンキマン戦が楽しみでもあり怖くもあるから困る
215 17/09/18(月)16:46:26 No.453801287
>>聞いてる?三階の馬鹿! >)) 喋れや!
216 17/09/18(月)16:46:35 No.453801313
>>リーダーのアリスちゃんが完璧勢力で >違うよ 勘違いの早漏でごめん…
217 17/09/18(月)16:46:35 No.453801314
>正義 >残虐 >悪魔 >完璧 >野良 あの…時間は…?
218 17/09/18(月)16:46:38 No.453801317
やめろよ今のゆでの画力で描かれたリアルうんこマジで生々しいんだぞ! 二世のウォッシュ・アス戦で本当にひどかった
219 17/09/18(月)16:46:43 No.453801325
>エルクホルンテンペストになんかこう上手くティーパックウィップが絡まってハリケーンギガティーパックマンになるかもしれんし… 絡まったまま振り回されて遊園地のティーカップみたいになるかもしれんな
220 17/09/18(月)16:46:48 No.453801344
便器戦は二世の時みたいにリアルウンコとか書かれたらたまったもんじゃない
221 17/09/18(月)16:47:14 No.453801413
便器とカレーは読み切りの活躍以上に何かが有る気がしない…
222 17/09/18(月)16:47:26 No.453801447
本気カラスってどんな攻撃仕掛けても超スピードで当たらないし 仮に技仕掛けることができても体躯鸚鵡返しで全部返されるのか…
223 17/09/18(月)16:47:54 No.453801510
>本気カラスってどんな攻撃仕掛けても超スピードで当たらないし >仮に技仕掛けることができても体躯鸚鵡返しで全部返されるのか… プロレスする気なさすぎる…
224 17/09/18(月)16:48:07 No.453801545
カナディも勝算なくてもやるしかない精神で臨んでるしなあ 果敢に挑んだ若手が虐殺されてるのに退くわけにもいかないし
225 17/09/18(月)16:48:17 No.453801575
うんこつけられる可能性高いギアマンがかわいそう
226 17/09/18(月)16:48:27 No.453801589
>弟は単にあやつから雇われただけで完璧かどうかは不明だった気がする 弟は作中で明確に完璧超人と明記されとる あとネプが完璧超人のオメガマンがなんでいるのって言ってる
227 17/09/18(月)16:48:36 No.453801611
>ジャスティスは塩とよくいわれるけどカラスがまともにやると一番塩になるよね だから格闘技的にまともにやる選手は嫌われるのよ ジャスティスもあれだけ実力差あるんだから観客を盛り上げるような力の差の演出しないと
228 17/09/18(月)16:48:36 No.453801612
カラスは金さんが一度だけとらえたことがあるってレベルだからな
229 17/09/18(月)16:48:37 No.453801616
たぶん全員惨死だよ・・・
230 17/09/18(月)16:48:40 No.453801623
ギアの中にウンチが~~~!?
231 17/09/18(月)16:48:42 No.453801636
もうカナディ戦なのか…
232 17/09/18(月)16:48:48 No.453801656
うんこでギアが腐ってとかだったら気の毒すぎるぞ
233 17/09/18(月)16:48:57 No.453801684
>本気カラスってどんな攻撃仕掛けても超スピードで当たらないし >仮に技仕掛けることができても体躯鸚鵡返しで全部返されるのか… 鸚鵡返しがどこまで通じるんだろうな 相手の力を借りてブーストしたニンジャが返せるならあやつも難なく返しそうだが
234 17/09/18(月)16:49:02 No.453801694
>あの…時間は…? すまん完全に忘れてた…
235 17/09/18(月)16:49:04 No.453801698
いまさらだけどよく勝てたよね忍者…
236 17/09/18(月)16:49:05 No.453801700
尿で錆びるんだ…
237 17/09/18(月)16:49:06 No.453801705
>うんこつけられる可能性高いギアマンがかわいそう うんこがギアに絡まってうごかない…!? ってなっちゃうんだ…
238 17/09/18(月)16:49:16 No.453801725
>ぶっちゃけ全員負ける気しかしないよ… カレクックとウルフはがんばってほしい……
239 17/09/18(月)16:49:17 No.453801726
ジャスティスだとウィップをサッサッと避けつつずんずん近寄るんだろうな…
240 17/09/18(月)16:49:20 No.453801733
>うんこつけられる可能性高いギアマンがかわいそう ギアにうんこ巻き込んで大惨事
241 17/09/18(月)16:49:37 No.453801781
カレクックに対するいわれなき風評被害がひどい おのれベンキマン
242 17/09/18(月)16:49:40 No.453801789
>あの…時間は…? 時間は残虐超人の亜種
243 17/09/18(月)16:49:41 No.453801791
ベンキマンはうんこ無限に出せるんだっけ
244 17/09/18(月)16:49:45 No.453801797
カラスマンさんは飛べるのにわざわざ屋根付きリングで戦ってくれる紳士だしな…
245 17/09/18(月)16:49:50 No.453801805
ベンキはフィニッシュ技が即死技だからなぁ…
246 17/09/18(月)16:49:57 No.453801818
みんなギアにウンコが絡まる予想でダメだった
247 17/09/18(月)16:50:05 No.453801838
ベンキは相手への挑発台詞の時点で酷かったからな…
248 17/09/18(月)16:50:08 No.453801846
俺はベンキマン勝ってうんこが投げ込まれるって信じてるよ
249 17/09/18(月)16:50:09 No.453801848
>いまさらだけどよく勝てたよね忍者… まさか能力値までコピーできるとは…
250 17/09/18(月)16:50:11 No.453801852
>うんこがギアに絡まってうごかない…!? 高速回転してるからむしろ飛び散るのでは
251 17/09/18(月)16:50:17 No.453801867
完璧超人軍はセメント思想強いからな… プロレスってよりはガチ総合団体って感じだ
252 17/09/18(月)16:50:25 No.453801891
歯磨き大変そうだなこの人
253 17/09/18(月)16:50:30 No.453801908
一番ひどいのは鸚鵡返しは元から覚えてたわけじゃなくてニンジャの順逆自在食らってる最中にコピーした技にすぎないという事実
254 17/09/18(月)16:50:35 No.453801917
>うんこつけられる可能性高いギアマンがかわいそう 便器に流されかけたらどんだけドヤっても笑い物になるな…
255 17/09/18(月)16:50:48 No.453801948
>歯磨き大変そうだなこの人 ホッケーマスクだろ?!
256 17/09/18(月)16:51:02 No.453801984
>正直そこは読むための前提だと思ってたが違う奴もいるようだ でも同じ展開が続いても飽きるし 誰か大金星してくれないと
257 17/09/18(月)16:51:17 No.453802022
カナディだけはあっさり負けて欲しい
258 17/09/18(月)16:51:48 No.453802110
ギアマスター戦は異物を巻き込んだ歯車は脆い!とかやりそうだけどベンキマンの手持ちでそれができるか気になる 身を挺して粉々になるけど便器の欠片巻き込ませて相打ちとかやってもおかしくない
259 17/09/18(月)16:51:51 No.453802116
仮にティーの技がドロップ系フェイバリット(出涸らしパック落としとか)だったとしたら 締め技と違ってダメージ通ったかな?
260 17/09/18(月)16:51:51 No.453802118
>カナディだけはあっさり負けて欲しい ヘイヘイヘイ!
261 17/09/18(月)16:51:58 No.453802143
>でも同じ展開が続いても飽きるし 覚悟の問題なので別に全員負けろという話ではない
262 17/09/18(月)16:52:02 No.453802155
>カナディだけはあっさり負けて欲しい あんなかっこいいこと言ってあっさり負けたらがっかりだよ
263 17/09/18(月)16:52:04 No.453802163
>だから格闘技的にまともにやる選手は嫌われるのよ >ジャスティスもあれだけ実力差あるんだから観客を盛り上げるような力の差の演出しないと 塩々言うけどあれはあれでみんな盛り上がってたと思うけどなあ
264 17/09/18(月)16:52:09 No.453802174
>二世のウォッシュ・アス戦で本当にひどかった あの巻で単行本買うのやめたよ
265 17/09/18(月)16:52:21 No.453802210
ティーパックマンもうひとつぐらい技用意しとけよ! 死のティータイムとウィップだけじゃダメだって!
266 17/09/18(月)16:52:22 No.453802212
ジャスティスだって格下相手に胸を貸しながら凄味を見せるプロレスしてたじゃん アシュラもテリーもトップレスラーなんだけどさ
267 17/09/18(月)16:52:30 No.453802232
早贄で貫かれたのに死なないしサイコに襲いかかる程度には元気だったニンジャの耐久性
268 17/09/18(月)16:52:30 No.453802233
>一番ひどいのは鸚鵡返しは元から覚えてたわけじゃなくてニンジャの順逆自在食らってる最中にコピーした技にすぎないという事実 悪魔将軍と同等のテクニックを持つザ・ニンジャが 技勝負は拙者の完敗して即死技二択チキチキ我慢比べに 持ち込まざる得なかった程です
269 17/09/18(月)16:52:34 No.453802241
ベンキと組んだらガラムマサラサミングが嫌な技になっちまう…
270 17/09/18(月)16:52:45 No.453802270
二世のウンコは編集はなんで止めなかったのって思う
271 17/09/18(月)16:52:48 No.453802277
今更だけどカナディってめっちゃデカかったんだね いやめっちゃというほどでもないけどデカい
272 17/09/18(月)16:52:50 No.453802283
>でも同じ展開が続いても飽きるし >誰か大金星してくれないと 5VS5の王位編みたいな団体戦が今シリーズのコンセプトだから 控えにアリスちゃんいるし一人は脱落確定だと思う 六槍客がアリスちゃん含めないと隠れリザーバーがもう一人居ることになるから二人まで負けてもよい
273 17/09/18(月)16:52:59 No.453802308
>>あの…時間は…? >時間は残虐超人の亜種 悪魔超人も最初は残虐超人の枠からもハミ出すほどの悪魔のような試合っぷりから悪魔超人と呼ばれただけだし、その残虐超人も善玉悪玉で試合を盛り上げるだけの正義超人の一派だとすると宇宙には正義と完璧しかいないことになるのか
274 17/09/18(月)16:53:05 No.453802324
>仮にティーの技がドロップ系フェイバリット(出涸らしパック落としとか)だったとしたら >締め技と違ってダメージ通ったかな? 落下速度の加速に超人強度使われるし技のロック力に超人強度関係するので 落下中に解かれて返し技食らうと思う
275 17/09/18(月)16:53:10 No.453802339
>仮にティーの技がドロップ系フェイバリット(出涸らしパック落としとか)だったとしたら 死のティーパックのまま逆さに叩きつけりゃ良かったのかね
276 17/09/18(月)16:53:40 No.453802417
ギアマスターは便器流しが完全に決まった!からベンキマンの体を砕きながら余裕の脱出をして欲しい 久々にゆでの残虐描写見たくなったから6槍客には期待してる
277 17/09/18(月)16:53:45 No.453802427
>早贄で貫かれたのに死なないしサイコに襲いかかる程度には元気だったニンジャの耐久性 そりゃボワァヤバい…ってなるよね
278 17/09/18(月)16:53:51 No.453802444
>出涸らしパック落とし 名前が酷すぎる…
279 17/09/18(月)16:54:22 No.453802536
ニンジャはまずカラスに攻撃当てられた時点で拍手していいレベルの偉業達成してるから…
280 17/09/18(月)16:54:28 No.453802556
>>一番ひどいのは鸚鵡返しは元から覚えてたわけじゃなくてニンジャの順逆自在食らってる最中にコピーした技にすぎないという事実 >悪魔将軍と同等のテクニックを持つザ・ニンジャが >技勝負は拙者の完敗して即死技二択チキチキ我慢比べに >持ち込まざる得なかった程です あれもカラスが乗ってあげた感じすらする 忍者かっこよかったけど
281 17/09/18(月)16:54:33 No.453802572
カナディは牛にどけよチビ助って言える位でかい
282 17/09/18(月)16:54:39 No.453802596
別にふんにょーじゃなくても水洗便器なんだから水流でサビさせればいいだろ!?
283 17/09/18(月)16:54:46 No.453802615
ニンジャってこんなに強いのに全戦全死なんだよな…
284 17/09/18(月)16:54:46 No.453802620
>ジャスティスだって格下相手に胸を貸しながら凄味を見せるプロレスしてたじゃん >アシュラもテリーもトップレスラーなんだけどさ リアクション薄いのが悪い ノーダメージならノーダメージでアピールしないと
285 17/09/18(月)16:55:03 No.453802672
>ギアマスターは便器流しが完全に決まった!からベンキマンの体を砕きながら余裕の脱出をして欲しい うんこまみれなのでは
286 17/09/18(月)16:55:05 No.453802683
カラスマンは下等認めたがってたらしいから…
287 17/09/18(月)16:55:29 No.453802731
なんか本気でバカはプロレスできなくて場を盛り下げるみたいなこと思ってるのいるよね
288 17/09/18(月)16:55:37 No.453802759
>ティーパックマンもうひとつぐらい技用意しとけよ! >死のティータイムとウィップだけじゃダメだって! 早すぎて組めないしパンチの間合いにも入れなさそうだからな… ウィップですら全部避けるとか割とどうしようもないよ
289 17/09/18(月)16:55:43 No.453802772
>ギアマスターは便器流しが完全に決まった!からベンキマンの体を砕きながら余裕の脱出をして欲しい ギアマスター勝った後絶対シャワー室借りると思うんだ
290 17/09/18(月)16:55:44 No.453802774
ハワワ~…
291 17/09/18(月)16:56:01 No.453802821
>あれもカラスが乗ってあげた感じすらする 下等を認めたがっていたというカラスの内心と プロレス的に若手が仕掛けてきた以上乗るのが礼儀 という二点があってこそだよね
292 17/09/18(月)16:56:02 No.453802824
カラスマンはニンジャに捕まえられた時点で嬉しそうだからね…
293 17/09/18(月)16:56:09 No.453802838
>ニンジャってこんなに強いのに全戦全死なんだよな… カラス相手は死んでない!! なんで死んでないの…?
294 17/09/18(月)16:56:16 No.453802854
ギアはどうにか圧勝して欲しい ベンキマンが嫌いな訳ではないけどメンバーがベンキマンに負けたという事実を抱えたまま六槍客をこの先戦わせていくのはあまりにも
295 17/09/18(月)16:56:18 No.453802859
ニンジャは息も絶え絶えなのに悪魔超人っぽく大見得を切って去っていくのがいいよね
296 17/09/18(月)16:56:30 No.453802894
うろたえると受けることも忘れて全部避けちゃうのがバカだからな…
297 17/09/18(月)16:56:38 No.453802910
>なんか本気でバカはプロレスできなくて場を盛り下げるみたいなこと思ってるのいるよね 見も蓋もないだけで本気で盛り下がってたら誰も話題に出さないと思う 時間超人の戦いみたく
298 17/09/18(月)16:57:26 No.453803019
>ニンジャってこんなに強いのに全戦全死なんだよな… 始祖編では死んでないよ!
299 17/09/18(月)16:57:47 No.453803068
>うろたえると受けることも忘れて全部避けちゃうのがバカだからな… せめてガードでもしながらうおーなんだこのパワーはって言ってくくれ…
300 17/09/18(月)16:57:53 No.453803078
>ニンジャは息も絶え絶えなのに悪魔超人っぽく大見得を切って去っていくのがいいよね ニンジャかっこいい......→オイオイオイ死んだわアシュラ の流れは酷すぎた
301 17/09/18(月)16:57:55 No.453803090
バカはプロレス以外の立ち振舞いまで含めていっそ清々しいからな…
302 17/09/18(月)16:58:06 No.453803112
>超人強度って上げれるの? 現状悪魔騎士編の冒頭のセリフからすると生涯普遍 ただそれは数十年から数千年程度の寿命での話で億年単位だと話が変わるかもしれない でも始祖編終わって億年単位はもう出ないだろうからしれっと設定変更も無さそうだな
303 17/09/18(月)16:58:35 No.453803182
>せめてガードでもしながらうおーなんだこのパワーはって言ってくくれ… うおーなんだこのパワーは(避ける)
304 17/09/18(月)16:58:58 No.453803236
始祖は完璧の理念に基づくあやつが見繕った10人の精鋭だからな… 相手に合わせるプロレスなんて下等のやる事よ
305 17/09/18(月)16:59:22 No.453803292
スモウは確定として後は国辱辺りが生存ラインかなあ ベンキもクックも外伝で良い所見せ終わったし格上相手に生かす理由もない
306 17/09/18(月)17:00:05 No.453803379
ギアマスター「あの、勝ったけど…」 アリス「ウンコくせー!風呂入ってこい!」 ヘイル「カキカキ~やーいウンコウンコ~」 パイレート「エンガチョ、バリア!」
307 17/09/18(月)17:00:09 No.453803389
始祖が億年単位鍛えても増えてないから普遍とみて構わんと思う サタンの契約みたいに1人倒せば1万アップとかジェロニモみたいにみんなから10万譲渡(耐えきれず死)とかあるけど
308 17/09/18(月)17:00:13 No.453803404
基本的にプロレス大得意なサイコだけど 流石に自分が唯一始祖で一番と誇ってる握力に触れられるとガチギレするという ついでに自虐も飛び出す
309 17/09/18(月)17:00:19 No.453803420
ジャスティスおじさんはプロレスの範疇内でさらに独自ルールを課してるから あまり参考にしてはいけない
310 17/09/18(月)17:00:20 No.453803425
>なんか本気でバカはプロレスできなくて場を盛り下げるみたいなこと思ってるのいるよね サイコマンみたいにもしかして倒せる?みたいな雰囲気一切出さずに叩き潰す自由な男だから…
311 17/09/18(月)17:00:34 No.453803456
>バカはプロレス以外の立ち振舞いまで含めていっそ清々しいからな… 登場から退場まで自分のルールだけで動いてるように見える
312 17/09/18(月)17:00:39 No.453803477
>スモウは確定として後は国辱辺りが生存ラインかなあ 1勝3敗1分け(死亡)くらいかなと
313 17/09/18(月)17:00:53 No.453803510
>なんか本気でバカはプロレスできなくて場を盛り下げるみたいなこと思ってるのいるよね そう思ってるやつだってそりゃいるだろ
314 17/09/18(月)17:02:19 No.453803709
ジェロニモの超人強度は移植した超人心臓が元々86万あったのかな?
315 17/09/18(月)17:02:31 No.453803745
2週目で力づくでフェイバリット破って実力差見せつけたのにまだティーパックマンで倒せるかもと思ってた奴が居るし ヘイルマンは本当相手を引き出すのが上手い…
316 17/09/18(月)17:02:34 No.453803759
バカはプロレススーパースター列伝でいったらカール・ゴッチだから… 強すぎて試合が組まれなくなって収入減っても「私は落ちぶれたとは思わん」と黙々と鍛錬を続けるタイプだから…
317 17/09/18(月)17:03:36 No.453803928
圧倒的な実力差があっても気構え等の要因で逆転が起こることもある あるんだがそれができるのも一流の一握りでまだ研鑽の足りてない超人では無惨な結果に
318 17/09/18(月)17:03:53 No.453803974
>2週目で力づくでフェイバリット破って実力差見せつけたのにまだティーパックマンで倒せるかもと思ってた奴が居るし >ヘイルマンは本当相手を引き出すのが上手い… ティーパックマンの頑張りを見て本気で応援したくなっただけだけど…
319 17/09/18(月)17:04:05 No.453804015
プロレスとして若手に格の違いをみせるために制裁試合したんじゃなくて自分ルールの素って漫画だと内心がわかってしまうからな
320 17/09/18(月)17:04:13 No.453804041
馬鹿はプロレスできないアホなんじゃなくて あれが馬鹿のプロレスっていうのはわかる でも加減しろ莫迦とは思う
321 17/09/18(月)17:04:17 No.453804054
>2週目で力づくでフェイバリット破って実力差見せつけたのにまだティーパックマンで倒せるかもと思ってた奴が居るし >ヘイルマンは本当相手を引き出すのが上手い… 勝つとは思ってないけど流石にティーバックぶん回す以外になんか奥の手はあるだろと思ってた 無かった
322 17/09/18(月)17:04:38 No.453804118
>ギアはどうにか圧勝して欲しい >ベンキマンが嫌いな訳ではないけどメンバーがベンキマンに負けたという事実を抱えたまま六槍客をこの先戦わせていくのはあまりにも 俺もギアには勝って欲しいけどベンキってこの5人の中で一番強いイメージがある
323 17/09/18(月)17:04:42 No.453804125
超人強度は強さの目安としてあまりアテにはならないとはいえ やはり無いよりはあった方がいいよね…
324 17/09/18(月)17:05:00 No.453804177
ティーパックマンまじ頑張ったからな…頑張ったよ…
325 17/09/18(月)17:05:25 No.453804247
茶の葉っぱが散ってるの見てあぁここから奥の手が来るのかと思った 何も無かった
326 17/09/18(月)17:06:02 No.453804357
>超人強度は強さの目安としてあまりアテにはならないとはいえ あてにならないって言ってるの読者だけで ゆで的にはずっと絶対値として描いてる気がする…
327 17/09/18(月)17:06:32 No.453804444
>ギアマスター「あの、勝ったけど…」 >アリス「ウンコくせー!風呂入ってこい!」 >ヘイル「カキカキ~やーいウンコウンコ~」 >パイレート「エンガチョ、バリア!」 初代のアニメならこんな寸劇入りそうだ
328 17/09/18(月)17:06:34 No.453804453
>あるんだがそれができるのも一流の一握りでまだ研鑽の足りてない超人では無惨な結果に というか正義超人全般ボワァできなきゃあんな結果が妥当なんだろう
329 17/09/18(月)17:07:11 No.453804565
>ゆで的にはずっと絶対値として描いてる気がする… わざわざ無量大数編で超人強度が上がるからお前ら危険なんだよ!死ね!ってやってたしなぁ
330 17/09/18(月)17:08:07 No.453804754
新人超人が即惨殺な中で超人強度足りないながらもがんばった ヘイルマンは惨殺してなかったけど
331 17/09/18(月)17:08:12 No.453804764
超人強度とかパワー面ばっか言われるけど技量とかその辺でも普通に大差あるっぽくておつらい
332 17/09/18(月)17:08:17 No.453804774
>わざわざ無量大数編で超人強度が上がるからお前ら危険なんだよ!死ね!ってやってたしなぁ サイコがわざわざターボ犠牲にして測定するぐらい大事な要素だよね
333 17/09/18(月)17:08:42 No.453804845
メタ目線で考えるとベンキマンのデザインは惨殺しやすそうだなって カレクックや楓みたいな人型だとグロになりそうだし
334 17/09/18(月)17:09:06 No.453804923
>俺もギアには勝って欲しいけどベンキってこの5人の中で一番強いイメージがある 強さだけならウルフマン、そのウルフが現役引退の現時点では残虐ファイトのカレクックが上だろうけどベンキマンには強さとは別の得体のしれない不気味さがあると思う
335 17/09/18(月)17:09:43 No.453805023
超人強度も低すぎると人間とあまり変わらない存在になっちゃうし ジェロニモ…
336 17/09/18(月)17:10:48 No.453805204
>サイコがわざわざターボ犠牲にして測定するぐらい大事な要素だよね ボワァ…したら牛で8000万超え つまりネプキンかるく越えてマンモスすら超える強さになっちゃうのは危険視されて当然
337 17/09/18(月)17:10:52 No.453805213
ベンキマンはビジュアルだけでも今リングにいる中である意味一番不気味だ