虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三連休... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/18(月)12:21:35 No.453755039

    三連休だからテレビシリーズとコレ観たんだけど急にロボットアニメになったんですけど!?

    1 17/09/18(月)12:22:53 No.453755247

    劇場版はかなりあじが違うからな…

    2 17/09/18(月)12:24:39 No.453755567

    原作ストーリーはやっぱり面白いなって…

    3 17/09/18(月)12:26:02 No.453755826

    映画単品としてはジュブナイルとして好きだけどモーパイの映画としては…

    4 17/09/18(月)12:26:38 No.453755933

    良質なおねショタ映画

    5 17/09/18(月)12:29:11 No.453756395

    画風が変わったのもびっくりだよ

    6 17/09/18(月)12:29:40 No.453756486

    どうせまたショタが女の子なんでしょ?って思ったら本当にショタだった… ショタの海パンいいよね…

    7 17/09/18(月)12:30:12 No.453756589

    なんかTV版と違う… …ヒリが何言ってるか分かんないねぇ! 百合だこれ!いやオネショタだこれ! 潜水服?…いや、ロボじゃねーか! だいたいこんな感想だった

    8 17/09/18(月)12:33:25 No.453757165

    1話から黄金の幽霊船編まではマリカが年相応の女の子っぽくて可愛い 劇場版は大人っぽくなってイケメンにもなってた…これはこれでいい

    9 17/09/18(月)12:33:36 No.453757205

    後半ショタが潜水艦に乗る辺りで完全にモーパイじゃなくなってオリジナルロボアニメが始まってうn!?ってなった…

    10 17/09/18(月)12:34:15 No.453757319

    TVシリーズから期待するものとは少し違った

    11 17/09/18(月)12:34:33 No.453757396

    映画面白いのか プライムにあったし見てみようかな

    12 17/09/18(月)12:34:44 No.453757417

    存分にオネショタするマリカいいよね… お前そんな性格だったっけ?

    13 17/09/18(月)12:36:37 No.453757756

    >映画面白いのか >プライムにあったし見てみようかな モーパイのメンツがゲスト出演する映画くらいに考えていた方がいい

    14 17/09/18(月)12:37:42 No.453757930

    部長達のネタ抜きのレズにはうへ…ってなった 所詮俺はファッション百合だった

    15 17/09/18(月)12:38:12 No.453758010

    最近改めて見返す機会があったが TVシリーズ本編でも前半中盤後半で毛色変わる感じしたな 劇場版も言わずもがな 俺は全部好きだけども

    16 17/09/18(月)12:39:25 No.453758241

    テレビは前半のノリでずっとして欲しかったな 後半も好きだけど

    17 17/09/18(月)12:40:34 No.453758446

    かくめい!バンザーーイ!

    18 17/09/18(月)12:40:51 No.453758509

    テレビシリーズ後半のオリジナル部分もモーパイ…?って感じはあったし… ノリノリで歌うチアキchangは可愛かったけど

    19 17/09/18(月)12:41:39 No.453758646

    劇場版はチアキちゃんの出番すくないんですけど!!

    20 17/09/18(月)12:43:13 No.453758927

    原作版の自分の立場最大限に悪用するグリューエルも見たかった

    21 17/09/18(月)12:43:38 No.453758988

    鉄の髭がキャラ濃すぎる…何してんだ親父

    22 17/09/18(月)12:44:36 No.453759154

    モーパイもスパクロにでも来ないかな…

    23 17/09/18(月)12:46:05 No.453759393

    劇場版は彼方くん視点から描かれてるのでTV版よりマリカが色っぽくなってるっていうのはなるほどとなった

    24 17/09/18(月)12:48:45 No.453759835

    亜空間潜航で弁天丸とアドヴァジーレが離れていくシーンは何度見てもいい

    25 17/09/18(月)12:51:10 No.453760267

    ロボが変形するシーン嫌いじゃないぜ

    26 17/09/18(月)12:51:26 No.453760315

    やっぱり小松未可子は最高だな…ってなるアニメ

    27 17/09/18(月)12:52:43 No.453760550

    ナデシコと劇場版ナデシコくらい話が違う

    28 17/09/18(月)12:53:19 No.453760658

    さんざん丁寧に地味系SFしてたからこそ変態機動が際立つアニメ

    29 17/09/18(月)12:54:11 No.453760804

    ケンジョーがチアキちゃん用のバルバルーサ船長服を用意してたのかなと考えると微笑ましくも切なくもある

    30 17/09/18(月)12:55:24 No.453761050

    俺は好きだぜ

    31 17/09/18(月)12:57:23 No.453761433

    哀れユグドラシル

    32 17/09/18(月)12:57:38 No.453761476

    >さんざん丁寧に地味系SFしてたからこそ変形ロボットが際立つアニメ

    33 17/09/18(月)12:58:40 No.453761681

    >哀れユグドラシル そういえばユグドラシルってどうなったんだ? 週刊誌に記事が載っただけ?

    34 17/09/18(月)13:00:44 No.453762023

    いいよねサトタツアニメ

    35 17/09/18(月)13:01:58 No.453762258

    艦橋の作りは劇場版の方が好きだな TV版はちょっと広すぎないかこれって印象だったから

    36 17/09/18(月)13:02:38 No.453762407

    だらだら1年ぐらい見ていたかった

    37 17/09/18(月)13:06:17 No.453763146

    佐藤竜雄の最後のヒット作か… これ以降なんか作ってたっけ?

    38 17/09/18(月)13:07:19 No.453763415

    前期でアトムザビギニングやってたよ

    39 17/09/18(月)13:12:30 No.453764569

    みんなショタの話題してなくて悲しい… かなりあざといショタだと思うだけどなカナタくん