虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/18(月)11:01:14 たまにやる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/18(月)11:01:14 No.453743135

たまにやる

1 17/09/18(月)11:02:40 No.453743326

病院行け 頭のだぞ

2 17/09/18(月)11:02:40 No.453743330

このあと切れ端をそっとライスに乗せる

3 17/09/18(月)11:05:02 No.453743688

おいしい! 切れ端ライスおいしい!

4 17/09/18(月)11:05:30 No.453743754

わかりすぎてつらい

5 17/09/18(月)11:11:07 No.453744523

>病院行け >頭のだぞ 若い子にはわかってもらえないと思うが年をとると本当にやるんだ

6 17/09/18(月)11:11:39 No.453744584

既に投げ捨てる時点でおかしいとは思ってるんだが止まらない

7 17/09/18(月)11:15:02 No.453745061

卵でよくやる

8 17/09/18(月)11:17:47 No.453745463

これやると数時間ご飯食べれなくなるよ

9 17/09/18(月)11:18:37 No.453745565

切れ端をひっくり返すのが先なおかげで何度間違えても被害がないのが救い

10 17/09/18(月)11:19:15 No.453745652

ファーストフード店でゴミ箱に氷投入しちゃう事はある

11 17/09/18(月)11:19:26 No.453745684

>若い子にはわかってもらえないと思うが年をとると本当にやるんだ 施設行け

12 17/09/18(月)11:20:08 No.453745784

だからこうしてベッドに携帯投げない習慣を付ける

13 17/09/18(月)11:21:22 No.453745968

若くてもやる

14 17/09/18(月)11:21:43 No.453746022

そのうちアクセルとブレーキ踏み間違えそうな老人だな

15 17/09/18(月)11:22:50 No.453746185

片手で卵を割るときたまにやる テンポよく三角コーナーに中身を出してゴミ箱に殻を捨ててようやく気付く

16 17/09/18(月)11:23:18 No.453746249

洗濯物を洗濯機じゃなくてゴミ箱に入れたことあるよ

17 17/09/18(月)11:23:25 No.453746261

カップ麺をベッドに投げ捨ててスマホを食べる

18 17/09/18(月)11:24:12 No.453746377

>若くてもやる 10代の頃からやってた…

19 17/09/18(月)11:27:18 No.453746811

ごはん茶碗に味噌汁を汁椀に米を盛ってたことはあった

20 17/09/18(月)11:27:33 No.453746847

多忙で意識が他にいってるか疲労状態で誰でもなる

21 17/09/18(月)11:30:50 No.453747352

>カップ麺をベッドに投げ捨ててスマホを食べる スマホ啜るの難しいよね…

22 17/09/18(月)11:31:02 No.453747392

なったことねぇーよという人ほど いざやったときに自らの万能感が粉々に打ち砕かれるから 気を強く持ってね

23 17/09/18(月)11:31:25 No.453747453

仕事から帰って来てコンビニ弁当のふた開けて軽くチンしていざ食べようとしたらレンジの中に蓋しかなかった

24 17/09/18(月)11:32:26 No.453747604

疲れてるとね…

25 17/09/18(月)11:33:20 No.453747750

内鍵とかこんな感じだと思う

26 17/09/18(月)11:34:09 No.453747885

料理してるときに延々と野菜の下ごしらえしてると一回はやる

27 17/09/18(月)11:34:14 No.453747897

タバコのフィルターに火を着けるのは稀にやる

28 17/09/18(月)11:34:38 No.453747962

疲れてると本当に脳がバグる

29 17/09/18(月)11:34:48 No.453747996

コンビニでレシート入れる所にお釣り入れたことある

30 17/09/18(月)11:35:01 No.453748038

ゴミ箱の方に中身の方を持っていった時点でピクッとする

31 17/09/18(月)11:35:18 No.453748080

やりかけることはあれど 実際にやらかしたことはまだない

32 17/09/18(月)11:35:19 No.453748081

卵の黄身を三角コーナーに殻をゴミ箱にシュートしたことはあった

33 17/09/18(月)11:35:26 No.453748101

卵でやったことはある

34 17/09/18(月)11:35:37 No.453748130

会計してお釣りも商品も持たずに店出たことはある 俺は何がしたいの?

35 17/09/18(月)11:35:57 No.453748175

お釣りを財布のお札入れるところに流し込んだ時は嘘だろってなった 店員も何その使い方…って目で見てた

36 17/09/18(月)11:36:32 No.453748268

ふたつ考え事してると入れ替わる

37 17/09/18(月)11:37:08 No.453748352

>会計してお釣りも商品も持たずに店出たことはある >俺は何がしたいの? 会計せずに商品持って出るよりはまあ…

38 17/09/18(月)11:37:29 No.453748403

スマホ冷蔵庫に入れたことはあった

39 17/09/18(月)11:38:10 No.453748509

>卵の黄身を三角コーナーに殻をゴミ箱にシュートしたことはあった そして消える白身

40 17/09/18(月)11:38:14 No.453748521

やば…やば…わかんないね…

41 17/09/18(月)11:38:44 No.453748590

むしろやらないって人が病院行って欲しい 医学の発展のために

42 17/09/18(月)11:40:11 No.453748808

俺はゴミをしばらくその辺にほっとくからこういうミスは無いな

43 17/09/18(月)11:40:12 No.453748811

アイスのふたあけてカップの方をゴミ箱にいれるのはたまにやる

44 17/09/18(月)11:40:43 No.453748893

ショートサーキット

45 17/09/18(月)11:41:18 No.453748981

>スマホ冷蔵庫に入れたことはあった テレビのリモコンなら入れた

46 17/09/18(月)11:42:21 No.453749124

生ごみ入れはあるけどゴミ箱にはやったことない

47 17/09/18(月)11:43:00 No.453749213

習慣化マクロが間違えて構築されてるからもう1回意識して組み直さないとだめ

48 17/09/18(月)11:43:07 No.453749236

これ欠片もあるある!ってならないんだけど そんなに共感できる人多いの・・・?ヤバくない?

49 17/09/18(月)11:43:26 No.453749273

トイレに行こうとして冷蔵庫開けた位だな

50 17/09/18(月)11:43:42 No.453749310

ボッシュート

51 17/09/18(月)11:43:50 No.453749320

人間の脳は別のこと考えながらこういうことしてるとゴミ箱側の手に持っているものを無意識に捨てることがあるって聞いた したことない人はご飯食べる!ってなったらそれまっしぐらの子とかかな

52 17/09/18(月)11:44:58 No.453749492

熱出してる時は飴をゴミ箱にシュートしたりコップにご飯盛ってお椀に茶入れたりする

53 17/09/18(月)11:45:07 No.453749503

以前似たようなスレでベッドに味噌汁を投げた「」が3人出てきて耐えられなかった…

54 17/09/18(月)11:45:10 No.453749510

なったことない人も三日徹夜してみれば体験できるんじゃないか

55 17/09/18(月)11:45:21 No.453749533

ずっと使った後のティッシュを握りしめてるのの逆パターンなのかな

56 17/09/18(月)11:45:38 No.453749574

やらないって奴はやった事に気付いてないだけに決まっている

57 17/09/18(月)11:46:40 No.453749728

脳がバグることってあるよね 分かってるのに硬直する

58 17/09/18(月)11:47:23 No.453749827

みんなブラック企業で働きすぎじゃない?

59 17/09/18(月)11:47:54 No.453749885

疲れたり考えごとをしていたりすると起きやすい 些細な取り違えよ

60 17/09/18(月)11:48:14 No.453749936

ベッドにカップ麺は匂いが取れなくてしんどかったなあ

61 17/09/18(月)11:49:21 No.453750073

まんが喫茶で徹夜で漫画読んでたあと トイレの手洗い場でおしっこしたことぐらいならあるけど これは無いわ、病院いけ

62 17/09/18(月)11:49:26 No.453750085

橋渡ってるとき間違えてスマホぶん投げないようにすごく気を付ける

63 17/09/18(月)11:50:02 No.453750159

ベッドに汁物シュートは俺もわかんねえ… ベッドに物投げる癖があるとそうなるのか

64 17/09/18(月)11:50:16 No.453750189

ソフトコンタクトレンズでこれやらかしたことある

65 17/09/18(月)11:50:29 No.453750216

仕事中にトイレいきてーと思いながら作業して 一区切りついてやっとトイレいくかってなるとき 立ち上がった瞬間その場でチャックおろしたりはあるよね?

66 17/09/18(月)11:50:52 No.453750266

ベッドはやばい というかベッドと食卓が近すぎる

67 17/09/18(月)11:52:11 No.453750451

部屋にテーブル無いのか

68 17/09/18(月)11:52:18 No.453750463

>なったことねぇーよという人ほど >いざやったときに自らの万能感が粉々に打ち砕かれるから >気を強く持ってね いいか本当にこのレスよく読んでおけよ ああ…あああ~~~……ってなってそのまま膝から崩れ落ちてボロボロ涙が出るんだぞ

69 17/09/18(月)11:53:03 No.453750575

お昼におかず温めようと思って電子レンジを開けたら朝食べるつもりだった明太子が入ってたよ

70 17/09/18(月)11:53:38 No.453750658

なんでそんなに偉そうなんだよ

71 17/09/18(月)11:54:01 No.453750712

経験ゼロだとよくある事で笑えないのか

72 17/09/18(月)11:54:02 No.453750713

>ああ…あああ~~~……ってなってそのまま膝から崩れ落ちてボロボロ涙が出るんだぞ 病院ラインを軽々飛び越え過ぎて却って助かるな…

73 17/09/18(月)11:54:20 No.453750751

ドリンクバーで氷を隣のもうひとつの氷入れに移し替えたことならある 30秒ぐらい続けたところで気づけたから良かったけど

74 17/09/18(月)11:54:57 No.453750844

ファミレス長居してると コーヒーフレッシュをあけてゴミ箱に流すとかやる

75 17/09/18(月)11:55:13 No.453750878

スレ画の状況に関していえば俺は切れ端の部分を完全に切り離せない場合が多いのでなったことがない というかあの切れ端を完全に切り離せないの嫌いだったんだけどもしかしてこういう状況への対策だったりするんだろうか

76 17/09/18(月)11:57:02 No.453751128

ベッドにスマホ放り投げようとしたら間違えてお湯の入ったカップラーメン投げちゃうのいいよね よくない

77 17/09/18(月)11:58:01 No.453751285

右手保留左手ゴミ箱みたいなルーチンができていると逆の持ち方でスレ画になる

78 17/09/18(月)11:58:02 No.453751287

お湯入れたカップ麺とスマホ同時に持つなや!

79 17/09/18(月)11:58:03 No.453751294

右手と左手で同時に別の仕事させようとするとバグる

80 17/09/18(月)11:58:36 No.453751353

こないだガラガラガラ………ごくんをやって俺は一体何を…?ってなった

81 17/09/18(月)11:59:10 No.453751432

>スレ画の状況に関していえば俺は切れ端の部分を完全に切り離せない場合が多いのでなったことがない そういえば俺も完全に切り離せたことがほとんど無い

82 17/09/18(月)12:00:04 No.453751600

領収証お財布にしまうとひとあんしん おきゃくさーん!!

83 17/09/18(月)12:00:26 No.453751659

若い頃トリートメントを付けようとして間違えてシャンプーを付けてしまって流す→シャンプーを付けてしまって流すを三連続でやって自分の脳を疑った

84 17/09/18(月)12:00:47 No.453751717

洗濯機に下着入れるつもりが便器に入れた事ならある

85 17/09/18(月)12:01:18 No.453751783

フィルム剥がしたカップ麺とかは稀に本体の方ゴミ箱に投げてしまいそうになる

86 17/09/18(月)12:01:51 No.453751868

投げるのを やめろ

87 17/09/18(月)12:01:59 No.453751892

うどん屋で会計前に食べ始めてしまって焦ったことはあるな

88 17/09/18(月)12:02:08 No.453751915

なんかしながら考え込むタイプが危険 妄想アニメ考えながら料理してたらネギの緑全部鍋にいれて白いところ捨てたりする

89 17/09/18(月)12:02:14 No.453751924

>お湯入れたカップ麺とスマホ同時に持つなや! ケツポケに財布入れてるじゃん 座るとき不快だから財布取り出すじゃん ベッドにカップ麺投げるじゃん なんで?

90 17/09/18(月)12:02:57 No.453752036

確かに買い物してお釣りもらった後に何も持たずに出ようとした事は何回かあるな

91 17/09/18(月)12:03:10 No.453752063

ゴミ箱投入はないけど一か月連日23時終業だったころはチンしてご飯にかけた後冷凍庫に入れるを繰り返してたなぁ まだ20のころだけど

92 17/09/18(月)12:03:19 No.453752089

人間のメモリってカスだから処理が下手な人はよくフリーズすんだよな

93 17/09/18(月)12:03:38 No.453752140

こういう取り違えをやりかけたもしくはやっちゃった時には いやいや違う違う!俺が今やろうとしてるのは…ってわざわざ声に出して 自分の脳に自分がすべき事を叩き込むようにしてる 端から見れば病院行け頭のだぞ案件なのは分かってる

94 17/09/18(月)12:03:57 No.453752195

ゴミ箱に洗濯物いれたりやるよね

95 17/09/18(月)12:04:00 No.453752200

マルチタスクが急にシングルタスクになる結果大惨事

96 17/09/18(月)12:04:44 No.453752323

最近だといつの間にか職場PCのファイル全部ゴミ箱に入れてて気づいた時には消えてた

97 17/09/18(月)12:04:59 No.453752361

疲労が溜まってて寝不足だと脳は普通に誤作動するよ

98 17/09/18(月)12:05:04 No.453752377

>ゴミ箱に洗濯物いれたりやるよね 俺の部屋はゴミ箱が遠いからそういう間違いは起きない

99 17/09/18(月)12:05:27 No.453752433

いいよね3回くらい確認コマンド出るのに無意識に突破して重要ファイル削除

100 17/09/18(月)12:05:39 No.453752464

何にも疲れてない平常時にやり始めたら病院へ!

101 17/09/18(月)12:05:46 No.453752485

>最近だといつの間にか職場PCのファイル全部ゴミ箱に入れてて気づいた時には消えてた オオオ イイイ

102 17/09/18(月)12:05:47 No.453752489

ガッテン案件になりそうだ

103 17/09/18(月)12:05:48 No.453752491

帰宅時に家の前の自販機で飲み物を買おうとして硬貨投入口に鍵を差し込む

104 17/09/18(月)12:06:03 No.453752536

カップ麺をベッドに投げる「」はたまに聞く

105 17/09/18(月)12:06:06 No.453752543

>最近だといつの間にか職場PCのファイル全部ゴミ箱に入れてて気づいた時には消えてた 故意としか思えない…

106 17/09/18(月)12:06:34 No.453752618

>最近だといつの間にか職場PCのファイル全部ゴミ箱に入れてて気づいた時には消えて 俺はShift+delで消してるから問題ないぜ!

107 17/09/18(月)12:07:27 No.453752746

だからこうして切り離さず一緒にしておく

108 17/09/18(月)12:07:50 No.453752800

クリーニング屋にとってよくある案件なんだろうかカップ麺地図の布団

↑Top