虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バトル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/18(月)01:37:55 No.453694292

    バトルモノで技の解説させるのはやっぱ難しいね

    1 17/09/18(月)01:39:07 No.453694486

    なにかを蹴ってってお前

    2 17/09/18(月)01:39:15 No.453694502

    エロ漫画にも通じるものがある

    3 17/09/18(月)01:41:21 No.453694862

    突然声に出されて説明されても困る…

    4 17/09/18(月)01:46:19 No.453695736

    考えてるタイプの吹き出しだったらいいのか? そもそも解説がふわふわしてる

    5 17/09/18(月)01:49:58 No.453696373

    忍空は勢いで読むタイプの漫画だから… バトル中の解説を読みこむタイプの漫画じゃないから…

    6 17/09/18(月)01:50:59 No.453696539

    アニメ版と全然違うらしいな

    7 17/09/18(月)01:53:59 No.453697082

    何かをって言うか何もない空中から急降下してること多くない…? アニメだけなんだろうか

    8 17/09/18(月)02:00:23 No.453698167

    空圧飛拳で周囲に高層物がないと使えない弱点解消しつつ威力も上がったけど むしろ空圧拳デフォで併用すべき技だよな

    9 17/09/18(月)02:02:19 No.453698478

    >アニメ版と全然違うらしいな アニメだと胸貫いて介錯したけど原作だと手刀で首をはねる いやその他基本設定が大分違うんだけど

    10 17/09/18(月)02:12:38 No.453699816

    黄純が裏切ってたりアニメはかなり自由

    11 17/09/18(月)02:14:06 No.453699998

    >忍空は勢いで読むタイプの漫画だから… >バトル中の解説を読みこむタイプの漫画じゃないから… ブリーチもその類だと思うんだけど忍空と違ってボロカスなのはなんでなんだろう

    12 17/09/18(月)02:16:51 No.453700295

    空飛拳しょぼすぎ問題

    13 17/09/18(月)02:17:00 No.453700314

    >ブリーチもその類だと思うんだけど忍空と違ってボロカスなのはなんでなんだろう 話進まないからですかね…

    14 17/09/18(月)02:18:13 No.453700447

    ブリーチは能力解説の前にストーリーがグズグズじゃねーか!

    15 17/09/18(月)02:19:31 No.453700589

    単純に忍空に知名度が無いからじゃ…

    16 17/09/18(月)02:19:37 No.453700604

    キャラも何したいのかよく分からないし…

    17 17/09/18(月)02:19:59 No.453700645

    >単純に忍空に知名度が無いからじゃ… ヘイボーイ 子供はもう寝る時間だぜ!

    18 17/09/18(月)02:20:16 No.453700672

    >単純に忍空に知名度が無いからじゃ… ハハハこやつめ

    19 17/09/18(月)02:20:27 No.453700695

    BLEACHと比べたらそりゃね

    20 17/09/18(月)02:20:45 No.453700728

    そもそも忍空はストーリーもひどいのでは

    21 17/09/18(月)02:21:17 No.453700790

    いつの作品だと思ってるんだよ 同じ時期に連載してたならともかくそりゃそうだろ

    22 17/09/18(月)02:22:07 No.453700866

    連載時に産まれてないレベルのキッズがこんな時間に起きてんのかよ…

    23 17/09/18(月)02:22:35 No.453700915

    これは俺の中ではギャグ漫画のカテゴリに入ってる

    24 17/09/18(月)02:22:41 No.453700925

    原作の方って言われたらまぁうん

    25 17/09/18(月)02:22:55 No.453700959

    忍空はストーリーも大分ふわふわしている 敵も着地点も良くわからないまま話が進むし 結局12人全員出たの?

    26 17/09/18(月)02:23:04 No.453700970

    ブリーチは本当に長すぎた… 三分の一も要らない…

    27 17/09/18(月)02:23:14 No.453700986

    連載当時から忍空否定派だったのに後年忍空セカンドまでウルジャンで読む羽目になったのが俺だ 電子書籍だとサラッと飛ばすんだけど紙だとなんとなく読んじゃう

    28 17/09/18(月)02:24:25 No.453701127

    いやあ当時としても知名度微妙じゃないか忍空 DBとかがやってた時期だからもあるだろうけど

    29 17/09/18(月)02:25:02 No.453701184

    >いやあ当時としても知名度微妙じゃないか忍空 >DBとかがやってた時期だからもあるだろうけど 仮にも当時でアニメ化してたのに…

    30 17/09/18(月)02:25:50 No.453701261

    うますぎてふりかけがほしいやあは名言

    31 17/09/18(月)02:26:06 No.453701289

    アニメやってりゃ子供は皆知ってるレベルの時代だぞ

    32 17/09/18(月)02:26:07 No.453701292

    調べてみたら派生合わせて30巻越えてたのね… めっちゃ多いな…多いはず…

    33 17/09/18(月)02:26:26 No.453701325

    忍空はアニメとウルジャンでやってたやつしかしらない

    34 17/09/18(月)02:27:18 No.453701433

    忍空自体の知名度はあるけどアニメの印象が強くて原作は良く知らないってパターンはあると思う

    35 17/09/18(月)02:27:32 No.453701455

    アニメやってた頃に一巻だけ買ってイマイチ合わなかった記憶がある

    36 17/09/18(月)02:27:41 No.453701475

    オイオイいつからここは乳離れも怪しいお子様たちの預かり所になったんだい?

    37 17/09/18(月)02:28:18 No.453701542

    >忍空自体の知名度はあるけどアニメの印象が強くて原作は良く知らないってパターンはあると思う まぁその点は否定しない…

    38 17/09/18(月)02:29:34 No.453701679

    オープニングが名曲すぎて当時の子供はみんな歌えるレベル

    39 17/09/18(月)02:30:21 No.453701750

    まぁアニメの印象が強いよね… オープニングいいよね…

    40 17/09/18(月)02:30:22 No.453701754

    アニメは少年漫画って感じでいいね 漫画はなんかよくわからんかった当時

    41 17/09/18(月)02:30:24 No.453701757

    当時アニメでハマって漫画に手を出したらこれじゃないってなった

    42 17/09/18(月)02:30:30 No.453701767

    今本当の忍空を知るものは少ないからな…

    43 17/09/18(月)02:31:19 No.453701869

    どういう経緯でアニメ化したんだろう

    44 17/09/18(月)02:31:47 No.453701916

    漫画は戦が終わって一応は太平の世になったけど 戦争を忘れられない哀しい人間兵器たちがそこかしこで燻ってるて陰鬱な世界観だからな

    45 17/09/18(月)02:31:51 No.453701921

    アニメのOPだけ知ってるわ…

    46 17/09/18(月)02:31:53 No.453701923

    ジャンプはじめアニメの原作に手を出したらこれじゃない率の高さもすごかった… アニメは面白かった

    47 17/09/18(月)02:32:44 No.453702024

    忍空は作者のストーリーがあまりの糞すぎて 編集に丸投げしていたってのは聞いている

    48 17/09/18(月)02:33:04 No.453702059

    忍空のアニメっていつ頃だっけ…再放送は見た記憶あるんだけど…

    49 17/09/18(月)02:33:57 No.453702152

    原作無視して面白くなるならそれでいいよね 最近はあまり許されないけど

    50 17/09/18(月)02:34:07 No.453702176

    >考えてるタイプの吹き出しだったらいいのか? >忍空は勢いで読むタイプの漫画だから… この場合絵の説得力で見せるしかないんだよね 肝心の絵がこのザマなので…

    51 17/09/18(月)02:34:39 No.453702233

    アニメは知ってるけどスレ画はギャグ漫画にしか見えないぞ

    52 17/09/18(月)02:34:39 No.453702234

    説明せねばなるまい!

    53 17/09/18(月)02:34:56 No.453702264

    幽白の後番だったかな まあみんな見てたよね

    54 17/09/18(月)02:35:51 No.453702368

    どっちかというとリーダー伝たけしと同じ系列の印象がある ギャグだけど泣かせる演出も上手いみたいな

    55 17/09/18(月)02:35:59 No.453702386

    >アニメは知ってるけどスレ画はギャグ漫画にしか見えないぞ その感覚は正しいから安心しろ

    56 17/09/18(月)02:37:46 No.453702590

    なんとなくアニメに限って言えばワンピースがこれの後継みたいな印象がある

    57 17/09/18(月)02:38:06 No.453702636

    当時は気付かなかったけどお師さんの弟とかあの辺もろに北斗オマージュだったんだな

    58 17/09/18(月)02:38:15 No.453702652

    出来の良い漫画かと聞かれたらNOだけど 面白く読めちゃったから仕方がない

    59 17/09/18(月)02:38:25 No.453702668

    橙次が面白すぎる

    60 17/09/18(月)02:39:02 No.453702749

    アニメは酔っ払いの女幹部だけやたら強かった覚えがある

    61 17/09/18(月)02:39:11 No.453702770

    なんで人気でたのかわからない漫画だが きっと時代についていけてない俺が悪いのだろう

    62 17/09/18(月)02:39:16 No.453702775

    そしてこれに影響受けまくるナルト

    63 17/09/18(月)02:39:22 No.453702790

    >アニメやってりゃ子供は皆知ってるレベルの時代だぞ 七つの大罪のOPの口上が忍空ぽくて懐かしかった 実況も毎週忍空で埋まる

    64 17/09/18(月)02:39:36 No.453702819

    そういえば敵で出てきた奴らが 何故もともとの干支忍の隊長より強くなったか思い出せない

    65 17/09/18(月)02:39:50 No.453702851

    しらねえよハゲ 一人でマイノリティ気取ってろや

    66 17/09/18(月)02:40:44 No.453702940

    >アニメは酔っ払いの女幹部だけやたら強かった覚えがある 3将軍結局全員寝返ったな

    67 17/09/18(月)02:40:47 No.453702947

    クージャショーと叫びまくってた子供時代

    68 17/09/18(月)02:40:49 No.453702952

    くせえって言うか苦え!って感想は飼ってる猫が下痢したときにすごく良くわかった

    69 17/09/18(月)02:41:29 No.453703015

    お前鼻毛でてるぞは覚えている

    70 17/09/18(月)02:41:32 No.453703020

    >そしてこれに影響受けまくるナルト アニメ版の方がより強く受けてると思う

    71 17/09/18(月)02:42:04 No.453703090

    >>そしてこれに影響受けまくるナルト >アニメ版の方がより強く受けてると思う 絵も同系統だよね

    72 17/09/18(月)02:44:17 No.453703336

    巻き込まれた人が死にまくるわ隊長が元部下に苦戦するわストレス多い 原作の話ね

    73 17/09/18(月)02:44:57 No.453703422

    忍空のアニメはガキのときに見てたけど漫画の方は何か違うなって思って読まなかった

    74 17/09/18(月)02:46:45 No.453703638

    牧場の親父も殺されちゃうんだけどアニメは生きてたんだよね あんたは不死身かって息子に言われてた