17/09/18(月)00:22:09 強化外... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/18(月)00:22:09 No.453677318
強化外骨格いいよね…
1 17/09/18(月)00:23:59 No.453677765
今ってこんな滑らかに動くのか…
2 17/09/18(月)00:24:37 No.453677922
スケルトニクスいいよね…
3 17/09/18(月)00:26:08 No.453678319
ちゃんと装甲つけたらマジで使えるんじゃ
4 17/09/18(月)00:26:53 No.453678529
ごてごてしてるのいい…
5 17/09/18(月)00:28:47 No.453679081
ss298949.webm 長いの
6 17/09/18(月)00:31:07 No.453679697
もっと発展したら災害救助とかに使えるようになるんだろうか
7 17/09/18(月)00:34:01 No.453680495
潜水服はこんなんになるのかな
8 17/09/18(月)00:35:25 No.453680829
開発者が白久レイエス樹って名前なのは盛りすぎだと思う
9 17/09/18(月)00:35:28 No.453680844
足凄いね 竹馬みたいにフラフラしないんだ
10 17/09/18(月)00:36:21 No.453681055
スゲェ けどコケたら壊れそうでもある
11 17/09/18(月)00:36:24 No.453681071
https://www.youtube.com/watch?v=2MsElnhtFis 楽しそう
12 17/09/18(月)00:40:17 No.453682059
バランサーとかやっぱ入ってんのかな
13 17/09/18(月)00:40:50 No.453682186
かっけええ…
14 17/09/18(月)00:42:11 No.453682530
こういうのは見ててワクワクするよね
15 17/09/18(月)00:42:18 No.453682548
すげえランドメイトだ…
16 17/09/18(月)00:42:41 No.453682636
リンク機構だからパワー増幅とかはまだ出来ないのかな
17 17/09/18(月)00:42:46 No.453682661
脚の駆動考えると人の配置は下の方にならざる負えないか
18 17/09/18(月)00:42:53 No.453682689
エイリアン2のあれも近いか
19 17/09/18(月)00:43:18 No.453682803
ボトムズみたいなの出来ないかな…
20 17/09/18(月)00:44:34 No.453683114
あんまり駆動音しないのが意外
21 17/09/18(月)00:44:37 No.453683127
課題は人工筋肉とかでパワー増幅をさせるのと フィードバックを適度にカットする機構だな
22 17/09/18(月)00:44:49 No.453683173
こんなん装備したら誰だってファイティングポーズとる 俺だってそーする
23 17/09/18(月)00:45:14 No.453683274
>あんまり駆動音しないのが意外 モータとかでなく機械リンクだから 無電源
24 17/09/18(月)00:45:20 No.453683304
パワーかけすぎると人間のほうがバキバキになるもんな…
25 17/09/18(月)00:45:37 No.453683369
>パワーかけすぎると人間のほうがバキバキになるもんな… エヴァみたいになってしまう
26 17/09/18(月)00:45:45 No.453683407
>モータとかでなく機械リンクだから >無電源 電源無いんだ?!すげえ!
27 17/09/18(月)00:46:50 No.453683699
パワー増幅にしても重量抑えつつだとまだまだ開発に時間かかりそうだ
28 17/09/18(月)00:47:56 No.453683975
そのうちG3システムぐらいは作れるようになるのかな…
29 17/09/18(月)00:48:07 No.453684023
やっぱりまだ死ねん というかあと500年は生きたい
30 17/09/18(月)00:49:00 No.453684263
企画辞めちゃうみたいな話あったけどまだやってたのか
31 17/09/18(月)00:50:34 No.453684691
か、かっこいい……!!
32 17/09/18(月)00:50:59 No.453684800
武装神姫の後ろの人だこれ
33 17/09/18(月)00:51:49 No.453685016
サイトで過去の機体画像見るだけでワクワクが止まらない
34 17/09/18(月)00:51:52 No.453685033
>パワーかけすぎると人間のほうがバキバキになるもんな… その場合マスタースレイブじゃなくて動きの幅も増幅する形になるんじゃないかな
35 17/09/18(月)00:52:45 No.453685255
>モータとかでなく機械リンクだから 指だけ電源入ってるはず これイベントで下半身固定状態だけど一回乗って楽しかった
36 17/09/18(月)00:53:19 No.453685394
>モータとかでなく機械リンクだから >無電源 電源無しでここまでやれるとは マジですげぇぜ・・・レイエス!
37 17/09/18(月)00:53:37 No.453685470
>これイベントで下半身固定状態だけど一回乗って楽しかった 試乗できるのか 楽しそう
38 17/09/18(月)00:53:53 No.453685542
Intel入ってるんだ…
39 17/09/18(月)00:54:20 No.453685664
もっと改良していってこいつが重い石とか持てるようになったら災害派遣の決定版になりそうだ
40 17/09/18(月)00:55:16 No.453685873
白久・レイエス樹社長のあれか
41 17/09/18(月)00:55:54 No.453686018
四肢に人工筋肉が入ってからが本当のスタートだな
42 17/09/18(月)00:56:17 No.453686115
これ話題になってもフィギュアヘッズの名前全く出ないよね
43 17/09/18(月)00:56:55 No.453686275
>https://www.youtube.com/watch?v=2MsElnhtFis 100年先か… 今すぐ実現しないからと言って開発しない理由にはならないんだけどそれでもすごいな
44 17/09/18(月)00:57:08 No.453686329
試作機の一つが盗まれたりして敵として出て来そうだ…
45 17/09/18(月)00:57:45 No.453686469
まず現状だとマニュピレーターが何かをつかむ用途には見えないから作業用には使えないよね
46 17/09/18(月)00:57:48 No.453686480
いいですよね バイラテラル角
47 17/09/18(月)00:58:44 No.453686694
すごいなあ…近未来って感じだ!
48 17/09/18(月)00:59:27 No.453686845
>これ話題になってもフィギュアヘッズの名前全く出ないよね ゲーム自体あんま面白くないし…
49 17/09/18(月)00:59:46 No.453686896
でも機械的なリンクだけでここまでやれちゃうんだね コロンブスの卵的な発想だ
50 17/09/18(月)01:02:01 No.453687347
ということは純粋にパイロットのバランス感覚だけで立ってるのか
51 17/09/18(月)01:02:08 No.453687368
これマジで付けてると肩周り痛くなるんだよねそこあたりで上の機構全部支えてるから
52 17/09/18(月)01:02:42 No.453687495
ねえ、これ腰から下って必要なの?
53 17/09/18(月)01:03:58 No.453687752
すべての理由はカッコイイからに集約される
54 17/09/18(月)01:04:41 No.453687901
>ねえ、これ腰から下って必要なの? このタイプは上半身の機構をつなげてるから下半身ないとマジで重くて死ぬ
55 17/09/18(月)01:12:01 No.453689372
電源ついたガチのパワードスーツの方もサイバーダインって会社あるよね
56 17/09/18(月)01:12:08 No.453689399
ラグを体感できないくらいまで減らすのってどんくらい難しいんだろ
57 17/09/18(月)01:14:51 No.453689921
こういうのが活躍する未来っていうのもそう遠くなさそうだな
58 17/09/18(月)01:15:54 No.453690135
介護に使えるっていう触れ込みでパワードスーツ開発してる所もあるけど 未だに実用化には程遠い