虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • …敬老の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/18(月)00:00:00 [代理の代理の代理よ…被ったらこっちを消すわよ] No.453671557

    …敬老の日よ

    1 17/09/18(月)00:00:15 No.453671619

    ㏋!!

    2 17/09/18(月)00:00:30 No.453671670

    ぺたぎゅらぁ!

    3 17/09/18(月)00:00:45 No.453671721

    ほっぺにちゅ♡

    4 17/09/18(月)00:01:01 No.453671784

    ホームラン軒!

    5 17/09/18(月)00:01:21 No.453671863

    …四国の子は今台風が大変な状態よね

    6 17/09/18(月)00:03:19 No.453672350

    ほむらちゃんの所は大丈夫だったのかな☆

    7 17/09/18(月)00:03:50 No.453672483

    私のところは華麗に台風がそれたわ…

    8 17/09/18(月)00:03:53 No.453672502

    あたしのとこもあとちょっと雨が続いたら避難しないといけない水位まで来てたけど何とかなったよ…

    9 17/09/18(月)00:04:20 No.453672628

    (でも湿気が大変なことになってるのよね…)

    10 17/09/18(月)00:04:42 No.453672735

    床下浸水なのです!?

    11 17/09/18(月)00:05:06 No.453672870

    うちは午後になってから天気崩れてきて夕方から風でできて大変やわ

    12 17/09/18(月)00:05:36 No.453672981

    確か川が近かったわよね…川の氾濫は割と想像つかないから怖いのよね

    13 17/09/18(月)00:06:09 No.453673124

    (土嚢積んでる男子やフランスやイギリスの軍人たち)

    14 17/09/18(月)00:06:45 No.453673289

    危険を感じたらすぐに高台に逃げるんだよ☆

    15 17/09/18(月)00:07:24 No.453673486

    軍人さんの本来の形であって欲しい光景なのです

    16 17/09/18(月)00:10:58 No.453674452

    でも力持ちだけあって流石に早いわ…

    17 17/09/18(月)00:11:21 No.453674571

    タルト:陣頭指揮とりますぞー!!旗持って!

    18 17/09/18(月)00:11:24 No.453674580

    水位のデータをリアムタイムで観測してるけど 雨が収まってから下がりだしたからとりあえず一安心…かな 二本の河を目の前にしてるから結構ヒヤヒヤもんだね…

    19 17/09/18(月)00:12:03 No.453674743

    こちらも風が強くなってきたよキュプ su2027785.jpg su2027786.jpg su2027787.jpg 昼間に買い物ができたからいいけどね

    20 17/09/18(月)00:15:07 No.453675507

    うわぁいいなぁ焼きりんごいいなぁ アッサムとかキームンが特に合うんだよねぇ…

    21 17/09/18(月)00:15:13 No.453675527

    これがリンゴのピザ…美味しそうねこれ

    22 17/09/18(月)00:16:17 No.453675843

    キュゥベェサイズのキッチン☆可愛いかも☆

    23 17/09/18(月)00:19:08 No.453676606

    タルト:天使様ってお魚以外も作るんですな!

    24 17/09/18(月)00:19:32 No.453676706

    キュゥべぇが作るお魚☆

    25 17/09/18(月)00:20:02 No.453676814

    >キュゥベェサイズのキッチン☆可愛いかも☆ 確かにこれはアリかもしれないわ…脚立もいいけど

    26 17/09/18(月)00:20:33 No.453676926

    グルメなインキュベーターなら食い倒れしてる間にほむやんも楽出来たやろね

    27 17/09/18(月)00:20:37 No.453676945

    キリカ:買い込みすぎたお茶があるから淹れよう!

    28 17/09/18(月)00:21:29 No.453677151

    ピザは割と簡単だったからお勧めだよキュプ 今回はハチミツ抜きだったけど程よい甘さになったよ あと豚ひき肉とリンゴの相性は凄い良かったよ

    29 17/09/18(月)00:22:49 No.453677466

    へぇ…ひき肉使うんだなー

    30 17/09/18(月)00:23:35 No.453677660

    お肉とリンゴの相性…試した事はなかったわ これは私も挑戦してみましょう…トースターがあれば充分よね

    31 17/09/18(月)00:25:06 No.453678037

    ガスオーブンとかがあればさらに良かったよね☆

    32 17/09/18(月)00:25:28 No.453678143

    りんごは伝統的に豚肉と合わせることが多いねぇ 巻いて焼いてもいいしすりおろしてソースにすることも多いし…

    33 17/09/18(月)00:25:40 No.453678194

    我が家にあるけど…いえあったのよね 壊れて数年経過してるから…魚焼きグリルも

    34 17/09/18(月)00:26:53 No.453678528

    >…四国の子は今台風が大変な状態よね 『ぶっちゃけ、避難勧告は解除されたみたいなうけどね・・・っと、遅ればせながらド平坦なう』

    35 17/09/18(月)00:27:27 No.453678688

    そしてブラインドも壊れたわ…28年の寿命を終えて 引っ張り紐の繊維がこの湿気でダメになって一気に剥けたのよ… 金属ブラインド高いから次は別のにしようかしら…

    36 17/09/18(月)00:28:43 No.453679064

    警報が解除されたなら良かったわねキルスティン…コース考えたら今度は本当にインキュベーターが危険よね …こっちは今雨が凄い事になってきたわ急に

    37 17/09/18(月)00:30:54 No.453679644

    恭介父:土嚢で堤防って作れるんですな…

    38 17/09/18(月)00:32:29 No.453680070

    朝には通り過ぎてくれる予定なんだけど… 久しぶりに直撃するかな?キュプ

    39 17/09/18(月)00:33:25 No.453680330

    ブラインドの引き上げとかロールの巻き上げとかって ある時急に駄目になったりするからなんかいい仕組みないかなぁっていつも思うけど 結局今の仕組みが手っ取り早いんだよね…

    40 17/09/18(月)00:34:10 No.453680527

    台風18号…今このコースだからほぼ直撃よインキュベーター 右側だからかなり要注意よこれ… http://www.jma.go.jp/jp/typh/1718l.html

    41 17/09/18(月)00:35:14 No.453680789

    >結局今の仕組みが手っ取り早いんだよね… それを改良した品もあるけど…割とすぐにダメになるものも多いのよね 特にスラットの開け閉め…あれを凝ってるのはダメなもの

    42 17/09/18(月)00:37:10 No.453681284

    右側が強かったんだっけ風って☆

    43 17/09/18(月)00:37:58 No.453681472

    >http://www.jma.go.jp/jp/typh/1718l.html 『うは・・・こりゃ朝には関東、って言うか東北地方直撃なうね(エリヒンヤリ』

    44 17/09/18(月)00:40:20 No.453682069

    それにしても…摩擦部を繊維で巻いた紐で作ってこれだけ持つってよく考えたらタフよね su2027837.jpg

    45 17/09/18(月)00:41:26 No.453682333

    風は今年一番だけど雨はそうでもないのは山で遮られてるからかな?キュプ となると倒木とかありそうだね…

    46 17/09/18(月)00:41:52 No.453682447

    >『うは・・・こりゃ朝には関東、って言うか東北地方直撃なうね(エリヒンヤリ』 このコースだと北海道まで行く事になるのよね… 加速するから九州並みの被害は出ないと思うけど雨が心配ねこれ

    47 17/09/18(月)00:42:24 No.453682576

    雨は梅雨前線が刺激されるんだっけ☆

    48 17/09/18(月)00:43:11 No.453682779

    >su2027837.jpg あらー見事に寿命だねぇ

    49 17/09/18(月)00:46:37 No.453683645

    ここまで分かりやすく壊れてくれると…修理するという選択肢もなくなって迷いが消えるわよね 今度はもっと色気があるのに変えたいわ…

    50 17/09/18(月)00:48:11 No.453684049

    …まどかの部屋みたいにロールブラインドいいわよね su2027856.jpg

    51 17/09/18(月)00:48:54 No.453684240

    大きさ違うのは下に小さい窓がついてるからなんだよねこれ☆

    52 17/09/18(月)00:50:44 No.453684725

    カーテンかブラインドかで迷うのは…ブラインドは調光機能があるからなのよね でもカーテンは窓を開けたまま使用できるという長所…そして洗えるという長所があるのよね

    53 17/09/18(月)00:51:50 No.453685023

    窓ガラスにミラーフィルム貼っちゃおう☆

    54 17/09/18(月)00:52:21 No.453685152

    >窓ガラスにミラーフィルム貼っちゃおう☆ 色気が皆無だけど…案外それって機能的で間違いじゃないのよね

    55 17/09/18(月)00:53:40 No.453685483

    色気のあるブラインド… マミの抱き枕カバーをロールブラインドの改造して…とかではないよねキュプ

    56 17/09/18(月)00:55:32 No.453685930

    そろそろ時間ね…私寝るわ 今日は台風一過だけど非常に暑くなるみたいね…それじゃおやすみなさい

    57 17/09/18(月)00:55:57 No.453686026

    マミさんプリントだと別の意味で色気があるよ☆

    58 17/09/18(月)00:56:16 No.453686111

    フィルムによってはUVカットとかもあるしね…

    59 17/09/18(月)00:56:49 No.453686253

    それなら抱き枕カバーよりも…あのシャワーカーテンを使った方が… …仕事柄フルオーダーカーテンとかフルオーダーロールブラインドも作れるのよね…

    60 17/09/18(月)00:57:12 No.453686343

    さて、私もそろそろお風呂入って寝ちゃうなうか・・・皆おやすみなう』