17/09/16(土)23:49:15 仲良い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/16(土)23:49:15 No.453408954
仲良いなアスタさんチーム!!
1 17/09/16(土)23:50:47 No.453409462
これがチームプレイだ!
2 17/09/16(土)23:53:19 No.453410290
灰のひと面倒見よすぎる
3 17/09/16(土)23:55:41 No.453411016
アスタさんのコミュ力が為せる業
4 17/09/16(土)23:57:35 No.453411613
ミモザはやっぱそうするよね…っていう位に自分の出来ることやってた
5 17/09/16(土)23:58:32 No.453411878
マスクマン最後に反省会してくれるとか実は良い人なのでは?
6 17/09/16(土)23:58:42 No.453411932
ゾラはどうすんだろ このままなし崩しに黒の暴牛入りそうだが
7 17/09/16(土)23:58:47 No.453411956
罠魔法便利じゃない?
8 17/09/16(土)23:59:20 No.453412097
>マスクマン最後に反省会してくれるとか実は良い人なのでは? 意外と師匠筋? の薫陶かもしれない
9 17/09/16(土)23:59:59 No.453412277
は?一向にこの男どう見ても悪ですが?
10 17/09/17(日)00:00:03 No.453412301
気持ち悪いお兄様もいい感じにおわったしいい〆だったと思う
11 17/09/17(日)00:00:09 No.453412346
ヤンキーの先輩はアスタさんの腕なおす下りでみせたイケメンモードはただのギャグで実戦では使わないのかな
12 17/09/17(日)00:00:14 No.453412376
マスクマンはいい奴だししばらく出番無かったミモザとの連携も見れるし今の長編結構好き
13 17/09/17(日)00:00:18 No.453412389
潜入式の審査員なんじゃないの
14 17/09/17(日)00:01:19 No.453412714
>潜入式の審査員なんじゃないの あの…潜入に際してやられた人…
15 17/09/17(日)00:01:27 No.453412754
黒くなる必殺技は今後連発するようにするのが課題なのかな
16 17/09/17(日)00:02:00 No.453412922
一瞬の足止めとそれを活かしきるバディ感がたまらない
17 17/09/17(日)00:02:19 No.453413026
マスクマンはナイスアドバイスのおかげで好きになってきた
18 17/09/17(日)00:02:56 No.453413179
>ヤンキーの先輩はアスタさんの腕なおす下りでみせたイケメンモードはただのギャグで実戦では使わないのかな 大魔法連発できないし今回は必要ないし使わなかったのかもしれない
19 17/09/17(日)00:03:19 No.453413298
即断即決の疑いもしない連携好きよ
20 17/09/17(日)00:03:32 No.453413350
久しぶりに好感度マイナスのキャラ出てきたと思ったらあっという間にプラスに持ってったねこのギザ歯マスクマン…
21 17/09/17(日)00:03:33 No.453413363
灰と植物と無効化の組み合わせが意外と便利
22 17/09/17(日)00:04:24 No.453413613
一撃必殺級の魔法が高速高精度で飛び交う世界で罠の人は本当に頑張ってるな
23 17/09/17(日)00:04:26 No.453413632
適切過ぎるワンポイントアドバイスはやたらわりとクレバーな作戦取りがちなこの漫画らしい
24 17/09/17(日)00:04:55 No.453413765
>久しぶりに好感度マイナスのキャラ出てきたと思ったらあっという間にプラスに持ってったねこのギザ歯マスクマン… だからこそ一体何の目的があって今回の試験に潜り込んだのかよくわからなくなる
25 17/09/17(日)00:06:15 No.453414191
次の戦いで成り代わりと発覚して失格になりそう
26 17/09/17(日)00:06:40 No.453414356
マスクマンは1回戦も対戦相手に檄飛ばしてた感じだし悪い人じゃないっぽいね
27 17/09/17(日)00:06:47 No.453414397
若干火力不足な気もするけどマッチョと花砲でそんなこともなかったなアスタさんチーム
28 17/09/17(日)00:08:01 No.453414882
>だからこそ一体何の目的があって今回の試験に潜り込んだのかよくわからなくなる なんか今回のワンポイントアドバイスで 情勢に危機感感じて戦力底上げに来たってのもあり得るかなって思えた
29 17/09/17(日)00:08:27 No.453415025
>マスクマンは1回戦も対戦相手に檄飛ばしてた感じだし悪い人じゃないっぽいね 目的自体は復讐っぽいんで魔法騎士凹ませるのはあると思う ただそれはそれとして本物ならこんなもんじゃないだろってのはありそう
30 17/09/17(日)00:08:37 No.453415098
攻守サポートとバランスよすぎる…
31 17/09/17(日)00:09:13 No.453415319
相変わらず安定して面白いわ
32 17/09/17(日)00:09:13 No.453415321
マスクマンとアスタの組み合わせめっちゃキテない?
33 17/09/17(日)00:09:51 No.453415545
でもトラップとアンチ魔法って食い合わせ悪そう 仕掛けたの台無しにしかねないし
34 17/09/17(日)00:10:02 No.453415608
次回はランギルスvsフィンラルだけど一体どうなるやら 煽り的にこのタイミングで横やり入るのか
35 17/09/17(日)00:10:20 No.453415695
クレバーというか敵見て即メタ貼って確殺狙うレベルじゃないと一線に出れないからな
36 17/09/17(日)00:10:35 No.453415769
>仕掛けたの台無しにしかねないし 実際したし…
37 17/09/17(日)00:10:49 No.453415843
>でもトラップとアンチ魔法って食い合わせ悪そう >仕掛けたの台無しにしかねないし 仲間なら位置知らせられるから大丈夫!かもしれん…多分
38 17/09/17(日)00:11:29 No.453416063
>仕掛けたの台無しにしかねないし 空中にも設置可能だから足止めした後に仕留めるって手は使えるには使える ゾラ? の罠魔法はその位に有用すぎる
39 17/09/17(日)00:11:32 No.453416073
>マスクマンとアスタの組み合わせめっちゃキテない? キテないですわぁぁぁーーーー…
40 17/09/17(日)00:12:20 No.453416299
ミモザステイ
41 17/09/17(日)00:12:26 No.453416330
廃魔法さん黒いし明らかに黒の某牛似合うよね...
42 17/09/17(日)00:12:43 No.453416425
ミモザともハイタッチしろよ!
43 17/09/17(日)00:13:07 No.453416544
>次回はランギルスvsフィンラルだけど一体どうなるやら >煽り的にこのタイミングで横やり入るのか 序盤に乱入しすぎた煽りか最近乱入少ないよね 今大会も乱入無しでしっかり決勝まで行ったりして
44 17/09/17(日)00:13:18 No.453416593
アスタさんがちゃんと黒化制御しないと仲間の魔法も台無しになるんだな
45 17/09/17(日)00:14:33 No.453417015
アスタさんのトドメに貢献したのは私ですわぁぁぁーーーー… これはキテますわぁぁぁぁーーーーーー…
46 17/09/17(日)00:14:43 No.453417065
黒化で範囲魔法消し飛ばせるのはひでえ
47 17/09/17(日)00:14:50 No.453417105
がんばって事前に仕込みしてるとことかかなり好み
48 17/09/17(日)00:14:57 No.453417139
ジャンプのトナメは決勝までやらず乱入展開になる確率は結構あるけど 前に頻繁に乱入やってたし最後まで普通にやりそう
49 17/09/17(日)00:15:10 No.453417200
ミモザはもうちょっとコンビ技っぽいことしようよ
50 17/09/17(日)00:15:23 No.453417270
誰も魔法使えなくなったら筋肉最強 仲間だけ使えるようになったらずるい
51 17/09/17(日)00:15:34 No.453417311
ミモザはもっとおっぱい使っていこうよ
52 17/09/17(日)00:15:49 No.453417386
ニーサン結局二回ぶん殴られただけでダメだった
53 17/09/17(日)00:16:10 No.453417496
まぁミモザはここでポイント稼がないとツンデレに掻っ攫われそうだから頑張れ
54 17/09/17(日)00:16:10 No.453417501
このトーナメント別に途中で負けてもいいし
55 17/09/17(日)00:16:12 No.453417509
ミモザは出力は他のキャラに譲るけど万能だよね流石王族…
56 17/09/17(日)00:16:19 No.453417541
徹夜で仕込んだんだぞ!って言って本当に徹夜だったのいいよね
57 17/09/17(日)00:16:47 No.453417682
一瞬で空中の敵叩き落とせる筋肉の力すごいね
58 17/09/17(日)00:16:59 No.453417754
本当にせこせこ地道な努力するイヤミキャラがあるか!
59 17/09/17(日)00:17:24 No.453417903
せこせこ地道に努力しないとイヤミが言えないだろ!
60 17/09/17(日)00:17:49 No.453418005
私は貴重な回復要員ですわぁぁぁぁーーーーーー!!!!! 何かと無茶をするアスタさんの怪我を治療してサポートできますわぁぁぁーーーーー!!!!!
61 17/09/17(日)00:17:55 No.453418040
単純火力は他にいくらでもいるから便利魔法でいいのだ この世界のトップ連中応用力おかしいけど
62 17/09/17(日)00:18:44 No.453418290
一瞬で一晩の成果消し飛んだときは結構悲しかったと思う
63 17/09/17(日)00:19:00 No.453418394
展開も勢いあるし出てくる要素が事前に出てきたものばっかりだから突飛すぎない地に足着いた展開なのが地味にシブくて面白い
64 17/09/17(日)00:19:01 No.453418404
せっかく同じチームなのにキテル成分ごっそりマスクに奪われやがって…
65 17/09/17(日)00:19:08 No.453418430
>ミモザは出力は他のキャラに譲るけど万能だよね流石王族… 本来回復&索敵&拘束とサポートキャラだからなぁ アスタさんに置いていかれたくないから攻撃魔法覚えたけれどまだレベル的には低いだろうしそっちは
66 17/09/17(日)00:19:40 No.453418581
ミモザちゃんが可愛いのは皆知ってるから落ち着いてほしい
67 17/09/17(日)00:19:53 No.453418659
マスクマンは初っぱなで副団長を倒していたからチート級に強いのかと思ったら トラップは徹夜で仕込まないといけないし罠魔法という玄人向けの性能だし 知恵を駆使して頑張るタイプの人だった
68 17/09/17(日)00:20:25 No.453418807
>だからこそ一体何の目的があって今回の試験に潜り込んだのかよくわからなくなる 過去の回想とか見る限り 魔法騎士団に好意的だった親友かなにかがその魔法騎士団絡みで死んだかなんかしたから 魔法騎士団ひいては貴族連中に目にもの見せてやろうって感じに見える
69 17/09/17(日)00:20:49 No.453418918
モミザとノエルのツーショットセンターカラーはシコった
70 17/09/17(日)00:21:10 No.453419014
>一瞬で一晩の成果消し飛んだときは結構悲しかったと思う 地形変化で仕込みが台無しにならなくてホッとしたところであれですよ
71 17/09/17(日)00:21:26 No.453419090
ゴーレム内にクリスタルとか結構反則じみた守りを一人で発見から無効までしてるのは控えめに言って大活躍
72 17/09/17(日)00:21:35 No.453419133
罠魔法とフェンリルの空間魔法相性良いかもと思った
73 17/09/17(日)00:21:37 No.453419140
>知恵を駆使して頑張るタイプの人だった 本当にもう隠し玉がないのであれば攻撃手段に乏しいよね それにしたって使う灰魔法トラップが破格の性能だけども
74 17/09/17(日)00:21:44 No.453419171
脳筋でもみんな頭使うよねこの世界 決断遅いのもいない
75 17/09/17(日)00:22:15 No.453419315
今回の勝利は全員が貢献してて良かった 誰が欠けても勝てなかった
76 17/09/17(日)00:22:46 No.453419474
>マスクマンは初っぱなで副団長を倒していたからチート級に強いのかと思ったら >トラップは徹夜で仕込まないといけないし罠魔法という玄人向けの性能だし >知恵を駆使して頑張るタイプの人だった いきなり展開出来るカウンター魔法だと盾魔法とか防御魔法がかわいそうになるし…
77 17/09/17(日)00:22:57 No.453419519
モブもしっかり有能なのが偉い ロイヤルナイツの選抜会に出るような魔道士が無能なわけないんだけど その当然をちゃんと描写してくれるのがいい
78 17/09/17(日)00:23:28 No.453419671
>誰が欠けても勝てなかった 徹夜の仕込みは欠けましたよ
79 17/09/17(日)00:23:39 No.453419712
>脳筋でもみんな頭使うよねこの世界 >決断遅いのもいない 旧八輝将の悪口はやめろ
80 17/09/17(日)00:23:44 No.453419733
>脳筋でもみんな頭使うよねこの世界 >決断遅いのもいない かませのホッケさんでさえ馬鹿ではなかったね
81 17/09/17(日)00:24:53 No.453420096
次の試合は乱入で中止にならなければどっちが勝つんだろうか… 弟はフィンラル兄さんのこと舐めてるからそこを突かれて負けそうだけど 仮にも実績No,1の団の副団長だからなー
82 17/09/17(日)00:24:53 No.453420101
ポッケさんの青銅魔法攻防一体で相手がアスタさんじゃなければそこそこ強そう
83 17/09/17(日)00:25:00 No.453420137
副将の煙おじさんのが有能だった旧八輝将の皆様は座ってて
84 17/09/17(日)00:25:08 No.453420168
基本的に一定の実力者以上はパワーバカいないよね あんな外見の絶望さんすらめっちゃクレバーだった
85 17/09/17(日)00:26:00 No.453420419
途中でトラブル起こって終わるわこれと思ってたけどサクサク進むなこのトーナメント!
86 17/09/17(日)00:26:31 No.453420581
絶望おじさんはあのパワーでクレバーだから本当に危なかったのが伝わって来た
87 17/09/17(日)00:26:59 No.453420719
サラッと消える魔球ってエグくねってなったわ
88 17/09/17(日)00:27:12 No.453420787
最近アスタさんがようやく少年漫画らしい必殺技使い出して嬉しい
89 17/09/17(日)00:27:14 No.453420789
今のとこノエルのがキテルからミモザには頑張ってほしい まぁアスタさんにはシスターって心に決めた人がいるけど
90 17/09/17(日)00:27:38 No.453420889
剣持ったまま手を使わず崖を登るとかアスタさんは薩摩人か
91 17/09/17(日)00:27:49 No.453420936
アスタさんものにするにはまずシスターを諦めさせないといけないからほぼ無理ゲー
92 17/09/17(日)00:27:49 No.453420941
>最近アスタさんがようやく少年漫画らしい必殺技使い出して嬉しい メディアミックスを意識してのことではないでしょうか?
93 17/09/17(日)00:28:05 No.453421029
前作の大味能力バトルから考えるとバトル描写上手くなったな…って
94 17/09/17(日)00:28:26 No.453421124
登場人物がクレバーというか思い込みや偏見で相手を侮る奴がいないというか そういう奴は割とすぐにやられちゃう ノエルのお兄さんとか
95 17/09/17(日)00:28:36 No.453421167
シスターに脈ないから諦めなって!
96 17/09/17(日)00:28:46 No.453421216
>アスタさんものにするにはまずシスターを諦めさせないといけないからほぼ無理ゲー 故郷に戻ったら既に結婚してて勝手にクリアになる気がする…
97 17/09/17(日)00:28:54 No.453421250
アスタVSユノは今回のトーナメントで実現させるのかな
98 17/09/17(日)00:29:39 No.453421474
パイセンや姐さんに頼らず筋肉で三次元殺法やりやがって…
99 17/09/17(日)00:29:57 No.453421580
ヒロインは合コン会の娼婦がいいです
100 17/09/17(日)00:30:04 No.453421606
>故郷に戻ったら既に結婚してて勝手にクリアになる気がする… 傷心のアスタさんを誰が一番に慰めるかが勝利の分かれ目だな!
101 17/09/17(日)00:30:12 No.453421641
>シスターに脈ないから諦めたほうがいいですわ
102 17/09/17(日)00:30:52 No.453421867
決勝戦やろうとしたらヒリト様が出て来るんでしょ
103 17/09/17(日)00:31:14 No.453421963
>シスターに脈ないから諦めたほうがいいわ!
104 17/09/17(日)00:31:16 No.453421979
>シスターに脈ないから諦めたほうがいいわよ
105 17/09/17(日)00:31:17 No.453421985
>傷心のアスタさんを誰が一番に慰めるかが勝利の分かれ目だな! ヤンキー先輩かな…
106 17/09/17(日)00:31:30 No.453422046
>シスターに脈なんてないしさっさと諦めたほうがいいわね
107 17/09/17(日)00:31:35 No.453422073
合コン回のお姉さんがサラッと横からかっさらっていってもいいんだぞ
108 17/09/17(日)00:31:53 No.453422169
いっぱい来た…
109 17/09/17(日)00:32:22 No.453422306
鏡妹とか参戦するね!
110 17/09/17(日)00:32:23 No.453422313
団長クラスもゴリ押しせずに効率狩りする
111 17/09/17(日)00:33:01 No.453422524
>鏡妹とか参戦するね! 殺す
112 17/09/17(日)00:33:31 No.453422651
一番キテるのはどう考えてもユノだし…
113 17/09/17(日)00:33:46 No.453422723
てっきりマスクマンは敵のスパイかと思ってたのに 案外いい人そうで
114 17/09/17(日)00:34:09 No.453422849
>鏡妹とか参戦するね! シネ
115 17/09/17(日)00:34:10 No.453422860
>一番キテるのはどう考えてもユノだし… それを言っちゃあおしまいよ・・・
116 17/09/17(日)00:34:13 No.453422875
一番ユノとキテるのはシルフだよー
117 17/09/17(日)00:34:30 No.453422942
>アスタVSユノは今回のトーナメントで実現させるのかな どうなんだろ 次回フィンラル先輩とランギルスのどっちかが勝ち上がってきた時に負ける気がしないでもない フィンラル先輩のところにはレオたちいるし、ランギルスはランギルス自身がチートだし
118 17/09/17(日)00:34:56 No.453423080
単にだらしない魔法騎士団にイヤミ言うために参戦したってのもありそうになってきた
119 17/09/17(日)00:35:01 No.453423097
なんか煽りが「しかし波乱が!」とか言ってるし どうも白夜乱入がありそうな…
120 17/09/17(日)00:35:10 No.453423138
>一番ユノとキテるのはシルフだよー 無視されてるわあいつ
121 17/09/17(日)00:35:19 No.453423170
ユノとキテルのはナルトとサスケとかサトシとピカチュウとかそういうレベルなので…
122 17/09/17(日)00:35:27 No.453423214
ラックと絵画も居るぞ!
123 17/09/17(日)00:35:34 No.453423245
>ユノとキテルのはナルトとサスケとかサトシとピカチュウとかそういうレベルなので… 誰も勝てないじゃん
124 17/09/17(日)00:35:44 No.453423294
フィンラル先輩側は勝ってほしいな 主にレオが活躍してほしいし
125 17/09/17(日)00:36:15 No.453423424
>どうも白夜乱入がありそうな… もうリヒト様とコピー男しかいなくね 正面から乗り込むのは向かないような…
126 17/09/17(日)00:36:18 No.453423437
菌オタクのニーサン合コン回の姉御の家族だったりしないかな…
127 17/09/17(日)00:36:40 No.453423533
>どうも白夜乱入がありそうな… 魔法騎士の精鋭が揃ってる選抜会場に戦力送ってどうするんだよ!? 肝心の王様のすぐ横に魔法帝いるんだぞ
128 17/09/17(日)00:37:09 No.453423677
>誰も勝てないじゃん ナルトはサスケはサスケとしてヒナタが勝ったじゃん!
129 17/09/17(日)00:37:11 No.453423687
>ラックと絵画も居るぞ! これもどっちが勝つかな…
130 17/09/17(日)00:37:39 No.453423803
カマキリ団長がアスタさんに興味持ってるからそこの話もやはくみたいですよ俺は!
131 17/09/17(日)00:37:56 No.453423882
>魔法騎士の精鋭が揃ってる選抜会場に戦力送ってどうするんだよ!? >肝心の王様のすぐ横に魔法帝いるんだぞ しかも後は新井浩文とリヒト様しかいない…
132 17/09/17(日)00:38:42 No.453424075
正直噛ませになるチームがいないからどっちが勝つかわからなくて困る
133 17/09/17(日)00:39:07 No.453424194
白夜側が可哀想になってきた…
134 17/09/17(日)00:39:27 No.453424278
しかもコピーマンどれかの団長に成り代わってるんだよね?
135 17/09/17(日)00:39:56 No.453424398
リヒト様リンチメンバー勢ぞろいは敵ながらかわいそうすぎた…
136 17/09/17(日)00:40:01 No.453424419
ファナみたいに洗脳?した新幹部出るかもしれないし…
137 17/09/17(日)00:40:17 No.453424481
侵略国家まだハートだかスペードだかが残ってるじゃん?
138 17/09/17(日)00:41:07 No.453424723
>しかもコピーマンどれかの団長に成り代わってるんだよね? あれってあの場だけの話じゃないの?
139 17/09/17(日)00:41:13 No.453424745
無効化! 闇魔法! 鏡魔法!
140 17/09/17(日)00:41:20 No.453424783
リヒト様乱入を諦めてませんよ
141 17/09/17(日)00:41:47 No.453424918
>無効化! >闇魔法! >鏡魔法! ドンマイで~す
142 17/09/17(日)00:41:55 No.453424949
>しかもコピーマンどれかの団長に成り代わってるんだよね? コピーマンが入れ替わってるのは記憶読み取り魔法使った人じゃねえかな… そうじゃないとあの場であの団長に濡れ衣着せることできないし
143 17/09/17(日)00:42:35 No.453425124
リヒト様はどれだけ苛めても良い
144 17/09/17(日)00:43:15 No.453425309
成り代わり続けてなきゃ発覚しちゃわない?
145 17/09/17(日)00:43:47 No.453425479
不運のリヒトだからね
146 17/09/17(日)00:43:55 No.453425520
白夜は初出で魔法帝こんにちわ ボスお披露目でメタ3人のハードラック その後も順調に幹部撃破でネームド2人だけだ
147 17/09/17(日)00:44:36 No.453425713
>不運のリヒトだからね 白夜の三馬鹿に比べて弱そうな異名だな!
148 17/09/17(日)00:44:36 No.453425715
>そうじゃないとあの場であの団長に濡れ衣着せることできないし ただ紫苑の鯱の団長自身も問題自体はあったっぽいのが… 実際ゾラの友人か師匠はハメられたっぽいし、回覧板さんの元の所属はここだしで
149 17/09/17(日)00:44:57 No.453425816
黒の暴牛は雪魔法の人も入るだろうし流石第1位ってなるよね...
150 17/09/17(日)00:45:11 No.453425881
合コン編は展開もテンションもむちゃくちゃだったな
151 17/09/17(日)00:45:22 No.453425930
>その後も順調に幹部撃破でネームド2人だけだ 回覧板さんとかちょっと実力劣るのが一応いるにはいる
152 17/09/17(日)00:45:25 No.453425943
灰の人は上から目線でお説教しても前日寝てないという一点で好感度の帳尻合ってる感じがして面白い
153 17/09/17(日)00:46:09 No.453426118
そういえばクレイジー研究科ガールがいたの思い出した あの子ミモザとノエルにぶつけてほしい
154 17/09/17(日)00:46:46 No.453426275
マスクマンはコンプレックスっぽいギザ歯マスクを主人公にベタ褒めされるというヒロインみたいな扱いされてるしな