17/09/16(土)21:35:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/16(土)21:35:08 No.453368252
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/16(土)21:35:35 No.453368393
きつね
2 17/09/16(土)21:36:10 No.453368572
冬の夜食はコレで決まり
3 17/09/16(土)21:36:46 No.453368764
そんなに美味しいのかい
4 17/09/16(土)21:37:30 No.453368959
うまあじ
5 17/09/16(土)21:37:40 No.453369018
最近は白だしに浮気してしまってる
6 17/09/16(土)21:37:54 No.453369084
うどんにも煮麺にもなんなら蕎麦にも使う
7 17/09/16(土)21:38:02 No.453369129
高いんだよ…
8 17/09/16(土)21:38:35 No.453369304
これを使って煮物もなかなか悪くはない
9 17/09/16(土)21:38:40 No.453369333
煮物にも使う
10 17/09/16(土)21:38:57 No.453369433
べんり
11 17/09/16(土)21:39:24 No.453369568
炊き込みにも茶碗蒸しにも
12 17/09/16(土)21:39:36 No.453369618
和風だしのもととして使える
13 17/09/16(土)21:39:41 No.453369646
普通にうまい
14 17/09/16(土)21:39:53 No.453369715
これと冷凍うどんがあれば夜中の不意の空腹も怖くない
15 17/09/16(土)21:40:16 No.453369826
ワサビとかショウガ入れて餡かけの餡作るのが好き
16 17/09/16(土)21:40:25 No.453369863
こっちは何につかってもうまいのに同じひがしまるカレーうどんの素は微妙
17 17/09/16(土)21:40:37 No.453369921
>うどんにも煮麺にもなんなら蕎麦にも使う ソバでも普通につかってるや 簡単でうまウェイなの良い
18 17/09/16(土)21:40:45 No.453369957
ラーメンのはどうなん?
19 17/09/16(土)21:41:18 No.453370113
蕎麦いいよな 甘い汁嫌い
20 17/09/16(土)21:41:45 No.453370235
万能すぎる…
21 17/09/16(土)21:42:41 No.453370508
酒のつまみにもなる
22 17/09/16(土)21:42:47 No.453370541
こいつで作る親子丼は最高
23 17/09/16(土)21:42:55 No.453370590
キャンプや登山に 災害時の非常食用に
24 17/09/16(土)21:44:10 No.453370978
マジックカットいらず
25 17/09/16(土)21:44:32 No.453371077
卵焼きの味付けもこいつ
26 17/09/16(土)21:46:13 No.453371644
関西いた頃はお徳用の20袋入りくらいをずっと買ってたので 関東来たら6袋しか置いてなくてとても悲しい
27 17/09/16(土)21:46:26 No.453371717
>こいつで作る親子丼は最高 小賢しく自分で味付するよりよっぽど美味くて困る
28 17/09/16(土)21:47:11 No.453371955
トップバリューのでよくない?
29 17/09/16(土)21:47:49 No.453372147
カタ釣り目
30 17/09/16(土)21:48:45 No.453372419
またCMが新しくなってキツネの次が玉子焼きは判るがチャーハンやパスタが出てきてダメだった
31 17/09/16(土)21:49:40 No.453372683
チャーハンはスレ画の裏面にも普通に載ってるからな…
32 17/09/16(土)21:49:43 No.453372693
親子丼にはちょい甘あじが足らんな みりんか砂糖投入!
33 17/09/16(土)21:49:48 No.453372728
>トップバリューのでよくない? 安物で済ますヤツは信用できん
34 17/09/16(土)21:50:14 No.453372882
調味料はケチったらいかん
35 17/09/16(土)21:50:21 No.453372920
冬場は白菜と豚肉をコレで味付けして煮る簡易鍋ばっかり食べてる
36 17/09/16(土)21:50:30 No.453372950
>またCMが新しくなってキツネの次が玉子焼きは判るがチャーハンやパスタが出てきてダメだった ほんだし使った和風パスタってのがあるからこれもいけそうだな
37 17/09/16(土)21:50:51 No.453373075
露骨に差が出るよね 安モンかった時はびっくりした
38 17/09/16(土)21:51:04 No.453373145
関西人の母の味
39 17/09/16(土)21:51:14 No.453373185
うどんに用途が限られずあまりにも万能すぎる…
40 17/09/16(土)21:51:26 No.453373254
水菜のパスタとかでこれいれる
41 17/09/16(土)21:51:41 No.453373351
一袋使うとかなりしょっぱい気がする
42 17/09/16(土)21:51:50 No.453373410
お素麺もなかなか…
43 17/09/16(土)21:52:02 No.453373484
そうあじのつゆを使ってるからこいつの出番あんまりないな いやだいぶ違うものではあるんだけど
44 17/09/16(土)21:52:31 No.453373630
卵焼きもこれで作る
45 17/09/16(土)21:52:35 No.453373666
>一袋使うとかなりしょっぱい気がする うどん半分ぐらいでやるわ しっけて無駄にするけど
46 17/09/16(土)21:52:59 No.453373784
これで作るだし巻きいいよね…
47 17/09/16(土)21:53:38 No.453373982
下手なうどん屋のスープより美味い
48 17/09/16(土)21:53:55 No.453374056
おでんもこれで作る
49 17/09/16(土)21:55:35 No.453374572
だしの素でよくない?
50 17/09/16(土)21:55:54 No.453374685
>だしの素でよくない? ぜんぜん違う
51 17/09/16(土)21:56:00 No.453374715
>最近は白だしに浮気してしまってる 液体だしいいよね… サッと混ざるから粉末より使いやすい
52 17/09/16(土)21:56:19 No.453374799
>だしの素でよくない? よくない
53 17/09/16(土)21:56:30 No.453374839
>だしの素でよくない? 本当にこれ使ったことある?
54 17/09/16(土)21:56:44 No.453374923
だしの素はだしの素だけでは美味しくない スレ画は単体で完成されてる
55 17/09/16(土)21:57:25 No.453375101
>だしの素でよくない? ハハ―ンさては書き込むスレ間違えたな?
56 17/09/16(土)21:57:42 No.453375195
マジでうま味が違う
57 17/09/16(土)21:58:28 No.453375404
うどん県民も納得の味
58 17/09/16(土)21:58:43 No.453375472
15年くらい前は関東でなかなか見つからなくて実家から送ってもらってた
59 17/09/16(土)21:59:30 No.453375700
生まれてこの方大阪人やってるけどCM見たこと無い…
60 17/09/16(土)21:59:56 No.453375834
アウトドア用品店はこれを携帯食コーナーに置くべき
61 17/09/16(土)22:00:02 No.453375865
こいつで作る煮込みうどんはうまい
62 17/09/16(土)22:00:16 No.453375945
>生まれてこの方大阪人やってるけどCM見たこと無い… そりゃテレビ見なかったら見ないよ
63 17/09/16(土)22:00:42 No.453376090
>生まれてこの方大阪人やってるけどCM見たこと無い… 嘘おっしゃい!
64 17/09/16(土)22:01:08 No.453376222
これでチャーハン作った事あるけどこれはこれでいいな…ってなった
65 17/09/16(土)22:02:01 No.453376446
これはチャーハンというより焼き飯…んまい…
66 17/09/16(土)22:02:21 No.453376515
>そりゃテレビ見なかったら見ないよ 前世紀は普通にテレビっ子だったよ! でも見たことねぇよ!!
67 17/09/16(土)22:04:51 No.453377227
これで簡易茶碗蒸し作ってそれで飲んでる美味い
68 17/09/16(土)22:04:56 No.453377250
うどんうどんうどんスープ う!う!う!
69 17/09/16(土)22:05:10 No.453377307
>>そりゃテレビ見なかったら見ないよ >前世紀は普通にテレビっ子だったよ! >でも見たことねぇよ!! >そりゃテレビ見なかったら見ないよ
70 17/09/16(土)22:05:49 No.453377510
ほんだし使うからこいつ使った事ねえな…気の抜ける感じのCMは好きだ
71 17/09/16(土)22:05:52 No.453377529
ンモーしょうがないなーhttps://youtu.be/1Vh7WltTCj0
72 17/09/16(土)22:06:02 No.453377566
主婦がテレビ見る時間帯にCM流れてるからよく見てた時間帯とずれてるんじゃないかな 今日昼のせやねん中に観たよ俺
73 17/09/16(土)22:06:52 No.453377830
冷凍うどんと溶き卵だけでうまい やっぱ生姜も下ろす ついでにねぎも刻む 片栗粉も少々 ウマイ!!!
74 17/09/16(土)22:07:43 No.453378097
別寅のかまぼこいれるとさらにうまい
75 17/09/16(土)22:08:29 No.453378312
>ウマイ!!! うどんスープ使えよ
76 17/09/16(土)22:09:32 No.453378616
>主婦がテレビ見る時間帯にCM流れてるからよく見てた時間帯とずれてるんじゃないかな 関東でもそんな感じで昼間によく見かけるよ
77 17/09/16(土)22:09:39 No.453378660
http://www.higashimaru.co.jp/products/udonsoup/character/ エビ代さんが意外と高年齢
78 17/09/16(土)22:11:26 No.453379200
>ほんだし使うからこいつ使った事ねえな…気の抜ける感じのCMは好きだ おいしいよ 一回使ってみれば
79 17/09/16(土)22:11:59 No.453379360
>ンモーしょうがないなーhttps://youtu.be/1Vh7WltTCj0 うどんスープのCM初めて見た…
80 17/09/16(土)22:12:11 No.453379416
たぬき…お前女だったのか…
81 17/09/16(土)22:12:12 No.453379424
これでうどん作ってねぎ天かす七味だばぁすると超うまい
82 17/09/16(土)22:12:40 No.453379563
ここのカレー炒飯の素使ってる
83 17/09/16(土)22:13:29 No.453379778
ちょいあまあじでおいしい
84 17/09/16(土)22:13:30 No.453379784
>これでうどん作ってねぎ天かす七味だばぁすると超うまい てんかすはおたふくのイカ天入りが好き
85 17/09/16(土)22:14:15 No.453379951
「たま」の人なんだ…
86 17/09/16(土)22:14:24 No.453379993
職場で小腹が空いた時はこれをお湯に溶かして飲む
87 17/09/16(土)22:15:05 No.453380182
これでカツ丼作ったら美味かった
88 17/09/16(土)22:15:24 No.453380245
>職場で小腹が空いた時はこれをお湯に溶かして飲む ちょっと具入れるだけでだいぶ満足できる汁物になるよね
89 17/09/16(土)22:15:28 No.453380258
関西のだから甘くはないのかな?
90 17/09/16(土)22:15:59 No.453380413
あんまり甘くはないね
91 17/09/16(土)22:16:25 No.453380521
>職場で小腹が空いた時はこれをお湯に溶かして飲む 職場じゃないけどめっちゃわかる…
92 17/09/16(土)22:16:45 No.453380630
化学調味料たっぷりなんだろ
93 17/09/16(土)22:16:55 No.453380681
海外旅行にもいいかもしれない
94 17/09/16(土)22:17:10 No.453380768
>職場で小腹が空いた時はこれをお湯に溶かして飲む 何か食ってる時に汁物が欲しけりゃこれを使う
95 17/09/16(土)22:17:25 No.453380825
>職場で小腹が空いた時はこれをお湯に溶かして飲む ちょっと山椒を振ったりするとなんか上品な感じになるんだ
96 17/09/16(土)22:17:29 No.453380846
>化学調味料たっぷりなんだろ は?当たり前だろ?
97 17/09/16(土)22:20:14 No.453381617
>は?当たり前だろ? なら問題無いな
98 17/09/16(土)22:22:32 No.453382287
これネギ入ってない?
99 17/09/16(土)22:23:10 No.453382431
>これネギ入ってない? ちょっと入ってる
100 17/09/16(土)22:23:10 No.453382432
カスみたいなのが一応
101 17/09/16(土)22:24:24 No.453382720
いらん気遣いだよなあのネギ
102 17/09/16(土)22:25:09 No.453382936
ちょっぴり入ってるネギいい…
103 17/09/16(土)22:26:49 No.453383324
20袋入りが常備されている
104 17/09/16(土)22:26:51 No.453383337
ちょっと雑炊がいまだに気になる
105 17/09/16(土)22:27:02 No.453383383
白米とこれだけでお腹一杯
106 17/09/16(土)22:29:26 No.453383996
おでんにもいいんだけどあのネギが邪魔
107 17/09/16(土)22:29:53 No.453384125
安いし色々使えるしでめっちゃ便利
108 17/09/16(土)22:30:12 No.453384205
外国で商売するならコレとカトキチの冷凍うどんで勝負しても結構イケるんじゃないかと思わせるポテンシャル