ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/16(土)15:06:16 No.453282928
仮面ライダーで敵がふっと消えて逃走するシーンよくあるけどあれどういう原理なんだろ
1 17/09/16(土)15:08:49 No.453283398
作品によって違う
2 17/09/16(土)15:08:57 No.453283418
焼失するエフェクトで目を引いてる間にダッシュで逃げる
3 17/09/16(土)15:09:21 No.453283503
>仮面ライダーで敵がふっと消えて逃走するシーンよくあるけど そんな逃走みたことない
4 17/09/16(土)15:09:27 No.453283519
ミスディレクション
5 17/09/16(土)15:09:28 No.453283521
退場キャンセルは初めて見た
6 17/09/16(土)15:10:34 No.453283712
威嚇射撃や爆発→ひるむ→その間に忽然と姿を消す
7 17/09/16(土)15:11:22 No.453283853
ライダーどころか特撮で結構あるなそういうシーン
8 17/09/16(土)15:12:53 No.453284118
リリルーラとかオボエ・テーロみたいなそのへんの描写をパロった帰還魔法とかよくある
9 17/09/16(土)15:14:47 No.453284449
ヒーロー側も銃で目眩まししてトンズラとかたまにやるよね
10 17/09/16(土)15:16:15 No.453284708
忍者の煙玉が元ネタかな
11 17/09/16(土)15:20:41 No.453285478
次こそは…勝つ
12 17/09/16(土)15:21:01 No.453285546
電車の踏切挟んで突っ立ってるおじさんが電車の通過と共にフッと消えるのも気になる
13 17/09/16(土)15:23:00 No.453285869
今朝もウルトラマンで見た
14 17/09/16(土)15:23:59 No.453286040
「覚えていろ!」(消滅) 「逃がしたか!」 東映作品では日常茶飯事
15 17/09/16(土)15:25:23 No.453286264
>電車の踏切挟んで突っ立ってるおじさんが電車の通過と共にフッと消えるのも気になる 電車が通った時に全速力で並走している
16 17/09/16(土)15:27:04 No.453286547
最近こいつよく逃げるな…って思ってたからムテキに逃げキャンされたのは驚いた
17 17/09/16(土)15:27:13 No.453286571
スレ画も砂煙で視界を遮ってれば多分逃げれた
18 17/09/16(土)15:28:27 No.453286775
次なんてない めっちゃこわかった
19 17/09/16(土)15:28:40 No.453286815
エグゼイドは別のゲームエリアに移動して逃げてるだけだと思う 人間だった頃の神もよくやってたし
20 17/09/16(土)15:28:58 No.453286870
あの手のお約束を封じられるとビビるね
21 17/09/16(土)15:29:37 No.453286971
プリキュアでは毎週見てた
22 17/09/16(土)15:29:49 No.453287005
>スレ画も砂煙で視界を遮ってれば多分逃げれた 屋上だから風ありそうだな 銃撃で怯んだ隙にってのもムテキ相手じゃ…
23 17/09/16(土)15:30:37 No.453287130
走れば絶対間に合いそうなのに間に合わなかったりする
24 17/09/16(土)15:30:38 No.453287136
創作のお約束だろ 一回で退場されたら困る敵は器用に逃げる
25 17/09/16(土)15:31:51 No.453287382
>>電車の踏切挟んで突っ立ってるおじさんが電車の通過と共にフッと消えるのも気になる >電車が通った時に全速力で並走している 橘さんはトラックにへばりついてたな…
26 17/09/16(土)15:32:14 No.453287447
クロノスはクロノス討伐イベントの時はワープ逃げだけどそれ以外の時は自分の足で逃げてる細かさ
27 17/09/16(土)15:33:48 No.453287722
2話完結だとただ走っていく怪人を見送って変身解除してたのをよく見た
28 17/09/16(土)15:34:12 No.453287794
>2話完結だとただ走っていく怪人を見送って変身解除してたのをよく見た ウィザードは基本そんな感じだった
29 17/09/16(土)15:34:58 No.453287937
敗者にふさわしいエンディングを見せてやる ハァ!
30 17/09/16(土)15:36:37 No.453288235
>クロノスはクロノス討伐イベントの時はワープ逃げだけどそれ以外の時は自分の足で逃げてる細かさ 私こそ真のラスボォス(ニコ の時ワープしてたような
31 17/09/16(土)15:38:04 No.453288498
先輩ライダーの攻撃を受けて学習してウィルスの無力化に使用する主人公
32 17/09/16(土)15:42:46 No.453289324
ゲンムレベルXとか気軽に霧散するよね…
33 17/09/16(土)15:43:06 No.453289387
檀親子の逃げ方が同じなのいいよね
34 17/09/16(土)15:44:08 No.453289569
>>仮面ライダーで敵がふっと消えて逃走するシーンよくあるけど >そんな逃走みたことない 画像がまさにそれやろうとして 次なんてない されたところだよ
35 17/09/16(土)15:44:18 No.453289597
良いもんサイドにしては珍しく外科医が目眩まし逃げをやってたな
36 17/09/16(土)15:44:22 No.453289611
お礼に命だけは取らないでやるよ(スゥー
37 17/09/16(土)15:44:52 No.453289699
人間とは違う怪物感がでていいと思う
38 17/09/16(土)15:45:14 No.453289759
>お礼に命だけは取らないでやるよ(スゥー ガッ!
39 17/09/16(土)15:45:49 No.453289844
普通は主人公が逃げられないように悪役がバリアみたいなの張るのに研修医はさあ…
40 17/09/16(土)15:47:18 No.453290092
東映時代劇とかでも 主人公に曲者が何人かで斬りかかる→主人公に全員シバかれる→曲者たち逃げる→棒立ちで見送る主人公とかよくある
41 17/09/16(土)15:51:39 No.453290871
敵が都合よく現れて都合よくハケる理由として設定的にそうだからっていうのは力技だけどなんか映像的に説得力があるんだよなバグスター
42 17/09/16(土)15:53:14 No.453291095
社長は生前から黒い霧と化して退散してたな… 社長だからかな…
43 17/09/16(土)15:58:30 No.453291918
話違うけどキューレンとかで一瞬でボイジャーに何人も乗り込んで逃走するのすげえって思う
44 17/09/16(土)16:00:58 No.453292301
バグスターワープは味方も…というか貴利矢さんがめちゃめちゃ有効活用してたから印象深い