虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/16(土)15:00:47 知的な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/16(土)15:00:47 No.453282066

知的な黒人いいよね 天性の身体能力に頭脳が加わって最強に見える

1 17/09/16(土)15:20:34 No.453285443

突然手下をザクザクザクって滅多刺しして殺す所がめっちゃ怖い

2 17/09/16(土)15:21:17 No.453285597

カッコいいよね

3 17/09/16(土)15:21:42 No.453285652

不穏分子はすぐ処分しないとな

4 17/09/16(土)15:22:17 No.453285746

最後は本気でビックリしたぞ!

5 17/09/16(土)15:22:54 No.453285852

昔の大親友ころされた場面が海外ドラマで印象的なホモシーンベスト10入りしたらしいね

6 17/09/16(土)15:25:01 No.453286202

ハゲとの晩餐会の緊張感すごい…

7 17/09/16(土)15:25:27 No.453286272

この人登場してからめっちゃ面白かったなあ

8 17/09/16(土)15:25:54 No.453286340

最後チンチン親爺を自分で直接殺そうと出向く以外は隙がなさ過ぎてやばい

9 17/09/16(土)15:26:33 No.453286458

カルテル皆殺しシーンいいよね…

10 17/09/16(土)15:26:48 No.453286494

お味の方は如何ですか?

11 17/09/16(土)15:27:29 No.453286607

泣きました 私はゲイで黒人で不法移民のドラッグディーラーです

12 17/09/16(土)15:27:50 No.453286676

>カルテル皆殺しシーンいいよね… 自分も毒入りの酒飲んだのが覚悟決まりすぎてる… そのあとのこと考えて最高の医療チーム整えてたのは流石と思ったけど

13 17/09/16(土)15:28:49 No.453286848

基本的に思考が他のキャラの一歩先を行っててかっこいい

14 17/09/16(土)15:29:03 No.453286882

奥さんいなかったけどガチでホモだったん?

15 17/09/16(土)15:29:40 No.453286978

>奥さんいなかったけどガチでホモだったん? ドラマ内でそういったことは特に言及されてない ファンの勝手な妄想

16 17/09/16(土)15:29:54 No.453287019

ベターコールソウルでチンチンおじさんと緊張感あるやり取りしてるのが怖すぎる

17 17/09/16(土)15:31:33 No.453287324

インドア系というか細身のこくじんは見ててカッコイイなぁって思う

18 17/09/16(土)15:32:34 No.453287504

普通に麻取の本部に出入りしてて吹く

19 17/09/16(土)15:32:36 No.453287513

ガスが1番魅力ある悪役だったね その後がろくに道理通じないただの荒くれ者達みたいな奴等が敵だから尚更そう感じる

20 17/09/16(土)15:35:23 No.453288006

この人が一本筋の通った悪役だからウォルターのクズさが際立つ

21 17/09/16(土)15:36:10 No.453288156

子供に毒を飲ませてまでガスを殺したウォルターの方が狂ってるという

22 17/09/16(土)15:37:41 No.453288417

>最後は本気でビックリしたぞ! ウォーキングデッドの人達に頼んだらしいな

23 17/09/16(土)15:37:50 No.453288446

イコライザーのデンゼルワシントンとかかなり好き

24 17/09/16(土)15:38:16 No.453288532

こいつの元で安全にシャブ作っとけば 平和だったのにだがそれが出来ないハゲ

25 17/09/16(土)15:40:17 No.453288883

>平和だったのにだがそれが出来ないハゲ プライドが許さないからな めんどくせっ

26 17/09/16(土)15:40:49 No.453288985

だって弟子が仕事覚えたら殺されそうだったし・・・

27 17/09/16(土)15:40:59 No.453289020

ジェシーのせいだし…

28 17/09/16(土)15:44:50 No.453289696

本当に面白くなるのってガスが出てきてからだよね

29 17/09/16(土)15:45:23 No.453289781

こいつが死んだあとも面白かったけど こいつ殺すとこがピークだった

30 17/09/16(土)15:46:03 No.453289895

>こいつが死んだあとも面白かったけど >こいつ殺すとこがピークだった 念 夕焼けに向かってスカイラーと電話するところが何か感動してしまう

31 17/09/16(土)15:46:18 No.453289943

シーズン1はこれ面白いか?と疑問に思いながら見てたよ

32 17/09/16(土)15:47:19 No.453290094

シーズン1は偽メスでドーンするところがかっこいいし…

33 17/09/16(土)15:51:38 No.453290870

先生部下にして商売してればウィンウィンだったのでは? いやまぁ先生がクソコテモードになって謀反起こす可能性も十分あるんだけど

34 17/09/16(土)15:53:11 No.453291087

最後まで観ると最初のころキャンピングカーで 作ってたころは平和だったなあて思う

35 17/09/16(土)15:53:35 No.453291137

ジェシーの代わりにナードを相棒にするのが妥協点だったんだろうけど 先生はジェシー切れなかったからね

36 17/09/16(土)15:56:03 No.453291544

トッド役の人バトルシップに出てたね

37 17/09/16(土)15:57:38 No.453291777

ガスでガス

↑Top