虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/16(土)14:36:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/16(土)14:36:39 No.453277914

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/16(土)14:41:49 No.453278913

あなたとのCHU

2 17/09/16(土)14:42:41 No.453279055

結婚してたのかこの人…

3 17/09/16(土)14:43:28 No.453279193

改めて思ったけど入りが上手いな…

4 17/09/16(土)14:44:02 No.453279293

男だったんだ

5 17/09/16(土)14:45:51 No.453279592

既婚者なの…

6 17/09/16(土)14:45:52 No.453279595

マンション購入を対価に結婚してもらったらしいな

7 17/09/16(土)14:47:51 No.453279940

けっこう楽しそうだな…

8 17/09/16(土)14:49:28 No.453280190

ミリシタを1か月弱我慢した鋼鉄の意思貼るな

9 17/09/16(土)14:51:52 No.453280579

http://jigokuno.heteml.jp/ 記事これしかないのがミサワらしいともいえる

10 17/09/16(土)14:55:42 No.453281203

同じこと言って一緒に踊り出すのがいいかな…

11 17/09/16(土)14:57:13 No.453281452

ちゅわちゅわちゅわちゅわ イェ~~~~イ

12 17/09/16(土)15:00:20 No.453281989

>http://jigokuno.heteml.jp/ 普通に感動したし笑ってしまった

13 17/09/16(土)15:00:51 No.453282080

女の子のゲーム買ったら嫁怒るかな→嫁が先にどハマりした

14 17/09/16(土)15:01:45 No.453282203

生きていると感じたの次のページの間の取り方がプロの風格を感じる

15 17/09/16(土)15:03:08 No.453282432

すっげー今更だけど 漫画上手いよね

16 17/09/16(土)15:04:05 No.453282590

今ミサワってジャンプ以外で連載してるの?

17 17/09/16(土)15:06:05 No.453282897

レビューっていうか宣伝漫画としても有鬚では?

18 17/09/16(土)15:06:29 No.453282961

ミサワが今描きたかったのは新連載用のものではなくこれだったんだね…

19 17/09/16(土)15:06:40 No.453282996

というわけで ミリシタはもう や る

20 17/09/16(土)15:07:16 No.453283096

いつ見ても妻がもう買ってたで吹く

21 17/09/16(土)15:07:18 No.453283104

これを連載しろよ…

22 17/09/16(土)15:09:01 No.453283431

レポ漫画描いても面白い

23 17/09/16(土)15:09:08 No.453283453

ふわあぁぁあああああ

24 17/09/16(土)15:09:34 No.453283536

これは読み切りでこそ輝くんじゃないか

25 17/09/16(土)15:10:50 No.453283760

面白いなあこの人

26 17/09/16(土)15:11:22 No.453283852

風格の無さはわかる アーケードからやってるけどわかる

27 17/09/16(土)15:12:02 No.453283960

縦だからわかりにくいけど1ページ1ページちゃんと次のページを読ませる構成になってて あぁこの人漫画家なんだなって思う

28 17/09/16(土)15:12:02 No.453283963

待ち受けプリンスか

29 17/09/16(土)15:12:09 No.453283983

>http://jigokuno.heteml.jp/ 人気なゲームの風格がまるでない!でダメだった

30 17/09/16(土)15:12:20 No.453284025

出だしが完全にクソゲー鑑賞だから お気に入りのキャラ見つかるだけで一変するもんだな

31 17/09/16(土)15:12:53 No.453284119

嫁はブリーチの小説書いてる人なので家族ぐるみで久保先生と仲がいい

32 17/09/16(土)15:12:55 No.453284130

でも伊織と一緒に歌ってる…はちょっと引いたかな

33 17/09/16(土)15:13:01 No.453284144

画面パッと見た時のオーラのなさ凄いよね箱○…

34 17/09/16(土)15:13:46 No.453284276

ミニゲームはクソゲーだったのか

35 17/09/16(土)15:13:52 No.453284287

嫁さんがこの絵の通りで笑ってしまった

36 17/09/16(土)15:13:54 No.453284293

嫁は理解あるな…

37 17/09/16(土)15:14:08 No.453284333

伊織も「さすがにそれは長いわね」のくだりが酷すぎる

38 17/09/16(土)15:14:13 No.453284349

OFAはアイマスの中で数少ない良ゲーだからな…

39 17/09/16(土)15:14:16 No.453284361

>嫁はブリーチの小説書いてる人なので家族ぐるみで久保先生と仲がいい 夫は久保先生と仲良くないだろ

40 17/09/16(土)15:14:17 No.453284365

>縦だからわかりにくいけど1ページ1ページちゃんと次のページを読ませる構成になってて >あぁこの人漫画家なんだなって思う そう思いながら見直してみたら結論次のページまで待たせたりページの切り替わりでストップ&ゴーして緩急つけたりしてる…しゅごい…

41 17/09/16(土)15:14:34 No.453284409

アイマスは箱〇版しかやってないけど 選択肢どれ選んだらめっちゃ悪い方に受け取られちゃうのかって不安ばかりで面白くなかったな…

42 17/09/16(土)15:14:44 No.453284437

>でも伊織と一緒に歌ってる…はちょっと引いたかな でもこれやってみると意外とマジで楽しいんだ…

43 17/09/16(土)15:14:52 No.453284464

漫画上手かったんだなこの人

44 17/09/16(土)15:15:20 No.453284551

ミサワが本気でアイドル描いてる辺りが最高に面白い

45 17/09/16(土)15:15:41 No.453284621

ミニゲームが陰湿って

46 17/09/16(土)15:15:44 No.453284635

最初に遊んだのがワンフォーオールで良かったな

47 17/09/16(土)15:16:19 No.453284715

好きなキャラがいないならやらなくてもいいってことはわかった

48 17/09/16(土)15:16:31 No.453284747

>ミニゲームが陰湿って アイマス2は本気でやばかった

49 17/09/16(土)15:16:37 No.453284762

俺も昔あずささんとデュエットしたからわかるよ…

50 17/09/16(土)15:16:43 No.453284773

>ミニゲームが陰湿って 実際2はそうだから困る…

51 17/09/16(土)15:16:48 No.453284794

謝れる男ミサワ

52 17/09/16(土)15:17:26 No.453284909

>選択肢どれ選んだらめっちゃ悪い方に受け取られちゃうのかって不安ばかりで面白くなかったな… 普通普通言われてる春香と全然合わなくて俺普通じゃないんだなと逆にこっちまで落ち込む

53 17/09/16(土)15:17:45 No.453284959

ミサワの嫁と久保先生の嫁が姉妹とかじゃなかったっけ

54 17/09/16(土)15:18:00 No.453285012

あのミニゲームいらんよね

55 17/09/16(土)15:18:00 No.453285014

伊織はそういうこと…言う!!

56 17/09/16(土)15:18:35 No.453285106

なんやかんやで好きだったよ米澤先生

57 17/09/16(土)15:18:38 No.453285114

>ミサワが本気でアイドル描いてる辺りが最高に面白い ちゃんと描いてるあたり本当に好きなんだなって感じがする

58 17/09/16(土)15:18:39 No.453285120

嫁さんそっくりで吹く

59 17/09/16(土)15:18:47 No.453285140

関係ないけどミサワって顔は爽やか系イケメンなのに声はThe オタクって感じの声だよね…

60 17/09/16(土)15:19:08 No.453285203

間違えたらコンディションダウンすんの止めてほしい!

61 17/09/16(土)15:19:10 No.453285205

2のアレはなにを思って入れたのか問ただしたくはある

62 17/09/16(土)15:19:24 No.453285234

最初に触れたのが2だから「ライバルだった竜宮小町が続編でプロデュース可能になった」って認識なのか

63 17/09/16(土)15:19:26 No.453285250

面倒くさいミニゲームとハラハラするオーディションを乗り越えてくとじわじわと女の子たちに愛着湧いてくるんだよこれが…

64 17/09/16(土)15:19:33 No.453285272

前向きで妥当な会話してりゃ好感度上がると思うだろ Pは突然キレたみたいな奇行選択肢が正解だったりするんだぜ

65 17/09/16(土)15:19:37 No.453285280

伊織とやよいが仲いいのいいよね…

66 17/09/16(土)15:19:43 No.453285299

顔が寄ってないだけでわかる本気度

67 17/09/16(土)15:19:53 No.453285323

みんなやよいのことが好きなのだ

68 17/09/16(土)15:20:13 No.453285387

このアイドル達ちょっと目が離れすぎてない?

69 17/09/16(土)15:20:49 No.453285503

くぅぅ~~~~~~~~!!仲いいとはなー!! 優しさをストレートに表現できない伊織がいいんだよな~! でもやよいは誰よりも伊織の優しさを知ってるからこの先何があってもこの2人は大丈夫だ 俺はそれをずっと見守っていくのだということかぁ~!

70 17/09/16(土)15:20:50 No.453285510

たまに俺は担当Pになれないってコミュぶちこんでくるよね…

71 17/09/16(土)15:20:53 No.453285519

2はPだけじゃなくアイドル同士も不穏な空気になるからな… いじめするやよいとか見たくなかったよ

72 17/09/16(土)15:21:43 No.453285655

やよいおりいいよね…

73 17/09/16(土)15:21:48 No.453285670

正直すぎて好感が持てる…

74 17/09/16(土)15:21:48 No.453285672

俺と妹がアイマスにハマった時もやよい&伊織だったな いいよね…

75 17/09/16(土)15:22:08 No.453285722

それはさすがに 長いわね

76 17/09/16(土)15:22:13 No.453285736

初めて箱の初代やった時なんとなく新キャラだからで選んだ美希が ED迎える頃にはほんと愛おしく思えてくるほどそういうところはよくできてる それはともかくゲームとしての風格はまったくなかったと思う

77 17/09/16(土)15:22:23 No.453285766

流石にPS3の2では少し修正が入った

78 17/09/16(土)15:22:27 No.453285782

言ってない!

79 17/09/16(土)15:23:02 No.453285878

しかも歌ってる曲はDLC楽曲というハマりっぷり

80 17/09/16(土)15:23:06 No.453285891

楽しそうにしてる人見るの楽しい

81 17/09/16(土)15:23:16 No.453285920

やず っっ たと

82 17/09/16(土)15:23:47 No.453286010

>くぅぅ~~~~~~~~!!仲いいとはなー!! >優しさをストレートに表現できない伊織がいいんだよな~! >でもやよいは誰よりも伊織の優しさを知ってるからこの先何があってもこの2人は大丈夫だ >俺はそれをずっと見守っていくのだということかぁ~! 熟練のプロデューサー達はこういうこと言う

83 17/09/16(土)15:23:49 No.453286013

>2はPだけじゃなくアイドル同士も不穏な空気になるからな… >いじめするやよいとか見たくなかったよ プロデュース中確定で一回はギスギス状態なるんだっけか2

84 17/09/16(土)15:23:50 No.453286019

>なんやかんやで好きだったよ米澤先生 米澤先生連載記念の放送でストーリー性があるよねって言われて 「嫁に手伝ってもらって…」って言っててダメだった

85 17/09/16(土)15:24:01 No.453286046

こんな感じのミサワのエッセイ漫画わりと真剣に読みたい

86 17/09/16(土)15:24:06 No.453286064

確か婿養子だったよねミサワ

87 17/09/16(土)15:25:02 No.453286204

ラジオで婿に入った経緯話してたな

88 17/09/16(土)15:25:17 No.453286243

ミリシタのやよいイベント始まったけどミサワ大丈夫?財産つぎ込んでない?

89 17/09/16(土)15:25:21 No.453286254

よく初アイマスが2でこんだけ魅力をアツく語れるくらいハマったな

90 17/09/16(土)15:25:42 No.453286310

ミサワ家からミサワ家への入り婿かぁ 短絡的な思考にいたった

91 17/09/16(土)15:25:43 No.453286312

ミサワのコネ力半端ない

92 17/09/16(土)15:25:44 No.453286318

馴れ初めをラジオで話した時は周りから惚れさすなぁ~!!ってめっちゃいじられて悶ていた

93 17/09/16(土)15:26:22 No.453286424

>よく初アイマスが2でこんだけ魅力をアツく語れるくらいハマったな 1をやってないから比べないのでは?

94 17/09/16(土)15:26:50 No.453286501

PS4は持ってなかったのか

95 17/09/16(土)15:26:55 No.453286514

>ミリシタのやよいイベント始まったけどミサワ大丈夫?財産つぎ込んでない? 金よりも時間が必要で… お仕事界王拳するなら石割りまくることになるから財力も必要だけど

96 17/09/16(土)15:27:11 No.453286557

2の難点の多くはシリーズのファン向けの難点なので初が2だとそういうもんだと受け入れることはできそう

97 17/09/16(土)15:27:20 No.453286584

2は木星が出てくるとか竜宮小町をプロデュースできないとかそういうの霞むレベルでなんかいろいろおかしかった 本当に何だったんだあれ

98 17/09/16(土)15:27:39 No.453286639

2は実況で見ただけでプレイ自体はOFAだし

99 17/09/16(土)15:27:43 No.453286657

>1をやってないから比べないのでは? 漫画にも描いてるけど陰湿なミニゲームとか2単品で既に辞めたくなる要素は多いと思う

100 17/09/16(土)15:28:05 No.453286721

視聴者はゲームに風格がなければないほど喜ぶのか…

101 17/09/16(土)15:28:12 No.453286739

クソミニゲームのくだりがその通りすぎて吹くけどちゃんと愛があるから大丈夫だと分かるマンガ

102 17/09/16(土)15:29:18 No.453286919

>視聴者はゲームに風格がなければないほど喜ぶのか… 実況する人の手腕が見れるし

103 17/09/16(土)15:29:47 No.453286999

>視聴者はゲームに風格がなければないほど喜ぶのか… マイクラが大流行りしたのは建築よりもまず画面がチープというのか大きかったように思う

104 17/09/16(土)15:29:52 No.453287015

>視聴者はゲームに風格がなければないほど喜ぶのか… 実際面白いゲームよりもクソゲーを苦しみながらやってる動画のほうが伸びやすい気がする

105 17/09/16(土)15:29:55 No.453287020

ミリシタ伊織の高レアあったけ…

106 17/09/16(土)15:30:01 No.453287032

プロデューサー=マネージャーみたいなの

107 17/09/16(土)15:30:05 No.453287042

ジャンケンなんかアイドルの目の開き具合くらいしかヒントないんだぜ しかもそれに勝っちゃうとアイドルのテンションが下がる

108 17/09/16(土)15:30:13 No.453287062

ミサワエッセイマンガもいけるんだな… というかネタないならエッセイに移行してもいいような

109 17/09/16(土)15:30:26 No.453287101

なんか硬派ぶっててすいませんでした…

110 17/09/16(土)15:30:28 No.453287107

>確か婿養子だったよねミサワ うn 元々友達でオモコロで遊んでる時になんか描いて賞に出せテメーって言ってくれたのが嫁 賞取ってデビューした

111 17/09/16(土)15:30:31 No.453287112

気楽に見れそうというのはとっかかりとして大きいのかもしれない

112 17/09/16(土)15:31:12 No.453287251

他人の不幸は蜜の味

113 17/09/16(土)15:31:16 No.453287262

今度は+にくるのか うすたが見事に滑ってるのでその代わりになれるの期待してるよ

114 17/09/16(土)15:31:31 No.453287316

超面白そうな大作ゲームは自分でプレイしたいから どうせやらなさそうなクソゲーこそ実況でみたいって人は居そう

115 17/09/16(土)15:31:50 No.453287374

>実際面白いゲームよりもクソゲーを苦しみながらやってる動画のほうが伸びやすい気がする 黄昏のオード実況ほんと好き

116 17/09/16(土)15:32:10 No.453287435

1コマネタ以外初めて見たけど超面白いな

117 17/09/16(土)15:32:10 No.453287438

クソゲー実況プレイって実際妙な人気あるからな…

118 17/09/16(土)15:32:41 No.453287521

ミサワはシュタゲにもハマってルカ子エンドをチンポしゃぶりエンド呼ばわりしてたな

119 17/09/16(土)15:33:05 No.453287595

風格があるゲームは自分でやりたいし…

120 17/09/16(土)15:33:26 No.453287654

>ミサワエッセイマンガもいけるんだな… >というかネタないならエッセイに移行してもいいような これだけ情熱を傾けているものだから自主的にスラスラ描けるのであって 仕事として描けって言われたらすごい嫌がりそうなタイプだと思う

121 17/09/16(土)15:33:31 No.453287668

バカ映画のほうが実況してて楽しいのは昨日の金ローでわかった

↑Top