虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/16(土)12:35:00 カタロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/16(土)12:35:00 No.453256950

カタログにアグニ力を満ちさせたい

1 17/09/16(土)12:38:53 No.453257672

ちょっと空気が悪いので窓開けますね

2 17/09/16(土)12:39:21 No.453257767

こいつにレイファルクスみたいな性能あればなあ

3 17/09/16(土)12:39:49 No.453257857

換気扇回しますね

4 17/09/16(土)12:40:01 No.453257904

ただカッコいいだけの普通のガンダム榛名

5 17/09/16(土)12:40:24 No.453257968

絶対に折れない剣! 折れた!

6 17/09/16(土)12:40:39 No.453258013

アグニカさんの凄さは確かに伝わった

7 17/09/16(土)12:40:47 No.453258044

武器より使ってた奴の性能がやばかった例

8 17/09/16(土)12:41:30 No.453258188

むしろプレーンな性能であそこまで暴れまわったのが好きだよ MA制御とかされてもキットに関係ないし

9 17/09/16(土)12:41:49 No.453258250

なんというかフルフロンタルがシャア専用ザクを最終決戦に持ち込んできたみたいな扱い

10 17/09/16(土)12:41:59 No.453258280

>絶対に折れない剣! >折れた! まああんだけ切ってりゃな…

11 17/09/16(土)12:42:12 No.453258326

かっけー!バエールかっけー!

12 17/09/16(土)12:42:33 No.453258379

>なんというかフルフロンタルがシャア専用ザクを最終決戦に持ち込んできたみたいな扱い ただしプレーン性能はサザビークラス

13 17/09/16(土)12:42:49 No.453258433

>マッキー「かっけー!バエールかっけー!」

14 17/09/16(土)12:42:51 No.453258437

(正座)

15 17/09/16(土)12:43:22 No.453258528

>ただしプレーン性能はサザビークラス そこは中身を近代化したとかいうことで…

16 17/09/16(土)12:43:47 No.453258616

かっこよさは大事だからな…

17 17/09/16(土)12:44:13 No.453258694

>かっこよさは大事だからな… 実際最後の戦いはかっこよかったよ…

18 17/09/16(土)12:44:55 No.453258810

アグニカなんですけど!象徴なんですけど!

19 17/09/16(土)12:45:08 No.453258854

テイワズの技師長に1回くらい触らせてあげたかった めっちゃ早口になったのかな…

20 17/09/16(土)12:45:49 No.453258954

>アグニカなんですけど!象徴なんですけど! (ある程度は効いた)

21 17/09/16(土)12:45:56 No.453258977

カウンター装置のガエリオいなかったら艦隊被害かなり出てたよね

22 17/09/16(土)12:46:24 No.453259056

二本とも折れてる…

23 17/09/16(土)12:46:24 No.453259057

高機動で飛び回って硬い剣で斬る MA狩りなんてそれでいいんだよ

24 17/09/16(土)12:47:18 No.453259207

>カウンター装置のガエリオいなかったら艦隊被害かなり出てたよね ガエリオがいたからああ布陣しただけで いなけりゃいないで被害少ない戦略取るだけである

25 17/09/16(土)12:47:21 No.453259215

本当にプレーンな性能のパイロット能力で無双したのいい…

26 17/09/16(土)12:47:32 No.453259243

>カウンター装置のガエリオいなかったら艦隊被害かなり出てたよね ガエリオいなかったらラスタルあそこで討たれてたから

27 17/09/16(土)12:47:51 No.453259306

鉄血最大の被害者

28 17/09/16(土)12:48:06 No.453259339

アグニカが乗ったらちゃんと強いよ

29 17/09/16(土)12:48:09 No.453259346

>二本とも折れてる… 同じ硬さのキマリスの刀で折れたのはどもかくランスの豆鉄砲で折れたのは…

30 17/09/16(土)12:48:25 No.453259395

アニメのバリエルは本当に格好良かった あれのプラモ欲しいよ

31 17/09/16(土)12:48:30 No.453259404

ガエリオいなくても例の杭打機で串刺しじゃないの

32 17/09/16(土)12:48:38 No.453259418

>ガエリオがいたからああ布陣しただけで >いなけりゃいないで被害少ない戦略取るだけである ガエリオいるから宇宙におびきだしたけどいなかったら必死で火星に封じ込めかね

33 17/09/16(土)12:48:58 No.453259470

アグニカって見掛け倒しみたいな意味にとってしまう

34 17/09/16(土)12:49:48 No.453259607

>ガエリオいなくても例の杭打機で串刺しじゃないの たぶんそれやるとしたら犠牲覚悟で足止め担当ごととかかな…

35 17/09/16(土)12:50:47 No.453259770

バエルソードはあくまでアグニカにとっては最強の相棒だっただけなので使い手は選ぶだろう

36 17/09/16(土)12:51:43 No.453259924

>アグニカって見掛け倒しみたいな意味にとってしまう この時代としてはおとぎ話な実体の伴わないものってのは事実じゃないかな それにすがるしかなかった少年の話しだしマッキーのお話は

37 17/09/16(土)12:51:55 No.453259959

>アグニカって見掛け倒しみたいな意味にとってしまう あれだけクソ強かったら誰もそうは思わないんじゃねぇかな…

38 17/09/16(土)12:53:14 No.453260181

>バエルソードはあくまでアグニカにとっては最強の相棒だっただけなので使い手は選ぶだろう というかアグニカがMAぶった切ってたころは一戦ごとに交換くらいはされてそうだしな

39 17/09/16(土)12:53:33 No.453260233

ジジイ共の別に本気でバエルに敬意払ったわけじゃなくて マッキーとラスタルの決着がつくまで風見鶏になる理由にバエル使っただけだよね マッキーが負けたらバエルごと追放決めるからな

40 17/09/16(土)12:53:48 No.453260279

そもそもMA相手の機体なので同じガンダムフレームとの戦いを想定してないんじゃないかな

41 17/09/16(土)12:54:17 No.453260350

ハシュマルの設定ではいわゆるメインコンピュータみたいなの潰せば機能停止するみたいだからそこをピンポイントで刺してたんじゃないかな

42 17/09/16(土)12:54:27 No.453260375

火星支部長といい世渡りの上手い大人が多い世界だ

43 17/09/16(土)12:55:17 No.453260517

>ジジイ共の別に本気でバエルに敬意払ったわけじゃなくて >マッキーとラスタルの決着がつくまで風見鶏になる理由にバエル使っただけだよね >マッキーが負けたらバエルごと追放決めるからな 逆にマッキーが勝ったらマッキー側につけるしね

44 17/09/16(土)12:55:19 No.453260526

大人が怖いアニメだったね 大人が無能大人が無能言われてた反動かしら

45 17/09/16(土)12:55:30 No.453260554

>ジジイ共の別に本気でバエルに敬意払ったわけじゃなくて >マッキーとラスタルの決着がつくまで風見鶏になる理由にバエル使っただけだよね >マッキーが負けたらバエルごと追放決めるからな 日和見だったおかげで肉おじに地位は奪われたけど命は助かったからね… 何も考えずにマッキーに付いたら地位も命も失ってたよ

46 17/09/16(土)12:55:32 No.453260564

まあマッキーは頑張ったよ 頑張りすぎたんだよ ミカニカの背中見てしまう前に仕事放り投げて三ヶ月位バカンスとっときゃ良かったのに

47 17/09/16(土)12:55:35 No.453260571

ハシュマル基準ならビーム効かないし小さいの高機動で避けれて有効だったんだろうけどさ

48 17/09/16(土)12:56:42 No.453260756

てか飛ぶくらいしか特別機能ないのにMA相手に無双するアグニカがおかしい まあだからこそ英雄だったんだろうけども

49 17/09/16(土)12:56:47 No.453260770

後方支援受けて前線で暴れる機体だよね 後方支援なしで単騎で暴れても限界はあるわけで

50 17/09/16(土)12:57:12 No.453260858

>ミカニカの背中見てしまう前に仕事放り投げて三ヶ月位バカンスとっときゃ良かったのに それができるならガエリオもカルタもハメなかっただろうな…

51 17/09/16(土)12:57:29 No.453260910

地位と言ってもセブンスターズ解散したからそういう意味では肉おじも同じだよ 新生ギャラルホルン代表ってのも他家の推薦あっての就任じゃないかな

52 17/09/16(土)12:57:46 No.453260953

スパロボマジックでどんなトンデモ設定を盛られるのか楽しみではある

53 17/09/16(土)12:58:01 No.453260995

>ジジイ共の別に本気でバエルに敬意払ったわけじゃなくて ジジイ本人はともかく兵全体への影響力は無視出来なかったってのもあるんじゃない 実際描写されてないからなんとも言えんけども

54 17/09/16(土)12:58:08 No.453261012

地上戦ならともかく 宇宙のバエルとレクスに杭打ち機はまるで当てられそうな気がしない

55 17/09/16(土)12:58:08 No.453261013

バエルはアグニカちからが高いだけでただの状態のいい骨董品だし キマリスは中身最新型だし……

56 17/09/16(土)12:58:25 No.453261067

>新生ギャラルホルン代表ってのも他家の推薦あっての就任じゃないかな (めんどうだから任せよう…)

57 17/09/16(土)12:58:32 No.453261076

バルバトスがハシュマル君相手に単騎で大活躍してるの見ちゃったからね マッキーのわくわくアグニカスピリッツに火がついっちゃった

58 17/09/16(土)12:59:29 No.453261235

>スパロボマジックでどんなトンデモ設定を盛られるのか楽しみではある かつてオリジナル勢力をフルボッコにしたとか武勇関係が盛られそうだ

59 17/09/16(土)12:59:37 No.453261263

火星支部長もとりあえずマッキーに恩だけ売っておいて 肉おじに媚びておくというあざとさが賢い…

60 17/09/16(土)12:59:55 No.453261316

書き込みをした人によって削除されました

61 17/09/16(土)12:59:58 No.453261322

>>新生ギャラルホルン代表ってのも他家の推薦あっての就任じゃないかな >(めんどうだから任せよう…) 面倒な責務は平民に放り投げて財産で悠々自適の生活してるようにも思える イズナリオも政治的な立場は失っても割と良い軟禁生活してたし

62 17/09/16(土)12:59:59 No.453261326

アグみを感じてバエりたい准将は多いと聞く

63 17/09/16(土)13:00:10 No.453261360

これ最初からガリガリ君主役だったらまとまった作品だって言われたのかな…

64 17/09/16(土)13:00:29 No.453261409

>(めんどうだから任せよう…) 自分ちの権力捨てられてる訳だからそれはないな 肉おじ一強な状況的に仕方無かったんだろうけど

65 17/09/16(土)13:00:55 No.453261478

厄祭戦が技術的に最盛期だったんだしパーツのコンディションで差が付いても新しいから強いってのにはならないんじゃないかな

66 17/09/16(土)13:00:59 No.453261491

>バルバトスがハシュマル君相手に単騎で大活躍してるの見ちゃったからね >マッキーのわくわくアグニカスピリッツに火がついっちゃった ただ最後まで見るとガエリオ生存とカルタ殺して乗るその機体の座りごごちはどうだと言われたのが効いてそうでもある

67 17/09/16(土)13:01:40 No.453261580

>スパロボマジックでどんなトンデモ設定を盛られるのか楽しみではある 周囲のリアクター停止とかにしようぜ!

68 17/09/16(土)13:02:10 No.453261679

>厄祭戦が技術的に最盛期だったんだしパーツのコンディションで差が付いても新しいから強いってのにはならないんじゃないかな 逆に言うとガンダムフレームみんなこんなに強かった訳で ここまでやらないとMA駆逐できないってどれだけいたんだと

69 17/09/16(土)13:02:20 No.453261702

>バルバトスがハシュマル君相手に単騎で大活躍してるの見ちゃったからね >マッキーのわくわくアグニカスピリッツに火がついっちゃった 自分はリッターで手も足もでなかった 阿頼耶識とガンダムの組み合わせなら大暴れ よし!

70 17/09/16(土)13:02:41 No.453261754

>>スパロボマジックでどんなトンデモ設定を盛られるのか楽しみではある >周囲のリアクター停止とかにしようぜ! そういうのじゃなくて参戦作品次第ではファーストガンダムになりえるとかそういうのだよ

71 17/09/16(土)13:02:56 No.453261785

権力といってもギャラルホルンという組織あってのものだしそこが崩れた以上拘る意味も無いような 隠居して困らん程度に金残ってりゃいいんじゃないの

72 17/09/16(土)13:03:20 No.453261828

マッキーはアグニカ大好きだからアグニカ前提の調整のままで戦ってそうだ

73 17/09/16(土)13:03:58 No.453261925

劇場版マダー? レディモンタークが大暴れするやつ

74 17/09/16(土)13:04:52 No.453262065

権力ってそう簡単に捨てられないものよ

75 17/09/16(土)13:05:46 No.453262198

ファリドさん家はどんなガンダムに乗ってたんです?

76 17/09/16(土)13:06:35 No.453262348

>ジジイ共の別に本気でバエルに敬意払ったわけじゃなくて >マッキーとラスタルの決着がつくまで風見鶏になる理由にバエル使っただけだよね >マッキーが負けたらバエルごと追放決めるからな また悪用されないように封印しただけじゃないの?

77 17/09/16(土)13:08:12 No.453262630

書き込みをした人によって削除されました

78 17/09/16(土)13:08:55 No.453262738

世界中でMA作って気づいたらMA搭載のAI思考が人類ぶっ殺すって傾いたのかもしれん AI的には人類ぶっ殺す準備整うまで人類の兵器のフリでもしてたんでしょ

79 17/09/16(土)13:08:57 No.453262741

というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? なんか雑魚っぽく言われるけど

80 17/09/16(土)13:09:45 No.453262847

>>ジジイ共の別に本気でバエルに敬意払ったわけじゃなくて >ジジイ本人はともかく兵全体への影響力は無視出来なかったってのもあるんじゃない >実際描写されてないからなんとも言えんけども 建前の問題もあるんじゃない アグニかと一緒にMAを倒したから貴族やってんのにアグニカに背くとか

81 17/09/16(土)13:10:04 No.453262899

自動化技術が流行っててそれを戦争に使ったらあれやこれやでAI暴走して人類ピンチになったのよ

82 17/09/16(土)13:10:06 No.453262904

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? 火星からへろっと脱出したのには笑った

83 17/09/16(土)13:11:03 No.453263047

というか戦争にAI持ち込んだ時点でなー 敵味方識別が危ういことになればもう

84 17/09/16(土)13:11:33 No.453263130

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? >なんか雑魚っぽく言われるけど 単騎で敵旗艦に肉薄してる時点で十分おかしいので安心してほしい

85 17/09/16(土)13:12:17 No.453263241

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? >なんか雑魚っぽく言われるけど あんまり内容理解するつもりが無くて 自分の思った通りの設定じゃないからクソって言ってるだけだから…

86 17/09/16(土)13:12:30 No.453263273

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? >なんか雑魚っぽく言われるけど キマヴィダとかいう化け物と渡り合えるだけすごいよ

87 17/09/16(土)13:12:37 No.453263283

艦隊に一騎だけで立ち向かうのはガンダム世界でもなかなかいなかったと思う

88 17/09/16(土)13:12:43 No.453263304

72機作ってこれが改修とか特にされてないあたり最後までパイロットは一貫してアグニカだったんだな 新造するよりこれに杭打ちランチャー搭載しようぜってなりそうだもん

89 17/09/16(土)13:13:21 No.453263407

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? >なんか雑魚っぽく言われるけど なんか機能があると勝手に思っててふたを開けたらなくてよえーとか言い出してるだけでガンダムフレームの性能は間違いなくあるわけで

90 17/09/16(土)13:13:43 No.453263478

>72機作ってこれが改修とか特にされてないあたり最後までパイロットは一貫してアグニカだったんだな >新造するよりこれに杭打ちランチャー搭載しようぜってなりそうだもん 武装がシンプルな分使いやすくて動きは素直そうだ アグニカ視点なら

91 17/09/16(土)13:14:42 No.453263646

俺はバエル率いる鉄火団と愉快なMA達の反乱軍VSグレイズアインみたいな機体量産した悪の連邦みたいな戦いが見たかったの

92 17/09/16(土)13:15:09 No.453263713

ホントに折れない剣だったらキマリスヴィダールに勝てたかな

93 17/09/16(土)13:15:09 No.453263714

肉おじは有能だからガエリオいなくてもレールガン配備でなんとか倒すような気もするけど あの機動力じゃ当てられないような気もする

94 17/09/16(土)13:15:12 No.453263726

71番のダンタリオンがダイン持ってない上にあの装備で七星の下あたりにいられる討伐数なんだからそこまで有効じゃなさそう

95 17/09/16(土)13:15:51 No.453263836

>新造するよりこれに杭打ちランチャー搭載しようぜってなりそうだもん 実際のとこそういう方向性に行った後期ナンバー(フラウロス)もいればオプションでつんだキマールもいたりする その一方で現状最後期ナンバーのダンダリオン君は俺自身が鈍器になればいいという方向へ走っていった

96 17/09/16(土)13:15:52 No.453263840

>肉おじは有能だからガエリオいなくてもレールガン配備でなんとか倒すような気もするけど >あの機動力じゃ当てられないような気もする 宇宙でならシノですらダイスレイヴ避けてるので…

97 17/09/16(土)13:16:19 No.453263908

>>新造するよりこれに杭打ちランチャー搭載しようぜってなりそうだもん >実際のとこそういう方向性に行った後期ナンバー(フラウロス)もいればオプションでつんだキマールもいたりする >その一方で現状最後期ナンバーのダンダリオン君は俺自身が鈍器になればいいという方向へ走っていった 一応新兵器積んでますし!

98 17/09/16(土)13:16:57 No.453264006

ガエリオいないって想定ならそもそもあのシチュエーションになる前に潰すと思う

99 17/09/16(土)13:17:17 No.453264059

>肉おじは有能だからガエリオいなくてもレールガン配備でなんとか倒すような気もするけど >あの機動力じゃ当てられないような気もする 多分その場合はなんとか火星で封じ込め狙うんじゃないかな その上で鉄華団ごとドーン

100 17/09/16(土)13:17:38 No.453264113

あちまれー!( ´∀`)ノ

101 17/09/16(土)13:17:43 No.453264124

シールド持って背中にブースター2個付してかっ飛んできたと思ったら全身鈍器に変形して殴り出すくらいやってそうなダンタリオン

102 17/09/16(土)13:17:48 No.453264139

キラーン

103 17/09/16(土)13:18:30 No.453264244

ミサイルあれば他の兵器いらない主義の人遅かったな…

104 17/09/16(土)13:18:56 No.453264316

>あちまれー!( ´∀`)ノ これ滑稽だなぁと思ったがその後のぼっちのほうが俺強いじゃんって気づくの考えると比較のためにやってそう

105 17/09/16(土)13:19:18 No.453264393

鉄血からバルバトス以外でMG出るとしたら やっぱグシオンかバエルなのかなぁ キマリスは人気も出番もあるけどなにぶんコロコロ外見変わるからMGでは売りづらそう

106 17/09/16(土)13:20:20 No.453264570

もしガエリオがやられたら次の手って何かあったんだろうか

107 17/09/16(土)13:20:22 No.453264578

肉おじは戦術家じゃなくて戦略家だから その時の戦力比に合わせて作戦変えるよね

108 17/09/16(土)13:20:52 No.453264671

>鉄血からバルバトス以外でMG出るとしたら >やっぱグシオンかバエルなのかなぁ 1/100あるよねと思ったがMGではないのか MGとそうでない1/100の差ってなんなの

109 17/09/16(土)13:20:58 No.453264683

>もしガエリオがやられたら次の手って何かあったんだろうか とりあえずあの場の一騎討ちは見てみたいってだけだったしなぁ

110 17/09/16(土)13:21:18 No.453264738

>MGとそうでない1/100の差ってなんなの 値段と作り込み

111 17/09/16(土)13:21:18 No.453264739

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? 「」はマクギリス本人の技量だけで無双したみたいに言うが 研究して出来た完全なスペックの阿頼耶識積んだ事を忘れるんじゃないぞ

112 17/09/16(土)13:21:43 No.453264827

ガエリオが勝つことを確信していたのか 仮に負けたとしても次の作戦を考えていたのか ガエリオ負けたら俺も負けていいやって思ってたのかは分からん

113 17/09/16(土)13:22:12 No.453264898

>研究して出来た完全なスペックの阿頼耶識積んだ事を忘れるんじゃないぞ あれただ大人でも付けられるだけじゃ

114 17/09/16(土)13:22:56 No.453265022

ガエリオ負けたら素直に投降したんじゃないかなと思うけどあくまで俺の考えなんで実際のところはわからん

115 17/09/16(土)13:23:01 No.453265037

>あれただ大人でも付けられるだけじゃ 性能的にも作中最高性能の阿頼耶識

116 17/09/16(土)13:23:14 No.453265084

マッキーの阿頼耶識って首じゃなくて腰の上辺りについてたよね

117 17/09/16(土)13:23:16 No.453265088

フレーム共通の設定があるから 一度ガンダム出しちゃえばいろいろ出てくるんじゃないの 年月はかかっても 個人的にはやはりヴァルキュリアフレームのMGヘルムヴィーゲが欲しい

118 17/09/16(土)13:23:17 No.453265091

>あれただ大人でも付けられるだけじゃ 一応火星式の3本阿頼耶識くらいだそうな どちらかというと火星式が不完全こっちが正式よりなんだろうけど

119 17/09/16(土)13:23:29 No.453265131

>1/100あるよねと思ったがMGではないのか >MGとそうでない1/100の差ってなんなの 要するに値段高くして可動や色分け頑張った豪華版 内部フレームの有無もあるけど鉄血もともとフレームだし

120 17/09/16(土)13:24:00 No.453265228

そういや劇中で出てきた阿頼耶識持ちの大人ってマッキーだけだったっけ

121 17/09/16(土)13:24:55 No.453265430

阿頼耶識は地球圏だと捨てられた技術レベルで封印されてたし

122 17/09/16(土)13:25:06 No.453265459

>個人的にはやはりヴァルキュリアフレームのMGヘルムヴィーゲが欲しい プレバンでギリ出ないくらいの微妙なとこだな… せめて鉄華団機体でもうちょい出番多かったなら…

123 17/09/16(土)13:25:06 No.453265463

>そういや劇中で出てきた阿頼耶識持ちの大人ってマッキーだけだったっけ 付いててまともなのはマッキーだけだね アインはアレだしガエリオのはアイン流用だし

124 17/09/16(土)13:25:15 No.453265481

大戦後の劣化品を大人でも扱えるようにしたのがアインシステムで それをベースに研究して復活させた全盛期阿頼耶識がマッキーのだよ

125 17/09/16(土)13:26:05 No.453265623

技量を100%発揮させるための阿頼耶識じゃないの そこをあえて特別視する意味も無いような 特にガンダムフレームは阿頼耶識前提の機体だし

126 17/09/16(土)13:26:16 No.453265659

アインのは劣化品じゃないぞ

127 17/09/16(土)13:26:22 No.453265672

>そういや劇中で出てきた阿頼耶識持ちの大人ってマッキーだけだったっけ うn アンダーグラウンドで技術は残されて細々研究されてはいたけど基本失伝技術で不完全な形で火星とかでやってた阿頼耶識が忌むべき技術として残っていたって感じ そして火星式は子供のうちでないと定着しない

128 17/09/16(土)13:26:36 No.453265717

特に描写も言及もないけど 阿頼耶識施術した少年たちは成人まで持たんのだろかね…

129 17/09/16(土)13:27:03 No.453265789

マッキーの研究を横取りして作ったのが擬似阿頼耶識だよ

130 17/09/16(土)13:27:08 No.453265815

>>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? >「」はマクギリス本人の技量だけで無双したみたいに言うが >研究して出来た完全なスペックの阿頼耶識積んだ事を忘れるんじゃないぞ いやまあそうだけどそれでも割ととんてもないと思う

131 17/09/16(土)13:27:37 No.453265892

書き込みをした人によって削除されました

132 17/09/16(土)13:27:40 No.453265900

>特に描写も言及もないけど >阿頼耶識施術した少年たちは成人まで持たんのだろかね… 施術した=使い捨てのデブリとか少年兵だろうし単純に戦死してそう…

133 17/09/16(土)13:28:03 No.453265964

アイン系統は元来の阿頼耶識とは別系統になってそう

134 17/09/16(土)13:28:08 No.453265980

>というか普通にマッキーinバエルの性能ヤバくない? 阿頼耶識の正義の力を恐れたラスタルは姑息にも孤児を救済して阿頼耶識を殲滅したからな…腐敗だよ

135 17/09/16(土)13:28:52 No.453266106

>特に描写も言及もないけど >阿頼耶識施術した少年たちは成人まで持たんのだろかね… どちらかというと使い潰されたってほうじゃないかな あと阿頼耶識はどの程度の範囲で行われててたかも1期までのだと不明だしね ブルワーズとCGSくらいしかなかったし

136 17/09/16(土)13:29:43 No.453266230

そこそこ扇動効果あったりラストの大立ち回りはかっこよかった 肉おじとの決戦初戦の無策っぷりがひどかった

137 17/09/16(土)13:29:47 No.453266241

マッキーが研究中の阿頼耶識をアインに処置してそのデータを元に作ったのが擬似耶識なのになんで劣化品が挟まるのか

138 17/09/16(土)13:30:22 No.453266349

どちらかというと火星式が亜流な気がする 劣化品だしそもそも厄祭戦の技術継承してたの地球の組織だし

139 17/09/16(土)13:31:13 No.453266492

マッキーの作戦的に扇動がそこそこ止まりじゃ詰んでるというか

140 17/09/16(土)13:31:30 No.453266543

この前バエル買ったら初回の台座つきがきたどんだけ売れてないの

141 17/09/16(土)13:32:15 No.453266686

>技量を100%発揮させるための阿頼耶識じゃないの >そこをあえて特別視する意味も無いような 他に戦ったGHはそもそも手術すらしてないし 阿頼耶識はMAモード起動させられるような代物だしアドバンテージとしては相当だよあれ

↑Top