虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/16(土)10:12:32 めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/16(土)10:12:32 No.453234840

めちゃくちゃ複雑な性癖持ちの四魔貴族を連れてきたよ!

1 17/09/16(土)10:13:31 No.453234971

本編で四魔貴族とかの話全く語られないけどどんな性癖なの…

2 17/09/16(土)10:14:48 No.453235141

>本編で四魔貴族とかの話全く語られないけどどんな性癖なの… ビューネイはこの周りの龍が本体で女の姿が幻影 それで醜い自分の姿が嫌いで願望が美しくなりたい だから本人の願望が出る分身は女が本体で醜いしもべを3体連れてる姿なんだ

3 17/09/16(土)10:16:55 No.453235404

ビューネイってそんな「」みたいなやつだったの…

4 17/09/16(土)10:17:17 No.453235456

それぞれ フォルネウスは自分の華奢な少年みたいな姿が嫌 アラケスはもっと暴れたい戦いたい アウナスは老いたくない ビューネイは美しくなりたい って願望がそれぞれ分身に出てるんだよね

5 17/09/16(土)10:17:20 No.453235464

本体そっちだったのか…

6 17/09/16(土)10:17:48 No.453235525

アウナスは超わかりやすい

7 17/09/16(土)10:19:55 No.453235793

フォルネウスも割とこじらせてる あのキモい魚の姿が自分の理想なんだから

8 17/09/16(土)10:20:11 No.453235834

しらんかった…だからフォルネウスは分身の方は完全化物だったのか…

9 17/09/16(土)10:21:26 No.453236000

アラケスはあんま予想外感無いよね

10 17/09/16(土)10:21:53 No.453236052

分身の姿からして戦いたいの化身みたいな姿だしな

11 17/09/16(土)10:22:06 No.453236082

アラケスとアウナスはああまあそうなるか…って感じだけどフィルネウスお前…

12 17/09/16(土)10:22:42 No.453236168

「」だってプレイヤーキャラで男女選べるなら女にするだろう?

13 17/09/16(土)10:23:39 No.453236304

「」ちゃんエロかもしれん…

14 17/09/16(土)10:23:40 No.453236306

第二形態のほうが細っこいなと思ってたが第一が理想の姿だからむしろこっちがパワーアップ形態的なものなのか

15 17/09/16(土)10:25:47 No.453236618

アラケスもイケメン扱いはされたく無いのかな

16 17/09/16(土)10:25:53 No.453236632

他三人は一応本体は人間っぽいのによりにもよってビューネイだけ竜なのか…

17 17/09/16(土)10:27:22 No.453236851

知らんかった…

18 17/09/16(土)10:28:17 No.453236989

アラケスは分身も本体も倒錯してなくて一貫してるからすごいわかりやすいね

19 17/09/16(土)10:28:32 No.453237026

龍使役してるから魔龍公だと思ってたのに…

20 17/09/16(土)10:29:00 No.453237087

アビスゲートの狭い隙間じゃ自分は通れないから もっとゲートを開く為に各人の願望を具現化して送り込んだ幻影が最初に戦う四魔貴族

21 17/09/16(土)10:29:19 No.453237138

LOVか何かで触れられてたのかな 分身は本人の願望というのは聞いていたが竜の部分が本体ってのは初耳だ

22 17/09/16(土)10:29:29 No.453237164

関係ないけど今ビューネイで検索したらビューネイならアマゾンで即日配送とか出て何が送られてくるんだろうと思った

23 17/09/16(土)10:29:36 No.453237175

ググってもなかなか龍が本体だって情報が出てこない

24 17/09/16(土)10:31:13 No.453237376

ビューネイの本体が周囲の顔の話はどこで出たんだ ググってもわからない

25 17/09/16(土)10:31:29 No.453237401

そんな裏話的なのあったの?

26 17/09/16(土)10:31:42 No.453237436

願望が強くねじ曲がってる方が戦闘能力高くなるんだろうか

27 17/09/16(土)10:32:01 No.453237485

アラケスの騎乗してるモンスターの造りカッコイイよね 頭を上下にはんぶんこして双頭にするとか思いつかない

28 17/09/16(土)10:32:46 No.453237587

>ビューネイの本体が周囲の顔の話はどこで出たんだ ロードオブヴァーミリオン絡みだと思う

29 17/09/16(土)10:33:08 No.453237634

ロマンシング サ・ガ3の練磨の書って奴に乗ってた設定だったかn クソ高い奴

30 17/09/16(土)10:34:20 No.453237785

>ロマンシング サ・ガ3の練磨の書って奴に乗ってた設定だったかn >クソ高い奴 今見たら1冊7千円とかするんだけど

31 17/09/16(土)10:34:32 No.453237811

もっとムチムチボインになりたい 子供も欲しい じゃなかったのか…

32 17/09/16(土)10:34:46 No.453237837

フォルネウス趣味悪いな

33 17/09/16(土)10:35:15 No.453237890

一応ビューネイの属性が竜という話は聞いたことがあるけど周りの3匹が本体というのは初耳だ

34 17/09/16(土)10:35:18 No.453237896

LoVの方は魔王との出会い編と紅蓮の子(LoV3の主人公)との出会い編しかやってないから他の媒体かな

35 17/09/16(土)10:35:28 No.453237920

>フォルネウス趣味悪いな どが^-mん!!!ごーmんん!ぐわごらがきーmん1!!つよいぞー! って子供の姿でやっても見栄えが悪いし…

36 17/09/16(土)10:36:29 No.453238049

背伸びしたがってるショタと考えると一気によくなりませんか

37 17/09/16(土)10:36:38 No.453238068

>どが^-mん!!!ごーmんん!ぐわごらがきーmん1!!つよいぞー! >って子供の姿でやっても見栄えが悪いし… ゴジラに憧れる子供みたいな感じか

38 17/09/16(土)10:37:06 No.453238131

>フォルネウス趣味悪いな 強い魔族なのにアイツ可愛いよなって言われるの嫌じゃん!恐れ崇められたいじゃん!

39 17/09/16(土)10:37:37 No.453238208

牛若丸が美少年扱いされすぎて弁慶ポジションになりたいみたいな

40 17/09/16(土)10:38:34 No.453238341

>今見たら1冊7千円とかするんだけど 価格設定強気すぎじゃないの…?

41 17/09/16(土)10:38:49 No.453238381

でもあの姿はもっとこうドロドロしたコンプレックスみたいな物を感じるよ…

42 17/09/16(土)10:39:11 No.453238420

>背伸びしたがってるショタと考えると一気によくなりませんか su2025283.png ショタかなぁこいつ…

43 17/09/16(土)10:40:00 No.453238513

プレミアついてるだけで本来は2千円だったか3千円だったかの設定資料集ならそんなもんって値段だよ

44 17/09/16(土)10:40:05 No.453238523

四魔貴族は全員ソロモン72柱の悪魔が元ネタだけど 分身の方が元ネタに近い容姿なんだよな

45 17/09/16(土)10:40:18 No.453238557

>ショタかなぁこいつ… 設定資料集に少年のような姿って書いてあるんだから仕方ないじゃないか!

46 17/09/16(土)10:40:37 No.453238598

海に馴染み過ぎてドラゴンとかより渦潮とか化石魚みたいなやつにロマン感じるようになっちゃったのかフォルネウス

47 17/09/16(土)10:40:38 No.453238602

>>ロマンシング サ・ガ3の練磨の書って奴に乗ってた設定だったかn >>クソ高い奴 >今見たら1冊7千円とかするんだけど 札幌のまんだらけでもそれくらいの値段した

48 17/09/16(土)10:40:56 No.453238628

そういや竜鱗落としたよねビューネイ…

49 17/09/16(土)10:41:13 No.453238660

浦島太郎って感じ

50 17/09/16(土)10:41:23 No.453238683

>価格設定強気すぎじゃないの…? 定価は2千円しなかったはず

51 17/09/16(土)10:41:29 No.453238694

>>ショタかなぁこいつ… >設定資料集に少年のような姿って書いてあるんだから仕方ないじゃないか! でもCV杉田智和のショタだよ… いやそれ言い出したらアラケスはCV杉田智和のマッチョだしアウナスはCV杉田智和のジジイだけど…

52 17/09/16(土)10:42:17 No.453238792

>四魔貴族は全員ソロモン72柱の悪魔が元ネタだけど >分身の方が元ネタに近い容姿なんだよな 詳しく聞きたい

53 17/09/16(土)10:43:31 No.453238947

本体がモンスターの方とすると ビューネイベビーが単なるモンスターな理屈は通るな

54 17/09/16(土)10:43:35 No.453238956

アラケス=アロケス アウナス=アミー ビューネイ=ブネ フォルネウス(そのまま) だったっけか

55 17/09/16(土)10:43:41 No.453238968

ソースが見当たらないし三匹竜の方が本体って「」お得意のふかしじゃないのか

56 17/09/16(土)10:44:09 No.453239021

そもそも何がしたかったの君ら

57 17/09/16(土)10:44:51 No.453239117

>そもそも何がしたかったの君ら 血と汗と涙を流せ

58 17/09/16(土)10:44:51 No.453239118

練磨の書持ってるけどビューネイ絡みのそういう話は載ってないな

59 17/09/16(土)10:44:54 No.453239129

>いやそれ言い出したらアラケスはCV杉田智和のマッチョだしアウナスはCV杉田智和のジジイだけど… それLOVかなんかの話じゃないの

60 17/09/16(土)10:44:58 No.453239139

>ブネ >召喚されると犬・グリフォン・人間の、三つの頭部を持つドラゴンの姿で現れる 成る程そう言われるとドラゴンが本体というのも信憑性を増してくる

61 17/09/16(土)10:45:53 No.453239237

>アラケス=アロケス >アウナス=アミー >ビューネイ=ブネ >フォルネウス(そのまま) >だったっけか フォルネウス以外知らなかったわ…

62 17/09/16(土)10:45:58 No.453239244

少年というより青年に見えるがまあギリギリ少年な気もする

63 17/09/16(土)10:46:00 No.453239249

>練磨の書持ってるけどビューネイ絡みのそういう話は載ってないな 「」の言うことだし嘘くさいよね

64 17/09/16(土)10:46:04 No.453239257

72柱のブネイだかブネは別に竜じゃないよね…?

65 17/09/16(土)10:46:18 No.453239283

アウナスもそのままなんだな

66 17/09/16(土)10:46:31 No.453239309

なるほどこれが公式なのか自分の妄想なのか同人なのか分からなくなったってやつだな

67 17/09/16(土)10:47:07 No.453239387

>そもそも何がしたかったの君ら 地球観光

68 17/09/16(土)10:47:22 No.453239407

分身みたいな使い魔は普通に女性型だしね

69 17/09/16(土)10:47:22 No.453239408

貴族の方々は運命の子魔王にして世界征服ぐらいの野望しかないのでは

70 17/09/16(土)10:47:29 No.453239422

レスした「」が明確なソース持ってこないうちは話半分以下だよ

71 17/09/16(土)10:48:34 No.453239542

最近ロマサガ3の話してたら アビスが死の星だということに気づいてない人がいてちょっとビックリした

72 17/09/16(土)10:48:38 No.453239552

ソシャゲで出てきた話ならもう一人か二人くらい分かるやつが出てきそうではある

73 17/09/16(土)10:48:49 No.453239573

>そもそも何がしたかったの君ら 元々魔王よりさらに古い時代からアビスに存在した妖魔だった 魔王の登場によって現世に行くにはアビスゲートを開く必要があることを知る(魔王に負けた後配下として現世で暴れまくった) 本編15年前の死食でアビスゲートが中途半端に開いたので完全にこじ開けようとして幻影を送り込んだ …という設定だったはず

74 17/09/16(土)10:49:45 No.453239669

クジンシーがものすごくキモがられてたとかのソシャゲ設定は有名なのだが

75 17/09/16(土)10:50:04 No.453239704

>ソシャゲで出てきた話ならもう一人か二人くらい分かるやつが出てきそうではある エンサガは知らないがインサガの方では特にそういう話はない

76 17/09/16(土)10:50:18 No.453239728

>…という設定だったはず 死食とは関係なく単にアビスゲート開けてこっちに来たい!ってことなのか

77 17/09/16(土)10:50:35 No.453239766

>アビスが死の星だということに気づいてない人がいてちょっとビックリした 初めて聞いた…

78 17/09/16(土)10:50:36 No.453239769

サガはソシャゲに設定散りまくりでそっちで言及されてるのか同人なのか判断が付かない

79 17/09/16(土)10:50:57 No.453239803

>貴族の方々は運命の子魔王にして世界征服ぐらいの野望しかないのでは ところがどっこい世界征服にも興味はなかった 理由は脆弱な人間とその世界なんて相手にするだけ時間の無駄だから (ロマンシングサ・ガ大全集より)

80 17/09/16(土)10:51:08 No.453239832

幽白の仙水編みたいな話だったのか

81 17/09/16(土)10:51:36 No.453239890

だから全滅すると送り返してくれるのか

82 17/09/16(土)10:51:41 No.453239899

>クジンシーがものすごくキモがられてたとかのソシャゲ設定は有名なのだが 具体的な描写はともかく嫌われ者クジンシーは昔からあった設定だよ

83 17/09/16(土)10:52:00 No.453239934

少なくともビューネイの本体が云々てのは嘘だよ そもそもビューネイ三魔どうなるんだよ

84 17/09/16(土)10:52:02 No.453239937

>クジンシーがものすごくキモがられてたとかのソシャゲ設定は有名なのだが それこそLoVじゃなかったっけ 全員にいらない子宣言されて最後の最後に人情派のノエルに泣きついてなんとか仲間に入れてもらえたっていう

85 17/09/16(土)10:52:13 No.453239953

魔王配下で聖王に封印されて今回の死食で弛んだ封印を切欠に完全復活目論んでるんじゃ?

86 17/09/16(土)10:52:16 No.453239959

聖王さまが女の子は後付けなのかな

87 17/09/16(土)10:52:20 No.453239962

サラリーマンのクジンシーは何が初出だっけ

88 17/09/16(土)10:53:08 No.453240069

>クジンシーがものすごくキモがられてたとかのソシャゲ設定は有名なのだが 嫌われ者のクジンシーってのはゲーム本編か例の漫画で書いてなかったっけ

89 17/09/16(土)10:53:15 No.453240088

サラ=聖王 少年=魔王 のフシがあるから聖王が初期の設定から女でも別に驚かない

90 17/09/16(土)10:53:22 No.453240102

聖王装備のデザインが女の子っぽいとかあったようななかったような

91 17/09/16(土)10:53:32 No.453240127

>聖王さまが女の子は後付けなのかな しかし言われてみると出てる絵とかシーンはすべて女にしか見えない

92 17/09/16(土)10:53:36 No.453240132

>サラリーマンのクジンシーは何が初出だっけ LoV ちなみにワグナスが大学教授でスービエが建築家でボクオーンが政治家でダンターグがチャンピオン(何の?)でロックブーケとノエルが無職

93 17/09/16(土)10:54:06 No.453240187

女聖王は色々しっくりくるからな

94 17/09/16(土)10:54:19 No.453240216

>聖王装備のデザインが女の子っぽいとかあったようななかったような 聖王ブーツに俄然興味がわいてくる

95 17/09/16(土)10:54:39 No.453240254

ビューネイちゃんかわいいけど周りにいる内の一匹小太りのおっさんみたいなやつ気持ち悪い…

96 17/09/16(土)10:54:51 No.453240276

当時からそういう構想はあったみたいな事は聞いたことあるけど 本編だと「彼」って言ってるしスタッフは男だと思ってたんじゃないか

97 17/09/16(土)10:54:59 No.453240296

サガ3の設定語りは平気でハックROMゲームの設定も混じるからますます混沌とする

98 17/09/16(土)10:55:26 No.453240343

しかし女だと9年間肉便器として暮らしていたことに

99 17/09/16(土)10:55:52 No.453240401

>ロックブーケとノエルが無職 ロックブーケはともかくノエルお前…

100 17/09/16(土)10:55:57 No.453240411

聖王女子高生説

101 17/09/16(土)10:56:06 No.453240441

>しかし女だと9年間肉便器として暮らしていたことに こうふんする

102 17/09/16(土)10:56:20 No.453240470

>聖王女子高生説 武将が美少女だった!みたいなノリだ

103 17/09/16(土)10:56:34 No.453240495

具足とかじゃなくてブーツなのが女の子だよな

104 17/09/16(土)10:56:34 No.453240496

わざわざ家に押し入って攫っていったし容姿が良かったんだろうな 生涯子供を作らなかったのもそういう…

105 17/09/16(土)10:56:57 No.453240563

>しかし女だと9年間肉便器として暮らしていたことに 聖王って奴隷か何かだったのか

106 17/09/16(土)10:57:25 No.453240631

ウェイクアップとか女の子だよね

107 17/09/16(土)10:57:41 No.453240662

逆にRS3時点だと女っぽかった玄武術士ヴァッサールが知らないおっさんになってたりもする

108 17/09/16(土)10:57:53 No.453240691

>ウェイクアップとか女の子だよね なるほど魔法少女

109 17/09/16(土)10:57:53 No.453240693

>魔王配下で聖王に封印されて今回の死食で弛んだ封印を切欠に完全復活目論んでるんじゃ? 封印っていうか追放かな… 死食(魔王誕生)から次の死食(聖王誕生)の間ずーっと人間界に居座って暴れてたのを聖王が元の世界であるアビスに送り返した そんで15年前の死食でひゃぁ~!すっげぇ半端な穴ぽこだなあ!いっちょオラが広げてやっか!ワクワクすっぞぉ!ってなって幻影を現世に送ってアビスゲート広げようとした

110 17/09/16(土)10:58:13 No.453240736

ビューネいさん いつも悲観してるメイド とか

111 17/09/16(土)10:58:35 No.453240791

四魔貴族ってただヒャッハーしたいだけなのか

112 17/09/16(土)10:58:48 No.453240814

試練がまず魅力から始まるのも女子高生だから

113 17/09/16(土)10:58:50 No.453240816

>ウェイクアップとか女の子だよね あれは聖王護衛用に開発された剣で聖王ちゃんは使ってないぞ

114 17/09/16(土)10:58:53 No.453240829

指輪とかも魔法少女アイテムだな

115 17/09/16(土)10:59:21 No.453240897

そろそろミンストでもドットでもいいからサガ3完全版出さない? だめ?

116 17/09/16(土)10:59:24 No.453240904

TS願望がある「」ってことか

117 17/09/16(土)10:59:27 No.453240915

魔王は良いところ無さすぎる

118 17/09/16(土)10:59:31 No.453240927

フォルネウスくんがブラックをハーマン化したのも性癖だったのか

119 17/09/16(土)10:59:37 No.453240940

>聖王って奴隷か何かだったのか 13だかそこらに奴隷商人に攫われてその後9年間奴隷として暮らしてるんよ

120 17/09/16(土)11:00:05 No.453241004

>そろそろミンストでもドットでもいいからサガ3完全版出さない? >だめ? リマスターはされるのでお待ちください あくまでリマスターだけど

121 17/09/16(土)11:00:07 No.453241010

欠損ジジイいいよねってやっちゃった 足は大切に保管しておく

122 17/09/16(土)11:00:27 No.453241058

>>ロックブーケとノエルが無職 >ロックブーケはともかくノエルお前… まぁ実際のところ在野の知識人だったんだろうけどね (同化の法の改良・軍事転用を提言したのもノエルだし) そういう意味でロマサガ3のランスにいるヨハンネス兄妹はノエルとロックブーケのオマージュだと(勝手に)思ってる

123 17/09/16(土)11:00:27 No.453241059

自分の要塞とか海空に陣取ってるのはわかるけど魔王殿の廃墟に居座るアラケスさんなんなの

124 17/09/16(土)11:00:31 No.453241069

聖王が女子高生であった事は疑いようの無い事実だったのである!

125 17/09/16(土)11:00:51 No.453241120

聖王が女の子だと聖王装備で固めてた俺のウォードおじさんが変態になっちまうだろ!

126 17/09/16(土)11:00:59 No.453241143

>あれは聖王護衛用に開発された剣で聖王ちゃんは使ってないぞ 元はただのフルーレだからな… それをどうやったらあんなに強くできるのか

127 17/09/16(土)11:01:00 No.453241144

魔王はなんか最後も東方でフルボッコにされましたぐらいの話しかないし装備は鼻糞みたいなのしかないし

128 17/09/16(土)11:01:32 No.453241202

ドラゴン女装セックス!

129 17/09/16(土)11:02:04 No.453241281

>魔王殿の廃墟に居座るアラケスさんなんなの 主人の帰りを待つ忠犬アラ公

130 17/09/16(土)11:02:12 No.453241298

アラケスさんイケメンなのに怪獣になりたいの?

131 17/09/16(土)11:02:19 No.453241319

>13だかそこらに奴隷商人に攫われてその後9年間奴隷として暮らしてるんよ 堕胎繰り返されて産めなくなったんだな…

132 17/09/16(土)11:02:48 No.453241394

>自分の要塞とか海空に陣取ってるのはわかるけど魔王殿の廃墟に居座るアラケスさんなんなの あいつあそこに座ったままミュルスとスタンレーに流言飛語を撒いて戦争を起こさせた頭脳派らしいな

133 17/09/16(土)11:02:49 No.453241396

子孫いるじゃん!

134 17/09/16(土)11:03:02 No.453241420

でも血筋自体には意味ないんだっけ

135 17/09/16(土)11:03:23 No.453241461

聖王の血を受けた杯を後生大事に保管する伯爵

136 17/09/16(土)11:03:38 No.453241493

権威的なものはちゃんと持ってたんだっけ聖王

137 17/09/16(土)11:04:00 No.453241547

魔王はアビスゲート開いて暴れまわった後に東で消息を絶ったんだっけ 聖王と戦ったとかではなかったよね

138 17/09/16(土)11:04:02 No.453241557

>聖王が女の子だと聖王装備で固めてた俺のウォードおじさんが変態になっちまうだろ! ミカエルは女の子装備でも似合うんだろうなぁ…

139 17/09/16(土)11:04:19 No.453241604

エレンに死食の影響まるっきりないからね 血はなんの関係もない

140 17/09/16(土)11:04:23 No.453241617

錬磨の書にもそんな話は載ってねえぞ

141 17/09/16(土)11:04:31 No.453241637

>聖王と戦ったとかではなかったよね 時代が数百年ずれてるからね

142 17/09/16(土)11:04:37 No.453241650

>聖王の血を受けた杯を後生大事に保管する伯爵 運命の子なら性別関係なく敬服するんだなと思ってたら凄い残念な気持ちになった覚えがある

143 17/09/16(土)11:05:29 No.453241744

JKの体液がついたコップだぞ

144 17/09/16(土)11:05:32 No.453241751

>エレンに死食の影響まるっきりないからね >血はなんの関係もない 運命の子はサラと少年だけだろうけど 死食は生まれた年が重要なんだからエレンがどうかは不明なんじゃないの

145 17/09/16(土)11:05:53 No.453241802

リマスターってイベント盛ったりしないかな流石にそのままだときつい

146 17/09/16(土)11:05:59 No.453241809

やっぱりただのモンスターより人間の方が設定が深堀りできていいな

147 17/09/16(土)11:06:09 No.453241844

雰囲気は分かるような気もするが結局細かい部分はよく分かんねえ

148 17/09/16(土)11:06:43 No.453241953

>リマスターってイベント盛ったりしないかな流石にそのままだときつい そのへんは期待しないでくださいって遠回しに言ってたよ

149 17/09/16(土)11:06:53 No.453241995

スクエニの恒例だとせいぜいバグ修正と追加ボス1~2体追加とかそのへんぐらいしか変更ないんじゃ

150 17/09/16(土)11:07:04 No.453242032

サラは幼い頃エレンの両親に拾われた子よ

151 17/09/16(土)11:07:17 No.453242057

聖王は寿命で死んでるし魔王も寿命で死んでるっぽい?

152 17/09/16(土)11:07:56 No.453242154

まぁリマスターだしそこらへんはしゃーないでしょ RS2のリマスターみたいなので十分よ

153 17/09/16(土)11:08:16 No.453242203

ゴリラみたいな女の子だったのかも

154 17/09/16(土)11:09:25 No.453242380

su2025303.jpg 聖王~ん

155 17/09/16(土)11:09:28 No.453242391

魔王が姿を消したのが30歳の時だから寿命には早いかな あと東方の反抗勢力うぜーちょっと直に潰してくるわ した後だから何かあったのかも

156 17/09/16(土)11:09:49 No.453242440

拾われたっていうか死蝕を生き残っちゃったユリアンの妹じゃなかったか

157 17/09/16(土)11:09:55 No.453242454

トーマスが好きなんでリマスターでもう少し使いやすくして欲しい

158 17/09/16(土)11:10:02 No.453242475

没データの魔王の寝室だか何だかは実装して欲しい

159 17/09/16(土)11:10:06 No.453242480

この育てにくそうな3値!

160 17/09/16(土)11:10:34 No.453242566

>su2025303.jpg HP414LP7って弱っ

161 17/09/16(土)11:10:58 No.453242635

>拾われたっていうか死蝕を生き残っちゃったユリアンの妹じゃなかったか ユリアンの妹は死んでるから…

162 17/09/16(土)11:11:06 No.453242653

仲間任せってイメージしかないわ聖王

163 17/09/16(土)11:11:18 No.453242680

育ちざかりの時に奴隷性活してたんですよ無理言わないでください

164 17/09/16(土)11:11:21 No.453242684

>聖王が女の子だと聖王装備で固めてた俺のウォードおじさんが変態になっちまうだろ! >su2025303.jpg 変態だな

165 17/09/16(土)11:11:34 No.453242717

>あと東方の反抗勢力うぜーちょっと直に潰してくるわ >した後だから何かあったのかも なぜか黄京にアビスゲートあるしその辺なんかあるよね

166 17/09/16(土)11:11:47 No.453242764

>拾われたっていうか死蝕を生き残っちゃったユリアンの妹じゃなかったか いやユリアンの妹はきっちり死んでるんじゃ…

167 17/09/16(土)11:11:52 No.453242774

ウォードそれ着てたんだ…

168 17/09/16(土)11:12:10 No.453242812

>この育てにくそうな3値! 真の聖王ちゃんとして聖王の槍装備verもいるし…

169 17/09/16(土)11:12:28 No.453242855

サラはエレンの妹だけど捨て子だったのか? まぁ似てないよね

170 17/09/16(土)11:12:41 No.453242883

>育ちざかりの時に奴隷性活してたんですよ無理言わないでください su2025308.jpg 育ちざかり~ん

171 17/09/16(土)11:12:44 No.453242889

実際魔王は滅茶苦茶強かったみたいだけど聖王本人の武勇ってないからね カリスマ性と政治力で同盟盛り上げたのが大きい

172 17/09/16(土)11:12:47 No.453242900

魔王の玄室という没マップ 東方関連はリメイクでなんかわかるのかな

173 17/09/16(土)11:12:59 No.453242935

当時のロマサガしか知らない人が驚愕する[女性]

174 17/09/16(土)11:13:00 No.453242940

サラ主人公だとむっちゃ口悪いのは設定どおりなのかバグなのか

175 17/09/16(土)11:13:23 No.453242988

ウォードに着せるには辛い画像が…

176 17/09/16(土)11:13:53 No.453243060

なんだそのぬるりとしたSDキャラ絵は…

177 17/09/16(土)11:14:01 No.453243086

効果は知らんがアースライザー見切ってるって戦いの跡が伺えていいな

178 17/09/16(土)11:14:50 No.453243215

見切り(見切ってない)

179 17/09/16(土)11:15:14 No.453243273

ロマサガからはずれちゃうけどインサガのキャライラストで一番衝撃的だったのはやっぱりこれだった su2025311.jpg

180 17/09/16(土)11:15:33 No.453243332

ユリアンの妹が死食で死んでて生き残ったサラに妹を重ねてたんだけど そのサラがアビスにさらわれて死の運命にあるという流れにブチ切れて出た言葉が ラスボス戦前の何が死の定めだ!もう聞き飽きたぞ!という熱い台詞なのだ …これ本編でちゃんとやってくれたらふらふらしたサボテン野郎という風評被害もましになったんじゃねえの!?

181 17/09/16(土)11:15:50 No.453243381

アニマ神拳

182 17/09/16(土)11:15:57 No.453243400

〔術士〕

183 17/09/16(土)11:15:58 No.453243407

>ロマサガからはずれちゃうけどインサガのキャライラストで一番衝撃的だったのはやっぱりこれだった サガフロ2は衝撃的なキャラが多すぎる

184 17/09/16(土)11:16:18 No.453243443

ウォードはミカエルの遠縁っていう設定もゲームじゃ出てこない

185 17/09/16(土)11:16:31 No.453243477

シルマール先生首ふといな…

186 17/09/16(土)11:16:39 No.453243501

シルマール先生がケンシロウみたいだ…

187 17/09/16(土)11:17:01 No.453243562

絶対領域スカートのウォード

188 17/09/16(土)11:17:05 No.453243570

>シルマール先生首ふといな… 女史曰く「デザインコンセプトはケンシロウ」らしいし… 術士…?

189 17/09/16(土)11:17:17 No.453243603

先生超強そう

190 17/09/16(土)11:17:22 No.453243623

そもそも聖王遺物のほとんどは十二将が使っていたもので本人が装備してたかは怪しいので安心して欲しい

191 17/09/16(土)11:17:36 No.453243662

(体)術士

192 17/09/16(土)11:18:54 No.453243888

>そもそも聖王遺物のほとんどは十二将が使っていたもので本人が装備してたかは怪しいので安心して欲しい 女装趣味の変態ウォードはいなかったということだな

193 17/09/16(土)11:19:15 No.453243943

マスカレイドとかただの試作品だからなぁ

194 17/09/16(土)11:19:48 No.453244023

su2025315.png ネーベルスタン将軍もこんなんだし壮年ギュス様もムキムキだしギュスターヴ陣営の威圧感半端ねえ

195 17/09/16(土)11:19:48 No.453244024

石の拳

196 17/09/16(土)11:20:13 No.453244084

武力全振りが魔王でカリスマ全振りが聖王って感じ

197 17/09/16(土)11:20:57 No.453244203

>女装趣味の変態ウォードはいなかったということだな アイドルの親衛隊気取りという別の変態になるだけである

198 17/09/16(土)11:21:15 No.453244251

>ネーベルスタン将軍もこんなんだし壮年ギュス様もムキムキだしギュスターヴ陣営の威圧感半端ねえ ギュス様術使えないからその分鍛えないとね

199 17/09/16(土)11:22:04 No.453244372

魔王も聖王もアビスに道つなげちゃうだけで他のスーパーパワーは持ってないから仕方ないのだ

↑Top