17/09/16(土)09:06:23 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/16(土)09:06:23 No.453225747
なんだったんだろうこのアニメ
1 17/09/16(土)09:09:03 No.453226087
人気ギャルゲのイラストレーターに脚本と構成やらせたらこうなった
2 17/09/16(土)09:11:48 No.453226470
中途半端な感じで終わった 売れたら2クールやってもいいよとかいわれたのかな
3 17/09/16(土)09:14:56 No.453226889
ギャグアニメ
4 17/09/16(土)09:16:28 No.453227106
2クールもないのになんであんなキャラだしたの…
5 17/09/16(土)09:18:55 No.453227416
>人気ギャルゲのイラストレーターに脚本と構成やらせたらこうなった 元々絵師志望じゃなくてそっち畑志望だったらしいので…
6 17/09/16(土)09:20:06 No.453227576
>>人気ギャルゲのイラストレーターに脚本と構成やらせたらこうなった >元々絵師志望じゃなくてそっち畑志望だったらしいので… というかアマガミの脚本も基本この人よ
7 17/09/16(土)09:20:18 No.453227604
>元々絵師志望じゃなくてそっち畑志望だったらしいので… 完全に才能ないってわかってよかったじゃん!
8 17/09/16(土)09:20:35 No.453227656
キャラが立ったキャラを次のシナリオで使いまわす事で後半に行くだけ出来は良くなるんだけど そもそも最初の段階でだいぶ視聴者が減っちゃったんで…
9 17/09/16(土)09:21:30 No.453227767
反省会開くほどなの? 面白かったと思うけど
10 17/09/16(土)09:21:55 No.453227835
>というかアマガミの脚本も基本この人よ 大まかな部分はじゃねえの キャラ作る時も大まかなストーリー決めてから作るらしいし このアニメ悪かったのはこの人が今まで関わってなかった細部の話だと思うよ…
11 17/09/16(土)09:22:04 No.453227860
>反省会開くほどなの? >面白かったと思うけど 定期的に粘着してる子がいる 放送中から
12 17/09/16(土)09:22:58 No.453227989
>>というかアマガミの脚本も基本この人よ >大まかな部分はじゃねえの >キャラ作る時も大まかなストーリー決めてから作るらしいし >このアニメ悪かったのはこの人が今まで関わってなかった細部の話だと思うよ… いや全ルートの原案だし七咲ルートとかは完全にこの人脚本
13 17/09/16(土)09:23:57 No.453228154
スレ画の人がその人の話より脇役になってるときの方がおもしろかったりしたな
14 17/09/16(土)09:25:02 No.453228296
七咲ルートとラブリールートともう一つだったかな高山さんが全部書いたの
15 17/09/16(土)09:26:56 No.453228562
>いや全ルートの原案だし七咲ルートとかは完全にこの人脚本 原案はまあそうだと思うけど七咲ルートってどっかで言ってたっけ… マジだとすればあのルート考えた人がこんなの作っちゃうんだ…ってのがだいぶ悲しい ゲームじゃなくてアニメで出た時点で分かりきってた話だとは思うが
16 17/09/16(土)09:27:06 No.453228579
ゲームやってからアニメやったら取捨選択出来てよかったのかな まあそれ却下されたからアニメやったらしいが
17 17/09/16(土)09:28:05 No.453228697
ゲームのシナリオやってるのがアニメの脚本やるブーム一時期流行ったけどほとんどがこけてたな
18 17/09/16(土)09:28:31 No.453228763
>まあそれ却下されたからアニメやったらしいが それガセだよ ゲーム会社は企画にすら参加してない
19 17/09/16(土)09:29:14 No.453228855
ゲーム畑の脚本家の弱点は判で押したように導入部なんだよね… 媒体がゲームだとゲームを進行するって動機で持っちゃうからかな
20 17/09/16(土)09:29:22 No.453228869
めちゃくちゃ楽しかったんだけど…
21 17/09/16(土)09:30:16 No.453228983
常木さん編の後はよかったよ
22 17/09/16(土)09:30:57 No.453229087
>ゲームのシナリオやってるのがアニメの脚本やるブーム一時期流行ったけどほとんどがこけてたな まどかは言わずもがなだけどゆゆゆもヒットした部類か でも同じやつの少女たちは荒野を目指すは酷いもんだったな
23 17/09/16(土)09:31:07 No.453229101
2クール出来ないならヒロインはスレ画一人で良かったと思う
24 17/09/16(土)09:31:20 No.453229124
キミキス・アマガミに比べるとキャスティングが若過ぎて声優ファン層をがっつりとは取り込めなかったのと、 トップバッターのセイレンちゃんのシナリオに弾け方が足りなくてビター展開に終始したのがいけなかったと思う
25 17/09/16(土)09:31:26 No.453229141
>めちゃくちゃ楽しかったんだけど… 面白くないってより思ってたのと違うってのが一番強いと思う 好きな人は好きなんだろうけど自分には合わないアニメだった
26 17/09/16(土)09:32:36 No.453229272
10年前の感性でギャルゲを作れって大分無理な話だと思う シュールギャグのノリは中々上手に再現出来てたと思うので良かったんじゃないのかな
27 17/09/16(土)09:34:08 No.453229506
アニメじゃなくてゲームで出してからにしろって思った アマガミもゲームでヒロインの可愛さ知ってるから見た人多いだろうし
28 17/09/16(土)09:34:36 No.453229581
キャラ多すぎ せいぜい三人くらいでいいよ
29 17/09/16(土)09:34:59 No.453229657
>キャラ多すぎ >せいぜい三人くらいでいいよ HAHAHAナイスジョーク
30 17/09/16(土)09:35:57 No.453229812
二期まだかな…
31 17/09/16(土)09:37:31 No.453230020
>二期まだかな… まあお外でもすこぶる評判良くないから無理じゃねえかな… るいせちゃんルート見たかった…
32 17/09/16(土)09:37:34 No.453230027
当たり前だけどゲームとアニメの構成は違うんだなーとよく分かった アニメでは最初の1話であれだけ引きが無いのはちょっと
33 17/09/16(土)09:37:48 No.453230052
許されない妹のヒロインルートもあったのだろうか
34 17/09/16(土)09:38:00 No.453230090
アニメ売れなくても原作売れればだがしかしみたいにあるかもしれない 原作ねえ!
35 17/09/16(土)09:38:07 No.453230112
鹿アニメ
36 17/09/16(土)09:39:10 No.453230259
>鹿アニメ ほんとなんだったのあの鹿押し…
37 17/09/16(土)09:39:52 No.453230346
Santaのコミカライズは中止なのかしら
38 17/09/16(土)09:39:56 No.453230353
ゲームがなければこれくらいの評判になる
39 17/09/16(土)09:41:22 No.453230534
>ほんとなんだったのあの鹿押し… 柳田國男に語ってもらわないとな
40 17/09/16(土)09:41:34 No.453230565
サブキャラになるとキャラが立つ前の女とか面白かったよ
41 17/09/16(土)09:42:10 No.453230643
幼馴染ルートが普通すぎた
42 17/09/16(土)09:43:17 No.453230775
キミキスのせいでアニメ化に思い入れがあったんじゃなかろうか
43 17/09/16(土)09:44:30 No.453230931
ガンダムアニメ
44 17/09/16(土)09:44:44 No.453230962
>柳田國男に語ってもらわないとな あの人の評価がどっちに転ぶのか気になるな…
45 17/09/16(土)09:45:46 No.453231112
あの鹿ゲームの下りだけでおつりがくるぐらいに面白いのにこのアニメ
46 17/09/16(土)09:47:56 No.453231408
プロ処女の常木さん好き
47 17/09/16(土)09:48:20 No.453231458
アマガミといいこの人のヒロインは最終的にセックスする空気がプンプンするから良い…
48 17/09/16(土)09:49:50 No.453231642
子供生まれてるシナリオもあるしな… セイレンでも子供できてたし
49 17/09/16(土)09:49:54 No.453231650
面白かったんだけど常木さん最初に持っていったのは失敗だったんじゃないかな…
50 17/09/16(土)09:51:00 No.453231810
恋愛物かと思ったらギャグアニメだったと思いきややっぱり恋愛物だった 見たいな揺さぶりに常人はついて行けなかった説
51 17/09/16(土)09:51:20 No.453231855
最初幼馴染からで良かったような気もする 常木さんはアクが強すぎる
52 17/09/16(土)09:52:52 No.453232075
>恋愛物かと思ったらギャグアニメだったと思いきややっぱり恋愛物だった >見たいな揺さぶりに常人はついて行けなかった説 ギャグ分が強すぎて恋愛パートにイマイチ魅力を感じられないってのはあると思う
53 17/09/16(土)09:53:37 No.453232181
ガソガルの変形だけは上手な昔の女
54 17/09/16(土)09:53:54 No.453232212
でも常木さん最初に持ってきたからこそ他ルートの常木さんが面白かったわけだし…
55 17/09/16(土)09:53:59 No.453232219
幼馴染の話はシリーズ恒例の部活の先輩コンビが出てきたりと楽しかった
56 17/09/16(土)09:54:34 No.453232309
幼馴染みちゃんルートよかったよ
57 17/09/16(土)09:55:41 No.453232462
>幼馴染の話はシリーズ恒例の部活の先輩コンビが出てきたりと楽しかった 幼馴染みルートでようやくそうそうこういうのだよこういうのって満足して見なくなっちゃったからこっちを先に持ってきて欲しかったな
58 17/09/16(土)09:55:42 No.453232465
ゲームが先とかだったら再構築出来たりしておもしろくなったのかなとは思う
59 17/09/16(土)09:57:24 No.453232693
もっと面白く出来たんじゃとは思う 後半の出来がよかったし
60 17/09/16(土)09:57:26 No.453232701
たびたび語られるなぞのせんぱいが残した伝説の数々
61 17/09/16(土)09:58:41 No.453232884
>面白かったんだけど常木さん最初に持っていったのは失敗だったんじゃないかな… 各ヒロインの話にも入ってくる重要ポストだし…
62 17/09/16(土)09:59:06 No.453232959
常木さんは変なことになってたけど他の二人は良かったよ 特に幼馴染みちゃんは可愛すぎたよ
63 17/09/16(土)09:59:47 No.453233046
>各ヒロインの話にも入ってくる重要ポストだし… 出オチじゃねーか!
64 17/09/16(土)10:00:30 No.453233160
>各ヒロインの話にも入ってくる重要ポストだし… ジビエってストーリー的に重要だったかな…?
65 17/09/16(土)10:00:48 No.453233205
書き込みをした人によって削除されました
66 17/09/16(土)10:01:28 No.453233281
ズボンの上からパンティ履いてくれる幼馴染ちゃんKawaii!
67 17/09/16(土)10:03:58 No.453233622
たまにアマガミアニメ並みの狂気が入ってくるの好きだった
68 17/09/16(土)10:05:22 No.453233836
>たまにアマガミアニメ並みの狂気が入ってくるの好きだった 今思えばあれもゲームありきのアニメだったのかなって思わんでもない
69 17/09/16(土)10:06:19 No.453233982
アマガミアニメも序盤は初見の人が混乱してたし やり方は変えてはないんだよね
70 17/09/16(土)10:06:58 No.453234075
セイレンが終わりなんだったら高山先生の次はなんだろね
71 17/09/16(土)10:07:13 No.453234115
清廉潔白な人が見当たらないようだが…
72 17/09/16(土)10:12:47 No.453234880
>セイレンが終わりなんだったら高山先生の次はなんだろね インランとかヘンタイとか…