虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/16(土)08:37:48 コレあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/16(土)08:37:48 No.453223058

コレあんまり上げすぎると危ないんだね 潜ってたら死んでたよ

1 17/09/16(土)09:03:43 No.453225412

蘇生は成功したのか

2 17/09/16(土)09:04:38 No.453225539

これ緊急用なので油圧買いなさる…

3 17/09/16(土)09:04:47 No.453225563

ンモー気軽に霊界通信

4 17/09/16(土)09:05:42 No.453225661

下にタイヤをはさめとあれほど…!

5 17/09/16(土)09:06:05 No.453225713

>潜ってたら死んだよ

6 17/09/16(土)09:06:38 No.453225783

ナニコレ

7 17/09/16(土)09:08:15 No.453225985

思ってるより簡単に横倒しになる

8 17/09/16(土)09:08:55 No.453226073

朝から気軽に霊界通信するな

9 17/09/16(土)09:09:02 No.453226085

サイドブレーキ入れ忘れて上げてたら倒れてきて死んだ

10 17/09/16(土)09:09:47 No.453226196

雪降らないとパンクしてタイヤ交換することないから使わない人が多い

11 17/09/16(土)09:09:49 No.453226199

ちょっとした傾斜なら木の板噛ませば余裕余裕

12 17/09/16(土)09:09:50 No.453226201

外したホイールを挟んでおくんだよ?

13 17/09/16(土)09:10:03 No.453226231

>ナニコレ パンタグラフジャッキ タイヤ交換等で車を持ち上げる時に使う 緊急工具としてだいたいの車に入ってる 画像右端の部分をレンチでくるくる回すと ぐにょーんと伸びる

14 17/09/16(土)09:12:39 No.453226575

タイヤ交換のたびに使ってたらさすがにねじ山がバカになって動かなくなったわ…

15 17/09/16(土)09:13:59 No.453226759

頻繁にタイヤ変えるなら油圧のいいやつ買おうよ

16 17/09/16(土)09:14:09 No.453226786

ジャッキ知らない人初めて見た 使ったことないならわかるが…

17 17/09/16(土)09:14:46 No.453226868

車載のやつを年2回使ってるが壊れたことはないぞ

18 17/09/16(土)09:16:40 No.453227128

車持ってない免許持ってない都心でバスと電車しか使わない と揃ってるとかだったら知らんまま40超えててもまあおかしくはない…かな?

19 17/09/16(土)09:17:13 No.453227204

>ジャッキアップする車輪の対角線上にあるタイヤの前後に輪止めをします

20 17/09/16(土)09:18:11 No.453227315

車運転しないなら知らなくても普通だけど >ナニコレ これそこらじゅうに書いて回ってるのがいるから まともに相手してると説明おじさんになるよ

21 17/09/16(土)09:19:13 No.453227454

ジョッキは結構信頼性あると思うけど

22 17/09/16(土)09:19:20 No.453227471

フロアジャッキをオイルパンにあてがい貫くスレ「」

23 17/09/16(土)09:19:39 No.453227508

○○整備の神様みたいに呼ばれてた名メカニックの人でも ジャッキアップの事故で死んでたりするから どんな時でもタイヤ等を挟んで置くのを億劫がらずにやるんだぞ…

24 17/09/16(土)09:21:42 No.453227797

>ジョッキは結構信頼性あると思うけど プロレスラー同士が乾杯してもまず割れないしな

25 17/09/16(土)09:23:09 No.453228023

下潜るときはウマかけなきゃダメじゃよ できれば潜りたくない

26 17/09/16(土)09:24:47 No.453228265

>○○整備の神様みたいに呼ばれてた名メカニックの人でも >ジャッキアップの事故で死んでたりするから >どんな時でもタイヤ等を挟んで置くのを億劫がらずにやるんだぞ… まあこのての器具のほう頻繁に点検交換してるのは稀だからな… いけるいけるで使ってると死ぬ

27 17/09/16(土)09:25:58 No.453228421

どんな偉人だろうと潰されたら死ぬからね当たり前だけど

28 17/09/16(土)09:26:08 No.453228441

JK榛名

29 17/09/16(土)09:26:54 No.453228555

定番の機器で命の危機になる人はどこか安全な使い方を聞きそびれてる

30 17/09/16(土)09:27:21 No.453228612

し…しんでる

31 17/09/16(土)09:28:13 No.453228715

中古買ったら入ってなかったなぁ

32 17/09/16(土)09:29:12 No.453228850

パンタジャッキで車の下に潜ろうとするとか死にたいとしか思えんわド素人が

33 17/09/16(土)09:30:46 No.453229050

ウマ使ってたって倒れて来る時は倒れるってのに パンタジャッキで上げた下に潜ろうとか自殺志願者かよ

34 17/09/16(土)09:31:50 No.453229189

ちょっとジャッキの下が不安定だったり車の下が不安定だと ガタンッて… ジャッキの角がひしゃげてるのみてぞっとしたわ

35 17/09/16(土)09:32:42 No.453229286

>ジャッキの角がひしゃげてるのみてぞっとしたわ 車のジャッキポイントにもダメージ与えるので安心して欲しい

36 17/09/16(土)09:32:53 No.453229324

ちょい古い欧州車の車載ジャッキの使用方法不明感は異常 su2025225.jpg

37 17/09/16(土)09:34:07 No.453229502

車体を掌に受けてしまってな…

38 17/09/16(土)09:34:59 No.453229656

>ジョッキーは結構信頼性あると思うんぬ

39 17/09/16(土)09:35:32 No.453229745

ドコを支えるか わかんない

40 17/09/16(土)09:36:45 No.453229914

>ドコを支えるか >わかんない マニュアルを読め 無ければ自分の車種とジャッキポ淫と入力して検索しろ

41 17/09/16(土)09:37:20 No.453229987

>su2025225.jpg ハンドル回せばいいんだろ? どこを支えるの…

42 17/09/16(土)09:37:29 No.453230013

ジャッキポ淫と…?

43 17/09/16(土)09:37:56 No.453230074

たいがいのクルマはジャッキポイントにマークや切り欠きがあるはず

44 17/09/16(土)09:38:03 No.453230096

どんな変換してんだ

45 17/09/16(土)09:38:04 No.453230097

ハイリフトジャッキほしい

46 17/09/16(土)09:38:04 No.453230102

>無ければ自分の車種とジャッキポ淫と入力して検索しろ するとどうなる?

47 17/09/16(土)09:38:06 No.453230109

My Summer Carって車組み立てるゲームやって まさにこれを雑に設置して挟まって死んだのを思い出した

48 17/09/16(土)09:38:29 No.453230162

>ジャッキポ淫と…? 淫猥な響きだ…

49 17/09/16(土)09:38:36 No.453230176

もしかして: ジャッキー淫

50 17/09/16(土)09:39:01 No.453230231

>ハイリフトジャッキほしい ガレージに二柱リフト設置しようぜ!

51 17/09/16(土)09:39:10 No.453230261

ジャッキを使った事がないヒトは幸せである

52 17/09/16(土)09:39:21 No.453230279

へんな変換あるよね 退院後を太陰後って会社にMERYしちゃったり

53 17/09/16(土)09:40:19 No.453230405

メリーするのか

54 17/09/16(土)09:40:48 No.453230462

これもそのうち見なくなるんだろうな 今はどの車も応急用タイヤ修理キットに置き換わりつつあるから

55 17/09/16(土)09:41:06 No.453230510

インパクトレンチを繋げるようにしたのでらくちん

56 17/09/16(土)09:41:14 No.453230522

>メリーするのか わたしメリーさん 今貴方の後ろに居るの

57 17/09/16(土)09:41:44 No.453230585

雪国ではこれがないと困るんですけお!

58 17/09/16(土)09:42:24 No.453230662

どんな時でも危険予知だぞ!

59 17/09/16(土)09:42:37 No.453230688

>これもそのうち見なくなるんだろうな >今はどの車も応急用タイヤ修理キットに置き換わりつつあるから 修理キットにせよジャッキアップは必要では

60 17/09/16(土)09:42:42 No.453230700

は?なんで?

61 17/09/16(土)09:43:44 No.453230832

これあれだよ U字ロック壊すやつ

62 17/09/16(土)09:44:14 No.453230897

>修理キットにせよジャッキアップは必要では えっ 本気で言ってる?

63 17/09/16(土)09:45:18 No.453231043

タイヤパンクしてこれ使ってスペアに交換しようとしたら ホイールがハブに固着してて外れないから下に潜って足でガンガン蹴ったら無事外れた そんな簡単にジャッキは倒れないとその時学んだ

64 17/09/16(土)09:45:28 No.453231069

季節タイヤ交換するのに油圧ジャッキ買ったよ 楽チン

65 17/09/16(土)09:45:46 No.453231113

廃車屋行ってトラック用のダルマジャッキを貰うなり安く買うなりすると良いって聞いた

66 17/09/16(土)09:46:18 No.453231191

その修理キットって穴塞ぐ薬剤をコンプレッサーで空気入れで送り込むやつを言うんじゃないの

67 17/09/16(土)09:47:35 No.453231372

アウトリガーがあれば・・・

68 17/09/16(土)09:47:56 No.453231409

>廃車屋行ってトラック用のダルマジャッキを貰うなり安く買うなりすると良いって聞いた 最近の車は低床で入らないこともある

69 17/09/16(土)09:49:03 No.453231560

ジャッキちゃんとしたところにハメないと車体穴あくんでしょう?

70 17/09/16(土)09:49:19 No.453231584

そもそも中古とか怖すぎる

71 17/09/16(土)09:50:42 No.453231760

これ使ってバイクのチェーンの手入れしてる 200kgもないから平気平気

72 17/09/16(土)09:50:56 No.453231796

古いイタ車ならジャッキアップポイントにちゃんとかけたのに 穴が開く事もあるぜ! …このパネル近く殆どパテだ!?

73 17/09/16(土)09:51:34 No.453231893

>最近の車は低床で入らないこともある ググったけど車軸を直接持ち上げるものなのか

74 17/09/16(土)09:52:19 No.453231990

>…このパネル近く殆どパテだ!? だから買う前にあれほどフロアカーペットは必ずめくって確かめろと言っただろうにのうワグナス

75 17/09/16(土)09:53:21 No.453232140

この前 下がった2階の床上げるのに使ったら 余裕でひん曲がってしまった 油圧のやつじゃないと駄目だな

76 17/09/16(土)09:55:25 No.453232423

>そもそも中古とか怖すぎる 車検で久しぶりに使おうとしたらパッキン死んでて上がらなかった… 時間なかったから新しいの買ったよ

77 17/09/16(土)09:56:28 No.453232566

一家に一台! ビシャモン2柱リフト!

↑Top