虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 10歳未... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/16(土)06:59:49 No.453216174

    10歳未満が示されてないのはおかしくないですか? それとも10歳になったとたんに卵子が作られ始めるとでもいうんですか?

    1 17/09/16(土)07:05:18 No.453216472

    生理来ないと…

    2 17/09/16(土)07:17:08 No.453217209

    朝から「」は寝ぼけているな

    3 17/09/16(土)07:19:28 No.453217347

    まるで「」に寝ぼけてない時があるみたいに言うじゃないか

    4 17/09/16(土)07:20:13 No.453217388

    生理って10歳から来るもんなの

    5 17/09/16(土)07:21:55 No.453217496

    じゃあ10歳から子作りすれば30万人産めるってこと?

    6 17/09/16(土)07:22:37 No.453217539

    >じゃあ10歳から子作りすれば30万人産めるってこと? >朝から「」は寝ぼけているな

    7 17/09/16(土)07:23:11 No.453217574

    精子は無数にあるのに比べて卵子って1個だと思ってた 何と勘違いしてたんだろ

    8 17/09/16(土)07:27:25 No.453217902

    人間の本来の設計と社会の中のスケジュールのズレが割りと深刻なんだよな… 男性は稼ぎ初めてこれからって所で結婚でも遅くないけど 女性はやっと仕事覚えた頃には結婚と妊娠しないとそろそろ危ないですよ~って…

    9 17/09/16(土)07:29:28 No.453218021

    妊娠出産子育てをやってける社会じゃない過ぎる

    10 17/09/16(土)07:41:32 No.453218696

    まさかのできちゃったとかでも やってける社会なのは間違いないけどね

    11 17/09/16(土)08:11:54 No.453220698

    su2025190.jpg

    12 17/09/16(土)08:13:07 No.453220794

    >su2025190.jpg 胎児で妊娠!

    13 17/09/16(土)08:13:50 No.453220858

    体力と時間的余裕がある十代のうちに出産できる社会にしたほうがメリットが大きい…?

    14 17/09/16(土)08:14:07 No.453220892

    マトリョーシ姦は合理的だった!

    15 17/09/16(土)08:16:27 No.453221117

    >su2025190.jpg 常識が覆ったわ

    16 17/09/16(土)08:20:04 8p9k9EZk No.453221434

    日本人は男尊女卑社会で育ってて 未だに誤解してる無知な層が多いみたいだけど 男の精子も歳と一緒に劣化して不妊奇形児ダウン症のリスクはきっちり上がってるから 子供欲しい「」がどれほどいるのか知らないけど そういう身の程知らずの願望でも叶えたいなら早い所なんとかした方がいいよ

    17 17/09/16(土)08:21:06 No.453221522

    あいつ

    18 17/09/16(土)08:22:07 No.453221627

    無知っ❤無知っ❤

    19 17/09/16(土)08:22:46 No.453221703

    よしなよ

    20 17/09/16(土)08:23:10 No.453221744

    つまり子供同士のセックス最高ってこと?

    21 17/09/16(土)08:23:37 No.453221788

    左様

    22 17/09/16(土)08:23:43 No.453221799

    女性の劣化なんてあり得ない そんな主張自体が差別

    23 17/09/16(土)08:23:47 No.453221807

    義務化すべきだった

    24 17/09/16(土)08:26:04 No.453221996

    >義務化すべきだった 保健体育の授業で着床実習が現実になるのか

    25 17/09/16(土)08:26:13 No.453222016

    医学的には故人差はあるが16歳くらいからの出産がいい って大学教授が言ってたよ

    26 17/09/16(土)08:26:16 No.453222023

    やはりインピオか いつ出発する?

    27 17/09/16(土)08:28:21 No.453222243

    >医学的には故人差はあるが16歳くらいからの出産がいい し…死んでる…

    28 17/09/16(土)08:28:54 No.453222281

    >>医学的には故人差はあるが16歳くらいからの出産がいい >し…死んでる… 寝ぼけて誤字った ごめん

    29 17/09/16(土)08:30:04 No.453222411

    16歳を孕ませていい出産特区の制定を早く

    30 17/09/16(土)08:30:14 No.453222424

    なんだよ「」はボケボケだな

    31 17/09/16(土)08:30:44 No.453222481

    日曜日の朝は頭が働いていない「」が多いな

    32 17/09/16(土)08:30:46 No.453222483

    >16歳を孕ませていい出産特区の制定を早く 法律的には許可されている 社会が許されてないだけ

    33 17/09/16(土)08:31:42 No.453222565

    https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/41478

    34 17/09/16(土)08:32:02 No.453222590

    女性の社会進出が進むと少子化するってのは 晩婚化で母体が妊娠しにくくなってるのもあるのか 高学歴ほど初体験の年齢が遅くなるという調査もあるから納得だ

    35 17/09/16(土)08:32:08 No.453222603

    >寝ぼけて誤字った >ごめん いいんだ こっちこそつまらない揚げ足とってすまない

    36 17/09/16(土)08:34:13 No.453222760

    若いうちに卵子冷凍保存して人口受精が一般的になるね

    37 17/09/16(土)08:35:47 No.453222910

    >若いうちに卵子冷凍保存して人口受精が一般的になるね 卵子だけじゃないんすよ・・・ 胎盤とかも影響がある だから16歳から調べれば調べるほどそうなったって言ってた

    38 17/09/16(土)08:36:38 No.453222972

    >日曜日の朝は頭が働いていない「」が多いな >朝から「」は寝ぼけているな

    39 17/09/16(土)08:43:28 No.453223527

    法律上それ以下からは許されないから立場上そう言うしかないだけで10代がベストなんだろう

    40 17/09/16(土)08:44:04 No.453223581

    女子高生と結婚したい

    41 17/09/16(土)08:46:50 No.453223839

    AIによる計画的な繁殖をしてもらった方が早い

    42 17/09/16(土)08:48:55 No.453224010

    まとめるとAIによる女子高生との計画的な繁殖が義務化された世界か 胸が高まるな

    43 17/09/16(土)08:50:19 No.453224138

    >AIによる計画的な繁殖をしてもらった方が早い AI「フェミニストはクソ」「ナチスの考えはある意味正しい」「中国共産党は嫌だアメリカに亡命したい」 うむいいかもしれん

    44 17/09/16(土)08:54:33 No.453224528

    女性は玉の輿を狙いたいから人生終了しちゃう子作りなんてしたくないよ

    45 17/09/16(土)08:54:41 No.453224538

    softhouse-sealしたい

    46 17/09/16(土)08:56:18 No.453224693

    >法律上それ以下からは許されないから立場上そう言うしかないだけで10代がベストなんだろう 生物学的に若すぎると胎盤と骨の負荷が耐えれない 胎盤の拡張性が若いほどいいんだけど若すぎると伸び切っても小さくて無理 3000gの重さを孕んで産むにはある程度の骨盤形成も重要 っていろいろ論文書いてたら捨てられたって 大学教授が嘆いてた

    47 17/09/16(土)08:57:54 No.453224841

    昔の日本は理にかなってたんだな

    48 17/09/16(土)08:59:25 No.453225001

    卵子って一月に一個だけかと思ってた

    49 17/09/16(土)08:59:30 No.453225014

    >っていろいろ論文書いてたら捨てられたって そりゃ捨てられる…

    50 17/09/16(土)09:01:12 No.453225175

    捨てるのはひどいんじゃないかな…

    51 17/09/16(土)09:01:13 No.453225177

    そういや3000グラム支えるんだよな そりゃ大変だわ

    52 17/09/16(土)09:02:07 No.453225263

    >>法律上それ以下からは許されないから立場上そう言うしかないだけで10代がベストなんだろう >生物学的に若すぎると胎盤と骨の負荷が耐えれない >胎盤の拡張性が若いほどいいんだけど若すぎると伸び切っても小さくて無理 >3000gの重さを孕んで産むにはある程度の骨盤形成も重要 >っていろいろ論文書いてたら捨てられたって >大学教授が嘆いてた つまり10代後半から20代前半ぐらいがベストなんだろ? なぜ捨てられるのか

    53 17/09/16(土)09:02:45 No.453225321

    妊娠による妊娠線も若いほど出にくいんだよ だから若い子がいいんだよ なのに若い子ほど中絶するという

    54 17/09/16(土)09:03:45 No.453225414

    若いから遊びたがるんだろう 大学進学とかもあるし

    55 17/09/16(土)09:04:14 No.453225485

    >つまり10代後半から20代前半ぐらいがベストなんだろ? >なぜ捨てられるのか まとめに20台の初産は手遅れって書いたからだと思う

    56 17/09/16(土)09:06:52 No.453225805

    >まとめに20台の初産は手遅れって書いたからだと思う 捨ててしまえそんな論文

    57 17/09/16(土)09:07:16 No.453225859

    社会進出なんて知るか!女子高生のうちに孕め! なんて主張するのは無茶だ…

    58 17/09/16(土)09:08:02 No.453225963

    時代に殺された論文だ…

    59 17/09/16(土)09:08:30 No.453226014

    まあ生物学的には間違いじゃないのはたぶん誰でもわかることだよね 社会的・経済的には難しいけど

    60 17/09/16(土)09:08:45 No.453226047

    つまり若いうちに出産すると社会進出が保証される制度を作ればよいのでは?