ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/16(土)00:59:26 No.453188917
レツゴーの続編つまんねえ…
1 17/09/16(土)01:01:20 No.453189218
もう少しオブラートってもんをだな
2 17/09/16(土)01:01:27 No.453189239
全然進まないから読まなくなったけどまだ微妙なのか…
3 17/09/16(土)01:03:58 No.453189655
旧キャラで媚びるだけ まあ懐古向けってそういうもんかなって思うけどハルトのマシンはマジで面白くなかったな
4 17/09/16(土)01:04:28 No.453189730
読み手の顔色伺いながらやってるうちはまあダメなんじゃねえかな これに限らず他のもだけど
5 17/09/16(土)01:05:12 No.453189842
元からアニメの方が…
6 17/09/16(土)01:05:41 No.453189931
顔色窺うんならいいんだ 全体的に旧キャラのその後の姿がアレ過ぎる
7 17/09/16(土)01:06:33 No.453190052
翼が思い出聞かされるだけのキャラでいらなかったよね 2世代物期待しちゃったよ
8 17/09/16(土)01:07:19 No.453190188
そもそも元の作品もアニメの人気の方でもってた
9 17/09/16(土)01:09:40 No.453190544
>レツゴーの続編つまんねえ… というかアニキの漫画全体的に…
10 17/09/16(土)01:10:32 No.453190697
チイコに発情する豪なんて見たくなかったな… 誰が得するんだそんなの
11 17/09/16(土)01:11:26 No.453190815
四駆郎はどうなの
12 17/09/16(土)01:11:40 No.453190854
この大人豪と息子の設定投げ捨てて中学生編やってるのなんでなの
13 17/09/16(土)01:12:29 No.453190979
そもそも息子じゃないし マジでいらなかった
14 17/09/16(土)01:12:39 No.453191000
>この大人豪と息子の設定投げ捨てて中学生編やってるのなんでなの アンケートに沿って展開考えてるみたいだから それが読者の総意と思われてるんじゃなかろうか
15 17/09/16(土)01:14:37 No.453191323
箱に詰められて送られてきた似た子供ってだけで血縁関係あるかわからんぞ翼
16 17/09/16(土)01:15:08 No.453191418
>というかアニキの漫画全体的に… どれか一つは軸になってくれると雑誌立ち上げた側としては思ってたんだろうけど どれも弱過ぎる…
17 17/09/16(土)01:15:11 No.453191432
息子主役はコロコロイチバンで新連載はじまってどう見ても烈兄貴の子供まで出てるよ
18 17/09/16(土)01:19:39 No.453192145
ぶっちゃけ話題に出来るだけマシ オリジナル漫画の死tvとかいうやつひどすぎて買わなくなったよ俺
19 17/09/16(土)01:21:26 No.453192429
兄貴ペース遅いしつまらん漫画ばっかだな 話題になるのは漫画家の末路だけだ
20 17/09/16(土)01:21:40 No.453192467
アニキだと割と当時寄りの描き方再現してるの評価できるよ イチバンのは試し読み見たけどちょっと前に描いてたイナイレっぽい
21 17/09/16(土)01:23:50 No.453192821
>チイコに発情する豪なんて見たくなかったな… >誰が得するんだそんなの ジュンちゃんには欲情しないの?
22 17/09/16(土)01:27:09 No.453193351
>まあ懐古向けってそういうもんかなって思うけどハルトのマシンはマジで面白くなかったな クラッシャーが若干変化球だったから落差凄いよね…
23 17/09/16(土)01:28:18 No.453193560
>イチバンのは試し読み見たけどちょっと前に描いてたイナイレっぽい あの豪炎寺君なんでアディオダンツァしそうな顔してるの…
24 17/09/16(土)01:29:42 No.453193795
あと出てくるニューマシンがどれもこれも正直カッコよくないのが辛い ウイングマグナムはまだ見れたんだが
25 17/09/16(土)01:31:45 No.453194115
アニキの漫画って解説か回想ばかりなんだよな 月間ペースでも飽きそうなのに季刊でそれやるの…って
26 17/09/16(土)01:31:48 No.453194127
コロコロ作家って描き分け上手いよな カッシーがカッシーキャラ全員集合やってたけどちゃんとラモズくんからヤマザキやガリレオまで描き分けてた
27 17/09/16(土)01:33:14 No.453194342
>アニキの漫画って解説か回想ばかりなんだよな >月間ペースでも飽きそうなのに季刊でそれやるの…って この当たり障りのない感じ別コロみたいで好きだけどな…
28 17/09/16(土)01:34:31 No.453194523
カッシーは漫画家全体で見ても上位クラスの絵の巧さだから… しかも90年代半ばにはもう完成されてる
29 17/09/16(土)01:37:27 No.453194978
そもそも豪樹の一人称安定しなくてキャラ忘れてんじゃないか疑惑が
30 17/09/16(土)01:39:50 No.453195337
>チイコに発情する豪なんて見たくなかったな… >誰が得するんだそんなの ミニ四駆に微妙に興味なくなってるとか割と最悪なアフターものやってる
31 17/09/16(土)01:43:47 No.453196036
カッシーはコロコロでタイアップ主導じゃないオリジナル3作もアニメ化してるのが結構凄いと思う
32 17/09/16(土)01:45:58 No.453196413
>どれか一つは軸になってくれると雑誌立ち上げた側としては思ってたんだろうけど >どれも弱過ぎる… 夏号で一番面白かったのニャロメロンのバンドリ四コマでもういいかなってなってしまった
33 17/09/16(土)01:46:29 No.453196522
女好きのチャラ男化するのはわかってたけど ミニ四駆への興味失せるのはアレよね…
34 17/09/16(土)01:46:41 No.453196563
普通にweb雑誌でいいんじゃねって思う
35 17/09/16(土)01:46:57 No.453196604
むしろカッシーはぞくぞくヒーローズとかヨーヨーとか タイアップ系めっちゃ下手いのなんなの
36 17/09/16(土)01:50:37 No.453197279
でも最近のカッシーは正直キッズにはつま…なのか掲載順下なのが悲しい むぎわらカッシーバディの掲載順下トリオよ
37 17/09/16(土)01:51:32 No.453197464
>むしろカッシーはぞくぞくヒーローズとかヨーヨーとか >タイアップ系めっちゃ下手いのなんなの オリジナルもガリレオミャメ忍者で外しまくりだからただ枯れてきてるだけだと思う
38 17/09/16(土)01:51:33 No.453197469
その点そやまの安定感なんだろうね…
39 17/09/16(土)01:51:47 No.453197524
タイアップで面白かったのラモズくんくらいだな あれのせいで未だにキングを見る度にあのひどい絵描き歌が頭に浮かぶ
40 17/09/16(土)01:54:01 No.453197862
アニキが死ぬか武井のやる気が死ぬかのチキンレースになってるけど本当にどうするんだろう飽きてるのはわかる
41 17/09/16(土)01:54:17 No.453197890
>その点そやまの安定感なんだろうね… まぁそやま38カッシー50だからね… カッシーも30代までは子供向け的に見て面白かったし
42 17/09/16(土)01:54:49 No.453198037
最前線で戦えてない(戦ってない)ような漫画家ばっかりだからな…
43 17/09/16(土)01:54:50 No.453198041
カッシーはオリジナルで外しまくりなのに未だに連載できるのはやっぱりコロコロ的に無くてはならない的な存在だからなのかな… 個人的にはアニキに行って新人に入って欲しい
44 17/09/16(土)01:55:10 No.453198130
>アニキが死ぬか武井のやる気が死ぬかのチキンレースになってるけど本当にどうするんだろう飽きてるのはわかる 四駆郎ずっと読んでるはずなのに話訳わからん いつもの武井だった
45 17/09/16(土)01:56:15 No.453198335
>オリジナルもガリレオミャメ忍者で外しまくりだからただ枯れてきてるだけだと思う ヤマザキコロッケ以前ってどれも作風をちょいちょい違うのにその二つのヒット後は引きずりすぎてすげえ古くさい
46 17/09/16(土)01:57:57 No.453198635
ニャメはコロコロで貴重なエロコメかと思ったのにエロくないしカッコ悪いデザインだし話はつまらんしそりゃ売れんわなって感じよ
47 17/09/16(土)01:58:15 No.453198727
コロコロの作家って結構特殊だからな… ある意味パチンコ雑誌の漫画家に近いかもしれん