虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/16(土)00:10:17 ディー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/16(土)00:10:17 No.453178997

ディープテラー=サン…大海原の掟に包まれてあれ…

1 17/09/16(土)00:11:31 No.453179282

さてどうやって帰るんだ

2 17/09/16(土)00:11:37 No.453179303

ディープテラー=サンは掟に敗れたかもしれない だがそれは彼が男として戦ったと言う事の裏返しでもあるのだなあ

3 17/09/16(土)00:12:17 No.453179450

>さてどうやって帰るんだ 泳げば良いでしょう

4 17/09/16(土)00:12:22 No.453179472

ヨロシバイオ生物の悪夢に終止符が打たれた

5 17/09/16(土)00:12:28 No.453179490

もし彼(彼女?)が追い詰められたときにヒレツな人質作戦に出ていれば、より凄惨なインガオホーが待ち受けていただろう…

6 17/09/16(土)00:12:33 No.453179510

>ディープテラー=サンは掟に敗れたかもしれない >だがそれは彼が男として戦ったと言う事の裏返しでもあるのだなあ つまりは奴も海の男だった

7 17/09/16(土)00:12:36 No.453179521

そういえば船壊されてたな

8 17/09/16(土)00:12:37 No.453179523

>広大無辺なる海……その無慈悲なる食物連鎖の掟から、ディープテラーも逃れることはできなかったのだ。 そうかな…そうかも…

9 17/09/16(土)00:13:33 No.453179743

のちのミサイルサーフィンへの布石である

10 17/09/16(土)00:13:59 No.453179845

彼は戦った 一人のニンジャとして 一個の動物として そして敗れた

11 17/09/16(土)00:14:02 No.453179853

アイエッ!サーフィン!?

12 17/09/16(土)00:14:05 No.453179871

サーフィン好きかこの男

13 17/09/16(土)00:14:05 No.453179873

非常用…サーフボード? そのう…ボートではなく?

14 17/09/16(土)00:14:09 No.453179888

巨体ニンジャは爆発四散しても体の末端部が残るんだな

15 17/09/16(土)00:14:30 No.453179952

ボートかとおもったらボードかよ

16 17/09/16(土)00:14:33 No.453179971

>ヨロシバイオ生物の悪夢に終止符が打たれた ディープテラー=サンとキュア=サンの子供が… 海は広いからね…

17 17/09/16(土)00:14:37 No.453179989

アイエエエ狂人!

18 17/09/16(土)00:14:49 No.453180024

いい話っぽく終わるかと思ったらなんかやりだした

19 17/09/16(土)00:14:49 No.453180025

あーこれ知ってます ボードカヌーとかそんな名前だったと思います

20 17/09/16(土)00:15:13 No.453180120

非常用サーフボードって良く考えたらおかしくありませんか…?

21 17/09/16(土)00:15:28 No.453180175

憔悴しきった

22 17/09/16(土)00:15:37 No.453180215

さあ恒例の〆パートです

23 17/09/16(土)00:16:08 No.453180319

やっぱ少しも信じてねぇ!

24 17/09/16(土)00:16:11 No.453180326

爆発四散したんだしニンジャなんでは?

25 17/09/16(土)00:16:20 No.453180356

結局ディープテラー=サンがニンジャと信じてくれなかった

26 17/09/16(土)00:17:02 No.453180512

しかたないよ ニンジャ存在として認識することができなかったんだ

27 17/09/16(土)00:17:17 No.453180558

フジキドは只のタコをカラテで爆発四散させられる技術の持ち主だと誤解していないかナンシー=サン

28 17/09/16(土)00:17:33 No.453180629

ナンシー=サンには見えなかったようだ

29 17/09/16(土)00:17:36 No.453180638

オキナワは観光名所であり脱出設備もレジャー用途なのだ

30 17/09/16(土)00:17:45 No.453180662

すごい絵面だ…

31 17/09/16(土)00:18:19 No.453180783

蛸をニンジャと言い張ったりした前科があるから後にストライダー=サンの件であんなことに…

32 17/09/16(土)00:19:00 No.453180934

やつも確かに強敵であったメソッド

33 17/09/16(土)00:19:06 No.453180950

じゃあストライダー=サンもモータルには普通の犬としか認識されないってことなのかな

34 17/09/16(土)00:20:10 No.453181182

それなりに強敵だったと認める

35 17/09/16(土)00:20:18 No.453181219

実際プラスにストライダー=サンの街での活躍がありますネー

36 17/09/16(土)00:20:19 No.453181223

ヨロシサンのバイオ生物兵器なんだからばくはつくらいしてもおかしくないことですね?

37 17/09/16(土)00:20:22 No.453181230

気を使われている…

38 17/09/16(土)00:20:34 No.453181285

ボートは穴が開けば板切れでしかないが ボードは最初から良く浮く板切れなのでよりごあんしんだ わかったか

39 17/09/16(土)00:20:53 No.453181365

そうだったわね。ごめんなさい……

40 17/09/16(土)00:22:01 No.453181626

ナンシー=サン的には二人してバイオ巨大タコに襲われた認識なのか…

41 17/09/16(土)00:22:37 No.453181756

>じゃあストライダー=サンもモータルには普通の犬としか認識されないってことなのかな ネオサイタマ市民と触れ合う短編でニンジャの本性現したストライダー=サンのことを 襲われた無軌道大学生はオバケと思い込んでたね

42 17/09/16(土)00:23:26 No.453181969

ナンシー=サンところどころフジキドを狂人と思ってる所あるな

43 17/09/16(土)00:23:34 No.453181994

>「そうだったわね。ごめんなさい……」 これ信じてないな……

44 17/09/16(土)00:23:36 No.453182002

これナンシー=サンがバックアップとってある流れかな…

45 17/09/16(土)00:23:39 No.453182016

おや報道できなくてもいいのか?

46 17/09/16(土)00:24:07 No.453182141

>ナンシー=サンところどころフジキドを狂人と思ってる所あるな 実際狂人ですし…

47 17/09/16(土)00:24:33 No.453182232

ナンシー=サンお姫様抱っこしながらサーフボード操ってるフジキドってすげえ絵面だな

48 17/09/16(土)00:24:52 No.453182302

フジキドもフジキドでたまにナンシー=サンに引いてるところあるし…オゴポゴとかどう見てもニンジャじゃないし…

49 17/09/16(土)00:25:05 No.453182350

なんかまた教訓を得だした

50 17/09/16(土)00:26:09 No.453182551

オゴポゴって何だよ…

51 17/09/16(土)00:27:07 No.453182744

書き込みをした人によって削除されました

52 17/09/16(土)00:27:23 No.453182787

え?これ3部なの!?

53 17/09/16(土)00:29:07 No.453183156

>確かに彼女とニンジャスレイヤーは、ソウカイヤとザイバツを壊滅させた。 >順当に考えるならば、彼女は次に、暗黒メガコーポ群や国家を追い詰めるのだろうか? やはり3部初期くらいのエピソードだったか

54 17/09/16(土)00:29:22 No.453183203

3部じゃなきゃこんなトンチキエピソードやってられるか!!

55 17/09/16(土)00:29:33 No.453183238

ほぼ独立した夏の特番めいたエピソードでしたな

56 17/09/16(土)00:29:41 No.453183260

実際追い詰めましたよね…?

57 17/09/16(土)00:30:43 No.453183450

端子増設するだけでそんなになっちゃうの…?

58 17/09/16(土)00:30:55 No.453183482

人には分相応というものがあると学んだ(この時点では)

59 17/09/16(土)00:31:08 No.453183527

>実際追い詰めましたよね…? 追い詰めて壊滅させましたね

60 17/09/16(土)00:31:27 No.453183601

ついでに月も砕いた

61 17/09/16(土)00:31:45 No.453183660

ナンシー=サンの自己認識はあくまでジャーナリストなんだなあ

62 17/09/16(土)00:31:52 No.453183690

毎度のことだけどなんかいい感じで締めるのヤメロ!

63 17/09/16(土)00:31:58 No.453183711

ああナンシー=サン本職そっちだと本気で思ってたんだ…

64 17/09/16(土)00:32:05 No.453183737

>3部じゃなきゃこんなトンチキエピソードやってられるか!! 1部2部だとソウカイヤとザイバツとのイクサにほぼ専心しないといけなかったからね 3部初期の探偵時期でないと

65 17/09/16(土)00:32:10 No.453183759

実際直接にしろ間接にしろ国家崩壊させてるからな…

66 17/09/16(土)00:32:35 No.453183840

良いこと言ってんだけど悟ったエピソードオーがトンチキすぎて…その…

67 17/09/16(土)00:32:41 No.453183860

怪物殺しもまた怪物になるの戒め

68 17/09/16(土)00:32:43 No.453183869

>ついでに月も砕いた 実際に月砕いたのはチバだよ!原因はフジキドと台形だけど!

69 17/09/16(土)00:33:20 [オムラエンパイア] No.453183997

>そのような野放図なエスカレーションと盲目的な拡張を当然と思う事こそが慢心なのだと、ナンシーは悟った。 えー

70 17/09/16(土)00:33:44 No.453184085

マンモンキー騒動後のエピソードなのかね あの時は真実を伝えても全く人が反応しなくて凹んでたけど

71 17/09/16(土)00:34:03 No.453184138

フジキドは大真面目にトンチキ行動するから困る

72 17/09/16(土)00:34:14 No.453184179

国家崩壊後でも特派員シリーズじみたTV放送あるから報道は暗黒メガコーポよりツヨイ

73 17/09/16(土)00:34:39 No.453184262

ヨロシサンって本当に庶民に悪いの隠し通せてるんですか?

74 17/09/16(土)00:34:48 No.453184301

悟りめいた心境だ

75 17/09/16(土)00:35:05 [ベンダーミミック] No.453184349

ベンダーミミック

76 17/09/16(土)00:35:32 No.453184449

己の力に酔い好き勝手やりだしたらそれはもう暗黒メガコーポやニンジャと変わらんもんな

77 17/09/16(土)00:35:49 No.453184508

ヨロシサンは完璧です 明日もヨロシサン

78 17/09/16(土)00:36:06 No.453184562

やっぱり四部の主人公組に足りないのはこういった含蓄に富んだエピソードですね?

79 17/09/16(土)00:36:07 No.453184565

>ヨロシサンって本当に庶民に悪いの隠し通せてるんですか? サブジュゲが対応にてんてこ舞いなの想像すると腹筋に悪い

80 17/09/16(土)00:36:49 No.453184702

新ヨロシサンもう本編入りしてたっけ まだオムラだけだよね

81 17/09/16(土)00:37:10 No.453184779

急にこんな社会派な描写入れてくるのホント好き

82 17/09/16(土)00:38:28 No.453185002

少なくとも家族を奪われ泣くものはもう出なくなる…

83 17/09/16(土)00:38:53 No.453185080

4部もクローンヤクザは居るには居る

84 17/09/16(土)00:39:05 No.453185127

>ヨロシサンって本当に庶民に悪いの隠し通せてるんですか? ロンドンでケイムショが悪さしてるのをまたヨロシサンの実験かとか思われてるそうなので…

85 17/09/16(土)00:39:05 No.453185129

>やっぱり四部の主人公組に足りないのはこういった含蓄に富んだエピソードですね? 脇道に逸れないのは一部キドだってそうだったし…

86 17/09/16(土)00:39:42 No.453185262

そういえばディスカバリー=サンはビジネスに才能を発揮してるそうだけど弟のサブチャンはどうなんだろうね

87 17/09/16(土)00:40:37 No.453185437

>その言葉をかみしめた。今はそれで十分だ。規模の問題ではない。何を為すかなのだ、と。 そして暗黒非合法探偵業を続けていくうちにアマクダリの存在に気付くと…

88 17/09/16(土)00:40:43 No.453185460

>そういえばディスカバリー=サンはビジネスに才能を発揮してるそうだけど弟のサブチャンはどうなんだろうね こんな筈じゃなかったのに案件してそう

89 17/09/16(土)00:41:47 No.453185693

3部で復帰っぽいからフーキルドよりは後なんだよなこれ

90 17/09/16(土)00:41:48 No.453185696

サブがCEOになってからは数年周期でヨロシサン製薬はダメージを負ってる模様

91 17/09/16(土)00:42:05 No.453185748

明日を、ヨロシサン(このあとめちゃくちゃ株価下がった

92 17/09/16(土)00:42:19 No.453185785

ちょうど今日のタグでディスカバリー電話応対ウキヨエが流れてきてなごんだところだ

93 17/09/16(土)00:42:43 No.453185872

実際敵が知性タコでなかったなら至極真っ当な怪物退治譚ではあるのかもしれない

94 17/09/16(土)00:43:24 No.453186014

>3部で復帰っぽいからフーキルドよりは後なんだよなこれ ナンシー=サンと再会してるからバトルクエスト・クレンチ・ユア・フィスト以後かな

95 17/09/16(土)00:43:41 No.453186066

>実際敵が知性タコでなかったなら至極真っ当な怪物退治譚ではあるのかもしれない そういや白鯨ニンジャはいつ出るんだろう…

96 17/09/16(土)00:43:57 No.453186129

ニンジャは殺し続ける

97 17/09/16(土)00:44:20 No.453186205

キルジマなら妖怪絵巻みたいな絵面になっただろうな

98 17/09/16(土)00:44:50 No.453186305

エゴを貫き通すのだ

99 17/09/16(土)00:45:43 No.453186494

ニンジャ殺すべし

100 17/09/16(土)00:46:02 No.453186561

>たとえ誰からも理解を得られぬ時 そうだったわね。ごめんなさい……

101 17/09/16(土)00:46:13 No.453186598

オキナワもこの時代大部分が人工の世界と

102 17/09/16(土)00:47:33 No.453186835

今のところまともにオキナワに来れた唯一の話になるのかこれ?

103 17/09/16(土)00:47:58 No.453186910

カラテパンチ粉砕した

104 17/09/16(土)00:48:24 No.453186997

カラテパンチ粉砕!

105 17/09/16(土)00:49:01 No.453187106

飲み込まれそうな時はカラテパンチ

106 17/09/16(土)00:49:13 No.453187136

カラテだカラテなんだ

107 17/09/16(土)00:50:23 No.453187370

Wasshoi!

108 17/09/16(土)00:51:36 No.453187564

ニンジャとニンジャの戦いである

109 17/09/16(土)00:51:48 No.453187602

めっちゃサーフィン満喫してるわ

110 17/09/16(土)00:51:54 No.453187619

良い話だったね…

111 17/09/16(土)00:52:22 No.453187700

夏休みニンジャ祭めいた作品だった

112 17/09/16(土)00:53:37 No.453187936

シマナガシエピが大いに右寄りなので 合間にこのエピを連載することは理にかなっていることですね?

113 17/09/16(土)00:54:00 No.453188012

ニンジャアニマルとの戦いはやはり面白いな

114 17/09/16(土)00:55:08 No.453188212

やっぱり先代コンビは色々とおかしいことですね?

115 17/09/16(土)00:55:12 No.453188226

爽やかな終わり方だ…

116 17/09/16(土)00:56:19 No.453188412

3部初期のエピソードみたいだしこの後起きるさまざまな事件を思うと ナンシー=サンのいい感じの悟りがちょっとふふってなる

117 17/09/16(土)01:00:12 No.453189038

こいつら二人きりにしたらツッコミ役いない…

118 17/09/16(土)01:02:29 No.453189404

棲家と同胞を殺された以上ココで貴様を殺しその女に卵を産ませるしかない! って一歩も引かずイクサを仕掛けてくるディープテラー=サンは実際メキシコ人

119 17/09/16(土)01:05:06 No.453189828

>こいつら二人きりにしたらツッコミ役いない… 一応双方のボケにツッコミ入れてはいると思うよ ただどちらもつっこみきれてないだけで…

120 17/09/16(土)01:05:45 No.453189939

このコンビどっちも天然入ってるからブレーキが無い

121 17/09/16(土)01:06:58 No.453190113

結構似たもの同士ではあるからな

122 17/09/16(土)01:07:08 No.453190158

カタオキとかタキ君がしっかり突っ込めてるだけなのだ…

↑Top