17/09/15(金)23:22:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/15(金)23:22:40 No.453165758
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/15(金)23:23:09 No.453165897
なんか意味深なメッセージだないろいろと
2 17/09/15(金)23:25:16 No.453166582
まだまだはいらねぇだろ!
3 17/09/15(金)23:26:48 No.453167034
二人とも本編より外伝の方が面白くない?
4 17/09/15(金)23:27:39 No.453167315
たまに短編描くと面白い辺ダメになったわけじゃないんだよな二人共
5 17/09/15(金)23:30:30 No.453168464
どっちもまだまだおもしろいよほんと 今連載してるの全部やめようぜ
6 17/09/15(金)23:31:50 No.453168957
黒沢はまだまだ面白いけどヤンマガでやってるカイジは本当につまんないぞ…
7 17/09/15(金)23:31:56 No.453169004
森川ジョージへのメッセージなら危なかった
8 17/09/15(金)23:31:56 No.453169005
もう十分稼いでるような気もするんだがやめさせてもらえないのだろうか
9 17/09/15(金)23:31:56 No.453169008
本編飽きてるのかな二人とも 外伝は大体ヒットしてるのに
10 17/09/15(金)23:32:31 No.453169157
今でもバリバリ面白いの描ける人でも惰性でやってるだけだとここまで酷くなるのかって感じよね
11 17/09/15(金)23:33:50 No.453169667
カイジはワンポーカーの試合終わってからテンポ良くなって面白いと思う
12 17/09/15(金)23:34:23 No.453169812
アカギようやく終わるらしいな
13 17/09/15(金)23:37:09 No.453170521
>カイジはワンポーカーの試合終わってからテンポ良くなって面白いと思う ワンポーカー試合中が酷すぎただけな気もする… このままトラック逃走編に入るのかな
14 17/09/15(金)23:50:11 No.453174622
本気で言ってるなら相当イッちゃってんな
15 17/09/15(金)23:51:35 No.453174926
福本なんかはアイデアありきなんだし冨樫みたいな連載形式なら面白いのかけるんじゃないのか
16 17/09/15(金)23:55:54 No.453175845
頼むから薄めず原液のまま出してくれ ものは悪くないんだから
17 17/09/15(金)23:56:59 No.453176074
変わんねえとは言わないけど今だとものもそんな良かないと思う
18 17/09/15(金)23:57:45 No.453176224
そうは言うけどこのレベルになってくると本人の一存で決められなくなってきそうな感じはある
19 17/09/15(金)23:58:21 No.453176356
たぶん面白いのは描けるんだと思う 今の連載全部切れば
20 17/09/15(金)23:58:53 No.453176475
カイジそこそこのところで終わらせて外伝作品描いてた方が良い気がする
21 17/09/16(土)00:01:44 No.453177061
これ完全に双方ネットの書き込みに充てられてシュンってなってる同士の飲み屋の会話じゃん
22 17/09/16(土)00:02:45 No.453177298
抜群ではないよ
23 17/09/16(土)00:03:34 No.453177494
せっかくなら相手のキャラ描こうよ…
24 17/09/16(土)00:04:07 No.453177604
和也編は単行本で一気に読んでもあんまり面白くない…
25 17/09/16(土)00:05:18 No.453177868
板垣は自衛隊の奴も謝男も面白いんだから定期的に刃牙以外描いてほしい というか自衛隊のやつは単行本にしろ
26 17/09/16(土)00:06:24 No.453178143
板垣は仮に途中まで面白い展開描けても発作が起きて全て台無しにしそう
27 17/09/16(土)00:08:20 No.453178588
零の続きまだかな…
28 17/09/16(土)00:08:36 No.453178642
ワンポーカーは10倍の速さなら普通の面白さだと思う
29 17/09/16(土)00:12:03 No.453179388
謝男面白いんだけど掲載誌が掲載誌だから「」知名度低い
30 17/09/16(土)00:13:23 No.453179696
西原「飲み屋で福本に向かって絵が下手なこと弄ったらマジでどつかれた」 ちばてつや「そんなことしたらダメだよ!あの人あれで自分が一番上手いと本気で思ってるんだから」
31 17/09/16(土)00:15:11 No.453180111
自分に言い聞かせてる感
32 17/09/16(土)00:15:27 No.453180172
サイバラに言われたくねえとかじゃないのかな…
33 17/09/16(土)00:16:14 No.453180343
黒沢は割とキレのある話もあるあたり こういうののほうが書きやすいのかなってなる
34 17/09/16(土)00:16:53 No.453180480
トネガワの福本描き下ろしは面白かったよ
35 17/09/16(土)00:17:51 No.453180686
やっぱ適度に連載区切って新陳代謝させるのって大事だな
36 17/09/16(土)00:18:43 No.453180858
ネットのオタクは絶対にバキ・カイジ・ジョジョを読んでなければならないって時期あったよな
37 17/09/16(土)00:20:00 No.453181152
本人も自覚してるんだな
38 17/09/16(土)00:20:23 No.453181236
ないよ
39 17/09/16(土)00:20:28 No.453181262
>やっぱ適度に連載区切って新陳代謝させるのって大事だな ジョジョは4年くらいで主役交代できるからまだいける感じ
40 17/09/16(土)00:21:48 No.453181585
バキは他の木っ端連載と比べりゃ全然面白いし単行本で読めばそれなり 昔のバキと比較するのが悪いんだ