虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)21:45:34 じゃが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)21:45:34 No.453135756

じゃがいもをさ バターで炒めて塩こしょうしただけなんだ

1 17/09/15(金)21:46:34 No.453136010

そこまでシンプルにするなら もうじゃがバターでよかったんじゃねえかな…

2 17/09/15(金)21:47:35 No.453136262

うーん

3 17/09/15(金)21:47:47 No.453136311

本当に炒めただけだと硬そう うちだとレンチンしてから炒める

4 17/09/15(金)21:47:48 No.453136317

で ウインナーは?

5 17/09/15(金)21:48:16 No.453136443

>で >チーズは?

6 17/09/15(金)21:48:17 No.453136453

ドイツ人はすぐウインナーとセットにしたがる

7 17/09/15(金)21:48:26 No.453136501

ベーコンは?オニオンは?パセリのトッピングもないけど?

8 17/09/15(金)21:48:53 No.453136634

じゃがいも20kg買った「」?

9 17/09/15(金)21:52:54 No.453137755

イモしかないんだ… ごめんなさい…

10 17/09/15(金)21:53:31 No.453137937

ジャガイモはただ蒸かしただけのが一番好きだな

11 17/09/15(金)21:56:23 No.453138873

いま流行のポテトサラダもいい

12 17/09/15(金)21:56:56 No.453139028

この上にさ コンミートを乗せてもう一回炒めよう

13 17/09/15(金)21:58:08 No.453139369

揚げようレンチンしてから揚げよう

14 17/09/15(金)21:58:28 No.453139481

スライスしてポテトチップス作ってみたらジャガイモ一個で結構な量になってめんどくせぇ… あと油がみるみる吸われてくのがわかる

15 17/09/15(金)21:59:06 No.453139643

もう届いたのか

16 17/09/15(金)21:59:29 No.453139756

芋姫の芋が涌くと思った

17 17/09/15(金)21:59:30 No.453139760

>スライスしてポテトチップス作ってみたらジャガイモ一個で結構な量になってめんどくせぇ… >あと油がみるみる吸われてくのがわかる クッキングシート引いてレンジでチンしよう 簡単ヘルシーなレンジチップスおいちいよ

18 17/09/15(金)21:59:44 No.453139852

蒸し過ぎたらツナ缶入れてサラダにす

19 17/09/15(金)21:59:54 No.453139898

su2024507.jpg 上がベイクド(出来てない)ポテト 下が作ってる最中に家にマヨがないことに気付いて冷めてからマヨ混ぜたポテサラ …明日はちゃんと作ろう、うん

20 17/09/15(金)22:01:42 No.453140473

あさイチで見たポテトチップスの作り方やったら上手に出来ていっぱいうれしい 水を取り換えつつ浸して澱粉を抜くのがポイントだそうで

21 17/09/15(金)22:02:27 No.453140735

ポテトグラタンとか作ればいいよ

22 17/09/15(金)22:06:45 No.453142055

ふかして皮むいてちょっとつぶした後バター醤油砂糖と一緒に炒めると簡単おやつが完成するぞ

23 17/09/15(金)22:07:04 No.453142150

じゃがいもを一番消費しやすいのはなんだろう、ポテサラ?

24 17/09/15(金)22:08:45 No.453142660

じゃがバターの要領で塩辛入れよう

25 17/09/15(金)22:08:58 No.453142716

>じゃがいもを一番消費しやすいのはなんだろう、ポテサラ? 蒸してバター差して塩ぱらぁ…かな 急な来客でも物量で押せる

26 17/09/15(金)22:09:33 No.453142841

茹でた芋をボールに入れて潰してバターと粗挽き胡椒をかけたのをスプーンでわしわし食うのがいいんだ

27 17/09/15(金)22:12:02 No.453143537

いもと油はなんであんなに相性いいんだろうね

28 17/09/15(金)22:12:25 No.453143653

ものが良ければそのまま+塩やバターでも十分食えるし ものが悪いのであれば調理しまくってもいい

29 17/09/15(金)22:12:42 No.453143726

ニョッキ作ろうニョッキ

30 17/09/15(金)22:14:21 No.453144187

ものが悪い時は味オンチな人にあげる 定価でリターンが返ってくる

31 17/09/15(金)22:14:25 No.453144197

じゃがいものアヒージョとかいいぞ 断面をなべ底に当たるようにして焼くと芋が硬くなってその中にオリーブオイルが染み込んで食べる時にカリッとジューシーってヤツになるんだ 慌てて食べると火傷するから注意しようね した

32 17/09/15(金)22:15:29 No.453144528

料理できないのに20kg買ったのか ぶよぶよになる前に下ゆでして、冷凍しとくとより長持ちするぞ

33 17/09/15(金)22:16:23 No.453144770

画像のやつは三杯酢でも美味いよー 熱いうちに三杯酢かけて軽く酢を飛ばしてからコショウとパセリ振ったのをよく食べる

34 17/09/15(金)22:17:07 No.453144963

個人的にはオリーブオイルとじゃが合わない気がする エビとか臭いのにぶつけた方がよくね?

35 17/09/15(金)22:18:53 No.453145499

ダイソーでレンチンで蒸し野菜が作れるタッパー買ってきて蒸すといいよ

36 17/09/15(金)22:19:16 No.453145726

ヘルシーはぶん投げて黒胡椒と塩で超辛いジャーマンポテトだ

37 17/09/15(金)22:19:39 No.453145830

まあアヒョーウオならエビとジャガイモ両方入れるのも悪くはない

38 17/09/15(金)22:20:05 No.453145961

皮付きのまま2cmくらいの幅に切って焼いただけでおいしい 何もつけなくてももりもりイケる

39 17/09/15(金)22:22:07 No.453146694

ヒガシマルの揚げないから揚げ粉でフライっぽくしてもうまい

40 17/09/15(金)22:23:50 No.453147239

バターといもの相性っていいよな

41 17/09/15(金)22:23:52 No.453147245

いももち作ったけどうまいよ

42 17/09/15(金)22:27:55 No.453148484

ふかしてコンビーフとかシーチキン混ぜるの好き

43 17/09/15(金)22:29:24 No.453148913

うまく火が通ってればスレ画は最高にうまいよね 醤油をかけたい

44 17/09/15(金)22:30:28 No.453149289

摩り下ろしてチンして片栗粉混ぜて焼こう

45 17/09/15(金)22:36:48 No.453151254

じゃがバターって醤油かけてもいい?

46 17/09/15(金)22:38:38 No.453151735

いもげは今空前のいもブーム!

47 17/09/15(金)22:39:29 No.453152051

いもげいも

↑Top