17/09/15(金)20:13:02 悪魔か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/15(金)20:13:02 No.453114546
悪魔かこいつ
1 17/09/15(金)20:15:15 No.453114990
おかえりハル♡ギャンブルの世界にようこそ♡ おらっ閏秒で死ね!
2 17/09/15(金)20:15:59 No.453115161
地獄のカリ梅魔人
3 17/09/15(金)20:19:36 No.453115853
閏秒なんてあるんだって初めて知った
4 17/09/15(金)20:20:02 No.453115933
仕込み期間が長すぎる…
5 17/09/15(金)20:20:42 No.453116092
カリ梅の売上に結構貢献してると思う
6 17/09/15(金)20:20:53 No.453116140
卍貼った時からってなにを…
7 17/09/15(金)20:21:09 No.453116198
回線までチェックしてるのは変態すぎる…
8 17/09/15(金)20:22:31 No.453116484
カリ梅食べるタイミングが酷い
9 17/09/15(金)20:23:50 No.453116762
嘘つきだねってもう言った?
10 17/09/15(金)20:24:22 No.453116863
梶ちゃんを使って勝負に時報を使うように誘導したとか なにそれ
11 17/09/15(金)20:24:29 No.453116890
りゅうせい地味に大事な仕事してるな…
12 17/09/15(金)20:24:51 No.453116988
ちなみに今回みたいな鳴り方するのはひかり電話だけだそうな
13 17/09/15(金)20:24:57 No.453117007
開幕即死してゲームの流れ確認!!
14 17/09/15(金)20:25:13 No.453117061
時計の誘導はわかりやすかった方でしょ
15 17/09/15(金)20:25:31 No.453117124
いやあ負けたよハルとか言ってたくせに!
16 17/09/15(金)20:25:44 No.453117170
>ちなみに今回みたいな鳴り方するのはひかり電話だけだそうな あの島なんなの…
17 17/09/15(金)20:26:04 No.453117249
卍の前にハンカチ落とし読むなんて可能なのか?
18 17/09/15(金)20:26:41 No.453117371
パーフェクトお屋形様は気づいてた だから失おうね…
19 17/09/15(金)20:26:45 No.453117389
>嘘つきだねってもう言った? まだかな? 親方様生き返ったら言いそう
20 17/09/15(金)20:26:47 No.453117397
劇中以前にリアルでの仕込み期間が年単位で迫先生頭おかしい…
21 17/09/15(金)20:27:10 No.453117478
時間を使う時間を正確に測るゲームならなんでもよかったんだろう
22 17/09/15(金)20:27:37 No.453117571
>卍の前にハンカチ落とし読むなんて可能なのか? ハンカチ落としでなくても何か時間を基準にした勝負にできればいいなくらいだったんじゃないその時点だと
23 17/09/15(金)20:27:46 No.453117603
絶対にハンカチ落としである必要はなくて夜行さんが直前に挙げた候補の中から選んだだけだよ
24 17/09/15(金)20:27:55 No.453117634
>親方様生き返ったら言いそう 生き返ったら獏さん負けなんじゃ…
25 17/09/15(金)20:28:20 No.453117728
閏秒つかってハメるのはハンカチ落としに決まった時点から言われてたけどここまで入念に伏線張ってきてたことには気がつかなんだ
26 17/09/15(金)20:28:21 No.453117729
>時間を使う時間を正確に測るゲームならなんでもよかったんだろう なるほど…なるほど? どんな分の賭けだよ……
27 17/09/15(金)20:28:26 No.453117746
閏秒と卍の刻と梶ちゃんの仕込みとゲーム内容マジシャンズセレクトはまだ分かるけど りゅうせいが時報チェックは絶対読めた奴居ないだろ…
28 17/09/15(金)20:28:35 No.453117785
>卍の前にハンカチ落とし読むなんて可能なのか? 館越え立会人決めるときにコーヒーおじさんの目の前にハンカチ落とすとか誘導しようとはしてる
29 17/09/15(金)20:29:11 No.453117937
とりあえず死んで時間計ってみるかーって今までで一番狂ってる… 獏さん最高に楽しい時って鼻血出すよね
30 17/09/15(金)20:29:23 No.453117988
りゅうせいは空手やってるからな
31 17/09/15(金)20:29:29 No.453118009
>りゅうせいが時報チェックは絶対読めた奴居ないだろ… 電話回線が繋がってるかどうかの確認程度までかな
32 17/09/15(金)20:29:48 No.453118076
もしやこの作者変態なのでは
33 17/09/15(金)20:29:51 No.453118088
ストップウォッチを破壊!
34 17/09/15(金)20:30:26 No.453118269
こんだけ長期にがっつり伏線仕込んで回収する漫画が希少すぎて読めるわけない…
35 17/09/15(金)20:30:33 No.453118304
今週の描写完全に悪魔か何かとして描いてる
36 17/09/15(金)20:30:34 No.453118306
いつからの仕込みだったんだ?からの 卍戦で刻のカード引いたときからで唖然となるのいいよね
37 17/09/15(金)20:31:04 No.453118452
梟さんめっちゃ楽しそう
38 17/09/15(金)20:31:04 No.453118456
たぶん手当たり次第に仕込んで使わなかった仕掛け いくつもあるんだろうな…
39 17/09/15(金)20:31:05 No.453118459
たまたま遠くない時期に閏秒があったから使えるように全力尽くしただけで 使ってないだけで使えそうなもの片端から同様に準備してるのではって気がして怖い
40 17/09/15(金)20:31:30 No.453118549
おっと梶ちゃんがどこにいるのかは知らないけどここに時計があるぞー あれれ使わないのー?そうだよね電池とかあるもんねー とかあのわざとらしいフリがこんな仕込みだったなんて思わんよ…
41 17/09/15(金)20:31:52 No.453118626
>こんだけ長期にがっつり伏線仕込んで回収する漫画が希少すぎて読めるわけない… 今だとこれ意外じゃ進撃くらいかな
42 17/09/15(金)20:32:24 No.453118744
閏秒自体は言われまくってたのにネタバラシしてもふーんで済まないのが凄い
43 17/09/15(金)20:32:31 No.453118770
最初の屋形超えは色々仕込んで全部無効にされてたしそれも伏線だったのか
44 17/09/15(金)20:32:53 No.453118854
閏秒トリックまでは予想してる人がたくさんいた 仕込みの話になったらみんな静かになった
45 17/09/15(金)20:33:02 No.453118890
次の新年1月1日に勝負!って決めたの何年前だっけ・・・
46 17/09/15(金)20:33:08 No.453118922
獏さんの過去って一切謎だけど明されなさそうだな
47 17/09/15(金)20:33:32 No.453119000
ハンカチ落としとか運ゲーじゃね? 全部掌の上だったよ…
48 17/09/15(金)20:33:34 No.453119003
閏秒トリックが誰でもできるものじゃないっていう追い討ち
49 17/09/15(金)20:34:47 No.453119274
>生き返ったら獏さん負けなんじゃ… マッサージ時間終わって夜行さんが死亡宣言してからの蘇生で夜行さんに言うとかなら…
50 17/09/15(金)20:34:50 No.453119291
時期的に屋形越えの準備は整ってたし卍がなくても使う予定の策の一つではあったんだろうね
51 17/09/15(金)20:34:51 No.453119297
ポーンポーン(ハルの負ける音)
52 17/09/15(金)20:35:19 No.453119411
ロングスパンで先を見てたと言うと警視総監に嘘喰い勝負目撃させて「アリバイの取り立て」ってアイデアを思いつかせるとかもそうかな 漫画的には後付けだけど
53 17/09/15(金)20:36:19 No.453119650
鉢名時代に漠さんとつるんでた頃好きだったから死んじゃうの惜しいなぁ っつってもこれがラストバトルか次梶ちゃんと勝負するかだけど
54 17/09/15(金)20:36:24 No.453119669
>ロングスパンで先を見てたと言うと警視総監に嘘喰い勝負目撃させて「アリバイの取り立て」ってアイデアを思いつかせるとかもそうかな >漫画的には後付けだけど ここまで伏線考える作者だからそれ込みの描写だったのかもしれない
55 17/09/15(金)20:36:26 No.453119679
連載だけ追ってると忘れるけど閏秒の予想聞いた上で単行本読み直してるとわりと分かりやすいよ
56 17/09/15(金)20:36:27 No.453119680
はー?ギャンブラーなんて一向に食い物ですが?
57 17/09/15(金)20:36:30 No.453119693
>ハンカチ落としとか運ゲーじゃね? お屋形様となんか違うゲームやってた… そういうゲームじゃねえだろ!
58 17/09/15(金)20:36:33 No.453119709
>閏秒自体は言われまくってたのにネタバラシしてもふーんで済まないのが凄い 最初の最初から全部仕込んでました! しらそん…
59 17/09/15(金)20:36:45 No.453119758
>閏秒トリックまでは予想してる人がたくさんいた >仕込みの話になったらみんな静かになった あーはいはい閏秒使って仕掛けるんだね!読めた!……え?そこから仕込んでたの…?
60 17/09/15(金)20:36:56 No.453119798
>獏さんの過去って一切謎だけど明されなさそうだな そんな妖怪ご無礼みたいな
61 17/09/15(金)20:37:03 No.453119823
ねぇやっぱ「1分は60秒ではない」というのはわかったんだけど ルールと夜行さんの補足説明を考慮しても ポーン!ポーン!の2回目を1分経過とみなすってルールにならないと思うんだけど 時報から「次」の時報が1分なんでしょ?
62 17/09/15(金)20:37:15 No.453119868
閏秒トリックとは割と安直な幕引きだなって思ったら 仕込みが半端なかった…
63 17/09/15(金)20:37:27 No.453119923
単行本どこから遡ればいいの?
64 17/09/15(金)20:37:29 No.453119933
死ぬ順番や死んでる時間まで調整してたとかもはや人間じゃねぇ…
65 17/09/15(金)20:37:50 No.453120017
たぶん最初の屋形越えの時は勝負前に仕込んだけど負けたであろうことは分かる だから今回はもっと前から仕込むね…
66 17/09/15(金)20:38:00 No.453120053
>ねぇやっぱ「1分は60秒ではない」というのはわかったんだけど >ルールと夜行さんの補足説明を考慮しても >ポーン!ポーン!の2回目を1分経過とみなすってルールにならないと思うんだけど >時報から「次」の時報が1分なんでしょ? ぽーんぽーんは ぽーん(61秒)ぽーん(1分)だからあってるよ
67 17/09/15(金)20:38:03 No.453120061
>単行本どこから遡ればいいの? 卍貼るところだから29、30くらい?
68 17/09/15(金)20:38:25 No.453120139
>ねぇやっぱ「1分は60秒ではない」というのはわかったんだけど >ルールと夜行さんの補足説明を考慮しても >ポーン!ポーン!の2回目を1分経過とみなすってルールにならないと思うんだけど >時報から「次」の時報が1分なんでしょ? 一回目は60秒の時報!二回目が1分の時報です!
69 17/09/15(金)20:38:27 No.453120147
>単行本どこから遡ればいいの? ご丁寧にサブの巻数があるじゃないか
70 17/09/15(金)20:38:40 No.453120190
>単行本どこから遡ればいいの? 単行本の背が黒だった時の最後かな
71 17/09/15(金)20:39:07 No.453120305
>時報から「次」の時報が1分なんでしょ? 「時報」はポーン音じゃなくてその後の○時○分をお知らせしますとセットだから1回目は時報じゃない
72 17/09/15(金)20:39:28 No.453120382
梟さん初っ端からこんなイカれたギャンブル経験しちゃったんじゃ 今後普通の賭郎勝負立ち会っても全然楽しめなさそうだな
73 17/09/15(金)20:39:39 No.453120412
まちがえたぽーん(60秒)だった まあいいか
74 17/09/15(金)20:39:40 No.453120422
普通の賭郎勝負だったらこれで勝つんだろうけど今回どうなるんだろうな
75 17/09/15(金)20:40:08 No.453120515
こんなに長い仕込みはなかなかお目にかかれない
76 17/09/15(金)20:40:11 No.453120529
銅寺立会人だけどんどん立会人から常人枠に落ちてない?
77 17/09/15(金)20:40:11 No.453120530
8分60秒はまだ8分だから 9分にならないと1分じゃない なんせ時報がそう言ってるんだから
78 17/09/15(金)20:40:52 No.453120678
ここから蘇生してまだ勝負は終わらないってなるんだろうけど こっからの勝負にまだ仕込みはあるのか否か
79 17/09/15(金)20:41:06 No.453120742
りゅうせいの時報伏線に気づいた梟さんも大概傑物
80 17/09/15(金)20:41:11 No.453120757
>銅寺立会人だけどんどん立会人から常人枠に落ちてない? スカしたリアクションしかしない立会人連中の中で数少ない適度にリアクションも取ってくれる人材だぞ
81 17/09/15(金)20:41:15 No.453120771
30巻2013年8月発売って4年越しとか
82 17/09/15(金)20:41:15 No.453120772
なんかマルコに達観したようなこと言わせるのひどい!貘さん死ぬかも…って普通に思ったわ!
83 17/09/15(金)20:41:48 No.453120889
電話の時報ってずっと 「ピッピッピッポーン 午前8時ちょうどをお知らせします」 が1セットだと思ってたんだけど 「午前8時をお知らせします」が意味する8時って お知らせしますの後のポーンに対してだったんだね
84 17/09/15(金)20:42:10 No.453120986
途中から立会人になった3人が優秀すぎる
85 17/09/15(金)20:42:29 No.453121055
逆に言うと一回目のポーンを時報と見なしちゃうと次の2回目のポーンでさらに1分経ったことになってしまうからね
86 17/09/15(金)20:42:31 No.453121063
>ロングスパンで先を見てたと言うと警視総監に嘘喰い勝負目撃させて「アリバイの取り立て」ってアイデアを思いつかせるとかもそうかな >漫画的には後付けだけど 多分獏さんはああいうこと他にも超山ほどやってる それで蒔いた種が実を結んだら根こそぎ回収するのだ
87 17/09/15(金)20:42:56 No.453121160
やっぱり梟おかしいって!
88 17/09/15(金)20:43:13 No.453121231
毎度毎度こちらの予想の遥か上を行くからすごいわ
89 17/09/15(金)20:43:34 No.453121298
>ここまで伏線考える作者だからそれ込みの描写だったのかもしれない それ込みというか話の順番的に付け足しだよ それはそれとして見事な付け足しだけど
90 17/09/15(金)20:43:40 No.453121320
漫画に描かれてない使われないで終わった準備も山ほどあるんだろうなって思わせるのが
91 17/09/15(金)20:44:31 No.453121516
まさかあのレンタルビデオ屋がね…
92 17/09/15(金)20:44:35 No.453121535
ハルにモールスメッセージで番号教えるとか絶対当時そこまで考えてなかったと思うのに めちゃくちゃ筋書きとして美しくて凄い
93 17/09/15(金)20:45:07 No.453121643
ぽーんぽーん←これ最強の時報
94 17/09/15(金)20:46:10 No.453121890
まさか巨乳大作戦の時に梶ちゃんが3分でいいと言ってたのが伏線だったなんてそんな…
95 17/09/15(金)20:46:18 No.453121934
まさかあの有馬記念が…
96 17/09/15(金)20:46:51 No.453122060
まさかあのビデオ屋がね…
97 17/09/15(金)20:46:57 No.453122078
今後嘘喰いは伏線っぽい何かは全部記憶しとこう!と思ったけど多分もうすぐ終わるわ
98 17/09/15(金)20:47:27 No.453122185
別に閏秒を狙ったんじゃなくてこの流れなら閏秒が使えるからちょっとやってみようなんだよね… 他にどんだけ仕込んでるのやら
99 17/09/15(金)20:47:32 No.453122205
まさかジャギが
100 17/09/15(金)20:47:43 No.453122242
>ハルにモールスメッセージで番号教えるとか絶対当時そこまで考えてなかったと思うのに >めちゃくちゃ筋書きとして美しくて凄い あれほんと美しいよね 「わかりにくすぎ」の回想自体がだいぶ前にさらっと流れてたのもあって
101 17/09/15(金)20:47:44 No.453122248
>今後嘘喰いは伏線っぽい何かは全部記憶しとこう!と思ったけど多分もうすぐ終わるわ それも嘘かもしれない
102 17/09/15(金)20:48:00 No.453122300
屋形越え終わったらフロイドと梶ちゃん編始まるのかな
103 17/09/15(金)20:48:11 No.453122343
まさか櫛灘さんを北斗神拳で撃退したのが…
104 17/09/15(金)20:48:15 No.453122357
>今後嘘喰いは伏線っぽい何かは全部記憶しとこう!と思ったけど多分もうすぐ終わるわ 嘘喰い終わったら梶ちゃん主役の陰謀喰いが始まるから
105 17/09/15(金)20:48:25 No.453122394
まだ実写版公開してないからそれまでは続くかもしれない
106 17/09/15(金)20:49:04 No.453122529
「やるのは梶ちゃんだ」があるからお屋形獏さん対梶ちゃんじゃないかなあ
107 17/09/15(金)20:49:27 No.453122607
悪魔じみた獏さんの顔に恐怖して 銅寺立会人のうろたえっぷりで安心する
108 17/09/15(金)20:49:52 No.453122699
最終戦では何が空に飛んで獏さんが負けるんだろうな
109 17/09/15(金)20:50:11 No.453122763
>「やるのは梶ちゃんだ」があるからお屋形獏さん対梶ちゃんじゃないかなあ それはあの時点で命の取り立て終わってなかったからでしょ そのあとユッキーに押し付けて解消されたんじゃないの?
110 17/09/15(金)20:51:11 No.453122977
イカれた天才ギャンブラーが策を張って大勝利!ってだけじゃなくて 賭けの危険度に応じて代償払ってるのが好きだな 特にステグマ戦
111 17/09/15(金)20:51:13 No.453122990
今回は天命を嘘扱いするんだろうか
112 17/09/15(金)20:51:17 No.453123000
>>「やるのは梶ちゃんだ」があるからお屋形獏さん対梶ちゃんじゃないかなあ >それはあの時点で命の取り立て終わってなかったからでしょ >そのあとユッキーに押し付けて解消されたんじゃないの? 理屈としてはそうだけど物語としてはそうなったほうが美しいじゃん?
113 17/09/15(金)20:52:55 No.453123344
>理屈としてはそうだけど物語としてはそうなったほうが美しいじゃん? いや美しくは…そもそも梶ちゃんが獏さんと屋形越えしたいと思わないだろう あれ負けた方死ぬんだし
114 17/09/15(金)20:53:07 No.453123408
元密葬課記憶力良すぎる
115 17/09/15(金)20:53:19 No.453123459
何だかんだ目と指失ったり伽羅さん失ったり代償払いまくってるよね 眼は治ったけど
116 17/09/15(金)20:53:29 No.453123492
マルコはもうすぐ無職になる立会人のことを思って達観した顔してるとかなんとか
117 17/09/15(金)20:53:42 No.453123537
いくらキモ冴えてるとはいえ完全な運ゲーじゃないと獏さんには勝てないと思う…
118 17/09/15(金)20:54:46 No.453123791
「世界平和」とかもただの冗談ってわけではないんだろうし 何かしら序盤の出来事引っ張って締めに何かやるんでは
119 17/09/15(金)20:55:04 No.453123842
>途中から立会人になった3人が優秀すぎる 切間家は人材コレクターの家系か いや半ば敵だった時から超有能だったけども
120 17/09/15(金)20:55:19 No.453123915
夜行さんはもうあのまま腕腐って死んでしまうのだろうか
121 17/09/15(金)20:55:36 No.453123976
インターバル分からないから取り敢えず先に死んどくね
122 17/09/15(金)20:56:11 No.453124099
巻頭カラーの回でかり梅食わずに普通に流したのは 話数調整ミスじゃないかと思った
123 17/09/15(金)20:56:30 No.453124162
夜行さんは義手とか無いのかしら
124 17/09/15(金)20:56:37 No.453124193
ハマグリ勝負とかもそうだけど「すごく分がいい勝負に持ち込んで勝つ」はあるけど根っこはギャンブルしてる
125 17/09/15(金)20:56:57 No.453124264
夜行さんは両腕失ってコーヒー淹れられない無害なおじいさんに
126 17/09/15(金)20:57:42 No.453124444
もう獏さんの勝ちで終了でいいじゃん… なんでハル殺さなきゃいけないの…
127 17/09/15(金)20:58:30 No.453124647
お屋形様アウトー!は恥ずかしながらマジで!!?ってなったよ ネタバラシでうぉぉ…ってなった
128 17/09/15(金)20:58:35 No.453124663
今週のおやかたが「彼は振り向かないんだ、確信してた」って 何に対して言ってるの…?これも意味があるの…
129 17/09/15(金)20:58:50 No.453124726
5分以内なら絶対蘇生させるマンがいるし
130 17/09/15(金)20:59:24 No.453124867
蘇生成功から夜行さん死亡もありえそう
131 17/09/15(金)21:00:21 No.453125073
夜行さん手の治療直後ですら壊死起こしてるのに そっから島行って休みなしで戦ったり立ち合いしたりだからもう手遅れじゃないかな…
132 17/09/15(金)21:00:29 No.453125111
時間を調整中だから振り向かない…だよね?
133 17/09/15(金)21:01:25 No.453125315
夜行さんは遅くともこの屋形越え終わった時には死亡してそう
134 17/09/15(金)21:01:50 No.453125403
立会人がみんな楽しそうで良いね お前ら実は見えてるだろ
135 17/09/15(金)21:02:04 No.453125468
蘇生は成功するけど時間内にゲーム開始できなくて負けあたりじゃない
136 17/09/15(金)21:02:55 No.453125687
お館様じゃなくってハルが振り向いたのはいい落としどころだと思う
137 17/09/15(金)21:02:55 No.453125689
アホだからアレなんだけど死んで時間確かめるってどういうこと? カリ梅なんか意味あんの?
138 17/09/15(金)21:03:36 No.453125849
次があれば…クリックがある以上もう絶対に外さない
139 17/09/15(金)21:04:16 No.453126006
>アホだからアレなんだけど死んで時間確かめるってどういうこと? 蘇生後のインターバルについて明確な取り決めがなかったから体張って確かめた
140 17/09/15(金)21:05:29 No.453126271
>アホだからアレなんだけど死んで時間確かめるってどういうこと? >カリ梅なんか意味あんの? 一旦死んで次のゲームに移るまでのインターバルを確認したってことだと思う それ分かってカリ梅食べたってことかな
141 17/09/15(金)21:05:33 No.453126291
>アホだからアレなんだけど死んで時間確かめるってどういうこと? 死んでから再開までのインターバルが不明だから一回死んで時間割り出して時間調整してた
142 17/09/15(金)21:06:02 No.453126413
スゲー!てなったけどやっぱハンカチは微妙だと思う
143 17/09/15(金)21:07:00 No.453126646
梟さんがこんなに話に絡むとは思わなかった ガクトもだが
144 17/09/15(金)21:07:39 No.453126800
立会人にとっても重要なアイテムだから
145 17/09/15(金)21:08:17 No.453126952
>スゲー!てなったけどやっぱハンカチは微妙だと思う ゲーム自体に動きがないせいでちょっと顔芸発表会にはなってる感ある
146 17/09/15(金)21:08:36 No.453127022
お屋形様は全部知ってたんだ…
147 17/09/15(金)21:08:53 No.453127092
こんな梟をカマセの雑魚扱いしてた掲示板があるらしいな
148 17/09/15(金)21:10:18 No.453127386
>お屋形様は全部知ってたんだ… お屋形様はパーフェクトすぎるからな…