17/09/15(金)20:04:30 麻雀作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/15(金)20:04:30 No.453112891
麻雀作品ってなんですぐ能力バトルになってしまうんだろう
1 17/09/15(金)20:11:19 No.453114208
カッコイイだろう!?(ツモりながら)
2 17/09/15(金)20:13:57 No.453114728
書き込みをした人によって削除されました
3 17/09/15(金)20:14:02 No.453114752
初手テスカポリトカ!
4 17/09/15(金)20:15:34 No.453115055
相手に能力を悟らせずに初見で殺すのは能力バトルの基本だもんな
5 17/09/15(金)20:17:41 No.453115487
能力バトルにすれば基本形も牌効率も描かなくていいだろ
6 17/09/15(金)20:20:40 No.453116086
>能力バトルにすれば基本形も牌効率も描かなくていいだろ そうかな…そうかも…
7 17/09/15(金)20:24:38 No.453116925
運の奪い合いいいよね
8 17/09/15(金)20:24:57 No.453117004
咲は特殊な例だろ!
9 17/09/15(金)20:28:02 No.453117663
フェイタライザーの作者だしな
10 17/09/15(金)20:29:59 No.453118132
麻雀はオカルトだからな…
11 17/09/15(金)20:32:55 No.453118860
スペシャルだけわかっても普通はどうしようもないですよね?
12 17/09/15(金)20:33:06 No.453118906
妖怪御無礼とかは能力バトルにはなってないし...
13 17/09/15(金)20:34:33 No.453119226
全自動卓出来るまでは麻雀は純粋な能力バトルだったんだぞ?
14 17/09/15(金)20:36:55 No.453119796
2コマ目まではちょっと才能あるオカルトくらいで済むのに
15 17/09/15(金)20:37:41 No.453119985
初手テスカトリポカはいつか使ってみたい組み合わせ
16 17/09/15(金)20:38:10 No.453120094
>妖怪御無礼とかは能力バトルにはなってないし... 麻雀で幽霊倒すとかはよっぽど能力バトルしてると思う
17 17/09/15(金)20:38:45 No.453120210
咲は長野予選が終わったあたりから麻雀初心者へのサービス終わりにして能力バトルを加速させたな
18 17/09/15(金)20:38:46 No.453120214
アステカにも麻雀があったのか…
19 17/09/15(金)20:40:17 No.453120556
これはテスカトリポカの別名が煙吐く鏡だからてるりんの照魔鏡を反射したってことらしい
20 17/09/15(金)20:41:43 No.453120869
3コマ目で!?ってなるわこんなの…
21 17/09/15(金)20:42:29 No.453121056
でもこの時てるーに負けてるんだよね戒能プロ
22 17/09/15(金)20:44:07 No.453121413
咲でも麻雀漫画だとトンデモ度は低めなのが凄い
23 17/09/15(金)20:44:31 No.453121519
>妖怪御無礼とかは能力バトルにはなってないし... ヒゲのおっさんが沈まないのは能力だと思う
24 17/09/15(金)20:45:11 No.453121659
ぎゃんぶらー自己中心派面白いよ
25 17/09/15(金)20:45:15 No.453121683
爽のカムイが一番能力バトルやってたと思う
26 17/09/15(金)20:46:31 No.453121982
咲はわりと麻雀自体は理性的だとは思う
27 17/09/15(金)20:46:37 No.453122009
高校でコレだとプロはどうなるのだ
28 17/09/15(金)20:47:58 No.453122295
巫女で降魔交霊術を使う雀士まではまあわかるんだ >初手テスカトリポカ なんで!メソアメリカなのよ!!!!
29 17/09/15(金)20:48:01 No.453122302
この漫画は作者が自分でネーム読み返して???頭おかしい?ってなるらしいから
30 17/09/15(金)20:48:26 No.453122397
mirror jewel sword
31 17/09/15(金)20:48:27 No.453122401
>>妖怪御無礼とかは能力バトルにはなってないし... >ヒゲのおっさんが沈まないのは能力だと思う 得意な打ち筋ってのが極まってくると能力同然になってくるよねあれ
32 17/09/15(金)20:49:08 No.453122547
むこうぶちはいわゆる流れ理論が大きく出るよね
33 17/09/15(金)20:50:14 No.453122774
麻雀は運の要素が大きいからそこの部分を能力で片付けてるのが咲
34 17/09/15(金)20:50:50 No.453122900
>妖怪御無礼とかは能力バトルにはなってないし... 最近45巻まで読みましたが女ギャンブラーは完全に超能力だし 工場で働いてる白痴のおじさんも完全に超能力だし 相手の思考が読める超能力者とか普通に出てきたし 傀が幽霊3人を成仏させたりしてるよ
35 17/09/15(金)20:51:35 No.453123061
>むこうぶちはいわゆる流れ理論が大きく出るよね むこうぶちと押川廉太郎作品は前の局のプレイ姿勢が次の局に影響するっていう理論で書かれてるよね
36 17/09/15(金)20:54:15 No.453123667
まぁでも咲や兎の能力とは若干方向性が違うのは確かだ
37 17/09/15(金)20:56:21 No.453124135
実際咲は麻雀漫画の中ではかなりまともな方だよ
38 17/09/15(金)20:58:27 No.453124627
>実際咲は麻雀漫画の中ではかなりまともな方だよ ううn…
39 17/09/15(金)20:58:45 No.453124709
兎が連載終わったしアカギがもうすぐ終わるので ガチ売れしてる麻雀漫画が咲・天牌・むこうぶちの3つだけになってしまう
40 17/09/15(金)20:59:04 No.453124783
カードゲームみたいにモンスターが実体化するわけじゃないんだから 能力でも描写しないと絵が地味なんだよ
41 17/09/15(金)20:59:19 No.453124841
>実際咲は麻雀漫画の中ではかなりまともな方だよ 初期ならともかく最近のだとこれより上ってムダヅモとかそのレベルにならない?
42 17/09/15(金)21:00:19 No.453125066
一巻までならまぁ頷くよ…
43 17/09/15(金)21:01:06 No.453125253
>>実際咲は麻雀漫画の中ではかなりまともな方だよ >初期ならともかく最近のだとこれより上ってムダヅモとかそのレベルにならない? 横からだが能力の派手さとかパワーの強さだけに着目すると兎とかムダヅモとか少年雀鬼-東とかになるが 能力以外の部分でしっかりしてるかどうかだと思うよ
44 17/09/15(金)21:01:33 No.453125343
能力部分が目立ってるだけで基本的な麻雀部分は割としっかり作られてる というかその基本的な部分すら出来てない麻雀漫画が多すぎるんだよ
45 17/09/15(金)21:02:15 No.453125506
正直今の咲は麻雀漫画としての部分は…
46 17/09/15(金)21:02:51 No.453125666
>基本的な麻雀部分は割としっかり作られてる これがそもそも今のスレ画は怪しい
47 17/09/15(金)21:02:51 No.453125669
>正直今の咲は麻雀漫画としての部分は… 能力ないシーンは割りとちゃんとしてるで
48 17/09/15(金)21:03:25 No.453125795
今は別に雑でもいいよ むしろさっさと終わらせて欲しい
49 17/09/15(金)21:03:46 No.453125898
今やってるのなんてリザベーションなどとは言ってるが 麻雀自体には能力が及んでないので普通の麻雀だ