虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)18:06:47 さよう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)18:06:47 No.453090071

さようなら…クソダサユニフォーム…

1 17/09/15(金)18:07:12 No.453090132

滅んだか

2 17/09/15(金)18:13:19 No.453091201

なにやら知られてはいけない裏があるような制服

3 17/09/15(金)18:14:23 No.453091409

こいつが葬り去られて本当に良かった…

4 17/09/15(金)18:19:56 No.453092309

舛添…

5 17/09/15(金)18:20:32 No.453092419

単純にダサかった それだけ

6 17/09/15(金)18:20:42 No.453092448

どんな脳みそしてたらこれにOK出すんだよ

7 17/09/15(金)18:21:02 No.453092503

誰がデザインしたんだこれ

8 17/09/15(金)18:21:36 No.453092605

舛添もあんなしょーもないことから自分の爪痕を全部消される所まで行くとは思わなかったろう…

9 17/09/15(金)18:24:22 No.453093121

なんだNHK教育で寸劇でもやんのか?

10 17/09/15(金)18:25:31 No.453093313

新しいほうもいまいちなような… スレ画に比べりゃ万倍マシだけど

11 17/09/15(金)18:26:52 No.453093538

本当にびっくりするほどダサいな デザインもひどいけど生地の質感もひどい

12 17/09/15(金)18:28:21 No.453093791

何これ 都庁の制服?

13 17/09/15(金)18:29:58 No.453094055

>新しいほうもいまいちなような… エンブレムに合わせて市松なのかな?

14 17/09/15(金)18:30:19 No.453094117

佐野研二郎最悪だな

15 17/09/15(金)18:31:19 No.453094265

着たいと思わなきゃ意味ありませんって言い切ったのはよかった

16 17/09/15(金)18:31:32 No.453094303

これ一見シャツの上にベスト着てるようにみえるけどただのシャツらしいな

17 17/09/15(金)18:31:40 No.453094328

目立つための服にダサいだのなんだの意味が分からない 外国人観光客が雑踏の中からこの人を見つけるための服なのに

18 17/09/15(金)18:32:00 No.453094391

知らないアニメのコスプレ衣装かと

19 17/09/15(金)18:32:58 No.453094575

これシャツの柄なんだよね…

20 17/09/15(金)18:33:22 No.453094650

日の丸がいっぱいついてるのになんで韓国っぽいんだろう

21 17/09/15(金)18:33:32 No.453094688

>目立つための服にダサいだのなんだの意味が分からない 目立つ激ダサ服より 目立つダサくない服の方が良いのだ

22 17/09/15(金)18:33:57 No.453094780

しかしマジでダサいな そこらへんの美大生でも捕まえてデザインさせたほうがマシなんじゃないか

23 17/09/15(金)18:34:20 No.453094849

>目立つための服にダサいだのなんだの意味が分からない >外国人観光客が雑踏の中からこの人を見つけるための服なのに 体に金粉まぶしても同じと申したか

24 17/09/15(金)18:34:41 No.453094915

>日の丸がいっぱいついてるのになんで韓国っぽいんだろう おまえの頭がまさはるだからだろ

25 17/09/15(金)18:35:04 No.453094986

帽子がダサすぎる

26 17/09/15(金)18:35:07 No.453095000

なんでプリントなんだろう

27 17/09/15(金)18:35:22 No.453095054

>目立つための服にダサいだのなんだの意味が分からない >外国人観光客が雑踏の中からこの人を見つけるための服なのに 目立てばいいという理屈だけならゴールデン全身タイツで良くなってしまう

28 17/09/15(金)18:35:30 No.453095074

目立つだけならこんなクソダサじゃなくても法被着るだけでもいいしな

29 17/09/15(金)18:36:37 No.453095300

本当に誰か止めなかったのか案件過ぎる…

30 17/09/15(金)18:37:00 No.453095368

>なんでプリントなんだろう コスト削減 コンパクトな五輪ですから

31 17/09/15(金)18:37:21 No.453095436

>目立つための服にダサいだのなんだの意味が分からない 目立つ普通の服にしてくださる?

32 17/09/15(金)18:37:44 No.453095510

さすがにダサすぎるから俺が言わなくても誰か止めるだろうとみんなが思ってだれも止めなかった悲劇なのかもしれない

33 17/09/15(金)18:38:01 No.453095576

>本当に誰か止めなかったのか案件過ぎる… ゾエがゴリ押ししたんでそもそも止めるとかないんですよ 知事から降りたらそりゃ捨てるわこんなもの

34 17/09/15(金)18:38:14 No.453095619

スカイツリーの制服もダサいってニュースがあったな

35 17/09/15(金)18:38:49 No.453095754

帽子もせめて日の丸一個ならさ

36 17/09/15(金)18:38:54 No.453095773

帽子を脱いでプリントネクタイを無くせば辛うじて致命傷で済んだ

37 17/09/15(金)18:39:28 No.453095883

胸のiはなんなの?

38 17/09/15(金)18:39:35 No.453095909

キムチ臭え格好だったな

39 17/09/15(金)18:40:41 No.453096121

これデザイン人がかわいそう お金はちゃんと払ってあげて

40 17/09/15(金)18:40:44 No.453096128

帽子にサラミいっぱい付いとる

41 17/09/15(金)18:41:33 No.453096264

若者は制服で学校決めたりするんだぞ ボランティアが集まらなくなったらどうする

42 17/09/15(金)18:41:33 No.453096266

デザイン画の時点だとそこまでダサくないんだよね

43 17/09/15(金)18:43:08 No.453096555

この後の新しいのもクソダサなので安心して欲しい

44 17/09/15(金)18:43:37 No.453096635

オリンピックは東京の宣伝の為にやってるんだよね そのボランティアスタッフがクソダサい格好をしてるってことは東京はクソダサイ街だと宣伝するようなものなんだ

45 17/09/15(金)18:44:08 No.453096741

後二年ちょいしか無いけど間に合うかな

46 17/09/15(金)18:44:30 No.453096822

>なんでプリントなんだろう 運用期間が暑い盛りだからだろうけどいずれにせよこのデザインの意味はわからない

47 17/09/15(金)18:45:07 No.453096953

良いデザイナーがいても選ぶ側がダサいからどうしようもない

48 17/09/15(金)18:45:32 No.453097022

>若者は制服で学校決めたりするんだぞ >ボランティアが集まらなくなったらどうする そもそもボランティアで1円でも人件費浮かせようって性根が腐ってる

49 17/09/15(金)18:45:34 No.453097030

待ってほしい 逆にクソダサい方が人々の記憶に残るのではないだろうか

50 17/09/15(金)18:45:56 No.453097095

正直新ユニフォームもそんな大差あるようには思えない…

51 17/09/15(金)18:46:10 No.453097149

新しいユニフォームどうなってんの?

52 17/09/15(金)18:46:44 No.453097284

>逆にクソダサい方が人々の記憶に残るのではないだろうか 誰が黒歴史にしろと言った!

53 17/09/15(金)18:46:56 No.453097322

su2024221.jpg 新しいやつ

54 17/09/15(金)18:47:26 No.453097422

>su2024221.jpg >新しいやつ 胸のiなんなの?

55 17/09/15(金)18:47:30 No.453097443

日の丸の意匠まんまデザインに取り込むこと自体にも 赤を最も殺す青に合わせようとしたのも正気を疑う

56 17/09/15(金)18:47:33 No.453097452

シャツとベストとネクタイ普通じゃんって思ったんだけど よく見たらコレもしかして違う

57 17/09/15(金)18:47:38 No.453097468

一方ゾエはお金ないと言いながら俺は悪くねぇ!テレビ出されろ!叩くから!って尻尾ふってる

58 17/09/15(金)18:48:07 No.453097581

>su2024221.jpg >新しいやつ …デザインはともかくとして真夏の開催じゃなかったのか?

59 17/09/15(金)18:48:09 No.453097594

>シャツとベストとネクタイ普通じゃんって思ったんだけど >よく見たらコレもしかして違う ベストもネクタイもプリントなのだ…

60 17/09/15(金)18:48:20 No.453097641

割と可愛いねーちゃんと割とかっこいいにーちゃんが着てこれだからな

61 17/09/15(金)18:48:22 No.453097652

いやでも上着とネクタイと帽子のカラーとデザイン変えたら結構いい線いくと思うんだよなこのユニフォーム

62 17/09/15(金)18:48:26 No.453097671

エンブレムの件といい始まる前からケチつきまくってるよね

63 17/09/15(金)18:48:27 No.453097674

日本の国旗は白地に赤なのになぜ青…?

64 17/09/15(金)18:48:33 No.453097696

前のよりはましだと思うけど夏にこれかあ…

65 17/09/15(金)18:48:41 No.453097734

>胸のiなんなの? インフォメーションでググったら分かるんじゃね

66 17/09/15(金)18:48:51 No.453097779

インフォメーションのiでしょ

67 17/09/15(金)18:48:58 No.453097813

>>su2024221.jpg >>新しいやつ >胸のiなんなの? 駅とかにあるインフォメーションマークじゃないの

68 17/09/15(金)18:49:08 No.453097861

赤白の法被ぐらいでいいんじゃねえかな…

69 17/09/15(金)18:49:11 No.453097878

ベストはともかく帽子とネクタイがちょっと

70 17/09/15(金)18:49:36 No.453097977

帽子ダサイな…

71 17/09/15(金)18:49:43 No.453098007

なんでこう中学生が着てそうなダサいデザインなんだろう 青が悪いのかな

72 17/09/15(金)18:49:51 No.453098034

おばちゃん可愛いな…

73 17/09/15(金)18:49:54 No.453098043

iモードだろ知ってる

74 17/09/15(金)18:50:08 No.453098093

>ベストもネクタイもプリントなのだ… ははあ分かったぞ この大会は見掛け倒しの張りぼてですという隠しメッセージだな

75 17/09/15(金)18:50:20 No.453098130

日本の無駄に蒸し暑い夏の中で赤い服はちょっと

76 17/09/15(金)18:50:38 No.453098187

ポケットに手突っ込んでるし 明らかに冬季使用見越してるような…

77 17/09/15(金)18:50:39 No.453098189

別に青は問題ないだろ 前のに比べたらデザインは十分いいと思う これ真夏に?という疑問はあるが

78 17/09/15(金)18:51:14 No.453098330

腕まくりしたらええねん

79 17/09/15(金)18:51:17 No.453098344

インフォメーションマーク分からないのは流石にどうなの

80 17/09/15(金)18:51:22 No.453098357

ダサ過ぎる…だがそれがいい にはならなかったようだな

81 17/09/15(金)18:51:58 No.453098487

インフォメーションマークつけるのはいいけど服の柄と同化してない

82 17/09/15(金)18:52:16 No.453098552

新ユニフォームはオリンピックっていうよりフロンターレって感じが…

83 17/09/15(金)18:52:25 No.453098579

選んだのは他でもないお偉方だ 空調の効いてる所にしかいないから酷暑と言われてもイメージできないのだろう

84 17/09/15(金)18:52:31 No.453098601

背景がエンブレムだからなんとなくコーディネートされてるように感じるだけで エンブレムに関するいざこざなんか知らないしどうでもいい外国人客には意味通じるかな…

85 17/09/15(金)18:52:43 No.453098649

コスはともかく なんか全然話進んでなさげだけど大丈夫なんかな五輪施設周りのおはなし

86 17/09/15(金)18:53:25 No.453098788

禿の故郷の人間がデザインしてんだから必然ダサくなる

87 17/09/15(金)18:53:33 No.453098818

ベストの襟の線がのっぺりしてると思ったがプリントなのかこれ…

88 17/09/15(金)18:54:05 No.453098914

ジャーナリストの人がクソださデザインの闇みたいなのを明かしてくれないかな

89 17/09/15(金)18:54:19 No.453098969

最初にクソダサいのお出ししておけばまぁまだましかなか…ってなるって寸法よ

90 17/09/15(金)18:54:36 No.453099035

真夏であることを考慮してるだけ前のデザインの方が頭使ってるように思えてきた

91 17/09/15(金)18:54:54 No.453099102

新しいやつストレートに熱中症で命知らず狙いにきてない?

92 17/09/15(金)18:54:56 No.453099104

>ボタンや生地は植物由来の素材を使用し、環境にも配慮。予算は「できるだけ抑えた。前回の費用を勘案した」と述べたが、税込み8000万円で、3種類を3000枚ずつ製作。単純計算で、1枚あたりの値段は9000円弱となる

93 17/09/15(金)18:55:32 No.453099238

真夏にこんな暑そうな服着せるの…?

94 17/09/15(金)18:55:43 No.453099267

ただの布だぜ!?って言われればいいのに

95 17/09/15(金)18:56:00 No.453099308

デザインは嫌いじゃないけど夏にこれは…

96 17/09/15(金)18:56:02 No.453099311

ポロシャツブルゾンアウターの3種類だって

97 17/09/15(金)18:56:05 No.453099323

>>単純計算で、1枚あたりの値段は9000円弱となる もっと安くできるだろ!?

98 17/09/15(金)18:56:25 No.453099390

>選んだのは他でもないお偉方だ >空調の効いてる所にしかいないから酷暑と言われてもイメージできないのだろう 炎天下でカメラの前で観戦したり開会式の挨拶とかしなきゃいけない立場だぞ

99 17/09/15(金)18:56:25 No.453099391

裏がありそうなおもてなしユニフォーム

100 17/09/15(金)18:56:35 No.453099435

シンプルなポロシャツ一枚でよかったよね…

101 17/09/15(金)18:56:44 No.453099450

冬季オリンピックでもやるのか

102 17/09/15(金)18:57:02 No.453099493

他の二種類見せて

103 17/09/15(金)18:57:15 No.453099536

それ全部いらなくなって処分したなら環境に配慮もクソもないのでは

104 17/09/15(金)18:57:25 No.453099573

帽子の日の丸が凄い違和感

105 17/09/15(金)18:57:27 No.453099578

>ゾエがゴリ押ししたんでそもそも止めるとかないんですよ >知事から降りたらそりゃ捨てるわこんなもの 即リコールされた辺り内部の人もクソダサの方に思う所があったんだろうな

106 17/09/15(金)18:57:27 No.453099579

値段はまあそれくらいでも別にいいというか 小池が築地で投げ捨てた額考えればはした金だけど そんなことより熱中症対策まるで考えてない事のほうが人命直結で恐いよ?

107 17/09/15(金)18:57:38 No.453099610

真夏にブルゾン着るのか お金貰えるならいいけど

108 17/09/15(金)18:57:44 No.453099626

少なくとも前のよりスタッフぽさはある

109 17/09/15(金)18:58:16 No.453099717

>>>単純計算で、1枚あたりの値段は9000円弱となる >もっと安くできるだろ!? おもてなしにペラッペラの着られてたら中身まで安っぽく見られるだろ!!!!!

110 17/09/15(金)18:58:27 No.453099760

爺さんがダメだったから代わりに婆さんに選ばせたけどダメだったね

111 17/09/15(金)18:58:30 No.453099770

>お披露目されたのは、ポロシャツ、ブルゾン、アウターの3種類。 ブルゾン要らねえんじゃねえかな…

112 17/09/15(金)18:58:35 No.453099791

もう闇しか感じない

113 17/09/15(金)18:58:45 No.453099814

私服に腕章とかでよくないか?

114 17/09/15(金)18:59:33 No.453099959

>ブルゾン要らねえんじゃねえかな… デザイン受注は3種類以上から!みたいなところに発注したのかな

115 17/09/15(金)18:59:36 No.453099967

>それ全部いらなくなって処分したなら環境に配慮もクソもないのでは 振り返ればエコだエコだと言いつつ 人並みの計画性持って進めてたらどぶに捨てずに済んだはずのリソースはどのくらいになるんだろうね…

116 17/09/15(金)18:59:38 No.453099981

>おもてなしにペラッペラの着られてたら中身まで安っぽく見られるだろ!!!!! クソダサの方と同じ予算で作ってるからペラッペラじゃないとしたら クソダサの方は盛られてる事になってしまう…

117 17/09/15(金)18:59:43 No.453099994

ブルゾンは暑すぎるよ… というか時期決まってるんだから一つでいいだろ!

118 17/09/15(金)19:00:01 No.453100054

腕章だと流石にわかりにくい GAIJINがぱっと見て遠くからでもわかるようなのがいい 季節考えてTシャツとかで良かった気はする

119 17/09/15(金)19:00:03 No.453100057

熱中症対策?水の飲め水を

120 17/09/15(金)19:00:06 No.453100071

ブルゾンで検索したらおばちゃんばっかでる

121 17/09/15(金)19:00:11 No.453100091

新しいやつは唐松模様だから外れようがないし無難っちゃ無難 つーか前のやつ今見てもひでぇ…

122 17/09/15(金)19:00:33 No.453100173

>私服に腕章とかでよくないか? ビブスで良い気はする

123 17/09/15(金)19:01:11 No.453100285

ネクタイプリントは予算削減のためだったのか

124 17/09/15(金)19:01:16 No.453100304

ブルゾンもアウターも夏に着るものだったのか おしゃれは難しいな

125 17/09/15(金)19:01:22 No.453100329

>>それ全部いらなくなって処分したなら環境に配慮もクソもないのでは >振り返ればエコだエコだと言いつつ 新国立競技場の木造資材の為に大量の木が伐採されてて現地でデモ とか言う話が本当なら笑い話にもならない

126 17/09/15(金)19:01:25 No.453100340

トイレが足りずにオシッコマンガールが街に溢れてくれたらとても夢があると思いません?

127 17/09/15(金)19:01:36 No.453100378

>炎天下でカメラの前で観戦したり開会式の挨拶とかしなきゃいけない立場だぞ ブラジル閉会式のときだったか 土砂降りの中100万円オーバーの高級着物(私物)着て参列してたよね…

128 17/09/15(金)19:02:12 No.453100498

>もう闇しか感じない でかいシノギだからな…

129 17/09/15(金)19:02:15 No.453100503

よくよく考えてみるとこの暑いのにカーディガンとネクタイ着けて…と見える方が 遠目にも視認性高かったかもしれない

130 17/09/15(金)19:02:27 No.453100545

前の案は見た目に致命傷 新しい案は使い勝手に致命傷

131 17/09/15(金)19:02:42 No.453100596

>トイレが足りずにオシッコマンガールが街に溢れてくれたらとても夢があると思いません? 鈴鹿の悪夢か…

132 17/09/15(金)19:03:06 No.453100666

>新国立競技場の木造資材の為に大量の木が伐採されてて現地でデモ 杉は糞みたいにあるからドンドン使ってかまわない

133 17/09/15(金)19:03:31 No.453100741

日本らしく侍に習って旗つけよう

134 17/09/15(金)19:04:37 No.453100934

>日本らしく侍に習って旗つけよう 幟なら人ごみの中でも視認性が高いな あれこれ割と真面目に良くね?

135 17/09/15(金)19:05:19 No.453101072

>日本らしく侍に習って旗つけよう 裃にしよう

136 17/09/15(金)19:05:38 No.453101132

利権の塊というのを抜きにしても関係者皆都合の悪いことはおあしす連発でグダグダになってるよね

↑Top