虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)17:57:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)17:57:38 No.453088547

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/15(金)18:00:04 No.453088930

>性格悪いかっこいい

2 17/09/15(金)18:01:10 No.453089105

連載が進むにつれどんどん若返るワカメ

3 17/09/15(金)18:03:01 No.453089425

幽霊と麻雀する 相手の思考が見える相手に自分の思考を一部だけ見せる 声を録音しようとすると機材が不調起こし一部しか残らなかった 完全に人じゃ無い

4 17/09/15(金)18:03:29 No.453089510

打つ場所も読む本も選ばなすぎる

5 17/09/15(金)18:03:37 No.453089533

妖怪かなんかかよ…

6 17/09/15(金)18:04:29 No.453089689

最近はあんまり相手が死なないって聞いたけどそうなの?

7 17/09/15(金)18:05:30 No.453089866

借金苦で死ぬようなのは初期くらいだよ あとは江崎さん関連とかショック死とか

8 17/09/15(金)18:07:18 No.453090143

初期は虎のオーラ放出して安さんをビビらせたりしてた

9 17/09/15(金)18:08:14 No.453090303

吹雪で打つとだいたい死んでる気がする トラックとか遭難とか

10 17/09/15(金)18:08:58 No.453090423

最強

11 17/09/15(金)18:08:59 No.453090428

この前は助教授ふたりが社会的に死んでた つらい

12 17/09/15(金)18:13:27 No.453091225

高レートでデッドオアアライブみたいな勝負はやんなくなったね もう近代麻雀的にも古いのだろうか

13 17/09/15(金)18:14:00 No.453091337

幽霊とも打つし、妖怪というか神なのでは

14 17/09/15(金)18:14:34 No.453091441

無茶な金突っ込まなきゃなんだかんだ火傷くらいで住んだりする 嫁さんの実家がお金めっちゃくれるサラリーマンの人とか

15 17/09/15(金)18:16:37 No.453091762

ほどほどにいい勝負して死なない程度で終えるネームドキャラが増えたからってのもありそう

16 17/09/15(金)18:18:12 No.453092010

ぶっちゃけこの人実は麻雀のいろいろな側面を楽しんでるだけじゃあって思ってる

17 17/09/15(金)18:20:19 No.453092377

人鬼と渡り合える打ち手って読者に納得させるのはかなりハードル高いと思うので 石川さんは上手いキャラ造形だなって

18 17/09/15(金)18:24:15 No.453093098

最初に出た石川さんと再登場後の石川さんほとんど別人ですよね

19 17/09/15(金)18:32:07 No.453094409

>打つ場所も読む本も選ばなすぎる ぐりとぐら

20 17/09/15(金)18:33:24 No.453094656

西新宿の煎餅屋みてえだ

21 17/09/15(金)18:35:31 No.453095083

昔は喰い殺すぞとか脅してたのに今じゃ全くしゃべらない

22 17/09/15(金)18:37:28 No.453095455

>>打つ場所も読む本も選ばなすぎる >ぐりとぐら 月刊有機農業

23 17/09/15(金)18:46:12 No.453097152

>昔は喰い殺すぞとか脅してたのに今じゃ全くしゃべらない 付け馬のジャイアンみたいなおっさん相手に日の当たる場所で生きていくんです?的な事を言ってたのは覚えてる

24 17/09/15(金)18:48:12 No.453097610

狂言回しポジションだからね人鬼

25 17/09/15(金)18:50:32 No.453098170

最近?ってほどじゃないけど初期に比べて顔が弱くなった気がする

26 17/09/15(金)18:52:43 No.453098650

……名は?

↑Top