虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ナラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)17:57:29 No.453088523

ナラクいいよね

1 17/09/15(金)17:58:51 No.453088734

>性格が悪いかわいい

2 17/09/15(金)18:00:33 No.453089008

何でも知ってるようで結構抜けてる

3 17/09/15(金)18:01:30 No.453089164

ウカツ!

4 17/09/15(金)18:02:11 No.453089276

割と情報が古いからね 現代じゃ+αが基本だし

5 17/09/15(金)18:02:52 No.453089398

あとテックに疎い まあ全盛期からすれば本当に玩具みたいなもんだけど

6 17/09/15(金)18:03:03 No.453089433

じゃあくさ以外は割とポンコツ

7 17/09/15(金)18:03:39 No.453089538

ニーズヘグ相手に毎回フドウカナシバリで殺されかけるのは酷すぎる 学習しろジジイ!

8 17/09/15(金)18:05:22 No.453089837

どうせどっかでまた憑依で着るからって無意識のうちに防御メンが疎かになってる可能性もある

9 17/09/15(金)18:06:17 No.453090002

フジキドもだけど不意打ちばっかしてるせいで不意打ちされるとすぐにグワる… あからさまな罠はちゃんと警戒するけど

10 17/09/15(金)18:06:58 No.453090095

深海での対シャチ・ニンジャ戦も勝ったとは言ってないからその時は食い殺されたのかもしれん

11 17/09/15(金)18:07:37 No.453090199

別に紳士でもなんでもないし… ニンジャを殺したいだけだし…

12 17/09/15(金)18:07:38 No.453090203

口出ししたら怒られるけどアドバイスしないと早く言えと怒られるおじいちゃん

13 17/09/15(金)18:07:55 No.453090242

フジキドはまあナラクブーストがあるとはいえニンジャとしてはニュービーだから不意打ちばっかり市内と ってのはある

14 17/09/15(金)18:08:01 No.453090261

あんまりにも工夫し過ぎたジツの使い方をしている相手を見るとやや引き気味の反応したりするのもカワイイなことだ

15 17/09/15(金)18:08:54 No.453090414

アイサツできるほどのカラテゴーレム使役できるジツとかバカじゃねえの… ワシならその時間でチョップ練習するわ

16 17/09/15(金)18:09:02 No.453090436

不意打ち闇討ち騙し討ちはニンジャの常套手段よ

17 17/09/15(金)18:10:00 No.453090607

>現代じゃ+αが基本だし ワシサツガイ嫌い!!!!!!!!!!!!!

18 17/09/15(金)18:10:10 No.453090644

カラテは強い 本当に強い サラマンダーオヤブンの死体で山が出来るくらい強い

19 17/09/15(金)18:10:28 No.453090695

お前の好きなスモトリ死ぬわーお前のせいだわー は?何あれ?

20 17/09/15(金)18:10:46 No.453090750

カラテしまくったせいで亜空間が処理落ちしてる…

21 17/09/15(金)18:11:20 No.453090845

この人が最強格ってわけではない?

22 17/09/15(金)18:11:34 No.453090884

マズダニンジャとかいつもなら軽くくびり殺せてたわーマジ軽くくびり殺せてたわー フジキドが情けないからちょっとやべーけどいつもなら軽かったわー

23 17/09/15(金)18:11:57 No.453090951

ニンジャでもヨコヅナの突進を正面から受ければ死ぬ 当然のこと

24 17/09/15(金)18:12:34 No.453091064

>この人が最強格ってわけではない? さすがに父が最強でその次にナラクと全盛期六騎士級が並ぶんじゃないかな

25 17/09/15(金)18:12:36 No.453091069

>この人が最強格ってわけではない? 最上級の強さ+ニンジャソウルの種類や性質を知っているってのが強み けど上にあるとおり情報古いので発展形の技に対してだと割りと不意打ち喰らう

26 17/09/15(金)18:12:53 No.453091125

>この人が最強格ってわけではない? 少なくとも台詞があるニンジャの中では最強格だよ

27 17/09/15(金)18:13:20 No.453091208

>この人が最強格ってわけではない? 全盛期はアーチ級複数人で囲んで六騎士でトドメだから最強の一角よ 多分父祖はもっと強いんだろうけど

28 17/09/15(金)18:13:29 No.453091233

初代ナラクはヤマトやシ含めた神話級ニンジャ連合軍でようやく討伐したからまあ最強格と言ってもいい これ以上の描写となると始祖ワンソーとそれに次ぐカラテのハトリ、ハトリを討ったハガネくらいだ

29 17/09/15(金)18:13:46 No.453091290

ナラク・ニンジャとしてアイサツしたときは現代最強としてもいいと思う

30 17/09/15(金)18:14:54 No.453091497

画像の状態はフジキドと心身ともに合致してるから相当強いよね

31 17/09/15(金)18:15:19 No.453091549

ワンソーは断片っぽいサツガイでも存在格が違うって言われるレベルだからな…

32 17/09/15(金)18:15:51 No.453091615

>ナラク・ニンジャとしてアイサツしたときは現代最強としてもいいと思う スパルタカスとかニーズヘグくらいのカラテの怪物が相手だと普通に負けちゃうので…

33 17/09/15(金)18:16:22 No.453091716

他のニンジャだと憑依状態で憑依者が自分の名を名乗ると強制的に肉体の人格消滅するのになんでこの時は大丈夫だったの?

34 17/09/15(金)18:17:03 No.453091812

フジキドに調教されすぎてマスラダにはケアが手厚い気がする

35 17/09/15(金)18:17:35 No.453091909

>>ナラク・ニンジャとしてアイサツしたときは現代最強としてもいいと思う >スパルタカスとかニーズヘグくらいのカラテの怪物が相手だと普通に負けちゃうので… その辺とあたるときは完全にナラクにはなってないよ

36 17/09/15(金)18:17:38 No.453091917

ナラクペディアは便利だが 勿体つけた上に情報古いし身もふたもないアドバイスしかしなかったりであんまし… でも初見殺しだけは確実に回避出来るのはでかい

37 17/09/15(金)18:17:51 No.453091952

せめてフジキド編は全部漫画化してほしいものだ

38 17/09/15(金)18:17:51 No.453091953

>他のニンジャだと憑依状態で憑依者が自分の名を名乗ると強制的に肉体の人格消滅するのになんでこの時は大丈夫だったの? エゴだ

39 17/09/15(金)18:18:13 No.453092015

サツガイのせいで相対的にポンコツ度が上がったおじいちゃん

40 17/09/15(金)18:18:22 No.453092046

2部だけでもコミカライズしてほしい OVAでもいい

41 17/09/15(金)18:19:24 No.453092221

3部終盤ナラキドは相当極まってたけども 大体部が変わるとリセット入るからな…と思ったら主人公が交代した

42 17/09/15(金)18:19:35 No.453092250

マスラダはそもそものニンジャスレイヤーたる動機が罪罰罪罰なので… おじいちゃんがうまくケアしないと忍殺活動まともに出来なかった可能性が高いし

43 17/09/15(金)18:19:35 No.453092252

ムシアナ・ジツじゃん! あん時ワシはドラゴンのヌンチャクで戦ったからちょっとアドバイスできんわ…とにかく触るな!

44 17/09/15(金)18:20:00 No.453092315

ダイアウルフ=サンと戦う時の新月まで待てが 一番おなかいたかった

45 17/09/15(金)18:20:05 No.453092331

新しいコミカライズはどこやるんだろうね

46 17/09/15(金)18:20:12 No.453092352

ナラクは大分特殊なニンジャソウルなのも大きい 何せハラキリなしでディセンションし続ける超例外

47 17/09/15(金)18:20:26 No.453092394

つかサツガイがワンソーでないならなんなんだアレ ナラクが勝てねぇってアガメムノン勢でも断言して言わんかったのに

48 17/09/15(金)18:20:54 No.453092480

ナラク対策で新しい構え作っちゃうスパルタカスはちょっとカラテに振り切りすぎだから…

49 17/09/15(金)18:21:13 No.453092537

スパルタカス=サンは対NARAKUモード用のヒサツの構えを新たに考案してたけど 結局フジキドはならなかったので日の目をみることはなかった

50 17/09/15(金)18:21:53 No.453092644

>何せハラキリなしでディセンションし続ける超例外 キンカクがバグってる?ので現在はハラキリなしでも死ねばニンジャソウルはキンカクに収容されるよ それこそマイニユとか普通に討ち死にだし

51 17/09/15(金)18:21:57 No.453092656

>新しいコミカライズはどこやるんだろうね 色々と遠いけど余湖版でレイズザフラッグが見たいです...

52 17/09/15(金)18:22:08 No.453092690

>つかサツガイがワンソーでないならなんなんだアレ >ナラクが勝てねぇってアガメムノン勢でも断言して言わんかったのに ケイトークラスのリアルニンジャ最上級か あるいはヌンジャか

53 17/09/15(金)18:22:18 No.453092729

ワンソー復活のための端末みたいなもんだとしてもツルカメよりめちゃくちゃ強いすぎる

54 17/09/15(金)18:22:19 No.453092737

>画像の状態はフジキドと心身ともに合致してるから相当強いよね スレ画のはその一つ前の状態じゃないの?

55 17/09/15(金)18:22:22 No.453092748

すっ飛ばして4部からもありかもしれん 俺が見たいってのも大きいが

56 17/09/15(金)18:22:27 No.453092762

NARAKUならともかくナラク・ニンジャだと三部時点の現代のニンジャじゃ対向しようがない気がする めちゃくちゃやる時代のニンジャの中でも最高峰だし

57 17/09/15(金)18:22:38 No.453092794

原作読んでないとコミック意味わからなくなってきて読んでないな… ちゃんと1つの作品として組み立てて欲しかった

58 17/09/15(金)18:22:53 No.453092845

スパルタカス戦は古代ローマカラテの伏線回収回かと思いきやシュギジキまで回収してきて面白いんだけどニューロンに悪い

59 17/09/15(金)18:23:01 No.453092867

スレ画はどちらかというと完全に暴走状態のナラクでフジキド分はあまりなさそう

60 17/09/15(金)18:23:35 No.453092971

次のコミカライズは3部の探偵時代の話じゃ無いっけ

61 17/09/15(金)18:23:42 No.453092987

>原作読んでないとコミック意味わからなくなってきて読んでないな… >ちゃんと1つの作品として組み立てて欲しかった いや1部はオムニバスだから実際こんなもんだよ 一連の流れがあるのは2部からかな

62 17/09/15(金)18:23:49 No.453093008

フジキドが完全に合一出来るようになったのはセプター戦前くらいじゃない? このときは100%ナラクだったと思う

63 17/09/15(金)18:24:13 No.453093094

>つかサツガイがワンソーでないならなんなんだアレ ワンソーの意思を代行するデミニンジャ・ノッペラーボ・フェイスレスの類だったのかな? ブラスハート=サンが文字通り心臓になることで ニンジャとしての肉体が確立して行動に若干の変化が

64 17/09/15(金)18:24:21 No.453093116

2部までは存在を知ってたけど4部まであんのか…

65 17/09/15(金)18:24:46 No.453093193

ナラクちょっと討ち漏らしたりすると (((やっぱフジキドのサラリマンボディじゃダメだわ…)))とかグダグダ言い訳するし…

66 17/09/15(金)18:25:07 No.453093247

目の具合で分かったりしないのかな

67 17/09/15(金)18:25:08 No.453093252

>スレ画はどちらかというと完全に暴走状態のナラクでフジキド分はあまりなさそう この後フジキドがスゥーハァーッ!して俺死ぬとお前忍殺出来なくなるよとか脅して合一状態として共闘してもらうように取り付けた…であってると思う

68 17/09/15(金)18:25:15 No.453093268

スレ画はナラクの力を無理やり消費した後ガス欠でフジキドが死にかけになった直後だから それなりに弱ってる

69 17/09/15(金)18:25:59 No.453093391

今4部が一区切りついて脇の話やってるところだから一気読みにはいい時期

70 17/09/15(金)18:26:33 No.453093481

>目の具合で分かったりしないのかな 両眼燃えてもフジキドとナラクで混ざってる状態とかある 完全にナラクになったのはラオモト=サンの時と師父の時だけだったはず

71 17/09/15(金)18:26:50 No.453093533

一応本来のジジイのカラテ全開ならマズダ・ニンジャクラスでも余裕で縊り殺せるそうなので

72 17/09/15(金)18:27:06 No.453093578

むしろ4部から読み始めてもいいと思う 気になったら過去話読むくらいの気概で

73 17/09/15(金)18:27:30 No.453093659

>一連の流れがあるのは2部からかな 辞めたのはネクロカラテの人が出るあたりかな… その前も結構解説なかったけどあの前後は強敵っぽい名前すら出てなかったニンジャに負けて逃走してるとかさ… 誰だよそれ…最初は好き

74 17/09/15(金)18:27:39 No.453093678

4部はマスラダがあんまり暴走してないあたり力は弱ってるんだろうか

75 17/09/15(金)18:27:42 No.453093692

ブルーブラッド戦で こいつ死なねぇ!殺し方教えろ!に対して あー…こいつ不死身だから白木の杭で心臓貫くしか無いわー は?そんなもんねえよ!他に無いの? →いいから白木の杭探せバカ! とか時々ポンコツだよね その後のナックラビー戦も触るな!しか言わないし

76 17/09/15(金)18:27:52 No.453093714

>スパルタカス=サンは対NARAKUモード用のヒサツの構えを新たに考案してたけど >結局フジキドはならなかったので日の目をみることはなかった 古代ローマカラテの集大成として今まで謎に包まれてたカラテを明かしつつ新たな謎を生んで終わるのは上手いと思った

77 17/09/15(金)18:27:57 No.453093726

4部は過去キャラや組織も登場すると言えばするけど大体が新メンバーでやるしね

78 17/09/15(金)18:28:06 No.453093753

そもそもマズダってどのくらいなんだろうね ゼウスハデスあたりよりは劣りそうだけど

79 17/09/15(金)18:29:07 No.453093907

>4部は過去キャラや組織も登場すると言えばするけど大体が新メンバーでやるしね 過去キャラ出ても過去の話はだいたい精算ついてるから新しいことやってるしね

80 17/09/15(金)18:29:26 No.453093974

マズダはもともと自己バフは使って無かったらしいけどカラテはアーチな以上師父より上だろうしなあ

81 17/09/15(金)18:30:23 No.453094123

仮に歴史再現とかそういう展開になるとヤモトやジェノサイドがスレ画相手にスレイされそうで怖い

82 17/09/15(金)18:31:13 No.453094250

獅子鷲馬一角獣竜ときてナラクに対する最後の構えが剣というのにシビれる 人がけだものに相対するなら武器を持つほかあるまい

83 17/09/15(金)18:31:19 No.453094264

ゾロアスターの主神でマイニュの主敵だからお話の格としてはめっちゃ強力のはずだが 忍殺世界の古代ペルシアカラテ(仮)文明がどれくらいの勢力だったかは不明

84 17/09/15(金)18:31:42 No.453094334

ヨゴ=サン版の野球がみたい

85 17/09/15(金)18:32:30 No.453094490

まあほかの神ネームのアテンイダテンマイニユゼウスどれもとにかくやべーのでマズダも例外ではないだろう

86 17/09/15(金)18:33:09 No.453094611

ティアマト=サン…一体何豊満なんだ…

87 17/09/15(金)18:33:30 No.453094675

https://diehardtales.com/n/n3d3fca230b1c?magazine_key=m8b7abd213437 これって購読してなくても読めるのかな 購読者からだとどうなのかわからん…

88 17/09/15(金)18:33:32 No.453094685

この時のアイサツってドーモ、ブケ・ニンジャ=サンだったような気がしたが ログ見たら最初からラオモト=サン言ってた

89 17/09/15(金)18:33:53 No.453094761

ラオモト=サンにはたくさん入ってるからな…

90 17/09/15(金)18:34:34 No.453094892

アカラ・ニンジャ(アチャラナータ=不動明王) ダイコク・ニンジャ(大黒天=シヴァ) この二人もすげえソウルだ

91 17/09/15(金)18:35:34 No.453095088

アカラは金属の装束化とかいうよくわからんことやるからな…

92 17/09/15(金)18:36:01 No.453095185

そのダイコクを殺した張本人が今のうのうと現代を謳歌していやがる

93 17/09/15(金)18:36:12 No.453095222

>これって購読してなくても読めるのかな ツイッター連載の奴はwikiからみんなまとめにリンク貼ってあるから プラス購読者じゃなくても読めるはず

94 17/09/15(金)18:36:23 No.453095257

無印まんがは未出キャラ主役のエピソードが投票で選ばれたときも その前にそいつの紹介エピソードわざわざやってくれる程度には初見に優しい

95 17/09/15(金)18:37:00 No.453095367

しかし台形なんであんなに強かったんだろうね ナラク入ってからずっとカラテ鍛錬してたようなフジキド視点から見てもなかなか異常なカラテだったぞ

96 17/09/15(金)18:37:41 No.453095499

豊満といいケイトーといい復活サツガイといい自由な上位ニンジャは俗っぽいのが目立つ

97 17/09/15(金)18:37:47 No.453095522

>じゃあくさ以外は割と萌えキャラ

98 17/09/15(金)18:37:57 No.453095564

デン・ジツと電気文明の相性がめっちゃ良かったからかな…

99 17/09/15(金)18:38:27 No.453095671

ゼウスが凄かったのと台形がカチグミで鍛えまくっていたからだろう

100 17/09/15(金)18:38:41 No.453095726

台形はデン・ジツの応用性能も無茶苦茶高かったけどカラテも相当強かったよね…

101 17/09/15(金)18:38:43 No.453095732

ツイッター連載に慣れると普通にまとめたノート記事が読めないくらい 一文ごとに仕切りがないと生きていけない体になってて困る

102 17/09/15(金)18:38:45 No.453095739

ゼウスニンジャの雷速属性がそのまんま継承されてたからな テック関連のコネがもっと深ければ絶縁兵器とかもっと用意できたかも知れないけど

103 17/09/15(金)18:38:50 No.453095757

フマー・ニンジャのソウルはチャドー呼吸抜きで毒をすぐさま克服したり体半分吹っ飛んでも爆発四散しなかったり耐久力が頭おかしいけどあれもなんか理由あんのかな

104 17/09/15(金)18:38:51 No.453095760

ゼウス・ニンジャもあそこまで電気チャージしてたとは思えんしな

105 17/09/15(金)18:39:09 No.453095820

3部最終版のイクサは本当に半神同士の戦いだった

106 17/09/15(金)18:39:35 No.453095906

>フマー・ニンジャのソウルはチャドー呼吸抜きで毒をすぐさま克服したり体半分吹っ飛んでも爆発四散しなかったり耐久力が頭おかしいけどあれもなんか理由あんのかな あれはただ単純に超タフなだけだと思う…

107 17/09/15(金)18:39:35 No.453095907

>しかし台形なんであんなに強かったんだろうね 現代に電気に満ちてるから時代そのものがフーリンカザンになってるっていう…

108 17/09/15(金)18:39:36 No.453095912

最上位勢のソウルの爆発四散をジツで無理やり抑え込むの酷い

109 17/09/15(金)18:39:58 No.453095986

>豊満といいケイトーといい復活サツガイといい自由な上位ニンジャは俗っぽいのが目立つ アーチでもないフィルギアでさえ俗っぽいからな…逆に超然的というか

110 17/09/15(金)18:40:22 No.453096048

アガメムノンは爆発四散した。

111 17/09/15(金)18:40:26 No.453096073

ホワドラ含むアマクダリの精鋭と連戦しててフジキド戦まで無傷だったフジオも相当おかしい

112 17/09/15(金)18:40:30 No.453096091

ナラクもモータルのソウル消費して回復できるし上位陣はだいたい回復能力持ってるよね

113 17/09/15(金)18:40:54 No.453096161

リアルニンジャのソウルってどうなるんだっけ キンカクに吸い込まれなければディセンションしないんだよね

114 17/09/15(金)18:41:03 No.453096183

爆発四散しかけても肉体を雷に変えてキャンセルで 第2ラウンド開始とか3部ラスボスらしいクソ耐久力だった ダニンはラスボスというかエンディングのイベントバトル

115 17/09/15(金)18:41:03 No.453096185

>アガメムノンは爆発四散した。 ゲン・ジツかな?と思ったら当たり前のように復活するのやめろ

116 17/09/15(金)18:41:11 No.453096201

そういやアンコクトンがどうのやってたっけ

117 17/09/15(金)18:41:58 No.453096355

キンカクは何かバグったので無差別にニンジャソウルを格納するようになった

118 17/09/15(金)18:42:01 No.453096362

>ツイッター連載に慣れると普通にまとめたノート記事が読めないくらい >一文ごとに仕切りがないと生きていけない体になってて困る たぶんノート移行後の連載にいまひとつノれないのはこれが大きい 一度にドバーと読みたいんじゃない、140字ごとに一喜一憂したいんだ アガメムノン楽した!→あるじがヤミ・ウチしてきた!→ゲェーッ!?サ、サツバツナイト=サンがなぜここにーッ!? みたいなドキドキを味わいたい

119 17/09/15(金)18:42:15 No.453096401

第四部でもフジオがサツバツナイト最大警戒してて笑ってしまう まあ嫌だよなあいつは…嫌な思い出しかない…

120 17/09/15(金)18:42:41 No.453096476

>第四部でもフジオがサツバツナイト最大警戒してて笑ってしまう >まあ嫌だよなあいつは…嫌な思い出しかない… ホントならぶっ殺してたはずなんすよ…

121 17/09/15(金)18:43:00 No.453096535

キンカクは最低でも近代までソウル吸ってるからな

122 17/09/15(金)18:43:07 No.453096552

月が割れ雷神とカラテしながら大気圏突入とか頭おかしい

123 17/09/15(金)18:43:20 No.453096589

ゼウスといいハデスといいオリュンポス関係はジツの応用力がすさまじい 他にも出てくるんだろうか

124 17/09/15(金)18:43:40 No.453096643

いいよねフスマ出るたびに最大警戒する実況TL

125 17/09/15(金)18:43:41 No.453096646

Y2K直後にニンジャになったから憑依ニンジャとしてはキャリアも長いし鍛錬も相応に積んできたんだろう

126 17/09/15(金)18:43:41 No.453096649

ベッピンは対ニンジャスレイヤー限定で絶対に折られない護りがかけられてるから リアルニンジャ化したフジキドには普通にへし折られるって展開は燃えると同時に笑った

127 17/09/15(金)18:43:54 No.453096691

今でもヤリオブザハントがセキバハラにあってセキバハラがアンコクトンで埋まってるならナラクはいつでもヤリオブザハント経由でアンコクトンの泥消費して回復可能なんだよな

128 17/09/15(金)18:44:00 No.453096717

>ゼウスといいハデスといいオリュンポス関係はジツの応用力がすさまじい >他にも出てくるんだろうか イージス・ニンジャの卑怯臭い反射ムテキ…

129 17/09/15(金)18:44:20 No.453096791

いもげわしの一族

130 17/09/15(金)18:44:43 No.453096862

一度だけ反射できる(回数制限はない)

131 17/09/15(金)18:45:06 No.453096944

ヤミ・ウチしてソウル抽出した奴がなんかチョップしてきてベッピンが折れた あるじは泣いた

132 17/09/15(金)18:46:13 No.453097158

えっ今ってフジキド主人公じゃないの!?

133 17/09/15(金)18:46:18 No.453097182

あるじはよくわかんねえニンジャ大剣使ってるからベッピンは多分折れっぱなしなんだよな

134 17/09/15(金)18:46:37 No.453097251

ただ一度の願いを毎回繰り返す愚直なる盾持ちいいよね…

135 17/09/15(金)18:47:00 No.453097336

>えっ今ってフジキド主人公じゃないの!? ニンジャスレイヤーは死んでナラクは別のモータルに取り憑いた フジキドはサツバツナイトになった

136 17/09/15(金)18:47:04 No.453097350

>ただ一度の願いを毎回繰り返す愚直なる盾持ちいいよね… 欺瞞!

137 17/09/15(金)18:47:35 No.453097457

俺結構4部好きなんだ…

138 17/09/15(金)18:47:45 No.453097489

ニンジャスレイヤー死んだらタイトルかわっちゃうじゃん!

139 17/09/15(金)18:47:55 No.453097527

まあサンダーフォージに肩を並べる刀鍛冶が居るとも思えないしな…

140 17/09/15(金)18:48:03 No.453097561

>俺結構4部好きなんだ… 俺もなんだ

141 17/09/15(金)18:48:14 No.453097614

刀鍛冶ぶっ殺すから…

142 17/09/15(金)18:48:18 No.453097630

>あるじはよくわかんねえニンジャ大剣使ってるからベッピンは多分折れっぱなしなんだよな だから直すためにリアルニンジャのドロップアイテム集めてる どうやって直すかは知らないけどあるじなら自力でやりかねないな…

143 17/09/15(金)18:49:07 No.453097857

4部ちゃんと追ってないんだけどヤモっちゃんとか今どうしてんだろう ショーゴーが何故か年取ってるのは知ってる

144 17/09/15(金)18:49:40 No.453097998

プラハ行った辺りからエンジンかかり始めてると思う その前は現況の紹介的な描写に文章割いてる感じだったし

145 17/09/15(金)18:49:45 No.453098012

だが待って欲しい ベッピンが折れたことでナラクのソウルがあっちょっと開放されるッ♥したなら サンダーフォージやロードのソウルも漏れてるのでは?

146 17/09/15(金)18:50:04 No.453098077

サンダーフォージ殺したのは早計だったのでは? これはもしやあるじのケジメ案件では?

147 17/09/15(金)18:50:23 No.453098142

第四部は敵がただのニンジャではなく+αでなんかへんなジツもってるのが新鮮だ ジツ二個とさらにテックもプラスして100倍だ!

148 17/09/15(金)18:50:49 No.453098234

ベッピン再度折られた後のあるじが泣いてパガ山がブーイングするコピペが本当に酷かった憶えがある

149 17/09/15(金)18:51:00 No.453098275

四部はこれからサツガイニンジャ出てくるのかなぁ

150 17/09/15(金)18:51:02 No.453098278

この真ナラク化って案外出番ないよね 二部でボロっぼろの状態で師父に紙一重で負けたあとは共振メインだし

151 17/09/15(金)18:51:07 No.453098307

マスラダが天才肌過ぎてあんまり好きになれない

152 17/09/15(金)18:51:26 No.453098363

>刀鍛冶ぶっ殺すから… 殺してくれって本人からのお願いでもあったし…まーでもあの昔話聞かされたら 「てめーらの色恋沙汰で俺の一族が代々呪われたとかふざけんな!」 ってフジオがカッとなって介錯じゃなくソウル吸収するのも分かるよ

153 17/09/15(金)18:51:30 No.453098382

>サンダーフォージ殺したのは早計だったのでは? >これはもしやあるじのケジメ案件では? 元々殺す契約でベッピン直させたから 殺さなかったら多分あるじの方が怒ったサンダーフォージに殺されてる

154 17/09/15(金)18:51:43 No.453098429

フリーランスアーティストの感性だからな

155 17/09/15(金)18:52:13 No.453098537

>この真ナラク化って案外出番ないよね 普通はこれやったら燃え尽きるまでニンジャ殺し続ける災厄と化して破滅するからね

156 17/09/15(金)18:52:24 No.453098577

ニンジャ殺しのニンジャいいよね…

157 17/09/15(金)18:52:25 No.453098583

>この真ナラク化って案外出番ないよね >二部でボロっぼろの状態で師父に紙一重で負けたあとは共振メインだし ラオモト戦でナラクがフジキド乗っ取るのを完全に諦めちゃったからな 今の憑依先失うのが惜しいと思わせてしまった故にな

158 17/09/15(金)18:52:38 No.453098628

まともにカラテしたらベイビーサブミッションどころじゃないくらい強いらしいからなあいつ

159 17/09/15(金)18:53:19 No.453098765

大体分かったでどんどん攻略してくマスラダ君見ると フジキドは真面目に情報集めて攻略修行してたなって

160 17/09/15(金)18:53:34 No.453098824

ムカデ相手に真っ向からやりあったフジキドはだいぶ頭おかしい

161 17/09/15(金)18:53:58 No.453098895

その後続々登場したリアルニンジャの強さ見るに カジヤ・ニンジャとあの時点のフジオが戦ったら確実に殺されてるもんな

162 17/09/15(金)18:54:19 No.453098970

マスラダはナラク通してフジキドの記憶見れるから攻略も早い

163 17/09/15(金)18:55:48 No.453099278

マスラダは未熟な部分もあるがやはり天才というか フジキドの経験値も加算されてるのもあって普通に成長速度はんぱない

↑Top