<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/15(金)16:09:29 No.453072793
>やっぱり2が一番だと思う
1 17/09/15(金)16:11:19 No.453073062
そうだね×1
2 17/09/15(金)16:11:51 No.453073142
地下鉄襲撃いいよね
3 17/09/15(金)16:13:02 No.453073297
>仙台消滅いいよね
4 17/09/15(金)16:13:38 No.453073399
>予告編いいよね
5 17/09/15(金)16:13:55 No.453073450
>最終防衛ライン突破いいよね
6 17/09/15(金)16:13:57 No.453073457
神話ってこれだっけ
7 17/09/15(金)16:14:19 No.453073519
>神話ってこれだっけ それは1 2はウルフルズ
8 17/09/15(金)16:15:44 No.453073713
欲を言えばソルジャーとの地下鉄構内での戦闘はやっぱりちょっとだけでも欲しかった
9 17/09/15(金)16:18:00 No.453074016
脚本の伊藤和典の色が一番出てるのはスレ画だと思う
10 17/09/15(金)16:20:07 No.453074327
いいですよね横スライディング3点射
11 17/09/15(金)16:21:42 No.453074540
レギオンかっこいいよね
12 17/09/15(金)16:22:00 No.453074575
>いいですよね横スライディング3点射を完全に中和する干渉波クロー
13 17/09/15(金)16:22:13 No.453074605
ケイ素生物に巨大花が介在するせいで生態やお話ややこしくしてない?
14 17/09/15(金)16:23:25 No.453074752
だってマンモスフラワーかっこいいし…
15 17/09/15(金)16:25:15 No.453075002
花のほうが最期どうなるか思い出せない…
16 17/09/15(金)16:26:01 No.453075084
>花のほうが最期どうなるか思い出せない… 札幌はガメラが破壊 仙台は不完全な種子射出 その後東京に植えに来たところで防衛戦だよ
17 17/09/15(金)16:27:51 No.453075333
かっこいいのにあんま派手に動かせないから結局ビーム攻撃になっちゃうのが残念
18 17/09/15(金)16:28:12 No.453075378
>ケイ素生物に巨大花が介在するせいで生態やお話ややこしくしてない? 宇宙怪獣がわざわざ地球に来る理由付けが必要だし…
19 17/09/15(金)16:29:06 No.453075495
マイクロ波シェルで戦車大隊一掃するところは凄かった
20 17/09/15(金)16:29:51 No.453075603
>かっこいいのにあんま派手に動かせないから結局ビーム攻撃になっちゃうのが残念 そこが好きだよどっしり構えて全部バリア防いで超強いビームで攻撃ってスタイル というか思ったよりは動くと思うのしかかって至近距離ビームとかやるし
21 17/09/15(金)16:30:09 No.453075642
GAMERAの後何か新しい動きあったっけ…
22 17/09/15(金)16:31:24 No.453075809
ガメラのせいで失敗して全滅しちゃったけど 本来なら時間かけて惑星中に草体植えつけて いっぱい打ち上げる予定だったんだろうし 他の惑星で発射成功した連中が宇宙のあっちこっちに散らばってそう
23 17/09/15(金)16:32:07 No.453075912
>本来なら時間かけて惑星中に草体植えつけて >いっぱい打ち上げる予定だったんだろうし >他の惑星で発射成功した連中が宇宙のあっちこっちに散らばってそう 大迷惑な存在すぎる…
24 17/09/15(金)16:32:19 No.453075943
>ガメラのせいで失敗して全滅しちゃったけど >本来なら時間かけて惑星中に草体植えつけて >いっぱい打ち上げる予定だったんだろうし >他の惑星で発射成功した連中が宇宙のあっちこっちに散らばってそう 海中に落ちたのもレギオンだったけど孵化できなかっただけだし宇宙にはものすごい数のこいつらが飛び回ってるかな……
25 17/09/15(金)16:32:23 No.453075953
小型レギオンがよく飛び回っててくれるのでそのへん特に文句は無かったな
26 17/09/15(金)16:33:21 No.453076081
繁殖過程で酸素濃度どんどん高まって惑星そのものがレギオンにとって都合のいい星になるんだよな
27 17/09/15(金)16:33:25 No.453076087
特リボのレギオンがたいへん良いもので未だにカチカチしてるよ 部屋に置いてるとヤシガニ飼ってる様な気分になる
28 17/09/15(金)16:34:20 No.453076189
>特リボのレギオンがたいへん良いもので未だにカチカチしてるよ >部屋に置いてるとヤシガニ飼ってる様な気分になる あれすごいいいよね もうだいぶヘタってしまったから箱にしまっちゃったけど
29 17/09/15(金)16:34:47 No.453076235
>欲を言えばソルジャーとの地下鉄構内での戦闘はやっぱりちょっとだけでも欲しかった そこでこのVSデストロイア
30 17/09/15(金)16:34:48 No.453076243
白がちゃんと白いリボも出たよね?
31 17/09/15(金)16:35:49 No.453076375
元ネタの2001夜物語も面白いよね 元ネタで良かったっけ?
32 17/09/15(金)16:36:51 No.453076510
>そこでこのVSデストロイア やっぱやらなくていいんじゃねえかなこれ…
33 17/09/15(金)16:39:50 No.453076887
ミニデストロイア砲撃シーンの特撮のショボさはシーサー召喚の儀なみにつらい
34 17/09/15(金)16:41:21 No.453077092
大気もなんもない小惑星とか衛星に落ちた種子ってどうなるんだろ
35 17/09/15(金)16:42:31 No.453077235
細々とやっていくしかない
36 17/09/15(金)16:42:54 No.453077294
いーや1が一番だね 夕日の東京タワーに宿るギャオスいいよね
37 17/09/15(金)16:43:20 No.453077352
>大気もなんもない小惑星とか衛星に落ちた種子ってどうなるんだろ 他の生物がテラフォーミングしてくれるまで待つんじゃない?
38 17/09/15(金)16:44:04 No.453077447
>夕日の東京タワーに宿るギャオスいいよね 1で一番美しいカットだと思う でもトータルでは2かな…
39 17/09/15(金)16:44:35 No.453077517
毎回一般市民惨死シーン入れるのにはこだわってんな
40 17/09/15(金)16:46:12 No.453077763
新作まだかな
41 17/09/15(金)16:46:29 No.453077801
田口トモロヲ死ぬところは未だにビクビクしながら見てる
42 17/09/15(金)16:47:06 No.453077906
仙台消滅のとこは市民避難完了とか日和らないでほしかった
43 17/09/15(金)16:47:10 No.453077915
>他の生物がテラフォーミングしてくれるまで待つんじゃない? そう考えるとこいつらの生存戦略って途方もないなって
44 17/09/15(金)16:47:23 No.453077936
>いいですよね横スライディング3点射を完全に中和する干渉波クロー 樋口撃ちは完全に決まらないとこまで含めて様式美だよね…
45 17/09/15(金)16:48:41 No.453078107
>仙台消滅のとこは市民避難完了とか日和らないでほしかった まああそこで完了してなかったら私はガメラを許さないが本当にもう空転しちゃうし…
46 17/09/15(金)16:49:58 No.453078325
>新作まだかな あのPVからすでに2年がたったが…
47 17/09/15(金)16:51:12 No.453078507
>ロビンソン百貨店いいよね
48 17/09/15(金)16:51:43 No.453078578
何もない惑星で土から地道にシリコン生成して発射できる酸素量になるまで続ける めどいので発射に適した星へ直行する
49 17/09/15(金)16:51:50 No.453078600
もうすぐ2年か…仕切り直しかねえ
50 17/09/15(金)16:52:11 No.453078646
これぐらいのリアル感いい…
51 17/09/15(金)16:52:51 No.453078748
まあ比較するのもなんだけどゴジラの方で動きが大きかったからね…
52 17/09/15(金)16:53:35 No.453078856
この平成シリーズの路線めっちゃ好きだった ホラー要素強めなの良いなってあと仲間由紀恵が確かモブで3にいたよね
53 17/09/15(金)16:53:44 No.453078867
シンゴジラみたいなのやられちゃうとお金出す方も目が肥えちゃうからなあ
54 17/09/15(金)16:53:53 No.453078895
ゴジラは200mでおよそ5倍の大きさだからな…
55 17/09/15(金)16:54:03 No.453078918
むしろゴジラが盛り上がったからこそガメラも対抗して盛り上がるべきだろ! そうやって産まれたんだから!
56 17/09/15(金)16:54:24 No.453078967
>ホラー要素強めなの良いなってあと仲間由紀恵が確かモブで3にいたよね 体液チューチュー吸われたせいで貧乳になっちゃったね
57 17/09/15(金)16:56:10 No.453079235
ホラ大映起きろ! おい寝てんじゃない!
58 17/09/15(金)16:56:38 No.453079299
死んでる…
59 17/09/15(金)16:57:05 No.453079345
>シンゴジラみたいなのやられちゃうとお金出す方も目が肥えちゃうからなあ 3部作ならシン・ゴジラにも劣らないと思うからまたこの路線で作ってほしい そして次は名古屋辺り消滅でひとつお願いします
60 17/09/15(金)16:57:12 No.453079361
(ミイラの自分と仲良くツーショットを撮る山田)
61 17/09/15(金)16:57:35 No.453079410
>ホラダイニチ映配起きろ! >おい寝てんじゃない!
62 17/09/15(金)16:57:52 [小さき勇者たち] No.453079450
>そして次は名古屋辺り消滅でひとつお願いします 来たぜ!
63 17/09/15(金)16:58:09 No.453079483
ゴジラが恐怖方面に舵切ったいまこそ子供ラブ路線復権の時 ということでトトをリアルに再構成しよう
64 17/09/15(金)16:58:30 No.453079538
小さき勇者たちはあのガメラのデザインさえ何とかできてれば…
65 17/09/15(金)16:58:45 No.453079580
必殺技がどれも見栄えがいい というかド派手で気持ちいいよね
66 17/09/15(金)16:59:01 No.453079612
子供向け路線で勝ち筋が見えない…
67 17/09/15(金)16:59:46 No.453079715
>小さき勇者たちはあのガメラのデザインさえ何とかできてれば… 何言ってんだアヴァンガメラ超カッコよかっただろ
68 17/09/15(金)17:00:08 No.453079779
>小さき勇者たちはあのガメラのデザインさえ何とかできてれば… 了解!アヴァンガメラ!
69 17/09/15(金)17:00:10 No.453079784
もういらないよ半端な子供の味方 トトより洗脳されたような子供達の方が嫌だったけど
70 17/09/15(金)17:00:34 No.453079852
レギオンと相互共存目指そう
71 17/09/15(金)17:00:53 No.453079900
突然我が名はレギオン言い出すおじさんでちょっと恥ずかしくなるのとセガールの娘がマイナスポイント
72 17/09/15(金)17:01:06 No.453079933
1と2が好きすぎるせいか3は当時からやっぱなんか違うんだよな…ってなる
73 17/09/15(金)17:01:07 No.453079935
2の腹ビームも良かったけど3のシャイニングフィンガーも良かった 出来ればそのあとの京都血戦を見たかったけど…
74 17/09/15(金)17:01:38 No.453080008
でも3は空中戦最高じゃん?
75 17/09/15(金)17:01:41 No.453080019
じゃあ人気映画にあやかって 君の名はレギオン
76 17/09/15(金)17:01:53 No.453080040
>小さき勇者たちはあのガメラのデザインさえ何とかできてれば… お話を考えたらデザインはあれで正解だとは思うけど まぁ好き嫌いはハッキリと別れちゃうわな
77 17/09/15(金)17:02:11 No.453080086
>突然我が名はレギオン言い出すおじさんでちょっと恥ずかしくなるのとセガールの娘がマイナスポイント 眉毛太いの可愛いけど大根過ぎてツラかったね…お父さんの方が日本語上手だったかもしれない
78 17/09/15(金)17:02:24 No.453080107
>突然我が名はレギオン言い出すおじさんでちょっと恥ずかしくなるのとセガールの娘がマイナスポイント あの人その前から酒の神バッカスは~とか言ってるから突然というわけでもないのよ
79 17/09/15(金)17:02:41 No.453080150
セガールの娘はちゃんと役を演じてるぞ(アルチュンから目をそらしながら)
80 17/09/15(金)17:02:56 No.453080182
3はスタッフ側の問題が表に出すぎ
81 17/09/15(金)17:03:05 No.453080210
伊藤和典脚本といえば聖書引用ですよね!
82 17/09/15(金)17:03:13 No.453080227
>じゃあ人気映画にあやかって >君の名はレギオン キリスト教映画かな…
83 17/09/15(金)17:03:26 No.453080257
いいよね聖書おじさん 聖書おじさんのセリフといいG1のトキは人を食いませんよといいセリフがいい味出してる
84 17/09/15(金)17:03:28 No.453080263
レギオンの繁殖方法というか惑星移動方法が当時ちょっとよく理解できないでいたなぁ
85 17/09/15(金)17:03:29 No.453080268
穂波さんと渡良瀬さんも3出てほしかったな
86 17/09/15(金)17:03:29 No.453080269
痛いおじさん成分は朝倉さぁん!それが死か!へと受け継がれていくから多分作ってる人たちが好きなんだろう
87 17/09/15(金)17:04:04 No.453080346
ティアマト彗星かと思ったらレギオン 糸守は種子が爆発し消滅 …行ける!
88 17/09/15(金)17:04:05 No.453080348
そういやセガールの娘も気がつけば良い歳だな…
89 17/09/15(金)17:04:23 No.453080386
聖書引用は予告くらいのカットだと短くてカッコ良いんだけど 本編じゃちょっと赤面してしまう
90 17/09/15(金)17:04:42 No.453080423
マザーの卵と草体の種子をまとめて発射するでいいんだっけ
91 17/09/15(金)17:05:04 No.453080470
>ティアマト彗星かと思ったらレギオン >糸守は種子が爆発し消滅 >…行ける! どこへだ!
92 17/09/15(金)17:05:05 No.453080472
チラッと映る大泉さん
93 17/09/15(金)17:05:35 No.453080555
>エンドロールに名前が載らない大泉さん
94 17/09/15(金)17:05:38 No.453080560
>チラッと映る大泉さん EDで名前が書かれてない(最悪)
95 17/09/15(金)17:05:45 No.453080572
>マザーの卵と草体の種子をまとめて発射するでいいんだっけ うn 草体ロケットに乗って新たな惑星へ→その惑星で繁殖→新たな草体を作り上げ再射出
96 17/09/15(金)17:05:51 No.453080591
役者の意地で足をどかさない大泉さん
97 17/09/15(金)17:06:16 No.453080668
にょういずみさん素人みたいなもんだしな…
98 17/09/15(金)17:06:17 No.453080673
聖書おじさんもいいけど個人的には「…なるほど!」おじさんが好き
99 17/09/15(金)17:06:19 No.453080679
シンちゃんもだけど生態そのものが超絶迷惑な怪獣は映画映えするね
100 17/09/15(金)17:06:21 No.453080684
>番組で裏話を語る大泉さん
101 17/09/15(金)17:06:42 No.453080730
>朝倉さぁん!それが死か! シン・ゴジラで見かけて吹いたよ俺
102 17/09/15(金)17:07:02 No.453080788
https://www.youtube.com/watch?v=EFpd2IQoTYA 控えめに言って最高の予告
103 17/09/15(金)17:07:24 No.453080828
>聖書おじさんもいいけど個人的には「…なるほど!」おじさんが好き 養老孟司御大じゃねーか!
104 17/09/15(金)17:07:26 No.453080837
>シンちゃんもだけど生態そのものが超絶迷惑な怪獣は映画映えするね ギャオスもそうだったけど怪獣の行動から生態を解き明かしていく映画はとても楽しい
105 17/09/15(金)17:07:37 No.453080863
>>ティアマト彗星かと思ったらレギオン >>糸守は種子が爆発し消滅 >>…行ける! >どこへだ! 変電所爆破!コレはお前がはじめたことや!しーらねっと
106 17/09/15(金)17:07:45 No.453080885
角壊してバリアを封じたと思ったら真っ赤になって怒った
107 17/09/15(金)17:08:13 No.453080962
>聖書おじさんもいいけど個人的には「…なるほど!」おじさんが好き ウィーンブシュー…なるほどのテンポ感いいよね
108 17/09/15(金)17:08:28 No.453080993
けおった後も滅茶苦茶強いのいいよね
109 17/09/15(金)17:08:30 No.453081003
>>朝倉さぁん!それが死か! >シン・ゴジラで見かけて吹いたよ俺 文科大臣まで出世したんだからえらいよ
110 17/09/15(金)17:09:29 No.453081153
刑事→警備員→ホームレス→洞窟で自殺未遂
111 17/09/15(金)17:09:29 No.453081154
安田さんも一応現場にいたけど映ってなかったんだっけ
112 17/09/15(金)17:09:50 No.453081210
>けおった後も滅茶苦茶強いのいいよね 角おられてからのブチ切れてますって演出すごいいいよね ただただ機械的に進行してきたのが鞭振り回しまくってくる
113 17/09/15(金)17:09:55 No.453081224
穂波さんのパパが好き
114 17/09/15(金)17:10:18 No.453081280
ギャオスが美味しそうに人食べてるシーン好き 怪獣というよりか化け物って感じで怖い
115 17/09/15(金)17:10:29 No.453081305
環境庁はイロモノキャラという認識を持たせてくれた映画だ その認識はシン・ゴジラで補強された
116 17/09/15(金)17:10:38 No.453081329
(避難勧告するミスター)
117 17/09/15(金)17:10:45 No.453081350
>刑事→警備員→ホームレス→洞窟で自殺未遂 なんも悪いことしてないのに可哀想すぎる…
118 17/09/15(金)17:11:13 No.453081435
>安田さんも一応現場にいたけど映ってなかったんだっけ 一番最初の自衛官だよ
119 17/09/15(金)17:11:34 No.453081493
これガメラ数体いても手におえないよね… 古代人も完全に想定外だろうね
120 17/09/15(金)17:11:34 No.453081494
>刑事→警備員→ホームレス→洞窟で自殺未遂 最後別のシリーズの別人じゃねーか!
121 17/09/15(金)17:11:38 No.453081508
安田さんは自衛官?だっけ?
122 17/09/15(金)17:12:16 No.453081621
安田さんは最初に自衛隊が隕石調べに出動する時 科防小隊に出動要請!って叫んでる
123 17/09/15(金)17:12:25 No.453081638
>>刑事→警備員→ホームレス→洞窟で自殺未遂 >なんも悪いことしてないのに可哀想すぎる… 子供時代からして大迫力(つとむ)って名前のせいでイジメにあった過去持ちという…
124 17/09/15(金)17:12:34 No.453081662
超音波メスとかマイクロ波シェルとか ウルトラマンだけど弾道エクスクルーシブスピットとか断層スクープテイザーとか そういうネーミングいいよね
125 17/09/15(金)17:13:39 No.453081822
>(避難勧告するミスター) (トチって最初からやり直し)
126 17/09/15(金)17:13:55 No.453081858
対レギオンでマナ使いまくって3へって繋がりが好き あの世界に陰落としまくりだこの怪獣
127 17/09/15(金)17:14:04 No.453081881
シンゴジラもいいけどこれくらいの空想科学感が好き
128 17/09/15(金)17:14:56 No.453082005
>これガメラ数体いても手におえないよね… >古代人も完全に想定外だろうね ギャオスはアホみたいに増えるのにガメラは死体の山出来るほど増えないのはちょっとバランス悪くない…?
129 17/09/15(金)17:15:01 No.453082022
電磁波に引き寄せられるって習性が現代社会だと恐ろしいことになりそうだから是非リメイクしてほしい
130 17/09/15(金)17:16:17 No.453082208
ブシュー! …なるほど
131 17/09/15(金)17:18:03 [レギオン] No.453082470
>電磁波に引き寄せられるって習性が現代社会だと恐ろしいことになりそうだから是非リメイクしてほしい あっちもこっちも敵だらけだー!!