虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/15(金)15:57:22 No.453070979

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/15(金)15:58:16 No.453071110

    左の3人は特に重要でないので覚えなくてもいい

    2 17/09/15(金)16:00:10 No.453071424

    やっぱケンプよりカンプだよなー

    3 17/09/15(金)16:05:19 No.453072171

    >左の3人は特に重要でないので覚えなくてもいい 歴史講師みたいなこと言うなや!

    4 17/09/15(金)16:07:00 No.453072422

    ルッツとワーレンの見分けがつく!!!

    5 17/09/15(金)16:07:42 No.453072529

    ルッツはホモ受けしそうな見た目だな

    6 17/09/15(金)16:07:45 No.453072533

    いや左でルッツとケンプは歴史教師は教えなきゃだめじゃん ヤンにしてやられてるし

    7 17/09/15(金)16:08:36 No.453072654

    >ルッツとワーレンの見分けがつく!!! 劇中でも見分け突いたろ! ヤンに負けた方がルッツで義手になって声が掠れてるのがワーレン!

    8 17/09/15(金)16:08:39 No.453072660

    ヤンにやられて最後まで残って死んだのはワーレン?

    9 17/09/15(金)16:10:30 No.453072941

    ワーレンはユリアンをオーディンまで護衛した方

    10 17/09/15(金)16:10:57 No.453073010

    全然しゃべらないほうがルッツ?

    11 17/09/15(金)16:11:28 No.453073093

    >全然しゃべらないほうがルッツ? それはコーヒー2杯飲まされてる人だけどルッツじゃない

    12 17/09/15(金)16:11:48 No.453073140

    ケンプはミュラーごめんねって言ってた人

    13 17/09/15(金)16:11:59 No.453073162

    看護婦ひっかけたけど死んだのがルッツ 子連れ男やもめがワーレン

    14 17/09/15(金)16:12:15 No.453073200

    ルッツて不屈の男みたいにいわれた人?

    15 17/09/15(金)16:12:19 No.453073213

    ルッツとケンプが思いのほか強キャラっぽい見た目になっているのが面白い

    16 17/09/15(金)16:12:45 No.453073262

    >ルッツて不屈の男みたいにいわれた人? それはミュラー

    17 17/09/15(金)16:13:20 No.453073351

    ワーレンは剛毅

    18 17/09/15(金)16:13:32 No.453073385

    設定や活躍を結構盛るからこの6人はなんか個別エピソードやるつもりかな

    19 17/09/15(金)16:13:39 No.453073403

    ミスターレンネン出てきたっけ

    20 17/09/15(金)16:13:42 No.453073419

    ミッタマイヤーだけアニメデザイン寄りだなと思ったけど よく見たら全然違った

    21 17/09/15(金)16:14:09 No.453073489

    ビッテンは髪上げてて欲しかった

    22 17/09/15(金)16:14:45 No.453073569

    良くも悪くもふじりゅー入ってるからな

    23 17/09/15(金)16:16:03 No.453073752

    将官がこんな若くて大丈夫なの…?

    24 17/09/15(金)16:16:05 No.453073754

    双璧はアニメ版キャラデザを10歳若くした感があるのに ビッテンだけ誰だこいつでも確かに脳筋っぽい見た目でビッテンの台詞も似合いそうだわ

    25 17/09/15(金)16:16:46 No.453073858

    ビッテンはアニメがごついだけで原作では細顔顔だから…

    26 17/09/15(金)16:16:47 No.453073862

    撃墜王からなんとなくクソアムロ臭がする

    27 17/09/15(金)16:17:51 No.453073997

    ビッテンこんな顔なん!?

    28 17/09/15(金)16:18:42 No.453074121

    >ビッテンだけ誰だこいつでも確かに脳筋っぽい見た目でビッテンの台詞も似合いそうだわ すぐに袖とか服破いてそれを頭に鉢巻きするキャラになった

    29 17/09/15(金)16:19:30 No.453074241

    >将官がこんな若くて大丈夫なの…? 帝国は上にいる貴族がクソすぎてマトモに軍が機能しないから優秀な軍人は出世させて馬鹿貴族のフォローをさせるのだ だから実力さえあれば平民でもある程度のところまで出世できる! 馬鹿貴族が失敗したら全責任を被せられて死ぬ

    30 17/09/15(金)16:21:30 No.453074518

    ビッテンもファーレンも猛将と言ってもゴツいタイプじゃなくてスマートだからね

    31 17/09/15(金)16:22:18 No.453074615

    >すぐに袖とか服破いてそれを頭に鉢巻きするキャラになった 猪は薩摩帝国人じゃったか…

    32 17/09/15(金)16:23:26 No.453074758

    >将官がこんな若くて大丈夫なの…? ローエングラム元帥府は優秀な人材であれば年齢や家柄など関係なく登用するので

    33 17/09/15(金)16:25:11 No.453074993

    このビッテン優男に見えるけど逃げるやつは撃ち殺してやれとか言いそうなビッテンだよ

    34 17/09/15(金)16:25:51 No.453075070

    そもそも元帥が20歳そこらだしなこの集団

    35 17/09/15(金)16:26:47 No.453075191

    ミッターマイヤーが「そうそうこんな感じ」ってデザイン

    36 17/09/15(金)16:29:52 No.453075608

    そういえばケスラー出てきたっけ

    37 17/09/15(金)16:30:24 No.453075673

    まだこっからミュラー、メックリンガー、アイゼナッハ、ケスラーが増えるのか

    38 17/09/15(金)16:31:40 No.453075848

    左ワーレン右ルッツだっけ

    39 17/09/15(金)16:32:59 No.453076046

    ミュラーは重要なので覚えないとダメ

    40 17/09/15(金)16:34:13 No.453076178

    双璧はヤンに負けた事も勝った事もないのよな

    41 17/09/15(金)16:34:28 No.453076202

    ビッテンはこのページだけ見ても目つきのせいか優男には見えない

    42 17/09/15(金)16:34:54 No.453076259

    ビッテンが髪下ろしててびっくりした ワーレンがイケメンで股間のトールハンマーが ちょっとエネルギー貯まった

    43 17/09/15(金)16:36:02 No.453076402

    ルーレンとワッツは今回は見た目的には見分けやすいな

    44 17/09/15(金)16:38:53 No.453076744

    アマルガムしてるぞ

    45 17/09/15(金)16:39:42 No.453076866

    確かに左の三人全く記憶にないや

    46 17/09/15(金)16:39:47 No.453076880

    ルッツ居なかったらカイザー反乱で死んでたし重要じゃん!

    47 17/09/15(金)16:41:51 No.453077150

    ワーレンいないと地球攻撃なくなるしユリアンに帝国軍人にも素晴らしい人はいるって思われなくなっちゃうから重要じゃん!

    48 17/09/15(金)16:42:25 No.453077225

    ケンプがいないとミュラーの覚醒に繋がらないから重要じゃん!

    49 17/09/15(金)16:43:02 No.453077311

    怒涛の3連重要じゃんやめろや!

    50 17/09/15(金)16:43:13 No.453077336

    >将官がこんな若くて大丈夫なの…? ラインハルトは平民や下級貴族の若い連中を優先して元帥府に招いてる

    51 17/09/15(金)16:44:36 No.453077521

    本人も身内も体育系で固めたからなカイザー

    52 17/09/15(金)16:44:58 No.453077576

    明治維新みたいなもんやろ金髪の下に若いのが集って政権倒して自分らがトップになる

    53 17/09/15(金)16:45:47 No.453077698

    年長者は大体貴族寄りだからなあ

    54 17/09/15(金)16:46:12 No.453077766

    若いのにしか今の門閥貴族の支配に不満持ってるのいないし…

    55 17/09/15(金)16:46:51 No.453077868

    メルカッつぁんは貴族側からヤンについてくれたんだっけ?

    56 17/09/15(金)16:48:37 No.453078101

    ついてくれたというか逃げた先にヤン以外頼りになる奴がいなかったというか

    57 17/09/15(金)16:51:02 No.453078473

    >将官がこんな若くて大丈夫なの…? 本編開始の数十年前に同盟の英雄に帝国の将官が壊滅させられてるのよ そのせいで全体的に出世スピードが早まったのと平民も軍で出世しやすくなってる

    58 17/09/15(金)16:52:33 No.453078695

    それでも平民とか下級貴族はよほどの武勲がないとなかなか上の方まで出世できないけどな

    59 17/09/15(金)16:54:14 No.453078945

    ロイエンタールの韓流アイドル感

    60 17/09/15(金)16:54:26 No.453078974

    >メルカッつぁんは貴族側からヤンについてくれたんだっけ? 貴族側で一番まともで大将だった メルカッツの指示がちゃんと守られてればラインハルトは勝てたかもしれんけど苦戦は絶対して同盟に介入される恐れがあった 貴族共は結局自分勝手に行動してメルカッツの指示聞かなくて負けた 自害しようとしたら直近の部下の策にハマって止められて 仕方ないから同盟のヤンを頼って逃げた

    61 17/09/15(金)16:55:29 No.453079135

    このケンプが首をつるの?

    62 17/09/15(金)16:55:33 No.453079141

    貴族連合はファーレンハイトとメルカッツに全部任せておけばまだ善戦できたよな

    63 17/09/15(金)16:55:49 No.453079183

    >このケンプが首をつるの? それはカンプの方

    64 17/09/15(金)16:56:11 No.453079240

    メルカッつぁんはなんでラインハルトにつくの嫌だったの?

    65 17/09/15(金)16:58:43 No.453079575

    アイゼナッハがいない!

    66 17/09/15(金)16:59:25 No.453079661

    >>このケンプが首をつるの? >それはカンプの方 ケンプの方はガイエスブルグする

    67 17/09/15(金)16:59:35 No.453079689

    帝国軍の有能軍人のなにがおっかないって これで全員じゃない

    68 17/09/15(金)16:59:49 No.453079730

    ミッター、ロイエンタール、オーベル、ミュラー、ビッテン、アイゼナッハ、メックリンガーファーレンハイト ぐらいしか印象に残ってない

    69 17/09/15(金)17:00:13 No.453079793

    >メルカッつぁんはなんでラインハルトにつくの嫌だったの? 好き嫌いじゃなく単に貴族同士の付き合いで付かざるを得なかった

    70 17/09/15(金)17:00:29 No.453079831

    ガイエスブルグアタック!!!

    71 17/09/15(金)17:00:46 No.453079879

    >帝国軍の有能軍人のなにがおっかないって >これで全員じゃない そのほぼ全員をやり込めてるヤンはそりゃ怖がられるよな…

    72 17/09/15(金)17:00:46 No.453079880

    この頃ワーレンとルッツはキルヒアイスの部下なだけだった気がするがまぁ細かいことはいいか

    73 17/09/15(金)17:01:12 No.453079950

    貴族側につかなかったら娘がどうなってもいいのかされた

    74 17/09/15(金)17:01:22 No.453079972

    キルヒはもう死んだん?

    75 17/09/15(金)17:01:42 No.453080021

    >アイゼナッハ、メックリンガーファーレンハイト この並びが凄い語呂良くてすぐ覚えちゃう

    76 17/09/15(金)17:01:44 No.453080030

    まだアムリッツァだよ

    77 17/09/15(金)17:02:25 No.453080112

    イゼルローン攻略が2話で終わったという

    78 17/09/15(金)17:02:51 No.453080170

    >キルヒはもう死んだん? まだだよ 同盟蹴散らして調子乗ったところにドーン

    79 17/09/15(金)17:03:06 No.453080217

    ケンプめっちゃ有能そうなデザインなのにヤンにボコボコにされるのか… ちょっと見たくないな

    80 17/09/15(金)17:03:18 No.453080235

    帝国軍っていったら右三人っていうイメージ

    81 17/09/15(金)17:03:33 No.453080277

    >メルカッつぁんはなんでラインハルトにつくの嫌だったの? 貴族連合に味方しねえと奥さんと子供に害が及ぶぞって脅された

    82 17/09/15(金)17:04:06 No.453080350

    ビッテンフェルトはかませだから…

    83 17/09/15(金)17:05:13 No.453080499

    >ビッテンフェルトはかませだから… 貴様ぁー!(ガシャーン

    84 17/09/15(金)17:05:53 No.453080599

    プロージット!11!!1!!!!!!!!

    85 17/09/15(金)17:06:25 No.453080690

    ヤンは不敗の魔術師と言われることになる男だから 帝国軍人でボコボコにされないやつの方が珍しい

    86 17/09/15(金)17:06:54 No.453080760

    いつも突撃してやり込められてカイザーにダメよされるイメージ