虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)14:34:06 貴方が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)14:34:06 No.453058355

貴方が言ってるのはもしかしてクリリンの事ですか?

1 17/09/15(金)14:35:23 No.453058518

違います

2 17/09/15(金)14:37:02 No.453058746

あのおもしろい地球の人のように

3 17/09/15(金)14:38:48 No.453058993

アイムアングリー!

4 17/09/15(金)14:39:19 No.453059061

わたしは怒りました、冷凍庫

5 17/09/15(金)14:39:34 No.453059092

疑問になるのか

6 17/09/15(金)14:40:36 No.453059272

ナイトメアトゥユーはカッコいいのに…

7 17/09/15(金)14:40:42 No.453059288

お前を滅ぼす宇宙の真理がどうのこうの

8 17/09/15(金)14:40:49 No.453059309

テメぇクリリンのこと指して言ってんのか!? ぐらいじゃない?丁寧に訳したとして

9 17/09/15(金)14:41:43 No.453059447

教科書みたいでしっくり来ないな

10 17/09/15(金)14:45:04 No.453059937

でも崩した言い方思い浮かばない

11 17/09/15(金)14:45:57 No.453060045

いいえ、それは天津飯です

12 17/09/15(金)14:48:56 No.453060416

クリリンズトーク?!!!!!

13 17/09/15(金)14:49:08 No.453060435

ここでabout はちょっと固い of でいい

14 17/09/15(金)14:49:28 No.453060472

いっつみーんくりりん?

15 17/09/15(金)14:49:46 No.453060511

普通にクリリンのことかでいいんじゃないの訳は 二人称用いた会話で主語なんぞあんまり訳さんだろうし

16 17/09/15(金)14:51:48 No.453060774

That's KURIRIN!!!!!!!!

17 17/09/15(金)14:51:54 No.453060788

わっつざっとクリリーン!

18 17/09/15(金)14:52:49 No.453060925

is it Kuririn?!!!!!! じゃダメなの?

19 17/09/15(金)14:54:43 No.453061209

>is it Kuririn?!!!!!! >じゃダメなの? それはクリリンかー! になちゃうよ

20 17/09/15(金)14:55:20 No.453061294

KURIRIN NO KOTOKAAAAAA!!!で通じそう

21 17/09/15(金)14:57:21 No.453061563

もう許さねぇ―!とかこのクソ野郎がぁー!くらいに意訳していいと思う

22 17/09/15(金)14:57:52 No.453061635

日本語が主語述語を豪快に省きすぎなだけかもしれない

23 17/09/15(金)14:58:37 No.453061722

私はそして超サイヤンになりそうです 恐れている貴方の

24 17/09/15(金)15:00:49 No.453062065

nで終わる言葉だと勢いが無くてちょっと寂しいな なんとかしてああああああああ!!!!!って終われるように捻って欲しい

25 17/09/15(金)15:02:20 No.453062320

アーユートーキングアバウトクリリン!????? ファーーーーーーーーーーック!!!!!!!でいいと思う

26 17/09/15(金)15:03:04 No.453062419

生きとし生きるものの希望!!

27 17/09/15(金)15:04:24 No.453062620

>nで終わる言葉だと勢いが無くてちょっと寂しいな >なんとかしてああああああああ!!!!!って終われるように捻って欲しい クリリイイイイイイイインじゃダメなのか

28 17/09/15(金)15:04:57 No.453062688

>クリリイイイイイイイインじゃダメなのか 前衛的なエロ漫画の擬音みたいだな

29 17/09/15(金)15:05:05 No.453062708

アバウトクリリン?だけじゃ通じないのか

30 17/09/15(金)15:06:23 No.453062901

YOU ARE KURIRIN ?!!!!!

31 17/09/15(金)15:06:51 No.453062962

No, I am not Kuririn.

32 17/09/15(金)15:06:57 No.453062981

Ya talkin'bout KURIRIN?!!!!! くらいは崩していい気がする

33 17/09/15(金)15:07:02 No.453062997

Its Over 9000!!!!!!!!!!

34 17/09/15(金)15:07:24 No.453063055

構文どおりに疑問になってるの違和感ある you talking of kuririn!?でいい

35 17/09/15(金)15:07:52 No.453063128

>Ya talkin'bout KURIRIN?!!!!! >くらいは崩していい気がする これだな

36 17/09/15(金)15:07:57 No.453063148

>アバウトクリリン?だけじゃ通じないのか 英語で主語省いたら駄目だよ

37 17/09/15(金)15:08:04 No.453063169

もしかして:クリリン

38 17/09/15(金)15:08:34 No.453063230

もうKURIRIN!!!!!!!!!でいいじゃん

39 17/09/15(金)15:08:35 No.453063231

Fuck you, KURIRIN!!!!!!!

40 17/09/15(金)15:08:35 No.453063232

>Its Over 9000!!!!!!!!!! なんであっちでウケてるのか全然わからんやつ

41 17/09/15(金)15:08:39 No.453063243

>もしかして:クリリン 英語ではこれどうなってるのかしら

42 17/09/15(金)15:09:04 No.453063290

>英語ではこれどうなってるのかしら Did you meanじゃないの

43 17/09/15(金)15:09:34 No.453063358

>アバウトクリリン?だけじゃ通じないのか >英語で主語省いたら駄目だよ 省く文もあるからそうしてもいいかもしれないけど そこまで崩すのは悟空さのキャラ的に違う感じがするからなあ

44 17/09/15(金)15:10:06 No.453063432

>なんであっちでウケてるのか全然わからんやつ it's overって限界突破とかじゃなくて終わりだ…的な意味だからじゃないの

45 17/09/15(金)15:10:12 No.453063449

学校で習う英語の和訳が丁寧なのがいけない

46 17/09/15(金)15:10:26 No.453063483

meanつかう文章でもいいよな Does it mean Kuririnのほうが短くなるし

47 17/09/15(金)15:10:34 No.453063502

>Its Over 9000!!!!!!!!!! >なんであっちでウケてるのか全然わからんやつ https://www.youtube.com/watch?v=SiMHTK15Pik 聞けば普通にわかるよ

48 17/09/15(金)15:10:42 No.453063518

英語とかドイツ語とかに訳してるのはどうしてもなんか丁寧語に変換しちゃう

49 17/09/15(金)15:11:13 No.453063587

>Ya talkin'bout KURIRIN?!!!!! アーユーのほうが勢いがあっていいと思うけどな 'boutのほうはそういう意味でもいいと思う

50 17/09/15(金)15:12:08 No.453063728

>聞けば普通にわかるよ わかるわ

51 17/09/15(金)15:12:30 No.453063778

KURIRIN, No court car!!!!

52 17/09/15(金)15:13:18 No.453063898

https://www.youtube.com/watch?v=S__4J9dP5sU 改だとYOU MEAN KRIRIIIIN!?だな かなり良い感じだと思う

53 17/09/15(金)15:13:54 No.453063980

>https://www.youtube.com/watch?v=SiMHTK15Pik >聞けば普通にわかるよ わかんない… ナインティハンドレッドって言えってこと?

54 17/09/15(金)15:14:07 No.453064014

ナッパとベジータの吹き替えのハマりっぷり凄い

55 17/09/15(金)15:14:44 No.453064113

>わかんない… >ナインティハンドレッドって言えってこと? いや普通に言い方が面白いじゃんっていうそれだけなんだけど

56 17/09/15(金)15:15:16 No.453064188

イツザーナインサウザーンド

57 17/09/15(金)15:15:45 No.453064250

わざわざ言い方が面白くなるためだけに数字の改変までしてるんだもんな

58 17/09/15(金)15:15:45 No.453064252

イッツオーバーナィン↓サウザァァァァ↑ン!!!!

59 17/09/15(金)15:16:24 No.453064369

やっぱ言語違うと盛り上がるとこも違うわな…

60 17/09/15(金)15:18:59 No.453064780

ナインティハンドレッドってなに?

61 17/09/15(金)15:19:40 No.453064870

イッツ→オー↓バー ナィン→サ↑ウ↓ザァァァァン↑!!!!

62 17/09/15(金)15:19:48 No.453064888

https://www.youtube.com/watch?v=3bvu0rgQAXc 面白い英語の喋り方を知りたいならレモングラブがオススメだ!

63 17/09/15(金)15:20:55 No.453065046

>面白い英語の喋り方を知りたいならレモングラブがオススメだ! 笑ったけどテンション高えだけじゃんこれ

64 17/09/15(金)15:21:26 No.453065116

>ナインティハンドレッド これの方が意味不明だな

65 17/09/15(金)15:21:50 No.453065185

>笑ったけどテンション高えだけじゃんこれ テンション高いからってこんな風には喋らねーよ!!

66 17/09/15(金)15:21:54 No.453065194

>やっぱ言語違うと盛り上がるとこも違うわな… DBから離れるけど海外のFF10でティーダの笑い声が何故か大受けしてて 全てティーダの笑い声で作られた3時間半のサントラとかあって爆笑した https://www.youtube.com/watch?v=sOzM4ClFG1o

67 17/09/15(金)15:22:07 No.453065232

>ナインティハンドレッドってなに? 90 * 100 ナインサウザン 9 * 1000 意味は同じ

68 17/09/15(金)15:22:49 No.453065326

日本語吹き替えが完璧なレモングラブ

69 17/09/15(金)15:23:21 No.453065407

>90 * 100 >ナインサウザン >9 * 1000 >意味は同じ まあ意味は通じるけど言わんな

70 17/09/15(金)15:23:43 No.453065458

>意味は同じ そもそもそんな言い方はしないって意味だよ!

71 17/09/15(金)15:24:33 No.453065582

日本語できゅうじゅうひゃくって言って90 * 100を意味するって言うのと同じ程度にはおかしくない

72 17/09/15(金)15:24:40 No.453065598

外人にもアニメの吹き替えが棒読みでクソとかあったりするのかな

73 17/09/15(金)15:25:11 No.453065680

あの頭髪の不自由な地球人のように

74 17/09/15(金)15:25:31 No.453065739

>FF10でティーダの笑い声が何故か大受けしてて https://www.youtube.com/watch?v=WJotVinhXJ4&t=1m55s 何故かもなにもこんなん笑うわ

75 17/09/15(金)15:26:39 No.453065925

なんで急に冷静になるんだよ…

76 17/09/15(金)15:26:43 No.453065934

アニメ版Zの吹き替えだと尺足りなくて Now Die!!!!!(ぶち殺ーす!)とか言ってたような

77 17/09/15(金)15:26:44 No.453065939

>https://www.youtube.com/watch?v=WJotVinhXJ4&t=1m55s 棒読みすぎる・・・

78 17/09/15(金)15:28:06 No.453066147

ロックマンX4の「俺はなんのために戦っているんだー!」もミーム化してたな https://www.youtube.com/watch?v=LISmPmdUhYA

79 17/09/15(金)15:28:17 No.453066183

>まあ意味は通じるけど言わんな 通じるかな? 90100とか190に解釈されそう

80 17/09/15(金)15:28:54 No.453066290

日本も12のヴァンとかミンサガの殿下をおもちゃにしてるからそこは…

81 17/09/15(金)15:29:49 No.453066469

なんで一人称と二人称がこんなにあるんだよ!!ってなるんだっけ日本語って

82 17/09/15(金)15:30:10 No.453066530

>通じるかな? >90100とか190に解釈されそう 日本語には10以上の数字で掛け算する概念が無いからな…

83 17/09/15(金)15:30:30 No.453066581

9万をナインティーサウザンドなら言うけどさあ

84 17/09/15(金)15:30:50 No.453066643

数の言い方はフランス語辺りが酷かったような

85 17/09/15(金)15:31:01 No.453066670

>全てティーダの笑い声で作られた3時間半のサントラとかあって爆笑した >https://www.youtube.com/watch?v=sOzM4ClFG1o 開幕から駄目だった 一昔前のニコデスマンにありそうなネタ

86 17/09/15(金)15:31:16 No.453066723

>90100とか190に解釈されそう 使う使わないは置いといてその誤解はまずないから大丈夫 90と19じゃアクセントの位置が違うから早口でも間違えないし hundredを無冠詞で使うこともないから

87 17/09/15(金)15:31:50 No.453066812

>数の言い方はフランス語辺りが酷かったような デンマーク語がすごいよ

88 17/09/15(金)15:32:08 No.453066882

>日本語には10以上の数字で掛け算する概念が無いからな… いや概念は日本語でも同じだぞ e.g. 95 = 九 x 十 + 五

89 17/09/15(金)15:32:11 No.453066895

>外人にもアニメの吹き替えが棒読みでクソとかあったりするのかな フランスだと北斗の拳は声優が好き勝手やった変吹き替えアニメという扱いらしい

90 17/09/15(金)15:33:08 No.453067062

>90と19じゃアクセントの位置が違うから早口でも間違えないし いや ninety (and) hundred って解釈で

91 17/09/15(金)15:33:19 No.453067100

>なんで一人称と二人称がこんなにあるんだよ!!ってなるんだっけ日本語って 兄呼びとかは昔はbrotherとか名前呼びとかに訳されてたけど最近じゃアニメとかはまずそのままonii-chanだな

92 17/09/15(金)15:33:29 No.453067136

>9万をナインティーサウザンドなら言うけどさあ そもそも万にあたる言葉がなくない?

93 17/09/15(金)15:33:47 No.453067189

>フランスだと北斗の拳は声優が好き勝手やった変吹き替えアニメという扱いらしい ビーストウォーズだこれ

94 17/09/15(金)15:34:35 No.453067347

>なんで一人称と二人称がこんなにあるんだよ!!ってなるんだっけ日本語って su2023966.jpg 頑張ってると思う

95 17/09/15(金)15:34:41 No.453067367

>いや ninety (and) hundred って解釈で 文法じゃなくて個人的な解釈の話なの?

96 17/09/15(金)15:35:38 No.453067522

>頑張ってると思う 香港台湾は大変だこれ

97 17/09/15(金)15:36:03 No.453067610

まあどっちでもいいよ これ以上追求してかまってあげても時間の無駄だし

98 17/09/15(金)15:37:11 No.453067831

>全てティーダの笑い声で作られた3時間半のサントラとかあって爆笑した >https://www.youtube.com/watch?v=sOzM4ClFG1o 笑い袋的な面白さがあるな

99 17/09/15(金)15:38:08 No.453067995

>文法じゃなくて個人的な解釈の話なの? へ??? 英語は加算する時にandって言うときがあってそれを省略する時があるっしょ それと数字そのまま読み上げて数字作りあげるときもある

100 17/09/15(金)15:38:43 No.453068087

>まあどっちでもいいよ >これ以上追求してかまってあげても時間の無駄だし ああお前さんninety hundredって最初に言った子か 駄目だぞ知ったかぶりしちゃ

101 17/09/15(金)15:39:35 No.453068234

>英語は加算する時にandって言うときがあってそれを省略する時があるっしょ それならhundred and ninetyな ninety (and) hundredなんて言い方は無い

↑Top