虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)13:10:42 クソデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)13:10:42 No.453047631

クソデブだから3時間かけて海まで歩いてきた でも電車で家帰ってきてグーグルマップで調べたら12キロしか歩いてなかった おにぎり3個分くらい消費した…?

1 17/09/15(金)13:12:17 No.453047848

脚は痛めてないか? いきなりたくさん運動するのはよくないぞ

2 17/09/15(金)13:12:19 No.453047852

おにぎり三個分のエネルギー値がわかんねーよ

3 17/09/15(金)13:13:28 No.453048019

>脚は痛めてないか? >いきなりたくさん運動するのはよくないぞ 歩く前はストレッチして靴紐はしっかり締め直したつもりだけど 道路沿いでずっとアスファルト歩いたから足にはよくないのかな

4 17/09/15(金)13:15:13 No.453048239

いまググったらおにぎり1個分とかだった…あんだけ歩いておにぎり1個って… おにぎりのカロリーが優秀なのか人間の身体がコスパいいのか…

5 17/09/15(金)13:15:14 No.453048244

おにぎり3個分って600カロリーと考えると半分くらいかな 走らず歩いたとなるとカロリーの消費も低いから一個分かもな

6 17/09/15(金)13:16:06 No.453048354

食うは易し減らすは難し

7 17/09/15(金)13:17:25 No.453048507

有酸素運動でダイエットはスコップで山を崩そうとするようなもの

8 17/09/15(金)13:18:22 No.453048595

人間の徒歩における消費カロリーは極めて優秀らしく 数百年かけて徒歩でアフリカから歩いてくるほどです

9 17/09/15(金)13:18:44 No.453048635

米のカロリー計算は炊く前と炊いた後で違い過ぎるから注意しろよ

10 17/09/15(金)13:19:40 No.453048743

休憩込みで3キロ歩いただけで足痛くなって電車使って帰ったぞ俺 息切れがすごかったぞ俺

11 17/09/15(金)13:20:07 No.453048792

ダイエットで運動始めると動いた分がもったいなくて無駄食いしなくなる

12 17/09/15(金)13:20:12 No.453048801

つまり今後おにぎり食わなけりゃ減る一方って事だろ?

13 17/09/15(金)13:20:35 No.453048839

人間すごいね

14 17/09/15(金)13:20:59 No.453048883

やっぱり米はダメだな

15 17/09/15(金)13:21:01 No.453048890

腹が減った分だけ食え

16 17/09/15(金)13:21:25 No.453048934

>つまり今後おにぎり食わなけりゃ減る一方って事だろ? おにぎり食べたいなァ…

17 17/09/15(金)13:21:40 No.453048973

ダイエットしたいなら運動で消費しようとか考えるな 筋トレしろ

18 17/09/15(金)13:21:54 No.453049008

じゃあダイエットしなきゃ!

19 17/09/15(金)13:23:19 No.453049183

まず筋トレして基礎代謝上げた方がいいデブよ ただ脂肪だけ落として体重減らしても見栄えよくなるのは数字だけデブ

20 17/09/15(金)13:24:23 No.453049312

腹出たおっさん体型なんだけど何から筋トレすればいいのだろう 腹筋と背筋?頑張れば1日10回くらいはいけるかな

21 17/09/15(金)13:24:56 No.453049388

>休憩込みで3キロ歩いただけで足痛くなって電車使って帰ったぞ俺 >息切れがすごかったぞ俺 「」の高齢化問題

22 17/09/15(金)13:25:04 No.453049403

水泳やれ水泳 ガッツリやれば筋肉もつくぞ

23 17/09/15(金)13:26:07 No.453049532

デブの筋トレって重りとか必要?

24 17/09/15(金)13:27:00 No.453049630

デブのヘルニア定番コースじゃないかデブ いきなり凄い時間歩いて腰をやる

25 17/09/15(金)13:27:28 No.453049679

>水泳やれ水泳 >ガッツリやれば筋肉もつくぞ そういや知り合いはプール講師のバイトやったら20キロくらい痩せてたな 四角い顔が人参みたいな逆三角形になってた

26 17/09/15(金)13:27:33 No.453049686

スクワットはでっかい筋肉鍛えられるから基礎代謝上げやすくてお得

27 17/09/15(金)13:27:49 No.453049723

腰と膝は取り返しがつかない

28 17/09/15(金)13:28:08 No.453049761

>水泳やれ水泳 >ガッツリやれば筋肉もつくぞ つーかこれしか選択肢無いよねメタボの初期運動って 腰から下を重力から解き放たないとまず腰を損傷する

29 17/09/15(金)13:28:08 No.453049762

立ち仕事やってわかるけど硬い地面に長時間だと走ったりしないでもかなり負担かかってるのわかるよね

30 17/09/15(金)13:29:16 No.453049935

運動いいね 後は反動でご飯食べすぎないようにすると尚良いよね

31 17/09/15(金)13:31:29 No.453050219

>後は反動でご飯食べすぎないようにすると尚良いよね 海だーっ!焼きおにぎりと焼きそばが売ってるぞー!ってつい…

32 17/09/15(金)13:31:34 No.453050236

俺も昨日5キロ歩いて帰ったけど途中すき家でちゃんと休憩挟んだから膝は大丈夫だ

33 17/09/15(金)13:31:56 No.453050276

デブって数十キロのリュック背負ってるのと同じだから それを減らすため最初は関節への負荷少ない運動しないと確実に体壊すよね そりゃ特別に丈夫な奴はいるんだろうけど

34 17/09/15(金)13:32:01 No.453050284

3時間で12キロとか速度としては普通では?

35 17/09/15(金)13:32:02 No.453050286

>有酸素運動でダイエットはスコップで山を崩そうとするようなもの ウォーキングとランニングとプールで身長172cm46kgまで落とした事あるよ

36 17/09/15(金)13:32:50 No.453050384

>俺も昨日5キロ歩いて帰ったけど途中すき家でちゃんと休憩挟んだから膝は大丈夫だ それ休憩じゃなくて食事だろ!!!

37 17/09/15(金)13:34:09 No.453050551

そういや昔仰天ニュースでクソデブが日本全国歩いてダイエットみたいな企画やってたけど 今思うとあれ絶対膝とかおかしくなるよね120~130キロあったんじゃなかったっけ

38 17/09/15(金)13:34:43 No.453050633

どこの海か知らんが今日は風が強そうだな

39 17/09/15(金)13:35:07 No.453050676

ウォーキングですり減った関節の軟骨をすき家牛丼でコラーゲンチャージか できるな貴様

40 17/09/15(金)13:35:41 No.453050757

>ウォーキングとランニングとプールで身長172cm46kgまで落とした事あるよ ガッリガリじゃねえか 極端すぎるんだよ

41 17/09/15(金)13:37:35 No.453050994

>どこの海か知らんが今日は風が強そうだな 宮城の松島海岸だよ 雲なくて青空で最高に天気よくて水面はキラキラで あー年取ったらこんなところに住みたい…って思った 実際住むとなると面倒が多い上に海のきれいに見える場所になんて住めないんだろうけど

42 17/09/15(金)13:38:56 No.453051173

最近は体痛めないトレーニング方法ただでいっぱい転がってるから先にトレーニングから始めた方がいいぞ

43 17/09/15(金)13:40:09 No.453051345

俺もウォーキング行きたくなってきた

44 17/09/15(金)13:41:29 No.453051526

でも小学生の登下校時間帯に行っちゃ駄目よ 約束だよ

45 17/09/15(金)13:41:38 No.453051552

なかなかガッツのある「」だな

46 17/09/15(金)13:42:16 No.453051650

クソデブのままじゃ末路は病院通いで海なんか見れないからはやいとこ水泳を始めなされ

47 17/09/15(金)13:43:10 No.453051781

>でも小学生の登下校時間帯に行っちゃ駄目よ >約束だよ 女子小学生がキラキラしてるのか

48 17/09/15(金)13:44:02 No.453051893

登下校時は見回りのおじさんおばさんの目がきつい

49 17/09/15(金)13:44:26 No.453051941

走り始めたときは100メートルぐらいで息が切れてたのに最近5キロ走れるようになった できれば10キロ走れるようになりたい

50 17/09/15(金)13:50:45 No.453052722

>ウォーキングですり減った関節の軟骨をすき家牛丼でコラーゲンチャージか ランどころかウォークですり減るって生物としてどうなの…

51 17/09/15(金)13:51:10 No.453052763

ド近眼過ぎて水泳はちょっとな

52 17/09/15(金)13:52:00 No.453052853

よし分かった とりあえずウォーキングじゃなくてプールで減量頑張る おばちゃんの水着姿でも拝んでくるとしよう

53 17/09/15(金)13:52:31 No.453052917

男の1日の消費カロリーが大体2000キロ強でフルマラソンで消費されるカロリーが3000キロくらい 絶食した方がマシだな!

54 17/09/15(金)13:53:40 No.453053068

プールはお着換えが面倒だから歩けるなら毎日歩け

55 17/09/15(金)13:54:08 No.453053133

>とりあえずウォーキングじゃなくてプールで減量頑張る とりあえず一回二キロ目安ね

56 17/09/15(金)13:57:53 No.453053638

筋肉はいいぞ 基礎代謝っていう消費カロリー増加バフに加えて見た目も締まってついでに体が軽く感じるようになっちまうんだ

57 17/09/15(金)13:57:54 No.453053639

2キロって25メートルプールだと40往復くらいしないといけなくない?

58 17/09/15(金)13:59:52 No.453053888

? そうだよ?

59 17/09/15(金)13:59:57 No.453053896

自転車は足ばっか太くなって腹は一向にへこまない

60 17/09/15(金)14:00:23 No.453053946

金トレしたいけど酸欠が辛すぎる...

61 17/09/15(金)14:00:30 No.453053965

食べる量減らせばそれだけで体重落ちるよ

62 17/09/15(金)14:00:55 No.453054023

エアロバイク緩めに漕いで1時間200カロリーだよ

63 17/09/15(金)14:01:23 No.453054083

でもどうせならガッチリしたムチムチマッチョメンをめざしたいよね

64 17/09/15(金)14:01:51 No.453054138

>エアロバイク緩めに漕いで1時間200カロリーだよ だそ けん

65 17/09/15(金)14:01:58 No.453054159

プールはジジババが糞尿垂れ流してて嫌すぎる

66 17/09/15(金)14:02:23 No.453054205

運動前に食べないと体動かないし運動後も補給しなきゃだしで 運動で痩せるのめっちゃ難しいなと思った 色々やったけどカロリー制限が一番楽で確実

67 17/09/15(金)14:03:14 No.453054305

筋トレでもダイエットでも検索すりゃいっぱい出てくるよ ただ「絶対に痩せる○○集!」とか「必見トレーニング5選!」ってクソみたいなまとめじゃなく まず何故トレーニングしなければならないのかっていう所から書いてあるのを見た方がいい そういう所は実際に何をどうするかとか正しいフォームとかも詳しく書いてある それを知らずにクソまとめ見てよっしゃあ今日から腕立て腹筋スクワット毎日100回だとか始めても無意味だから絶対調べてからやるんだ

68 17/09/15(金)14:03:23 No.453054320

この前ジム通い初めて余分な脂肪の重量が 全部筋肉に置き換わって体重減らんかったと嘆いてた「」がいたな

69 17/09/15(金)14:04:02 No.453054399

毎日やらなくちゃ痩せないから極端なことしないほうがいいよ 思いついたときにやる運動は効果ないどころか逆に悪影響だ

70 17/09/15(金)14:04:36 No.453054472

つまり一回の運動の消費カロリーは微々たるものなので 食事制限をしながら毎日コツコツと運動しろと?

71 17/09/15(金)14:04:44 No.453054480

寝転んでスマホゲーポチポチしながら足上げ6回を1セット戦闘終わったらスクワット5回を1セット また寝転んで戦闘開始をスタミナ切れまで 挫折しない最低限の体つくりはそのぐらいから始めよう

72 17/09/15(金)14:04:44 No.453054481

体を動かす仕事をしよう

73 17/09/15(金)14:06:14 No.453054648

3時間12キロって早くねえか

74 17/09/15(金)14:06:57 No.453054741

>>エアロバイク緩めに漕いで1時間200カロリーだよ >だそ >けん つまり千時間こいでやっとご飯一杯ぶん消費できるってことだろ?

75 17/09/15(金)14:07:05 No.453054756

筋トレって間隔開けたほうがいいのかね ダンベル程度だからいいやって毎日やってるけど

76 17/09/15(金)14:07:22 No.453054793

>自転車は足ばっか太くなって腹は一向にへこまない これ言うやつ多いけど乗り方間違えてんだよ ポジションおかしくて重いギヤばかり回してんだろ ロングライドで軽く走ってたら筋肉なんか増えん

77 17/09/15(金)14:07:50 No.453054858

毎日軽々できる筋トレってほぼ意味ないよ

78 17/09/15(金)14:08:00 No.453054881

ハチミツとシロップのカクテルを嗜んでる人来たな…

79 17/09/15(金)14:08:20 No.453054931

>この前ジム通い初めて余分な脂肪の重量が >全部筋肉に置き換わって体重減らんかったと嘆いてた「」がいたな 別に筋肉に置き換わったなら見た目も健康も改善してるんだから別にいいんじゃ…

80 17/09/15(金)14:08:40 No.453054981

脂肪落とすのは困難だが筋肉落とすのはかんたんだ

81 17/09/15(金)14:09:52 No.453055145

朝一ちゃんと起きて外出るとだいぶ休日の使い方が違う気がする まあ結局今虹裏ダラダラやってるんだけどまだ2時か…!ってなる いつもだと寝て終わるし

82 17/09/15(金)14:10:11 No.453055186

適当にプール歩いたりジムで体鍛えた結果 間食をやめた方がいいなってなった

83 17/09/15(金)14:10:15 No.453055193

>筋トレって間隔開けたほうがいいのかね >ダンベル程度だからいいやって毎日やってるけど 初心者が適当にやって筋肉痛にならない程度のダンベル上げだったらほぼ効果ないよ あと筋肉の部位に回復の時間違うから自分でググれ

84 17/09/15(金)14:10:17 No.453055200

朝六時にサイクリングでて昼に帰って寝るのいいよね

85 17/09/15(金)14:10:38 No.453055242

>毎日軽々できる筋トレってほぼ意味ないよ 筋トレ始めようとするデブは軽々出来る筋トレの基準がめちゃくちゃ高いのでまず最低限体動かすことを覚えないとダメよ

86 17/09/15(金)14:10:53 No.453055263

走れ

87 17/09/15(金)14:10:59 No.453055279

速筋ってつけようとしたら1月でつくからな ぎゃくに負荷が足りないとなんの意味もない動作になる

88 17/09/15(金)14:11:02 No.453055290

叫べ

89 17/09/15(金)14:11:13 No.453055307

山はいいぞ 生傷ばかり増える

90 17/09/15(金)14:11:42 No.453055382

>この前ジム通い初めて余分な脂肪の重量が >全部筋肉に置き換わって体重減らんかったと嘆いてた「」がいたな 嫌味かコノヤロウと言ってやれ

91 17/09/15(金)14:11:51 No.453055400

これからの時期の山は熊が危険で危ないのではないか

92 17/09/15(金)14:12:35 No.453055497

パワーつける筋トレって1を重ねたら10になるんじゃなく10やらないと切り捨てなんだよねぇ

93 17/09/15(金)14:12:44 No.453055516

書き込みをした人によって削除されました

94 17/09/15(金)14:12:58 No.453055551

>ダンベル程度だからいいやって毎日やってるけど つまり君がやってるのは全くの無駄ってことだ

95 17/09/15(金)14:13:14 No.453055583

そもそも泳げない…

96 17/09/15(金)14:13:20 No.453055601

全くではないさ 30カロリーくらいは消費してると思う

97 17/09/15(金)14:14:05 No.453055682

よくわからないけど運動は無駄らしいからやらんでいいや なんか楽して痩せる方法ない?

98 17/09/15(金)14:14:28 No.453055735

>よくわからないけど運動は無駄らしいからやらんでいいや >なんか楽して痩せる方法ない? おにぎりを食べない

99 17/09/15(金)14:14:33 No.453055745

ダンベル程度というが真面目にやると5キロのダンベルでもかなり体鍛えられるんだがな… 上腕二頭筋なんて鍛えてもほぼ役に立たないぞ

100 17/09/15(金)14:14:51 No.453055776

たまに運動すると足の裏に血豆できて やべえよ足の裏のほくろってガンじゃねーの!?ってめっちゃ怖くなるから気をつけてな

101 17/09/15(金)14:14:53 No.453055779

健康犠牲にするなら毎日1食にしてふらふらで生活したら

102 17/09/15(金)14:15:26 No.453055846

そして早死

103 17/09/15(金)14:15:52 No.453055906

今問題にしているのはダンベルの重さではなくトレーニングの強度だ

104 17/09/15(金)14:16:08 No.453055933

とりあえずまだ時間あるし今日はプール行くぜ! 明日以降の仕事は明日の俺任せた!

105 17/09/15(金)14:16:15 No.453055951

おにぎりばっか言うと山下清みたいな「」を想像しちゃうからやめて

106 17/09/15(金)14:18:04 No.453056170

気軽にジュース飲むのやめろよデブ

107 17/09/15(金)14:18:14 No.453056194

ギンガマンごっこダイエット

108 17/09/15(金)14:18:28 No.453056227

運動は正しいやり方しないと無駄とか言われるけど 正しいやり方が分からないし人によって言ってること違うからわけわかんねえ

109 17/09/15(金)14:19:13 No.453056328

お前の信じる正義を貫け

110 17/09/15(金)14:19:17 No.453056337

万歩計アプリ位あるだろデブ

111 17/09/15(金)14:19:56 No.453056424

>運動は正しいやり方しないと無駄とか言われるけど >正しいやり方が分からないし人によって言ってること違うからわけわかんねえ 言い訳せずにとりあえず運動しろ

112 17/09/15(金)14:20:21 No.453056468

歩くと血行はよくなるから決して無駄ではないよ オナニーでもよくなるけど

113 17/09/15(金)14:20:32 No.453056492

自転車はいいぞ たくさん移動出来て疲れない 痩せない

114 17/09/15(金)14:21:01 No.453056547

デブが運動とかはしゃいでんじゃねーよ ピザ食ってカレー飲め

115 17/09/15(金)14:22:39 No.453056765

目の前にあるインターネットに繋がる箱使えよ 文字読めてんだからわかんねえとか言うのはめんどくさがってるだけだぞ

116 17/09/15(金)14:22:43 No.453056770

自転車で痩せたいならほぼ止まらずに4時間くらいは走りなさい 80キロくらい目安で

117 17/09/15(金)14:22:44 No.453056776

いきなりはしゃぐと膝悪くするぞデブ

118 17/09/15(金)14:22:54 No.453056795

万歩計じゃなくてもスマフォに色々ウォーキング向けアプリあるよ

119 17/09/15(金)14:24:09 No.453056970

でも水泳はそんなガバッと一気に減ることはないかな… 一年やってるけど5kgくらいだわ減ったの

120 17/09/15(金)14:24:43 No.453057046

>運動は正しいやり方しないと無駄とか言われるけど >正しいやり方が分からないし人によって言ってること違うからわけわかんねえ デブが運動始まるときにプールからってのは本当だよ 体重そんなにないんだったらウォーキングランニングから始めてもいいと思う

121 17/09/15(金)14:24:53 No.453057064

急に痩せても体に負担かかるしな なあライザップ

122 17/09/15(金)14:24:59 No.453057081

でもなんにつけ運動はいい 身体のやる気スイッチが入るのか終わっても他のことやる気が持続する

123 17/09/15(金)14:25:16 No.453057118

そもそも筋肉痛=有効なトレーニングとは限らないのでめんどくさい

124 17/09/15(金)14:26:59 No.453057376

>でもなんにつけ運動はいい >身体のやる気スイッチが入るのか終わっても他のことやる気が持続する 昨日動いたし今日も動こうかなって気持ちになるのはいいよね

↑Top