虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)11:16:34 右みた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)11:16:34 No.453032838

右みたいな作品ほんと多い

1 17/09/15(金)11:18:40 No.453033029

偏見だけどラノベは右ばっかなイメージ

2 17/09/15(金)11:29:53 No.453034084

表面をかすめ取るはキャラクターに対する安易なキャラ付けでよく見る悪い所だ

3 17/09/15(金)11:31:11 No.453034214

一番下だけでいいですよね

4 17/09/15(金)11:32:21 No.453034318

これなんも語れてない表な気がする…

5 17/09/15(金)11:33:43 No.453034445

本質を学びとれてるなんて思い上がれないから左右の判定は好き嫌いでするね…

6 17/09/15(金)11:34:17 No.453034504

タテジワネズミの会話みたいな表だ

7 17/09/15(金)11:36:11 No.453034690

作った本人の中では意味が通じてる画像

8 17/09/15(金)11:36:28 No.453034719

気に入らない作品にいちゃもんつけたい時のキーワード一覧みたい

9 17/09/15(金)11:37:18 No.453034815

いいご飯は美味しくて悪いご飯は不味いんだぜ

10 17/09/15(金)11:38:01 No.453034907

左と右は見た人の感想なので モロパクリでも元を知らん人は左なんやな

11 17/09/15(金)11:38:40 No.453034963

左のつもりで作って右として捉えられることもあるし 創作とはまっこと難しいもんじゃのう

12 17/09/15(金)11:39:08 No.453035014

気に入らないから悪にしたーい!

13 17/09/15(金)11:40:43 No.453035188

いちおうネタ元の多寡とクレジット表記は客観性持てるな

14 17/09/15(金)11:42:14 No.453035367

スレ画自体は解説文章とかがあってその中の表を抜き出しただけだから…

15 17/09/15(金)11:44:58 No.453035649

制作側の注意点早見表みたいなのを視聴者が持ってろくなことになったことなさそう

16 17/09/15(金)11:45:37 No.453035725

もっとみんな人の作品を真似しようぜ!という内容の本の紹介に使われたページの切り抜きのうちの 一枚だけ持ち出したという右みたいなスレではある

17 17/09/15(金)11:46:07 No.453035788

>スレ画自体は解説文章とかがあってその中の表を抜き出しただけだから… 悪い盗み方まんまじゃん!

18 17/09/15(金)11:47:49 No.453035970

ジョジョとかハンタはいいパクリ トレス野郎は死ね

19 17/09/15(金)11:50:00 No.453036208

ぬすむなんてわるいことだからまねしちゃだめだぞ

20 17/09/15(金)11:54:16 No.453036663

>ジョジョとかハンタはいいパクリ ジョジョはそれこそ悪い剽窃だって叩かれる事もあるのでは >トレス野郎は死ね たまに絵柄エミュや単なる模写もトレス扱いする人がいる…

21 17/09/15(金)11:55:24 No.453036780

ホワイトカラーでよくある

22 17/09/15(金)11:56:27 No.453036900

書き込みをした人によって削除されました

23 17/09/15(金)11:58:26 No.453037141

どれだけ気合入って左のような作り方しても駄目でーすソシャゲだから右でーすっていう人は結構いると思う

24 17/09/15(金)12:02:09 No.453037589

好きな作品は左に見えて 嫌いな作品は右に見えるだけよ

25 17/09/15(金)12:09:05 No.453038534

パロディの多い作家も嫌いじゃないが 得てしてスレ画右側みたいな扱いを受けてしまうからな…

26 17/09/15(金)12:09:09 No.453038541

勝手に右だと思いこんでUCにいちゃもんつける

27 17/09/15(金)12:11:56 No.453038929

絶対右だって固い意思で見れば何でも右になるよ

28 17/09/15(金)12:12:22 No.453038995

具体例を挙げてくれないとピンと来ない

29 17/09/15(金)12:14:05 No.453039258

>勝手に右だと思いこんでUCにいちゃもんつける 富野・やっさん原理主義者のつもりの輩にありがちなエゴイズムだ・・・

30 17/09/15(金)12:14:23 No.453039303

定義できっこないからな

31 17/09/15(金)12:15:14 No.453039416

>絶対左だって固い意思で見れば何でも左になるよ と思えなくもない

32 17/09/15(金)12:17:32 No.453039717

古けりゃパクっていい最近のはダメ ネットの台頭で最近の範囲はどんどん広がってるから創作者には厳しい時代だ

33 17/09/15(金)12:20:09 No.453040080

>古けりゃパクっていい最近のはダメ スレ画自体は人の技術はどんどん盗め的な話なので別に最近とかのくくりはないっぽい

34 17/09/15(金)12:20:44 No.453040166

いい単語と悪い単語を並べただけで何も具体性がない こういう表を作っていいこと言った気になってるようなやつが悪い盗賊になる

35 17/09/15(金)12:21:19 No.453040262

>モロパクリでも元を知らん人は左なんやな 元を知らない人が敬意を払うとか思うものなのかな

36 17/09/15(金)12:21:57 No.453040342

フランケンシュタインとか1人の創作物なのにみんなパクってる 優れたプロットはパクっていい物

37 17/09/15(金)12:22:46 No.453040477

パロディなんだろうけど元がわからないから俺には左右判定できないってことよくある

38 17/09/15(金)12:23:11 No.453040553

他の作者が荒木の映画のシーン再現したいからやったみたいな演出入れたらどう考えても叩かれるって

39 17/09/15(金)12:24:07 No.453040702

本人が悦に入るだけの表だからなぁ

40 17/09/15(金)12:25:20 No.453040903

これ創作する側が気を付けるための表で叩くための表じゃないよ

41 17/09/15(金)12:26:42 No.453041151

視聴者は好き嫌い以外で左右を区別する手段はないよ

42 17/09/15(金)12:27:12 No.453041234

どんな屁理屈コネようと売れればそれでいいんだよ

43 17/09/15(金)12:27:17 No.453041254

スレ「」は叩く材料だと思ってるぞ

44 17/09/15(金)12:31:27 No.453041976

適当に転がってる画像拾って自分がなんか言った気になってるスレ「」みたいなのは確実にスレ画で言う駄目な方の人間

↑Top