ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/15(金)11:01:03 No.453031484
カントー(笑)
1 17/09/15(金)11:02:27 No.453031619
やはりカントーのナッシーはかわいそうだな
2 17/09/15(金)11:03:30 No.453031723
最初のころはアローラ首長すぎ!って感じてたのに 今見てみると通常は寸胴に見えるな…
3 17/09/15(金)11:04:03 No.453031782
これのどこがヤシの木なんだ
4 17/09/15(金)11:04:22 No.453031807
障害樹
5 17/09/15(金)11:04:44 No.453031838
エスパータイプとか陰キャだよな
6 17/09/15(金)11:06:56 No.453032034
短小すぎる
7 17/09/15(金)11:07:45 No.453032095
>これのどこがヤシの木なんだ どっちのことを言っているんだ…
8 17/09/15(金)11:07:51 No.453032106
誇らしげだ
9 17/09/15(金)11:08:31 No.453032163
小さいし顔色も悪い カントーの気候が合ってない証拠だ
10 17/09/15(金)11:12:56 No.453032538
というか初代からして狂ったデザインしてんな!
11 17/09/15(金)11:16:53 No.453032868
カントーの日差し悪すぎ
12 17/09/15(金)11:18:03 No.453032959
そんな葉っぱの色まで黄ばんで…
13 17/09/15(金)11:18:20 No.453032985
左はバオバブの木なんだって聞いた
14 17/09/15(金)11:23:23 No.453033459
やっぱり姿形のかけ離れた同族ってのは衝撃的なんだろうか
15 17/09/15(金)11:24:30 No.453033575
よく見たら葉っぱの色からして違うのか
16 17/09/15(金)11:25:44 No.453033701
よく考えるとヤッシーならわかるけどナッシーってなんだ
17 17/09/15(金)11:26:26 No.453033766
みんなの前で並べられて「こいつちっちぇー」ってひどい罰ゲームだな
18 17/09/15(金)11:26:32 No.453033782
梨だからな
19 17/09/15(金)11:29:05 No.453034007
>よく考えるとヤッシーならわかるけどナッシーってなんだ 進化前と合わせた下ネタ
20 17/09/15(金)11:30:54 No.453034180
>進化前と合わせた下ネタ アローラの方だとちょうど2個減るしな
21 17/09/15(金)11:35:19 No.453034596
カントーナッシーださってなる
22 17/09/15(金)11:36:58 No.453034772
でもドラゴン付くのはおかしいと思うひとです…
23 17/09/15(金)11:37:40 No.453034862
後出しのアローラのせいでディスられるカントー酷い
24 17/09/15(金)11:38:52 No.453034987
アニメでもアローラ人が日差し足りない言ってて駄目だった
25 17/09/15(金)11:38:54 No.453034990
右側のドヤ顔で吹いてしまう
26 17/09/15(金)11:39:26 No.453035047
色も違うんだな
27 17/09/15(金)11:41:30 No.453035285
左は誇らしくない
28 17/09/15(金)11:41:38 No.453035300
首はともかく尻尾のは一体
29 17/09/15(金)11:42:01 No.453035347
素ナッシーってサイズ微妙で大量にポケモン出すカットであまり映えないよな
30 17/09/15(金)11:42:35 No.453035403
スイレンの小さいがエロい
31 17/09/15(金)11:42:39 No.453035406
右のタイプ初見で当てられる人いない
32 17/09/15(金)11:43:09 No.453035457
せめてアローラの首の真ん中くらいまでタッパあれば見劣りしないだろうに…
33 17/09/15(金)11:47:02 No.453035880
アニメナッシーは群れになって大移動してるイメージ
34 17/09/15(金)11:47:17 No.453035910
カントー産は他の草ポケモンと群れで動いて自然そのものに擬態する辺りちゃんと環境に適応はするんだなった
35 17/09/15(金)11:49:57 No.453036203
カントーナッシー表情豊かだな
36 17/09/15(金)11:50:15 No.453036227
並ぶと右のが標準に思えてしまう
37 17/09/15(金)11:51:06 No.453036328
カントーのはヤシってかパイナップルみてーだな
38 17/09/15(金)11:53:41 No.453036586
葉の色味をちょっと変える凝りっぷり
39 17/09/15(金)11:53:57 No.453036624
誇らしげだ。とか色々言われてたアローラナッシーに慣れてる自分がいる
40 17/09/15(金)11:59:02 No.453037211
いざ使うと鈍重さにプラスされたドラゴン分が完全に足を引っ張ってあっさり潰される
41 17/09/15(金)11:59:15 No.453037237
アローラナッシーには慣れたがそれはそれとしてカントーナッシーのが好き
42 17/09/15(金)12:00:05 No.453037343
>いざ使うと鈍重さにプラスされたドラゴン分が完全に足を引っ張ってあっさり潰される カントーナッシーは使えるんですか?
43 17/09/15(金)12:00:05 No.453037344
誇らしくないナッシー昔っから中年のおっさんみたいな胴回りだよな
44 17/09/15(金)12:00:46 No.453037419
左は陰キャの陰湿さでエスパー化したのか
45 17/09/15(金)12:02:32 No.453037646
>誇らしくないナッシー昔っから中年のおっさんみたいな胴回りだよな 誇らしい方も細長く伸びてるとこを首と仮定したら胴回りは一緒では…
46 17/09/15(金)12:04:54 No.453037963
まあそもそも草エスパーが謎なんだけども
47 17/09/15(金)12:06:12 No.453038133
まず目ね 誇らしさのかけらもない
48 17/09/15(金)12:07:10 No.453038264
>>いざ使うと鈍重さにプラスされたドラゴン分が完全に足を引っ張ってあっさり潰される >カントーナッシーは使えるんですか? 初代では相当使えた記憶がある 今は知らない
49 17/09/15(金)12:08:27 No.453038446
ポケモンGOという活躍できる場所を見つけたからいいんだ
50 17/09/15(金)12:13:38 No.453039191
でも右より左の方がよっぽど強い
51 17/09/15(金)12:14:08 No.453039268
カントーナッシーはトリル爆発してたバトレボ時代が一番輝いてたと思う
52 17/09/15(金)12:14:21 No.453039296
まあ初代はエスパー全盛期だったからね 草ポケモンの大半についてた毒もないし やどりぎどくどくコンボも使えるとなれば…
53 17/09/15(金)12:14:45 No.453039345
ベトベターに酷い事してるアローラはマジ糞
54 17/09/15(金)12:17:58 No.453039773
リージョン一番手がこいつだったからこそ受け入れられてる感はある
55 17/09/15(金)12:18:05 No.453039792
>ベトベターに酷い事してるアローラはマジ糞 うっせーゴミ食えや!
56 17/09/15(金)12:18:31 No.453039845
アローラベトベトンかわいいよね
57 17/09/15(金)12:19:47 No.453040018
まだ特性による天候が永続だった時の晴れパに混じったしゅうかくナッシーとかは結構強かったな
58 17/09/15(金)12:21:39 No.453040304
観葉植物は大体こんな感じ
59 17/09/15(金)12:22:58 No.453040514
カントーは正方形に押し込められた体型してる
60 17/09/15(金)12:26:58 No.453041192
カントーでタマタマ出てくるのサファリぐらいだから無理矢理連れてこられてリーフの石で強制進化させられた結果がこれなんだろうな…