虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)07:52:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)07:52:58 No.453013992

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/15(金)07:54:43 No.453014154

こういうのいい加減黒塗りとかなしで出しませんか

2 17/09/15(金)07:55:36 No.453014225

メール返信じゃダメなんですか?

3 17/09/15(金)07:57:32 No.453014394

ひどい

4 17/09/15(金)07:58:00 No.453014432

なんで8/29って日付消してキャプチャしてるの?

5 17/09/15(金)07:58:35 No.453014472

構いませんとかじゃなくな

6 17/09/15(金)07:59:10 No.453014523

逆に出勤時間早くなるのが日本らしいよね…

7 17/09/15(金)07:59:57 No.453014589

今月のネタは?

8 17/09/15(金)08:00:03 No.453014598

異常事態なのに15分早く来いってか

9 17/09/15(金)08:01:10 No.453014724

ミサイル撃たれて経済活動止めたらそれこそ思う壺だろ

10 17/09/15(金)08:05:44 No.453015129

津波と地震で社屋も社員もその家族も流されたのに 圏外住みの上司から出社命令が出た時の事を思い出した

11 17/09/15(金)08:08:19 No.453015312

>異常事態なのに15分早く来いってか 非常事態だからじゃねえの 文字読めないひと?

12 17/09/15(金)08:12:33 No.453015621

>非常事態だからじゃねえの >文字読めないひと? 休ませろとは言わんが早く来いは違うんじゃ…? いや社畜ならこれが普通なのか…?

13 17/09/15(金)08:13:33 No.453015703

しかも早出15分カットだ!

14 17/09/15(金)08:14:21 No.453015752

安否確認はしたい したいか通常業務もしたいという展開なんだろうな

15 17/09/15(金)08:14:26 No.453015759

非常事態だと会社に早く来いなんて言われるのは本当にごく限られた職種の人間だけなんじゃ…

16 17/09/15(金)08:16:31 No.453015917

どうして早く来ないといけないんですか?

17 17/09/15(金)08:16:48 No.453015933

作業員の点呼は業務なのに業務じゃないと思っているのがおかしい 重大な労働法違反の証拠物になってしまうな

18 17/09/15(金)08:17:42 No.453016007

物は言いようだな!

19 17/09/15(金)08:17:51 No.453016022

タイムカードは定刻になってから押せよな!早く押すなよな!

20 17/09/15(金)08:18:13 No.453016045

ああタイムカードはいつも通りの時間に押してくれていいから! てのがなぜか気配りできるでしょ?みたいな書き方ですごいな…

21 17/09/15(金)08:18:22 No.453016056

了解!(ガシャン

22 17/09/15(金)08:19:58 No.453016183

これが一億総活躍社会か…

23 17/09/15(金)08:20:08 No.453016194

構いませんじゃねーよ!

24 17/09/15(金)08:20:17 No.453016204

おまえの時間タダでもらうけど構わないよね

25 17/09/15(金)08:20:52 No.453016250

朝礼やら安否確認で10~30分始業時間より早くこいやっていう会社は山ほどあるけど それなら終業時間より少し早く帰ってもかまいませんね!って言いたくなるよね

26 17/09/15(金)08:21:26 No.453016291

慣習よりも労働基準法が大事なのか 平日朝のスレだから無職だらけなのな

27 17/09/15(金)08:21:35 No.453016294

警察消防役場ならまあ仕方ないんじゃ まあそいつらは15分前て言うか今すぐ来いってなるか

28 17/09/15(金)08:23:48 No.453016478

なんか胡散くせー 薄力粉のネタツイとかじゃないだろうな

29 17/09/15(金)08:24:12 No.453016504

間違えた 薄力粉じゃなくてヒだ

30 17/09/15(金)08:25:46 No.453016634

薄力粉ぷり~ん

31 17/09/15(金)08:26:29 No.453016688

薄力粉?何かの隠語か

32 17/09/15(金)08:26:56 No.453016722

ペロ…これは薄力粉!

33 17/09/15(金)08:27:15 No.453016742

初めて聞くインスタだ

34 17/09/15(金)08:27:34 No.453016780

むぅ…薄力粉

35 17/09/15(金)08:27:58 No.453016816

ヒく力粉

36 17/09/15(金)08:27:58 No.453016818

知っているのか「」電!?

37 17/09/15(金)08:28:52 No.453016896

いや…知らん!!

38 17/09/15(金)08:30:10 No.453017001

薄力粉ぷりんっておいしそうだな

39 17/09/15(金)08:30:25 No.453017025

業務が最優先だからね

40 17/09/15(金)08:31:03 No.453017085

薄力粉ってなんかの隠語か

41 17/09/15(金)08:31:03 No.453017086

薄力粉ぷりんってただのカスタードクリームでは

42 17/09/15(金)08:31:12 No.453017101

薄力粉も知らないとか 「」は遅れてるな

43 17/09/15(金)08:31:53 No.453017157

うそくさ

44 17/09/15(金)08:32:47 No.453017232

ミサイル通過事案すらほんの15分タダ働きさせる事に利用させるとは…

45 17/09/15(金)08:33:55 No.453017340

薄力粉って女の子のちんちんから出る液体を乾燥させたやつでしょ?

46 17/09/15(金)08:35:26 No.453017465

慣習はタイムカード管理の意義を無くすことなの?

47 17/09/15(金)08:40:53 No.453017899

打ち粉には薄力粉よりも強力粉だよね

48 17/09/15(金)08:41:37 No.453017958

どうやったらヒが薄力粉になるんだよ!!!

49 17/09/15(金)08:45:47 No.453018326

中力粉はだめなの?

50 17/09/15(金)08:46:06 No.453018354

>どうやったらヒが薄力粉になるんだよ!!! 薄力粉はこねればなんでも作れるからな

51 17/09/15(金)08:52:19 No.453018838

薄力粉強力粉イーストお湯塩混ぜてこねこねして焼いたらそれはもう美味しいパン

52 17/09/15(金)09:06:38 No.453020211

薄力粉と強力粉の違いがいまだによくわからん

53 17/09/15(金)09:18:45 No.453021360

>薄力粉ってなんかの隠語か スケベが(笑)

54 17/09/15(金)09:18:56 No.453021380

こう…力場が薄いところと強いところがあってな?

55 17/09/15(金)09:28:27 No.453022325

>業務が最優先だからね 社員の命より優先な業務なんて存在しませんよ

56 17/09/15(金)09:33:00 No.453022756

>薄力粉強力粉イーストお湯塩混ぜてこねこねして焼いたらそれはもう美味しいパン 発酵のために生地を休ませってやってはくれんか…

57 17/09/15(金)09:33:43 No.453022843

15分早出するのは万一の渋滞や混乱を考えての従業員による自発的な行動なら分かる ミサイル着弾地点でもあるまいし何故点呼を15分早める

↑Top