虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/15(金)06:50:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/15(金)06:50:30 No.453008708

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/15(金)06:51:13 No.453008754

ケツの穴から指突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたるわ!

2 17/09/15(金)06:51:15 No.453008756

コンプリート!

3 17/09/15(金)06:51:17 No.453008757

強くなってる…

4 17/09/15(金)06:51:48 No.453008786

900切ってないとか雑魚だし

5 17/09/15(金)06:52:18 No.453008805

やくざがおる

6 17/09/15(金)06:52:42 No.453008821

一回上陸するから俺のところに来る頃には雑魚化してるはずだし

7 17/09/15(金)06:53:11 No.453008852

昨日と比べるとちょっと弱くなってない?

8 17/09/15(金)06:54:23 No.453008918

スパロボとかでマップ兵器で綺麗に敵収まった時みたいな

9 17/09/15(金)06:55:33 No.453008968

日本を満喫するつもりだ

10 17/09/15(金)06:56:51 No.453009026

普通にデカイしそのくせすっとろい 九州住まいで日曜だけ警戒すりゃいいかって思ってたけど明日の時点でヤバそうだ

11 17/09/15(金)06:58:05 No.453009083

あと一日早く来てくれれば社員旅行がなくなって三連休を家で過ごせたのだ かなしい

12 17/09/15(金)06:59:06 No.453009133

日本海入っても965hPa予報は やりますよ彼は

13 17/09/15(金)06:59:26 No.453009142

3泊で九州から北海道まで旅してきまーす♡

14 17/09/15(金)06:59:47 No.453009160

なんかもう昨日の夜から家まで来る日程まる一日ズレててしんどい

15 17/09/15(金)07:00:42 No.453009200

大体いつも弱くなってくるよね

16 17/09/15(金)07:01:48 No.453009261

パワー吸収できないからなあ

17 17/09/15(金)07:05:21 No.453009675

今年は九州絶対殺すマン多すぎないですかね

18 17/09/15(金)07:21:04 No.453011167

最初の進路って位置調整だよね

19 17/09/15(金)07:22:14 No.453011257

マツダスタジアムは泣いていい

20 17/09/15(金)07:22:58 No.453011321

いつもの中部辺りで力尽きるパターン

21 17/09/15(金)07:23:50 No.453011407

もうちょっと北に逸れてちょっとミサイルのお礼してきてよ

22 17/09/15(金)07:23:56 No.453011413

アメリカの流れからして今回はマジでヤバい

23 17/09/15(金)07:24:32 No.453011473

>もうちょっと北に逸れてちょっとミサイルのお礼してきてよ そういうのは良いから巣にお帰りください

24 17/09/15(金)07:24:37 No.453011484

>日本海入っても965hPa予報は >やりますよ彼は su2023643.png 今年は日本周辺の海面水温度が例年に無く高いから 台風のコース取り次第では強力なまま日本縦断するかもね

25 17/09/15(金)07:25:26 No.453011555

熱血・必中・幸運・努力

26 17/09/15(金)07:26:20 No.453011616

世間の関心 ミサイル<台風

27 17/09/15(金)07:26:50 No.453011656

何かの間違いで太平洋側行ってくんないかな

28 17/09/15(金)07:26:55 No.453011666

ニチアサがテロまみれになるのだけは勘弁してほしい

29 17/09/15(金)07:29:57 No.453011920

三連休土日(暴風)月雨予報の近畿民だぜ

30 17/09/15(金)07:32:18 No.453012116

まぁ今回の連休はどこにもいかないからいいか… 週明け晴れてればそれで

31 17/09/15(金)07:32:43 No.453012154

>ニチアサがテロまみれになるのだけは勘弁してほしい 別に何か困る事あるの?

32 17/09/15(金)07:35:59 No.453012413

岡山コース?

33 17/09/15(金)07:39:36 No.453012762

瀬戸大橋は駄目そうだな

34 17/09/15(金)07:39:53 No.453012791

久しぶりの3連休だ!って時に来るなや!

35 17/09/15(金)07:40:56 No.453012903

今年はなんで連休狙い撃ちで天気悪いの

36 17/09/15(金)07:42:33 No.453013041

ミサイルもあるぞ!

37 17/09/15(金)07:43:23 No.453013120

>久しぶりの3連休だ!って時に来るなや! 2連休じゃね?

38 17/09/15(金)07:44:55 No.453013266

新幹線と飛行機止めないでね

39 17/09/15(金)07:45:14 No.453013293

>>久しぶりの3連休だ!って時に来るなや! >2連休じゃね? しっかりしたせー!

40 17/09/15(金)07:45:19 No.453013303

どうせこけおどしなんだろ?

41 17/09/15(金)07:45:25 No.453013311

ミサイルよりこっちのほうが100億倍怖いな

42 17/09/15(金)07:46:05 No.453013391

台風のエネルギーはミサイルの比じゃないからな……

43 17/09/15(金)07:50:29 No.453013779

地震雷火事台風ミサイル

44 17/09/15(金)07:50:32 No.453013783

天然の気象兵器

45 17/09/15(金)07:50:37 No.453013791

>しっかりしたせー! どうカレンダーを見ても休日は日曜と月曜だけだが?

46 17/09/15(金)07:51:09 No.453013825

こいつも海にそれてくんねぇかな

47 17/09/15(金)07:51:43 No.453013877

どうせ関西に着く頃には弱体化するだろ

48 17/09/15(金)07:51:45 No.453013881

どうせ関東以北には来ないんだ 知ってるぞ

49 17/09/15(金)07:52:51 No.453013979

水害はどこも警戒しとけよ

50 17/09/15(金)07:55:13 No.453014191

北海道にまで台風来るって異常気象すぎない?

51 17/09/15(金)07:57:34 No.453014396

台風の中にミサイル撃った場合ってどうなるの

52 17/09/15(金)07:58:10 No.453014445

申し訳ないけどもう少し早くも来てもらえないかな?半日でいいんだ

53 17/09/15(金)08:02:27 No.453014859

この進路確定じゃあないからなー

54 17/09/15(金)08:02:49 No.453014890

>台風の中にミサイル撃った場合ってどうなるの しらんのか なんにもならん

55 17/09/15(金)08:04:02 No.453014983

3連休は日本でエンジョイ!

56 17/09/15(金)08:05:10 No.453015081

なんでこんな来なくていい時に限って来るの…

57 17/09/15(金)08:05:25 No.453015106

>台風の中にミサイル撃った場合ってどうなるの 弾頭積んでないただの鉄の棒じゃねーか

58 17/09/15(金)08:06:27 No.453015176

農作物への影響は…

59 17/09/15(金)08:06:45 [シャークネード] No.453015202

>>台風の中にミサイル撃った場合ってどうなるの >しらんのか >なんにもならん !?

60 17/09/15(金)08:07:41 No.453015270

土日休みで引きこもる予定だから是非直撃して月曜には帰ってほしい

61 17/09/15(金)08:08:48 No.453015359

過去のルート見るとこの予想図はちと九州に寄り過ぎな気が 朝鮮半島との間通って日本海じゃないかと思う

62 17/09/15(金)08:12:27 No.453015613

長野県民だが山のお陰で本州縦断してもこっちはたいした事無いだろうと思ってる

63 17/09/15(金)08:12:30 No.453015616

>過去のルート見るとこの予想図はちと九州に寄り過ぎな気が >朝鮮半島との間通って日本海じゃないかと思う まあ予想は最悪に寄せておいたほうが関係各所の警戒煽れるし ぬるく予想してもいいことないよ

64 17/09/15(金)08:13:39 No.453015706

速度遅いなら中部地方辺りできえるっしょ

65 17/09/15(金)08:13:41 No.453015709

笑うわこんなん

66 17/09/15(金)08:13:53 No.453015728

>>ニチアサがテロまみれになるのだけは勘弁してほしい >別に何か困る事あるの? テロップ出す方式だと警報音で音声かき消されたりするから いっそ最初からL字にしておいてもらったほうがありがたい

67 17/09/15(金)08:14:45 No.453015777

どうせ途中で力尽きる(断言)

68 17/09/15(金)08:14:54 No.453015789

何度目だ台風の日本列島アッパーカット

69 17/09/15(金)08:14:56 No.453015791

高気圧がだいぶ日本に近い下側にあるから上に避けるかもしれんな

70 17/09/15(金)08:15:34 No.453015837

>まあ予想は最悪に寄せておいたほうが関係各所の警戒煽れるし >ぬるく予想してもいいことないよ 言われてみればそうである

71 17/09/15(金)08:16:25 No.453015907

台風には人の心がないのか

72 17/09/15(金)08:17:09 No.453015962

心の目ならある

73 17/09/15(金)08:18:43 No.453016081

熊本と朝倉市をしっかり通るあたり分かってやってますよこいつは

74 17/09/15(金)08:18:51 No.453016091

関東に来んのおせーよ! もう半日早く来い

75 17/09/15(金)08:20:16 No.453016201

阿蘇山あたりに台風引き付ける魔石とかない?

76 17/09/15(金)08:21:43 No.453016308

九州に上陸する前でも940とか歴代トップ10レベルの酷さなんじゃ

77 17/09/15(金)08:23:44 No.453016471

平日にこいよ…

78 17/09/15(金)08:24:15 No.453016510

三連休を…潰す!

79 17/09/15(金)08:26:02 No.453016650

予報通りに縦断する台風ってそんなになくない?

80 17/09/15(金)08:27:24 No.453016757

ない ワシの経験では

81 17/09/15(金)08:27:46 No.453016798

>予報通りに縦断する台風ってそんなになくない? うっかりそんなこと言って直撃したらブチ切れる人が続出するから予報は最悪のパターンでいいんだ 被害が予想より軽くて怒る人はいない

82 17/09/15(金)08:27:57 No.453016814

18の夜にライブ見に行くんだけど帰れなくなるかもしれん… それ以前に中止になったらどうしよ…

83 17/09/15(金)08:28:28 No.453016867

ブレに一喜一憂する事になるから来る直前が一番嫌い 気が気じゃない

84 17/09/15(金)08:28:29 No.453016868

直撃逸れても天候荒れたりクソ暑くなったりはするからなぁ…

85 17/09/15(金)08:30:01 No.453016989

>被害が予想より軽くて怒る人はいない 旅行キャンセルしたのに晴れた!許せない!

86 17/09/15(金)08:32:06 No.453017176

最低だよ…台風も休日出勤も……

87 17/09/15(金)08:32:54 No.453017239

また北海道までいくの?

88 17/09/15(金)08:34:05 No.453017353

いつも通過地じゃなく飛び地が氾濫する

89 17/09/15(金)08:34:34 No.453017393

稲刈りもう終わってるからばっちこい

90 17/09/15(金)08:35:46 No.453017488

じゃが芋「」心配だなと思ったけどもう収穫終わってるか

91 17/09/15(金)08:36:02 No.453017508

平日に来いよもう

92 17/09/15(金)08:36:22 No.453017527

日本列島縦断すぎる…

93 17/09/15(金)08:36:50 No.453017562

連休フルコンボコースじゃん

94 17/09/15(金)08:37:02 No.453017578

なんでそこで急カーブすんだよ!まっすぐ黒電話の方に行けよ!!

95 17/09/15(金)08:37:25 No.453017615

途中で台風じゃなくなっても雨雲が消えるわけでもないのに

96 17/09/15(金)08:37:46 No.453017645

>なんでそこで急カーブすんだよ!まっすぐ黒電話の方に行けよ!! 暴風ミサイルチャレンジがしたいのか?

97 17/09/15(金)08:37:57 No.453017658

土曜の夜大分の友達の家に遊びに行けるかどうかは高速の運行状況にかかっている!

98 17/09/15(金)08:38:56 No.453017746

これまで予報中心線からやや北側に流れて進んでるから北九州豪雨被災地直撃ルートかな

99 17/09/15(金)08:39:03 No.453017753

>九州住まいで日曜だけ警戒すりゃいいかって思ってたけど明日の時点でヤバそうだ 九州は初報の時点で土曜日が一番ヤバかったじゃろ…

100 17/09/15(金)08:39:41 No.453017803

三連休とか関係ないから仕事なんだけど… 寝てる間に通過してよね…

101 17/09/15(金)08:40:24 No.453017861

>九州は初報の時点で土曜日が一番ヤバかったじゃろ… 遅くなったっぽいけどまだ土曜もアウトなの?

102 17/09/15(金)08:41:07 No.453017921

>遅くなったっぽいけどまだ土曜もアウトなの? 画像だと日曜だね

103 17/09/15(金)08:43:37 No.453018128

日本に水をお届けしなくては…!

104 17/09/15(金)08:44:19 No.453018186

土日関係なしの夜仕事の南九州住まいだけど 土曜は普通に仕事で日付変わる頃に土砂降りの中帰宅して 日曜も昼過ぎまでには通り過ぎるから夕方から仕事かな…

↑Top